したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

B11 と readcgi.js のスレ#26 @避難所

833名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 09:33:41 ID:rOpzBBW20
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_441-b07 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 11 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1331(845)/1543 (Phys. Total/Avail.: 32692/20059) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 getdat.js post.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat

▼不具合が発生するURL
▼不具合内容
V2Cからimgurに投稿して履歴から「サーバーから削除」してもサーバーから画像消えないです

834名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:13:14 ID:f5IOULYo0
>>832
searchPrevThread.jsの383行目の

nextMessage = (""+nextMessage).replace(/(\s?(VIPQ2.+)?)+$/, "");



nextMessage = (""+nextMessage).replace(/(\s?(VIPQ2.+)?)+$/, "\n\n$1");
https://i.imgur.com/R4KMO8L.png

にしてみてください


一応
https://i.imgur.com/iJzFUJ1.png
の最後にVIPQ2がついて
https://i.imgur.com/4k6bIzH.png
こんな感じになります
(間の空行の数は\nの数-1)

無駄行削除を省いてるんで書き込み時に無駄行削除が必要になるかもです

835名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:14:57 ID:f5IOULYo0
>>833
履歴から「サーバーから削除」

B11で出してるimgurのうp機能には上の機能はないんで
その機能はV2C+の固有機能だと思います

836名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:31:00 ID:rOpzBBW20
>>835
つまりどうしようもないということですか?

837名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:41:05 ID:vK3wt9uk0
>>836
そりゃどうしようもないでしょう
設定の「Plus版の追加機能」けっこう死んでる機能あるけどまあB11で直せは無理筋だよね

838名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:49:57 ID:f5IOULYo0
>>837
imgurにログインすればそこから消せるかもですが
V2C+って匿名でもうp出来た記憶も
(それならログインしても消したい画像はでてこないかも)

839名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 12:50:36 ID:f5IOULYo0
安価ミス
>>836へでした

840名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 13:05:27 ID:0qJ.WpR.0
そもそもimgur自体がインスタとかツイッターみたいなSNSであって、あぷろだではないから
サイトも開かずに他に貼るために画像うpするって使い方自体がアウトなんだけどね

841名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 13:06:52 ID:0qJ.WpR.0
あ、個人的にimgurアンチなのは
画像まとめてうpされたものを保存しようとしても、ファイル名ばらばらだから
フォルダ内では更新日時ソートしないとまとまってくれないので不便ってことなので
他のロダ使ってくれるようになるまでは各地でこういう啓蒙は続ける

842名無しさん@避難所:2025/08/24(日) 13:08:24 ID:Nr3V0iOE0
>>840
>そもそもimgur自体がインスタとかツイッターみたいなSNSであって、あぷろだではない
(知らなかった…!)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板