[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
B11 と readcgi.js のスレ#26 @避難所
1
:
名無しさん@避難所
:2025/05/02(金) 20:08:48 ID:DSF822Pk0
B11 と readcgi.js のスレ#25 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1737699311/
867
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 19:50:03 ID:2fV4yqbY0
>>865
ちなみに他の専ブラってなんに?
868
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:15:22 ID:6a7ucycg0
>>867
JDim
Linuxなんでね
ちなみにSikiだとV2C-RのUAだと規制される
素のSikiのUA(=chromiumのUA)だと規制されない
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。[lovelive]
問い合わせID: (省略)
ホスト:(省略)
名前: 名無しで叶える物語(しまむら)
E-mail:
内容:
みんな書けてる?
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》
もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、5ちゃんねるについては、
初心者の質問
批判要望
運用情報
運用臨時
などへどうぞ。
○●○ UPLIFTについて
UPLIFTを導入することで規制が緩和されます。
UPLIFTの購入は こちら から
既にUPLIFTをお持ちなら ログイン することで有効になります。
9900
Request Headers
content-type: application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8
accept-encoding: gzip, identify
referer:
https://fate.5ch.net/test/bbs.cgi
user-agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Linux/6.8.0-49-generic
Response Headers
:status: 200
date: Mon, 25 Aug 2025 11:02:03 GMT
content-type: text/html; charset=Shift_JIS
content-length: 1023
cf-ray: (省略)-SIN
x-inqid: fat/(省略);
x-robots-tag: noindex;
x-chx-error: 9900 Banned.[0xBF];
x-postplace: lovelive/1756103137
x-uplift-stat: NONE
x-proc-time: 1.482574 sec.
vary: Accept-Encoding
content-encoding: gzip
cf-cache-status: DYNAMIC
server: cloudflare
869
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:26:42 ID:2fV4yqbY0
>>868
Sikiで専ブラ偽装すると弾かれて
素のUA(ChromeライクなUA)だと通るのか
専ブラ規制でもしてるのかな?
870
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:45:08 ID:NBIpfeHY0
UA規制ならおま環の範囲だな
理由なく無差別にBBxってことはない
871
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:51:07 ID:qwQSYzbM0
>>866
いけました、感謝です
872
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 11:43:54 ID:v0Kl/hY.0
モナチケの紐付けは鯖別だっけ?
迂闊にクッキーも消せなくなったし
873
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 22:51:54 ID:Nqqej6D20
>>872
そう鯖別
>>866
した場合は板別
874
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 22:52:49 ID:Nqqej6D20
BBxって解除されるのにどれくらい掛かるの?
875
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 23:25:45 ID:CDU0epp.0
1日と1週間は経験したことある
1ヶ月とかもっと長いのもあるよ
運用情報板のテストスレで数回書いただけでBBxになったことも数回ある
巻き添えもあるみたいだし運が悪いとなることもある
876
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 00:31:56 ID:ydV4XITA0
自分の環境だとPCからのスレ立ては100%
ERROR: Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
になって失敗するんだよなあ
ところがchmateだと簡単にたてられる
しかも最近PC買い替えたのに変わらないから原因がまるで分からない
877
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 01:09:01 ID:SKwkcMfc0
エラー迂回手段が分かってるならしばらくはそれで対応で良い気がする
具体的な原因探るには、情報が足りないし
そもそも原因が安易に分かったらBBxの意味が無くなる
運営だって規制はしたいけど巻き添えは避けたいって頑張って絞り込んでるんだろうから
法則の解析は程々にしてあげるのが筋ってもんでしょうさ
878
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 07:02:37 ID:00nDuREA0
IPv6だと理不尽な巻き添え受けるからな
適当な相槌でも一発規制されたり
879
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 08:33:41 ID:Jz8.660A0
昔から他人と被るレスはマルポや連投コピペ荒らし認定されがち
880
:
名無しさん@避難所
:2025/08/28(木) 01:13:48 ID:IkgwheHY0
昔の規制期間はNGの累積だから長くはなっても短くはならないからな
881
:
名無しさん@避難所
:2025/08/31(日) 18:43:12 ID:3Fe/4xHA0
●書き込み内容をローカルスレッドに保存
1. 板一覧からユーザ定義を開いてカテゴリを作成する
https://i.imgur.com/jwdeXOf.png
https://i.imgur.com/WVTt7HD.png
2. カテゴリ内にローカル板を作成する
https://i.imgur.com/lePPdyC.png
https://i.imgur.com/ipZdBqL.png
https://i.imgur.com/szqFiJh.png
3. 設定>書き込みでローカルスレッドを設定
https://i.imgur.com/Xy3k1yx.png
4. なんか書き込む
5. ローカル板のスレ一覧を開いて最新のスレを開く
https://i.imgur.com/btIdvM7.png
https://i.imgur.com/kL4uaVt.png
882
:
名無しさん@避難所
:2025/08/31(日) 18:57:54 ID:3Fe/4xHA0
>>881
レスパネ上で他スレと混じるのが不便な場合はカラムを作ってそこに閉じ込めるのがよろしいかと
(但し新スレで開く場合はどのカラムで開くかは不定なので、閉じ込めたいカラムを正しく選択してからスレを開く)
883
:
名無しさん@避難所
:2025/09/01(月) 00:58:14 ID:9UM4NpOQ0
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1753428919/
ここ見れてる人いますか?NGとでてログが見られず再取得しても変わらず。
884
:
名無しさん@避難所
:2025/09/01(月) 01:30:58 ID:H10e3f420
Webブラウザで見てもスレタイがNG4でスレの中身はNGになっていてdat落ちしてるので
V2Cの不具合ではないと思う
885
:
名無しさん@避難所
:2025/09/01(月) 10:37:28 ID:X274m4nA0
https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1753428919/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1753428919/
scで迂回するしかないな
scの鯖は5chとは違うけどブラウザなら適当でも勝手に修正される
ブラウザならこれでも開く
https://tarakotarako.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1753428919/
専ブラはリダイレクトされないから無理だけど
886
:
名無しさん@避難所
:2025/09/01(月) 20:07:53 ID:cySx5e1Q0
IPv6のBBx規制
解除に一週間掛かった・・・
で、一週間越しのラブライブ板
IPv6+ウェブブラウザUAで書き込みもスレ立てもOK
モナチケの期限切れが
Expires=Tue, 09 Sep 2025 00:00:00 GMT
だから次はここを乗り越えられるかかな
887
:
名無しさん@避難所
:2025/09/04(木) 01:13:30 ID:hmAYaqvY0
最近またエッヂが荒らされて困る
888
:
名無しさん@避難所
:2025/09/04(木) 17:34:01 ID:SN2aWmM.0
エッヂって確か嫌儲の植民地か
荒らしがいなくなったのにそんなところ使う意味あるのか
まあ個人的には嫌儲自体が見る価値ないけどな
889
:
名無しさん@避難所
:2025/09/04(木) 20:47:22 ID:ed//f6cU0
エッヂはなんJの流刑地だろ
どう解釈したらそうなる
890
:
名無しさん@避難所
:2025/09/04(木) 21:11:28 ID:wgBMmJTg0
なんJ自体が嫌儲の系譜だと言うことも知らない新参というオチか
891
:
名無しさん@避難所
:2025/09/04(木) 22:26:59 ID:ed//f6cU0
今のなんJが廃墟化した経緯も知らないモグリかw
892
:
名無しさん@避難所
:2025/09/10(水) 23:54:45 ID:0EZWpofE0
番組chで現役スレなのにスレ落ち判定の窓出るんだけど俺環?
無視すればレスできるけど
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1753945322/
893
:
名無しさん@避難所
:2025/09/10(水) 23:57:50 ID:C8664K7M0
容量が512KB越えてるから?
894
:
名無しさん@避難所
:2025/09/10(水) 23:58:09 ID:A5Ez.q9g0
スレのサイズが512KBを超えているからじゃね
昔は512KBを超えたらdat落ちしてたが今は違う
895
:
名無しさん@避難所
:2025/09/11(木) 00:04:38 ID:qG1xJmwc0
再取得で直るってちょっと前に書いてあったような
896
:
名無しさん@避難所
:2025/09/11(木) 00:09:49 ID:St9ZJZFs0
再取得で直るはデマじゃね
897
:
名無しさん@避難所
:2025/09/11(木) 01:35:46 ID:b/e/2ajY0
AA系のスレでは日常茶飯事だよ!(AA略
898
:
名無しさん@避難所
:2025/09/11(木) 14:55:49 ID:C/rGlrbI0
私設のやる夫板でスレ更新したらdat壊れたことあるな
broken V2C的なアレ
899
:
名無しさん@避難所
:2025/09/13(土) 02:51:44 ID:Pf5NeJPY0
でも512KB超えたスレに書き込むたびに
毎回「このスレッドはもう書き込めません。書き込み欄を開きますか?」って出たりとか
「このスレッドはもう書き込めません。書き込みを実行しますか?」って出るのは
さすがに二度手間だから面倒くさいなと言うのはあるよね
900
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 13:48:16 ID:rl177qs60
smartphone板に書けなくなったぜ・・・
無限にクッキーの有効期限切れになるぜ・・・
901
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 14:23:44 ID:AZsNmryk0
今のところどんぐりを手動で消すしかないみたい
902
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 14:27:27 ID:rl177qs60
おお、サンクス
該当板のクッキー消して行けた
対処法あってよかった・・・
903
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 17:31:55 ID:FEjXkRlc0
スマートフォン板に逝ってみたけど普通に書けた
環境次第か
PCではよくあることだな
904
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 17:38:49 ID:ma9DfYIs0
>>900
因みにV2Cの種類を教えて下され
905
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 18:01:34 ID:pJ/NAb8E0
>>904
自分も書けなくなったので提供
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
V2CMODZです
906
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 18:09:23 ID:rl177qs60
>>904
希少種のV2C-R
【V2C】 3.4.2 [A20180407] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_351-b10 (Oracle Corporation)
907
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 18:50:10 ID:ghaVqX3c0
youtube板でも有効期限切れループ出た
V2C+
908
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 19:34:04 ID:okTXQE7s0
どんぐりってどうやって消すの?
909
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 19:37:08 ID:rl177qs60
>>908
v2cフォルダ直下にあるcookie.txtの該当鯖の行を消すことで対処してる、それが正しいのかわからないけど
910
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 20:50:38 ID:mGkx9qH60
いままさにこの現象に遭遇したわ
でも自分はクッキー消しても書けない
911
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 20:56:37 ID:mGkx9qH60
あっ場所は漫画板で
使ってるのはV2CMOD-Z
912
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 21:00:43 ID:ma9DfYIs0
V2C終了
からの
cookie.txtのacornがある行を保存して終了
からの
V2C起動
これでどんぐりが存在しないきれいな状態で始まるはず
どんぐりも
非ログインなのか
メアドログインなのか
ハンターなのか
で微妙に何かが違うかもなんで
一言でどんぐりで済まさずに
そこらへんの言及もあるといいかも
913
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 21:05:37 ID:lmqZaXc20
どこの板?
どんぐりのログイン状況は?
>>912
クッキー削除は試した?
>>912
V2Cのバージョンは?
B11はどれを当てた?
これくらい揃ってたら充分?
914
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 21:10:24 ID:ma9DfYIs0
さっき漫画板に書き込んで(鯖として久しぶりの書き込み)思ったんだけど
どんぐりの場合もモナチケの場合も警告画面が出る場合は
どっちも同じクッキー&書き込み確認画面なんで
どんぐりなのか
モナチケなのか
のかの見極めも必要
915
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 21:15:30 ID:ma9DfYIs0
堅くいくなら
モナチケ対応で、API設定 4++から書き込めなかった鯖(板別がある場合は板)のCookieとUAを両方消して即V2C終了
で、次にどんぐり対応でcookie.txtからacornを含む行(多分1行だけ)を消して保存してV2C起動
の二段構えでどんぐりもモナチケもない初期状態に戻せるはず
916
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 22:05:02 ID:RlVizl.g0
ループするのなら
どんぐりじゃなくて
モナチケットのほうでは❓��
917
:
名無しさん@避難所
:2025/09/15(月) 23:01:26 ID:ma9DfYIs0
>>913
とりあえず
>>915
をやってどうなるかですね
モナチケの場合はAPI設定 4++のCooikeとUAの鯖の情報に不整合(中途半端に片方が残ってただっけかな?)で無限ループになった記憶
どんぐりは書き込み時にacornがなかったら名無し警備員(メアド警備員の場合は条件によってはメアド警備員かも)のacornを送りつけてくるレベルなんで
>>915
後ならレスを書き込めないならどんぐり鯖不調くらいしか思いつかないです
ハンターやメアド警備員の場合もどんぐり鯖不調
ハンターやメアド警備員にログイン/ログアウトできるかも要確認
ハンターの場合は中途半端とか期限切れのUPLIFT情報がある場合もログインできないので
ハンターにログインする場合は確実に一旦UPLIFTからログアウトする
どのV2Cかに関して言えば、+とR3.4.2はクッキー確認画面の扱いが他のV2Cと異なるので
ちょっと気にかかってるとこではあります
918
:
名無しさん@避難所
:2025/09/17(水) 01:41:55 ID:lM6/zlYo0
ときどきスレの最終書き込み時刻がズレることあるな、と思ってたらさっき発見したんだけど
自分の書き込みの一つ前のレスが最終書き込み時刻に反映されることがあるんだな
自分の書き込みがレス番号10だとすると、ひとつ前のレス番号9の書き込み時刻がスレの最終書き込み時刻になることがある
今すぐ直してほしい、というわけではないけどテンプレ貼っときます
【V2C】 2.11.4 (V2CMOD) [R20131210] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_231-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 5559(3519)/14564 (Phys. Total/Avail.: 32701/10518) [MB]
【優先IPアドレスバージョン】 IPv4
【書き込み時IPv6のアドレスを優先する】 はい
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2025/01/05 18:24:42)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2024/11/02 04:07:28)
【systemスクリプト】
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec2.dat
【2ch板一覧取得URL】
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
(最終更新日:2023/03/14 02:49:43)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 MS Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 未チェック
【代替 (AA用)フォント】 MS Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 MS UI Gothic
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.32.3.5 dat & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2025/01/01 14:18:00), readcgi_aux.js(2024/11/02 23:45:54)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2022/10/02 09:46:22)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2024/10/20 00:00:00)
【UA(専ブラ DAT取得)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
【UA(専ブラ 書き込み)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】
919
:
名無しさん@避難所
:2025/09/17(水) 13:46:08 ID:3luyTa360
モナチケの狙いってUAの統一だよな
投稿規制回避でUAコロコロしてたのを鯖紐付けにしたんだから
920
:
名無しさん@避難所
:2025/09/17(水) 18:50:10 ID:rKwKgHcY0
なんと、V2Cならいくらでもコピーして殖やせるから
それぞれでクッキーとモナチケを食わせれば良いだけなので
同じIPから複数のPCが接続してるだけって話なんだけどね
921
:
名無しさん@避難所
:2025/09/18(木) 18:47:09 ID:puHpwBf.0
サーバーによってはCookie切れ画面出てかけない
922
:
名無しさん@避難所
:2025/09/18(木) 19:52:52 ID:0vIw6Xso0
メールアドレスでログインする警備員ならクッキー切れで書くなくなるってことがない
ってのが本当ならメールアドレスを登録すればいいだけじゃね?
どうせgmailだし
923
:
名無しさん@避難所
:2025/09/18(木) 20:48:21 ID:4jzfYVY.0
クッキー切れかどうか知らんが登録警備員でも日に1回はエラー出て再ログインしてるで
924
:
名無しさん@避難所
:2025/09/20(土) 11:37:53 ID:J7eXarpM0
投稿時にログイン要求出るけど初回だけだし放置してるな
925
:
名無しさん@避難所
:2025/09/25(木) 14:20:23 ID:q.DNABhA0
画像のリンク化についてどなたか教えて下さい
最近 s:// から始まるリンクを書いてく人がいてReplaceStr_B11.txtをいじっているんだけど
<rx2>(s://)【TAB】https://【TAB】msg
だと他のURLの頭にhttpが付いてしまう
どうしたらいいんだろう
926
:
名無しさん@避難所
:2025/09/25(木) 14:51:22 ID:l.RwAA9M0
拾ったの切り張りして適当に作ったやつ使えてるから貼っとく
多分他の人が洗練されたやつ教えてくれると思う
// ▼https://抜きをURL化
<rx2>(^|[ ]|<br>)((?:[-a-z0-9]+\.)+(?:[a-z]{2,3})/) $1 https://$2 msg
// ▼https抜きをURL化
<rx2>(^|[ ]|<br>)((?:h?t?p?p?s?:?/?/)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([0-9a-zA-Z]) $1 https://$3$4$5 msg
927
:
925
:2025/09/25(木) 16:07:08 ID:q.DNABhA0
>>926
できた!ありがとうございます!
928
:
名無しさん@避難所
:2025/09/28(日) 01:40:49 ID:I4hofwWg0
お気に入りスレって複数はコピーできないのね
複数選択や複数移動はできるのにコピーは最初の1行だけだった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板