したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

B11 と readcgi.js のスレ#26 @避難所

852名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 17:29:47 ID:5ax3PuKA0
https://i.imgur.com/IDwW4dN.png
の設定で
Client Secretを付けて自分のアカウントに投稿する
じゃなかったらV2C+上では消せてもimgur上では残ったまま
ってのもなんか理解できる

確か自分のアカウントに投稿するじゃない場合は
画像投稿後に返されるIDで消しにいってたんじゃなかったっけ?
それが機能しなくなったのかな?

853名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 20:00:55 ID:itJRL4sY0
実際には消えてるけどブラウザのキャッシュが残ってる、と言う可能性は潰したの?

854名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 20:17:01 ID:zSfp88JQ0
V2C+で確かにいつしか削除出来なくなってるわ
まあ、仕方ないだろ

855名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 20:55:28 ID:kGeA.BS20
>>834
ありがとうございました

856名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 21:21:15 ID:mexKwETQ0
確かに元画像消えてなかった
自分のID使おうにも認証開けなかったわ
https://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id=XXXXXXXXXXXXXXX&response_type=pin
Imgur is temporarily over capacity. Please try again later

857名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 21:54:47 ID:vK3wt9uk0
自分のIDでもダメなんだな
ユーザー登録するのに電話番号とか紐付けるの嫌だったからID持ってないのだわ
今だとGoogleかAppleのアカウントが要るみたいね

858名無しさん@避難所:2025/08/25(月) 00:37:41 ID:bKDdMj.s0
【V2C】 2.21.8 [R20210813] (L-0.3)
【Java】 [P]1.8.0_171-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.16 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 247(120)/683 [MB]
【優先IPアドレスバージョン】 IPv4
【書き込み時IPv6のアドレスを優先する】 いいえ

【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2025/01/05 18:24:42)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2024/11/02 04:07:28)

【systemスクリプト】 getdat.js(S), threadld.js
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2023/10/12 10:15:44)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【レス表示フォント】 .SFNS-Bold
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(2)
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 AppleColorEmoji
【代替 (AA用)フォント】 RobotoJAA-Regular
【その他 (UI用)フォント】 LucidaGrande
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.32.3.10 dat & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2025/01/01 14:18:00), readcgi_aux.js(2024/11/02 22:43:00)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2019/08/17 10:52:00)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2024/10/20 00:00:00)

【UA(専ブラ DAT取得)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
【UA(専ブラ 書き込み)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36

【不具合内容】 ラブライブ板にて書き込みを行おうとすると、規制される
【不具合URL(「すべて」禁止)】例えば https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1737103785/
【再現方法】 書き込みを行う
【調査済項目】 他の板では普通に書き込める

859名無しさん@避難所:2025/08/25(月) 01:45:04 ID:QjpalF1E0
アップローダーはサイト経由なしで直リンされたら
広告も出せないし他のサービス等への誘導も出来ない
鯖代と回線代を負担して無料提供する慈善事業みたいなもんだ
何らかの利益に繋げたい連中からすれば排除したくなるだろうね
だからこそ利益度外視で設置しているロダ主には感謝を忘れてはならない

860名無しさん@避難所:2025/08/25(月) 02:37:46 ID:UKex2vDA0
しかも一定期間ファイルを保持する必要がある上に、24時間稼働を要求される
その上で変なファイルアップされたら、削除要請への対応だの、違法ファイルのリスクだのすらある
自鯖でやってるパターンはガチでボランティアだから頭が上がらない
小規模ならまだしも、あんまり帯域使ってるとプロバイダから目を付けられて帯域絞られるまであるからな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板