したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC-88

1名無しさん:2013/05/14(火) 20:31:25 ID:???0
PC-88用スレ

398名無しさん:2018/01/27(土) 01:10:06 ID:SKOzIFXs0
カーソルキーをテンキーに
keycode.cfgあるからいらなそうだけども

pc8801maだよー
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180127/pc8801ma.7z

399名無しさん:2018/01/27(土) 18:07:01 ID:SXvd91ws0
ネタもの
フラッシンモードのちらつきを
本編(?)には搭載されません

M88f
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88f.7z

400名無しさん:2018/02/06(火) 17:44:14 ID:XD/8tPbI0
例外修正

DriveSnd.m88
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180101/DriveSnd.7z

401名無しさん:2018/02/06(火) 18:48:26 ID:1XZ.i8EA0
M88でメニューのDebug欄の各ウィンドウの文字を
めもり〜や逆汗コードだけでなく、レジスタ値・ポート値・BASICコードでも
大きいサイズも選択できたら視認性が良くなり非常に助かります

402名無しさん:2018/02/07(水) 18:35:42 ID:mDkccEB20
文字サイズ変更ショートカット追加

M88ピピ美
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180207/M88.7z

403名無しさん:2018/02/07(水) 19:12:57 ID:1bon6kmI0
>>402
対応ありがとうございました
最近歳のせいか視力低下が著しいので本当に感謝です

404名無しさん:2018/02/10(土) 17:10:46 ID:rUPF4q1c0
M88改+でも右シフトキーを使えるようになると嬉しいです
?や不等号を片手で楽々入力できるので…

405名無しさん:2018/02/10(土) 18:15:14 ID:fFS80rzw0
こちらでは問題なく使えています
他のソフトでは右Shiftが問題なく使えてるのでしょうか?
とりあえずiniを削除して起動してみるか
iniのDirectInput=1にしてみてください

406名無しさん:2018/02/10(土) 19:13:50 ID:fFS80rzw0
↑DirectInput=0でした
でデフォルトで右Shift対策

M88ピピ美(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180210/M88.7z

407名無しさん:2018/02/10(土) 20:04:52 ID:rUPF4q1c0
>>406
右シフト認識できました
ありがとうございます

408名無しさん:2018/02/11(日) 16:50:50 ID:B3TbG39w0
ゲーム名:ガールフレンドゆみこ
生年月日を入力するときに西暦を39〜69のどれかで入力するとM88が異常終了します
ePCでは正常でした

409名無しさん:2018/02/11(日) 20:34:49 ID:Ai79W1TQ0
該当のソフトは所持してないのでちょっとわからないですが
BASICのDATE$を設定すると例外になるのでたぶんこれかしら
対処は可能ですがスナップショット変っちゃうのでどうしよう

410名無しさん:2018/02/11(日) 22:04:54 ID:Ai79W1TQ0
スナップショットを変えずに修正
その為多少弊害ありますすみません

M88ピピ美(再々)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180210/M88.7z

411名無しさん:2018/02/11(日) 22:43:20 ID:B3TbG39w0
>>410
ありがとうございます!! BASIC、ゲーム両方とも直ってました
これでガールフレンドに本当の誕生日を教えることができますw

412名無しさん:2018/02/11(日) 23:02:58 ID:lAOllH8E0
おおDATE$でよかったですか
さらに修正してリセットしても変更した日時は保持するようにしました

413名無しさん:2018/02/14(水) 18:09:19 ID:9NwFSyTo0
pc8801ma改でもCSPのpc8801maやM88改のように偶数ラインの表示が出来たら嬉しいです
設定の見落としなどがあれば申し訳ない

414名無しさん:2018/02/14(水) 18:36:32 ID:TLnGO3820
>>413
デフォで偶数ラインも表示されてね?
それかhost->displayのscanline外すとか

415名無しさん:2018/02/14(水) 18:48:43 ID:kVl8BEt.0
デフォルトではHi resolutionになっているので
Ctrl+マウスホイールでScanlineの明るさを変更することで表示できます

416名無しさん:2018/02/14(水) 20:17:27 ID:9NwFSyTo0
>>414
エスパー待ちのようなレスでごめんよ…

>>415
ありがとうございます、正にこれを望んでました!
お手数をかけ申し訳ない…

417名無しさん:2018/02/17(土) 17:23:09 ID:Mh24iEFs0
M88でFullWindow=1(または2)の場合でもフルスクリーン中にFDランプを表示したいです
FDランプが画面と重なる場合は透明効果で重ねて表示するとか無理でしょうか?
個人的な要望ですみません

418名無しさん:2018/02/17(土) 19:14:03 ID:zfNHIx9s0
気が向いたらやるかも程度でお願いします

419名無しさん:2018/02/17(土) 22:30:02 ID:D3wAMn1g0
M88x3なら可能

420417:2018/02/19(月) 20:27:31 ID:./qjSWKM0
>>418
突然無理な要望をしてすみませんでした。
いつか気が向いたら、よろしくです。待ってます^^;

>>419
対応ありがとう。いい感じです!
個人的にFDランプとか、疑似な機能がホント好きなんですよね
また何かあったらお願いします

421名無しさん:2018/02/20(火) 21:15:02 ID:H/EnNtiY0
とりあえず重なるのは無しで

M88導け!
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180220/M88.7z

422名無しさん:2018/02/22(木) 18:43:36 ID:OvcRKfRo0
D3D時にそのままウィンドウサイズ拡大(1280x800)時や、FullWindow=1か2の画面最大拡大(私の場合ですと1920x1200)時に、
スキャンラインの水平線が濃く表示されてしまう箇所があります。(1280x800の場合だと中央に1本、1920x1200の場合だと上下端から3分の1付近に1本ずつ)
これはスケーリングの処理でラインが一部重なったりしている為でしょうか。
640x400時や、Filterなどを有効にするとその不具合は消えます。

423422:2018/02/22(木) 18:51:57 ID:OvcRKfRo0
すみません。濃くではなく太くの間違いでした。
ePC-8801MAではこの問題は起きないようです。

424名無しさん:2018/02/22(木) 19:38:36 ID:EmOXqpmc0
どこかで環境依存っぽい事も聞いた事があるので
すみませんが現状その環境の場合はD3Dを使わないか
Stretchを有効にするしかなさそうです
MAと同じ方法にすると多分速度落ちるので

425417:2018/02/22(木) 19:41:02 ID:rRp2QQXY0
>>421
なんか急かしたみたいで申し訳ないですね。無事、FDランプを表示することができました。ありがとうございます
ところで、D3DでFullWindow=1(または2)にしてStretchFilterを入れると、画面の端に線が表示されるのですが仕様でしょうか?
ChildWindow=0にしても直らないです。スクリーンショットを撮ったので見てください

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195203.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195204.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195205.jpg

426名無しさん:2018/02/22(木) 19:56:58 ID:EmOXqpmc0
その現象はアクセスランプ付けたバージョンから起こるようになったのかしら?
それとも前からでしょうか

427名無しさん:2018/02/22(木) 20:24:10 ID:rRp2QQXY0
今回のアクセスランプは関係ないみたいですね
手持ちの過去バージョン(2018-01-01)で試してみましたが同じ現象でした
今までFullWindow=0で使っていたので気が付きませんでした^^;
因みに、Intel HD Graphics 2500 で使ってます

428名無しさん:2018/02/22(木) 20:37:05 ID:EmOXqpmc0
これでどうでしょうか

M88導け!(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180220/M88.7z

429名無しさん:2018/02/22(木) 20:45:46 ID:rRp2QQXY0
同じですね

430名無しさん:2018/02/22(木) 21:36:24 ID:rnLljneA0
さらに再調整しました

431名無しさん:2018/02/22(木) 22:22:51 ID:rRp2QQXY0
直りました!ご苦労様でした

432名無しさん:2018/02/22(木) 23:21:12 ID:LDxuEa0Q0
URL /180220/M88.7z was not foundになってしまうぅ〜

433名無しさん:2018/02/22(木) 23:24:28 ID:rnLljneA0
すみませんさらに修正してました

434名無しさん:2018/02/22(木) 23:33:26 ID:rnLljneA0
build date:Feb 22 2018 (85c5dc04)
じゃない場合は再ダウンロードしてください

435名無しさん:2018/02/22(木) 23:46:16 ID:rnLljneA0
まだ調整中で明日以降になりそうです

436名無しさん:2018/02/22(木) 23:53:40 ID:LDxuEa0Q0
了解しましたぁ〜

437名無しさん:2018/02/23(金) 18:16:47 ID:BWj7dlWA0
改めて

M88導け!
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180223/M88.7z

438425:2018/02/23(金) 20:26:41 ID:gJhFWWVs0
>>437
乙です。昨日の不具合は直ってましたが、ちょっと気になるところがあって、
メニューを出すとファンクションキーの最下とアクセスランプ全体が点滅(ちらつく?)するようになりました
D3DAcceleratorの数値を変えても直らず、StretchFilterを止めて再起動で直ります

439名無しさん:2018/02/23(金) 20:41:26 ID:8eR0rOC60
前のバージョンでも起こりますか?
あとはChildWindowの値を変えてみてください

440名無しさん:2018/02/23(金) 21:06:21 ID:gJhFWWVs0
昨日のバージョンでは正常でした
ChildWindow=0では直りますが、なぜか画面が半分ぐらいの大きさになりますね

441名無しさん:2018/02/23(金) 21:44:54 ID:8eR0rOC60
調整してみました

442名無しさん:2018/02/23(金) 22:16:47 ID:gJhFWWVs0
ちらつきは直りましたが、ChildWindow=0にすると画面が乱れます

FullWindow=1の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195328.jpg
FullWindow=2の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195329.jpg

443名無しさん:2018/02/23(金) 22:24:59 ID:gJhFWWVs0
すみません。ChildWindow=1の場合は正常です。画面のちらつきも直ってます

444名無しさん:2018/02/23(金) 22:35:41 ID:8eR0rOC60
あいよかた

445名無しさん:2018/03/08(木) 21:43:20 ID:0dVsPpuA0
Max fps追加他

pc8801maさあや
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180308/pc8801ma.7z

446名無しさん:2018/03/25(日) 22:40:01 ID:ZhqwNj4c0
デバッガのみ

pc8801maウィスパード
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180325/pc8801ma.7z

447名無しさん:2018/04/30(月) 16:01:37 ID:MVY5TICI0
M88で以下のケースの時に、CAPSキー と カナキー のロック状態が 一時的に 外れてしまいます。
これらのキーを一時停止に使用するゲームだと色々と不都合が…。
a. メニューバーの項目をクリックしてメニュー表示した時
b. ウィンドウが非アクティブになる場合(ウィンドウを最小化で閉じた場合は除く)

ePC88MAではこれらの現象は起きません。

448名無しさん:2018/04/30(月) 19:51:01 ID:8i8EMWnU0
修正しました

M88スズカ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/M88.7z

ついで

pc8801maいずみ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/pc8801ma.7z

449名無しさん:2018/04/30(月) 20:49:20 ID:MVY5TICI0
対応ありがとうございます。

450名無しさん:2018/05/03(木) 15:04:25 ID:lcKJRw960
>>448
pc8801maの差分ソースはresource.hが古いね。
ID_HOST_DISABLE_SSの定義を入れようぜ。

451名無しさん:2018/05/03(木) 17:49:00 ID:glgaHC4E0
すみません41213ですENDも
一応修正したのもあげておきます

452名無しさん:2018/05/08(火) 20:18:52 ID:Y7yEccdc0
ePC-8001mkIISRもビルドしていただけると嬉しいです。
お手間でなければ・・・

453名無しさん:2018/05/08(火) 22:52:17 ID:cdkTFK/k0
最新版(?)取り込み

pc8801maなのです
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180508/pc8801ma.7z

一応ビルド
バグあってもサポートしない感じで

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8001mk2sr.7z

454名無しさん:2018/05/09(水) 21:32:57 ID:Z.Gwirls0
80mk2SRをビルドしていただき、ありがとうございます。
今のところ、快適に動いています。

できれば希望なのですが、RGB Filterを有効にした状態でも
スキャンラインの隙間が表示されるようになると、嬉しいです。
(実機が15KHzのモニタにしか対応しておらず、そういう表示になりますので)

455名無しさん:2018/05/09(水) 23:00:10 ID:.BGjdgfQ0
面倒なんでバイナリだけでいいよね

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/nene.7z

456名無しさん:2018/05/10(木) 21:15:19 ID:35TsJXzI0
ああありがとうございます!
これで実機のイメージにかなり近くなりました!!

457名無しさん:2018/05/11(金) 12:05:08 ID:Etf5/aAw0
なんでHPから落とせないのか今気付いた

リンクが
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/1800508/pc8801ma.7z

てなってて0が多い             ↑

458名無しさん:2018/05/11(金) 18:38:10 ID:qaUyMjrs0
すみませんありがとうございます
修正しました

459名無しさん:2018/08/04(土) 23:21:37 ID:JrwzpuM20
多分おま環だと思うんですが、M88.exeが起動しなくなってます
Win7x64

タスクマネージャ見てると実行した直後に落ちてる感じです
ini等 あと入れファイルは無い状態でも起動しません
オリジナルのM88.exeは問題なく動作します
また、pc8801maも問題なく動作している環境です

なにか対応策ってありますでしょうか

460名無しさん:2018/08/05(日) 08:16:15 ID:r63G9lN60
元々は起動してたのでしょうか?
モジュール(.m88)も無い状態では試してみましたか?
BIOSが無い状態で起動するとエラーメッセージが出ますがそれは表示されますか?

461名無しさん:2018/08/05(日) 22:05:33 ID:iTVrK8ws0
元々は起動していました
モジュール無い状態でも起動しません
BIOSが無い状態で起動してもエラーメッセージは出ません
(このフォルダを共有してVmwarePlayer上のXPで実行するとBIOSに関するエラーMSGBOXが表示されるのを確認しています)

462名無しさん:2018/08/06(月) 00:04:34 ID:TeCPus5M0
元々起動していたとなるとちょっと原因はわかりません
遡ってダウンロードしていって試してみる位でしょうか
お盆以降でも良ければログを出すexe作ります

463名無しさん:2018/08/06(月) 03:15:23 ID:tTAKrUgg0
ありがとうございます
退避したM88,iniの日付からすると7/7迄は正常に起動していたようです
時間に余裕ができましたらご対応をお願いします

464名無しさん:2018/08/08(水) 22:37:56 ID:kySkb7/M0
Vmwareplayer内の別ウインドウズで起動するということは、
ホストのWin7x64側に、
不足DLLか、レベルの違うMFCかDirectXのDLLが入っちゃった可能性がありますね。
comdlg32とか、comctl32とか、opengl32とか、dinput8とか、d3d9とか
VBの追加ランタイムなどを入れたりしていませんかね。

465名無しさん:2018/08/09(木) 17:25:03 ID:xZIsmPck0
デバッグログを書き出すバージョン
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88log.7z

466459:2018/08/09(木) 21:44:10 ID:NgDRzTg20
ありがとうございます

ランタイム等の出し入れは今年に入って一切していませんでした
WindowsUpdateは毎月しています

まず、実行前に下記を実施しました
1. オフラインにしてアンチウィルス(Norton)をアンインストール
2. Directx_Jun2010を再インストール
3. sfc /scannow →不整合の検出無し

M88log.exeを実行したところ一瞬で終了し、16バイトのdebuglog.txtが;
中身は「ウィンドウ作成」の記述のみでした

どう考えてもおま環ですので次のクリーンインストールまで諦めます
お手を煩わせてしまい、すいませんでした

467名無しさん:2018/08/09(木) 23:10:18 ID:xZIsmPck0
もうクリーンインストールしてしまいましたか?
とりあえずもうちょっと細かくログを出すのを作りましたのでよろしければ試してみてください
あとはクリーンインストールではなく動いてた時期まで復元ポイントで戻したりする方が簡単かも

468459:2018/08/10(金) 21:17:50 ID:WL9Tttoo0
まだクリーンインストールはしていません
もっとも、大分前に一度Win10化して戻しているので
当分はクリーンなインストールはしないかも知れません

復元ポイントとなりますと6月のWindowsUpdate時くらいですが、
二ヶ月も前だと他に影響がないか少し躊躇してしまいます

469459:2018/08/10(金) 22:26:25 ID:WL9Tttoo0
もうちょっと細かくデバッグログを書き出すバージョンを試してみました
ありがとうございます

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
RegisterClass:成功
CreateWindowEx
ウィンドウが作れません
----------

470名無しさん:2018/08/11(土) 20:01:30 ID:/WYcbET.0
CreateWindowExはM88と同じなのになんでかしら
エラー番号を出すようにしてみたのを再度アップしてみました

471名無しさん:2018/08/11(土) 20:41:27 ID:kY0R4E2Q0
ありがとうございます
エラー番号を出すようにしてみたバージョンを試してみました
目視ですがウィンドウは表示されませんでした

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
  強引に続けてみます
描画ウィンドウ作成
----------

472名無しさん:2018/08/11(土) 21:42:38 ID:/WYcbET.0
そのエラー番号を信じると既に存在(起動)しているからって事なのかな
タスクマネージャでプロセスが残っているか確認したり
OSをセーフモードで起動して実行してもだめかしら?

473459:2018/08/12(日) 11:59:02 ID:HW8VrakU0
タスクマネージャを確認しましたが、実行前、実行後ともにプロセスは残りませんでした
セーフモードで実行したところ、うまく動いているようです

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
 WM_CREATE開始
  IME操作
  timeBeginPeriod
 WM_CREATE終了
描画ウィンドウ作成
描画準備(描画ウィンドウ):成功
 diskmanager
 keyborrd if
 core
  仮想マシン初期化
後片付け
----------

もしかしたら日本語入力にATOKを使用しているのがいけないのかも...?

474名無しさん:2018/08/12(日) 20:20:26 ID:eweiP0Aw0
ドライバか何かしらの常駐物が邪魔してる感じでしょうか
古いM88改+もダメなのかしら

475名無しさん:2018/08/12(日) 20:39:12 ID:1psqws6Y0
まさかとは思いますが、
そのフォルダに、
manifestファイルがあったり、
隠し属性でDLLが居たりしませんよね。

476459:2018/08/12(日) 21:18:16 ID:HW8VrakU0
>>475
普段 ファイラー(PPx)を使用していますが、ご提示のファイルは確認できませんでした

>>474
(仮)サイトにあるM88改+ですが、3P(再)までさかのぼって試しましたがNGでした
また、msconfigを介してクリーンブートして実行してみましたがNGでした
この状態でオリジナルのM88.exeは問題なく起動しました

ここまでくると、もうオカルトちっくです;;
やはり、OSのクリーンインストールしか改善方法はないのかも知れません
お手数をお掛け下さってありがとうございました

477名無しさん:2018/08/13(月) 18:11:44 ID:QldjC2fs0
何かしら原因があるはずなんですけどもね
クリーンインストールしても同じ環境になると動かないままになるかも
とりあえず最後にエラーを強引に回避させるのを作ってみましたのでよろしければ試してみてください

478459:2018/08/13(月) 21:08:14 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
エラーを強引に回避させるバージョンを試してみました
......うちのPC、お祓いしてもらった方がいいのかも知れません;;

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass
開始前エラーコード:183
 CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
----------

479名無しさん:2018/08/13(月) 22:27:16 ID:QldjC2fs0
エラー回避する所まで行かないのね
ならこれならどうかしら
何度もすみません
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88nene.7z

480名無しさん:2018/08/13(月) 22:46:21 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
これならどうかしらバージョンを試してみました

正常に動きました!

ROMがないと怒られたので、ROMをコピーして再実行...
久しぶりに見るM88改+でのROM-BASIC
本当に感謝しかありません、ありがとうございます!

481名無しさん:2018/08/13(月) 23:34:48 ID:QldjC2fs0
よかた動きましたか
正式版と変らないのでとりあえずそれをお使いください
次の更新の時でもオプションか何か追加しときます

482459:2018/08/14(火) 20:57:34 ID:EykqRPO60
長々と対応していただき、ありがとうございます
正式版と変らないとのことですので、気長にお待ちしております

483名無しさん:2018/08/15(水) 18:10:08 ID:ouit0gZI0
M88の設定で「リセット及び終了の際に確認をとる」にチェックを入れた状態で、F12キーでリセットを行った場合、
リセット確認のダイアログボックスが表示された時にF12と「同時に押していたキー」がキーバッファに出力され続けています

このため、BASICを起動中にホットスタート(STOPキー&リセット)を行った場合、
リセット確認の表示以降、キーバッファにSTOPキーが出力され続けます
(メニューバーと同じラインかM88ウインドウ以外の場所をクリック後、この現象は止まります)

ホットスタート実行時には、リセット確認を表示されないようにしていただけないでしょうか?

484名無しさん:2018/08/15(水) 21:11:50 ID:JI2Qa5QM0
逆にダイアログ出ないようにした場合の誤動作も考えるとどうかしら
確認を出さなようにして使ってくださいという事にすればこれまた誤動作危険でしょうし
フラグで場合分けすればいいというのは気が向けば位でお願いします

485名無しさん:2018/08/17(金) 20:03:23 ID:jaGzucmw0
起動とリセット周り

M88血小板
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

486名無しさん:2018/08/17(金) 21:46:17 ID:PRIDX8io0
対応していただき、ありがとうございます
確かに作者様のホットスタート案の方が断然良いですね

あと初歩的な質問ですみませんが・・・
pc8801maでSTOPキーが見当たりませんが、どこかのキーに割り当てられているのでしょうか?

487名無しさん:2018/08/17(金) 22:29:39 ID:jaGzucmw0
maのSTOPはPause/Breakキーです
その他オリジナルのマニュアルに記述されています

488名無しさん:2018/08/17(金) 23:59:10 ID:t92n7t2c0
私のPCのキーボードはノート型で、Pause/Breakキーはありません(汗) テンキーは標準で付いてますが・・・
Home/PauseキーとEnd/BreakキーはFnキーと同時押しでそれぞれPauseキーやBreakキーとして機能しますが、
これら3個のキーを色々な組み合わせで押してもSTOPキーとして認識しません(泣)

pc8801maではSTOPキーを諦めて、このキーが必要な場合はおとなしくM88を使うことにします(汗)
色々とありがとうございました

489名無しさん:2018/08/18(土) 18:40:36 ID:hr64sXKA0
M88血小板
全画面時にマウスカーソルを上に移動してもメニューが表示されませんね

490名無しさん:2018/08/18(土) 19:04:51 ID:zLScoOPo0
ma他コモンはkeycode.cfgでキーを入れ替える事ができます
簡易のkeycode.cfg作るツール
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/mkkey.7z

M88血小板(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

491名無しさん:2018/08/18(土) 19:57:55 ID:EbgD/0h.0
488です
mkkeyのおかげでmaでもSTOPキー認識できました!
ありがとうございます

492459:2018/08/18(土) 22:49:48 ID:v6746iWs0
459です
血小板ちゃん及び血小板(再)ちゃん、問題なく起動しております...ご報告まで
ありがとうございます

493名無しさん:2018/08/25(土) 15:27:11 ID:F.I3xztk0
PATファイルの個別選択用識別子は半角20(全角10)文字まで扱えますが、
M88だと先頭から半角16(全角8)文字までしか表示されないので、残りも表示されると有り難いです。

494名無しさん:2018/08/25(土) 21:38:52 ID:RUkbHtaM0
M88オリビア
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180825/M88.7z

495名無しさん:2018/09/10(月) 22:24:52 ID:kwqSRgzQ0
ttp://www.geocities.jp/submarine600/html/p8/vraminfo.html
これの修正どうなってる?

496名無しさん:2018/09/11(火) 07:57:32 ID:VagFO2HE0
play6のことなら修正されてると思う

497名無しさん:2018/09/11(火) 19:55:00 ID:kNUrO2nw0
2608のDAC機能対応fmgenいる?
ttps://www.axfc.net/u/3936001
pass:8801


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板