[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B11 と readcgi.js のスレ#26 @避難所
865
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 10:02:43 ID:nNfy93zQ0
あれ?
他の専ブラからだと書けちゃったよ
でもそっちのUAでV2Cから書くと「ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。」からの「ERROR: このホストはBBx規制中です。」になってしまう
866
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 19:35:19 ID:2fV4yqbY0
俺もラブライブ板に書き込みで書き込めませんからのBBx規制祭り
取りま、余所ヘルパーで
https://i.imgur.com/mpjfco7.png
にしたら新しく取り直したIPv4で書き込めた
(個別UAを設定するにチェックするのが重要)
なんだろ
V2CのPOSTリクエストパラメータで弾いてるのかな
867
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 19:50:03 ID:2fV4yqbY0
>>865
ちなみに他の専ブラってなんに?
868
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:15:22 ID:6a7ucycg0
>>867
JDim
Linuxなんでね
ちなみにSikiだとV2C-RのUAだと規制される
素のSikiのUA(=chromiumのUA)だと規制されない
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。[lovelive]
問い合わせID: (省略)
ホスト:(省略)
名前: 名無しで叶える物語(しまむら)
E-mail:
内容:
みんな書けてる?
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》
もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、5ちゃんねるについては、
初心者の質問
批判要望
運用情報
運用臨時
などへどうぞ。
○●○ UPLIFTについて
UPLIFTを導入することで規制が緩和されます。
UPLIFTの購入は こちら から
既にUPLIFTをお持ちなら ログイン することで有効になります。
9900
Request Headers
content-type: application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8
accept-encoding: gzip, identify
referer:
https://fate.5ch.net/test/bbs.cgi
user-agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Linux/6.8.0-49-generic
Response Headers
:status: 200
date: Mon, 25 Aug 2025 11:02:03 GMT
content-type: text/html; charset=Shift_JIS
content-length: 1023
cf-ray: (省略)-SIN
x-inqid: fat/(省略);
x-robots-tag: noindex;
x-chx-error: 9900 Banned.[0xBF];
x-postplace: lovelive/1756103137
x-uplift-stat: NONE
x-proc-time: 1.482574 sec.
vary: Accept-Encoding
content-encoding: gzip
cf-cache-status: DYNAMIC
server: cloudflare
869
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:26:42 ID:2fV4yqbY0
>>868
Sikiで専ブラ偽装すると弾かれて
素のUA(ChromeライクなUA)だと通るのか
専ブラ規制でもしてるのかな?
870
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:45:08 ID:NBIpfeHY0
UA規制ならおま環の範囲だな
理由なく無差別にBBxってことはない
871
:
名無しさん@避難所
:2025/08/25(月) 20:51:07 ID:qwQSYzbM0
>>866
いけました、感謝です
872
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 11:43:54 ID:v0Kl/hY.0
モナチケの紐付けは鯖別だっけ?
迂闊にクッキーも消せなくなったし
873
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 22:51:54 ID:Nqqej6D20
>>872
そう鯖別
>>866
した場合は板別
874
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 22:52:49 ID:Nqqej6D20
BBxって解除されるのにどれくらい掛かるの?
875
:
名無しさん@避難所
:2025/08/26(火) 23:25:45 ID:CDU0epp.0
1日と1週間は経験したことある
1ヶ月とかもっと長いのもあるよ
運用情報板のテストスレで数回書いただけでBBxになったことも数回ある
巻き添えもあるみたいだし運が悪いとなることもある
876
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 00:31:56 ID:ydV4XITA0
自分の環境だとPCからのスレ立ては100%
ERROR: Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
になって失敗するんだよなあ
ところがchmateだと簡単にたてられる
しかも最近PC買い替えたのに変わらないから原因がまるで分からない
877
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 01:09:01 ID:SKwkcMfc0
エラー迂回手段が分かってるならしばらくはそれで対応で良い気がする
具体的な原因探るには、情報が足りないし
そもそも原因が安易に分かったらBBxの意味が無くなる
運営だって規制はしたいけど巻き添えは避けたいって頑張って絞り込んでるんだろうから
法則の解析は程々にしてあげるのが筋ってもんでしょうさ
878
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 07:02:37 ID:00nDuREA0
IPv6だと理不尽な巻き添え受けるからな
適当な相槌でも一発規制されたり
879
:
名無しさん@避難所
:2025/08/27(水) 08:33:41 ID:Jz8.660A0
昔から他人と被るレスはマルポや連投コピペ荒らし認定されがち
880
:
名無しさん@避難所
:2025/08/28(木) 01:13:48 ID:IkgwheHY0
昔の規制期間はNGの累積だから長くはなっても短くはならないからな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板