したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC-88

1名無しさん:2013/05/14(火) 20:31:25 ID:???0
PC-88用スレ

293名無しさん:2017/06/19(月) 08:02:39 ID:iGKHjO3o0
NumLockも無くて有っても効かないのか?

294名無しさん:2017/06/19(月) 19:56:22 ID:W3sASkJs0
今のノートPCはNumLock付いてないですよ。

295名無しさん:2017/06/19(月) 20:20:27 ID:c9Qwtvzg0
ノートの場合は大体Fn+ファンクションキーのどれかに割り当てられてるはず

296名無しさん:2017/06/19(月) 21:11:45 ID:R/LLEKA.0
>>294
A4ノートタイプなら付いてるものもあります。

297名無しさん:2017/06/20(火) 00:11:01 ID:oKc0bbAo0
最近のアイソレーションのノートPCはNumLockが無くなったのが多いです。
大型のノートPCだと、右側にテンキーが付いているんだけど。

298武田:2017/06/21(水) 03:27:08 ID:YHtxL5DQ0
>>291
仮想マシン側の修正を取り込ませていただいてもよろしいでしょうか?

299名無しさん:2017/06/21(水) 10:42:16 ID:gTioEB.E0
m88x2.zip(2017-06-18)となってるけど物は変わってないね

300名無しさん:2017/06/21(水) 18:37:43 ID:2/scMtbk0
>>298
ご自由にどうぞなのです
逆に勝手にきたなかったりでと色々すみません

301名無しさん:2017/06/21(水) 18:39:00 ID:2/scMtbk0
PADじゃなくてPATテスト

ePC-8801MAみりあ
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/177/pc8801ma.7z
p:mama

PAT.DLL
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/176/pat.7z
p:pat

302名無しさん:2017/06/22(木) 21:05:44 ID:S7NpG6460
あ〜QUASI88PATリソースリーク起こしていた
main.cのReleasePatMainMenu()をevent.cのWM_CLOSE内に入れて
menubar.cのCreatePatMainMenu()のreturn InsertMenu()を
InsertMenu()
DestroyMenu(hMenuPatMain);
return TRUE;
}
return FALSE;に
ReleaseMainMenu()のhMenuPatMain部分を削除してね

303名無しさん:2017/06/22(木) 23:36:38 ID:XR83/cOI0
FRデモで、後半の高解像度モードが初期化されないです
ステートをロードすると落ちます

304名無しさん:2017/06/23(金) 00:16:19 ID:kx7cmj2k0
画面関係修正
ステートロードはこちらでは問題無いので不明です

ePC-8801MAみりあ(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/178/pc8801ma.7z
p:mama

305名無しさん:2017/06/23(金) 02:11:21 ID:XY.eHy4Y0
画面直ってないです…
バイナリの日付が22日の21:21:24になってますw
ステートロードですが、mamefm.dllを使うと落ちますね

306名無しさん:2017/06/23(金) 02:25:51 ID:kx7cmj2k0
おっふ…すみません今度こそ

ePC-8801MAみりあ(再々)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/179/pc8801ma.7z
p:mama

307名無しさん:2017/06/23(金) 20:43:56 ID:XY.eHy4Y0
何度もすみませんが、「テグザー」のタイトル画面と「うっでぃぽこ」のスタートデモの色がおかしいですね

308名無しさん:2017/06/23(金) 21:47:33 ID:kx7cmj2k0
こちらこそ報告ありがとうです

ePC-8801MAみりあ(再*3)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/180/pc8801ma.7z
p:mama

309名無しさん:2017/07/02(日) 09:47:11 ID:fch5e0So0
PC-88のエミュでもmidi使ってみたい、が、資料がない。

310名無しさん:2017/07/19(水) 14:03:01 ID:jFjqudP.0
>>309
MIDI対応ソフトってあったっけ?
MIDIインターフェースボードがあったのは知ってる

311名無しさん:2017/07/22(土) 19:56:56 ID:8rVb3R920
ミュージアムと、カモンニュージック、ミュージックアート88なんかが対応してた。

312名無しさん:2017/08/08(火) 12:09:48 ID:mLDLKhtk0
OSはWin10の64ビット版、ノートPCでメモリーは4GBです
暫くPCで作業してからM88改+の最新版(6月16日)を起動しようとしても、ときどきM88ウインドウが開かない現象が起きます
このとき画面右下の文字入力モード表示欄が2秒間だけ「×」になります

誰からもこんな報告がないので、私のPC環境のせいでしょうけど・・・
PC再起動直後にM88を起動すると、100%起動成功するんですけどね

313名無しさん:2017/08/08(火) 17:58:44 ID:KMVtDP6s0
オリジナルのM88でも同じ現象が起こるのでしょうか
差し支えなければ失敗時の画面のスクリーンショットをどこかに上げて欲しいです
それと関係してそうなものを変更してみたテスト版
iniにENHANCED=1024を追加して(既にある場合は+1024)試してみてください

M88天使
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/183/M88.7z
p:8801

314名無しさん:2017/08/08(火) 19:49:22 ID:abJ0QXLM0
312です。対応していただきありがとうございます
最新版をDLしてiniファイルに上記の項目を追加してみましたが、起動できませんでした
文字入力モード欄(「あ」や「A」の表示)の詳細は、0.5秒ほど「×」、その後1.5秒ほど「○で囲まれた×」表示になります
これ以外の画面の変化(エラーメッセージの表示等)は一切ありません

オリジナルのM88_v2.21なら問題なく起動できます(汗)

315名無しさん:2017/08/08(火) 20:55:50 ID:KMVtDP6s0
debuglogを吐き出す版
これを試してみてくださいまし

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/184/M88d.7z
p:debug

316名無しさん:2017/08/08(火) 21:35:23 ID:abJ0QXLM0
起動失敗時のdebuglogの結果です

CreateWindow
CreateChildWindow
draw Init
InitWindow Ok
Start
WindowPos
FMGenDll
diskmanager
keyboard if
core

317名無しさん:2017/08/08(火) 22:00:39 ID:abJ0QXLM0
追記です
今年のM88改+のバージョンは全て残しておいたので起動実験したところ、4月29までのバージョンは全て問題なく起動できました
その次のバージョンの6月4日以降だと起動失敗するようです

318名無しさん:2017/08/08(火) 22:54:07 ID:pW8S3Joo0
6/4変更で思い当たる所があるけど起動が不安定になるのが
度々すみませんがもうちょっと詳細版でおねがいします

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/186/M88d.7z
p:debug

319名無しさん:2017/08/08(火) 23:06:39 ID:abJ0QXLM0
起動失敗時のdebuglog詳細版の結果です

CreateWindow
CreateChildWindow
draw Init
InitWindow Ok
Start
WindowPos
FMGenDll
diskmanager
keyboard if
core
PC88::Init
Scheduler::Init
draw->Init
tapemgr->Init
mm1.Init
mm2.Init
bus.Init
ConnectDevices

320名無しさん:2017/08/09(水) 00:01:05 ID:oMYtirac0
何度もすみませんその先の詳細ログ版

ttp://ux.getuploader.com/emu/download/187/M88d.7z
p:debug

321名無しさん:2017/08/09(水) 00:15:29 ID:aMt0RvZo0
起動失敗時のdebuglog詳細版の結果です

core
PC88::Init
ConnectDevices
cpu1/Init
base/Init
dmac
crtc
pcg
mem1/Init
crtc/Init

322名無しさん:2017/08/09(水) 00:54:50 ID:oMYtirac0
なんとか原因がわかったかもしれません
問題なければ正式版としてリリースになります
長いことお付き合いありがとうございました☆

M88天使(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/188/M88.7z
p:8801

323名無しさん:2017/08/09(水) 01:05:00 ID:aMt0RvZo0
おお、これで起動できました!
何度も根気強く対応していただき、本当にありがとうございました

324名無しさん:2017/08/16(水) 00:34:52 ID:YVgi6gM20
ちょい修正取り込み

pc8801maマリ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/pc8801ma.7z

変換テーブルを作れるようになったローマ字変換dll
フルキーの数値をテンキーに変換とか
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/romaji.7z

325名無しさん:2017/08/17(木) 22:27:41 ID:yA9ozb3c0
pc8801maマリ、なぜかハイドライド3が
強制的にデジタルモニタで起動してしまいます

回避方法がありましたら教えて下さい

326名無しさん:2017/08/18(金) 02:14:51 ID:owmF8jH20
修正しました
再の場合は日付同じで上書きしています

pc8801maマリ(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/pc8801ma.7z

327名無しさん:2017/08/18(金) 22:43:33 ID:RyA.W3wA0
>>326
改善しました!
素早いご対応ありがとう御座います

328名無しさん:2017/08/20(日) 04:08:29 ID:M.ZfTwUU0
>>326
ディスプレイをハイレゾにしても、テキストのスキャンラインが有効になるのは、
そういう風に仕様を変更しているのでしょうか?(本家はならない)

RGBフィルターの切り替えも、動きが変な感じがします。
ハイレゾにすると、グラフィックプレーンの明るさが変わりません。

329名無しさん:2017/08/20(日) 09:27:29 ID:ZAySgPQM0
Hireso/Standardの切り替えは要リセットです(本家仕様)
Scanlineの切り替えは常時可能
本家はHiresoもStandardも見た目には変化が無いのでわかりにくいです

画面の表示は以下の関係になります

A.Textスキャンライン有
a.Textスキャンライン無
B.Graphicスキャンライン有
b.Graphicスキャンライン無
C.Ctrl+マウスホイールによるスキャンライン輝度有効
c.Ctrl+マウスホイールによるスキャンライン輝度無効

Scanlineチェックの時
Hireso ABc
Standard ABc
Scanlineチェック無しの時
Hireso aBC
Standard ABc

RGB Filterは使わないので良く分かりませんが
わかりやすい画面の違い等あれば何とかなるかもしれません
Cの場合にスキャンラインの明るさを変える事はできます
後はこちらの想定している動作と同じはずです

330名無しさん:2017/08/20(日) 22:37:46 ID:M.ZfTwUU0
スキャンラインの切り替えは、本家だと設定をハイレゾにしていると
常時不可能になる動きに見えます。
ちなみに設定を変えた後は、再起動して確認しています。

あと、RGBフィルターの切り替えは、PC-8001mkIISRデモの
最初の「アナログ/デジタル」の選択画面で確認しています。

宜しくお願いします。

331名無しさん:2017/08/21(月) 01:05:39 ID:juykgZiE0
RGB Filter修正
スキャンライン常時切り替えは仕様です

pc8801maリン子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

332名無しさん:2017/08/21(月) 08:52:17 ID:lUDcu/TI0
RGB Filterですが、SRデモが特殊なことをやっているのか
最初のデジタル/アナログ選択画面で
グラフィックが縮む前に設定を変えると
グラフィックが縮み始める所で設定が変わるように見えます。
もしかしたら、先のデジタル/アナログ判定の修正が
絡んでいるのかもしれませんが・・・

スキャンラインの件は、了解しました。

333名無しさん:2017/08/21(月) 18:19:10 ID:fLMmBEsQ0
修正しました

pc8801maリン子(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

334名無しさん:2017/08/21(月) 20:57:48 ID:lUDcu/TI0
>>333
確認しました。
対応、ありがとうございました _o_

335名無しさん:2017/08/22(火) 14:39:17 ID:kr8F9vn60
>>333
emucrで他のアップローダに拡散されていますが問題はないですか?

336名無しさん:2017/08/22(火) 17:43:10 ID:YX62pN/.0
これはなんともしようがないんですよね
M88も転載されててそこがオフィシャルサイトになってるみたいですし(笑)
こちらも勝手に改造してるだけなんでイカんとも
事件や犯罪に関わらない範囲なら
ポジティブに使ってくれてる人が増えるね位に考えてます

337名無しさん:2017/08/22(火) 19:15:59 ID:YX62pN/.0
そこといっても別の海外サイトかな

338名無しさん:2017/08/24(木) 22:42:37 ID:e/I3XkLw0
>>333
最新版ですが、SRデモのバグが戻っているような気がします
(NECロゴが飛んでこない)

339名無しさん:2017/08/24(木) 23:16:55 ID:oeX.nNbA0
何度もすみません修正しました

pc8801maリン子(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

340名無しさん:2017/08/25(金) 22:42:50 ID:lC8jbCys0
>>339
確認しました。対応ありがとうございます。

多分、大丈夫だと思いますが、気づいたことがあったら、
またコメントさせていただきます(小姑みたいで、すいません)

341名無しさん:2017/08/26(土) 17:36:39 ID:ftcqvHBo0
SRデモですが、
冒頭の英文のスクロールが終わって
四季のデモに切り替わるときの
背景の白色のフェードイン・フェードアウトが
下2行分だけ、色が違うような気がします。

342名無しさん:2017/08/26(土) 19:25:53 ID:uFLhKxLA0
修正しました

pc8801maリン子(再*3)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

343名無しさん:2017/08/26(土) 22:41:46 ID:ftcqvHBo0
>>342
確認しました。対応ありがとうございます。
(m88と同じ動きになったので、本家が違っている?)

RGB Filterを有効にしたときの発色は、本家よりも暗いようですね
(SRデモの最初のアナログ/デジタル選択画面で比較)
InterlaceBrightnessを追加した関係でしょうか?

344名無しさん:2017/08/27(日) 00:04:10 ID:Poc6mVmY0
修正したと思ったけど気の所為でしたか
今度こそ大丈夫なはず

pc8801maリン子(再*4)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170821/pc8801ma.7z

345名無しさん:2017/08/27(日) 14:14:46 ID:jvPRS7xI0
>>344
細々と対応いただき恐縮です _o_
確認しました。ありがとうございます。

346名無しさん:2017/09/02(土) 22:21:28 ID:mpGsjqN20
ローマ字変換修正のみ

M88花憐
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170902/M88.7z

序にromaji.dllも更新しました

347名無しさん:2017/09/02(土) 22:29:04 ID:LyOmMREs0
毎度乙です

348名無しさん:2017/09/15(金) 18:52:34 ID:VMul2GV20
デバッグ周りを変更

pc8801ma真々子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

349名無しさん:2017/09/15(金) 19:35:13 ID:.4d5Z.go0
あ、これは期待!

350名無しさん:2017/09/15(金) 20:12:30 ID:wcnKxNfs0
>>348
デバッガのコマンド入力待ちで、文字挿入時の挙動がおかしいですね
あと、挿入モード時と上書きモード時の違いがわかりづらいので、上書きモード時のカーソル高は100%の方がわかりやすいです

351名無しさん:2017/09/15(金) 20:40:53 ID:q1pEMc2U0
すみません修正しました
カーソルはコマンドプロンプトと互換なのだけどダメかしら

pc8801ma真々子(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

352名無しさん:2017/09/15(金) 20:55:02 ID:wcnKxNfs0
何度もすみません
カーソル位置が行の末尾ではないときにESCキーで行クリアしたとき、カーソル位置とその右側はクリアされませんね

353名無しさん:2017/09/15(金) 21:09:01 ID:q1pEMc2U0
こちらこそ何度もすみません
ちなみにデバッグ部分はMA以外にも流用できるようになってます

pc8801ma真々子(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170915/pc8801ma.7z

354名無しさん:2017/10/10(火) 23:48:28 ID:WtC9riyE0
ついでにちょっと修正

pc8801ma理乃
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171010/pc8801ma.7z

355名無しさん:2017/11/01(水) 18:14:59 ID:Cotsj.f.0
M88改+だと無印88版のテグザーをローディング中にリセットがかかってしまい起動失敗します
PC88MA改なら起動できます

356名無しさん:2017/11/01(水) 19:49:08 ID:1GzjChqk0
無印88のテグザーは手元に無いのでわかりませんが
オリジナルのM88でも動かないのでしょうか?
後は設定で
主副CPU速度比や互換性のSub CPUを常に駆動/ウェイト/FDDウェイトを変えてみてください
INIのENHANCED=を16にしたり256にしたり512にしてみてください
SRのテクザーは購入したのと雑誌の懸賞で当たったので2本持ってます(笑)
ディスクの内容が微妙に違った覚え

357名無しさん:2017/11/02(木) 18:59:43 ID:/3R.0smg0
設定で主副CPU速度比や互換性のSub CPUの項目を変更してもINIを書き換えても症状は変わりません
オリジナルのM88でも同様です
ちなみにリセットがかかった瞬間だけビープ音が鳴ります

まあMA改なら普通に動作するので無問題ですね

358名無しさん:2017/11/02(木) 20:47:19 ID:0oMbL7a60
ダメでしたか
88版の動画を見てみましたがFM音源に対応してたんですね
ポートA8h側なのかしらそこら辺も関係してるかもしれません

359名無しさん:2017/11/04(土) 00:40:49 ID:iw.WiNSE0
鳴ってます。バージョン違いでしょうかね。
ちなみに、鳴っているのは、8001mkIIへの移植(変換)に成功するバージョンです。

360名無しさん:2017/11/04(土) 02:06:54 ID:Xoz4ws.s0
たぶんa8h側がOPNなのがミソなのかしら

pc8801ma撫子
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171104/pc8801ma.7z

361名無しさん:2017/11/13(月) 23:00:17 ID:L9xLvz/A0
なんじゃろのー。
OPNA + OPNで、右側のOPNがA8h側かな?この設定おもしろいね。
でも、このときOPNA側が生きていない???
ハイドライド3でSB2が検出されないね。

ソース読まなきゃわからんな。週末読みたいが。。

362名無しさん:2017/11/14(火) 00:11:25 ID:UyT6rY.U0
あれボリュームおかしいですか
ボリュームメニューで上下スライダが組で左右になってるからそこかしら
サウンドボードの検出をa8h優先でする場合はOPNA+OPNだとOPN側が使われるかも

363名無しさん:2017/12/02(土) 18:49:12 ID:zbBal2Aw0
最近の本家の更新を取り込んだ改を期待してまーす

364名無しさん:2017/12/02(土) 19:52:22 ID:JbicjiXA0
テキストやバンク切り替えは元々修正してましたし
デバッガのUTコマンドとFEの8MHz位しか違いないですよね

pc8801maモモ
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

365名無しさん:2017/12/02(土) 20:30:40 ID:zbBal2Aw0
ありがとうございます

366名無しさん:2017/12/07(木) 23:55:41 ID:N//lGRyc0
ちょい修正

pc8801maモモ(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

367名無しさん:2017/12/08(金) 20:06:16 ID:2ba1cLAA0
猫プロのソースみて、pat.dll組み込むのは、どのファイルへ入れればいいの?

368名無しさん:2017/12/09(土) 02:03:52 ID:QnD7dnk60
np2.cpp内でヘッダファイルなんかを使う準備をして
#include "pat.h"
CPATDLL *cpat = NULL;
WinMain内に適当に設定して
#ifdef _UNICODE
cpat = new CPATDLL(_T("patnt.dll"));
#else
cpat = new CPATDLL(_T("pat.dll"));
#endif
cpat->SetMemory(0x100, mem, 0, 0x100000);
.cからも使えるように関数を用意
extern "C" void ExecPat(void)
{
cpat.Run();
}
pccore.cで使う準備をして
void ExecPat(void);
pccore_exec関数の中のwhile(pcstat.screendispflag)ループ内で
ExecPat();
すればできると思います
メニューなんかが一番面倒かもだけどPC8801MAのソースを参考に

369名無しさん:2017/12/09(土) 17:10:31 ID:JvO/iRAE0
>>368
やてみる。

370!slip:verbose:2017/12/10(日) 11:44:17 ID:DJIFggNM0
pc8801ma.7z あかり(再) 332K 17/12/08 01:34
を使用しましたところ、直後にATOK2017の変換文字色が水色になってしまいます
再起動すれば元に戻りますが、不具合として報告致します
環境はwindows7 64bit gtx680+最新ドライバです
よろしくお願い致します
また、それ以外は完全動作と思われます。ありがとうございました

371名無しさん:2017/12/10(日) 13:36:14 ID:TmPYSsuM0
ATOKは持っていないのでわかりませんが
テストで修正してみたので試してみてください

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/pc8801ma.7z

372名無しさん:2017/12/10(日) 17:09:06 ID:mmfJcGXo0
>>368
88のソース参考にしながら、まずは、cspのpc98はpat対応できた。

猫ではまだ苦戦中、、、
どうしてもロードライブラリーで失敗すると思ったら、x64ビルドしてた。。。
pat.dllの64bit版だれか頼む。

373!slip:verbose:2017/12/10(日) 17:12:04 ID:DJIFggNM0
>>371
素早い対応、ありがとうございます
直りました!

374名無しさん:2017/12/10(日) 18:14:38 ID:TmPYSsuM0
正式版にしました

pc8801maモモ(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171202/pc8801ma.7z

375名無しさん:2017/12/10(日) 22:23:28 ID:N76T4dfk0
M88で、マウスホイールで全体音量を変更するときに、SeekSnd.m88の音量は変わらないようにしてほしいです

376名無しさん:2017/12/10(日) 23:35:05 ID:HVs8WqTk0
仕様上難しいです
全体ボリュームを内蔵音源の全スライダ操作の方法にする位ですが
これはあまりやりたくない方法なので気が向いたら考えますが
現状すみませんがスライダで調整するか
全体ボリュームと連動しない別のモジュールを使用してください

377名無しさん:2017/12/13(水) 18:33:50 ID:m4B4x3TI0
M88ちょい変更
あと全体ボリュームと連動しない
FDDアクセスサウンドモジュール作りました

M88林
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/M88.7z
SeekSnd+
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/SeekSnd+.7z

378名無しさん:2017/12/14(木) 19:28:39 ID:MQ6z05OI0
SeekSnd+の作成ありがとうございます。いろいろ試してみましたが、
古いSeekSndと鳴り方が違うようで、headdownが正しく鳴っていない感じがしますね

379名無しさん:2017/12/14(木) 20:18:15 ID:LX0BJ.Zg0
ヘッドダウン以外のボリュームを-40にしてみると鳴ってると思います
ただSeekSnd+はシーク音優先なのでシークのすぐ後のヘッドダウンが
Delay内である場合は無視されます
後は後は優先順位をつける位ですがそこまでするならSeekSndの方を使った方が良さそうです

380名無しさん:2017/12/15(金) 18:11:36 ID:SOG0wXGM0
調整してみました
あと名前も変更しました

M88林(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/M88.7z
DriveSnd
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171213/DriveSnd.7z

381名無しさん:2017/12/15(金) 19:32:35 ID:kYDdj6Mc0
何度もすみません
Mシリーズ(MR/MH/MA/MA2/MC)付属のデモとかおかしいと思うのですが、どうでしょうか?
2Dドライブはシーク音のタイミングが良い感じになったと思います。ありがとう

382名無しさん:2017/12/16(土) 18:38:51 ID:IwU/yHTA0
レジューム対応他
20MBが1MB以下になる幸せ

pc8801ma美希
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

383名無しさん:2017/12/16(土) 22:26:45 ID:i3ZU7oQE0
DriveSnd
2HDモードの時に音がおかしいって言ってるのに無視かよw

384名無しさん:2017/12/17(日) 00:02:05 ID:Gpw/UW7Q0
381/383は同じ方でしょうか?
具体的に何がおかしいのか等報告があればなんとかなるかもしれませんが
シーク音はあくまで雰囲気なので完全に再現は難しいです
別のエミュやモジュールのを使用した方がいいかもしれません

385名無しさん:2017/12/17(日) 18:54:50 ID:oP8IeNDs0
>>381
iniファイル書き換えで
メニューバーのFD1とFD2を逆にできると嬉しいです。

386名無しさん:2017/12/17(日) 19:28:54 ID:XgyzKlRE0
切り替え可

pc8801ma美希(再)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

387名無しさん:2017/12/17(日) 21:50:52 ID:oP8IeNDs0
>>386
対応いただきありがとうございます。
m88と同じ使い勝手になって、いい感じです。

388名無しさん:2017/12/23(土) 12:05:45 ID:7WfKRlyU0
ePC88でもフルスクリーンとは別に
M88のようにウィンドウサイズを1.5倍や2倍に拡大できれば嬉しいのですが・・・

389名無しさん:2017/12/23(土) 18:11:20 ID:wxpYOs.s0
1280×800以上の解像度があれば×2は出るけど環境依存でしょうか
とりあえず試しで修正

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/pc8801ma.7z

390名無しさん:2017/12/23(土) 18:31:21 ID:FTVRMLKs0
なるほど・・・
うちはノートPCの標準解像度の1366×768だから×2が出なかったようです
>>389のバージョンを試してもダメでした
個人的には×1.5にできれば嬉しかったんですけどね・・・

391名無しさん:2017/12/23(土) 20:33:36 ID:wxpYOs.s0
x1.5追加

pc8801ma美希(再々)
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/171216/pc8801ma.7z

392名無しさん:2017/12/23(土) 21:26:53 ID:FTVRMLKs0
>>391
対応していただき、ありがとうございました
大感謝です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板