[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PC-88
368
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 02:03:52 ID:QnD7dnk60
np2.cpp内でヘッダファイルなんかを使う準備をして
#include "pat.h"
CPATDLL *cpat = NULL;
WinMain内に適当に設定して
#ifdef _UNICODE
cpat = new CPATDLL(_T("patnt.dll"));
#else
cpat = new CPATDLL(_T("pat.dll"));
#endif
cpat->SetMemory(0x100, mem, 0, 0x100000);
.cからも使えるように関数を用意
extern "C" void ExecPat(void)
{
cpat.Run();
}
pccore.cで使う準備をして
void ExecPat(void);
pccore_exec関数の中のwhile(pcstat.screendispflag)ループ内で
ExecPat();
すればできると思います
メニューなんかが一番面倒かもだけどPC8801MAのソースを参考に
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板