したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

B11 と readcgi.js のスレ#26 @避難所

636名無しさん@避難所:2025/07/20(日) 15:00:48 ID:wKEOB5gU0
AA系のスレとかで1000逝ってないのに書き込めません。と出るのは
昔の512KB制限が設定に残っているせいだろうか
無視して書き込みすれば正常に反映はされるんだけどね
一例として上げればこのスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aastory/1528608396/
https://i.imgur.com/IapSZ0v.png

637名無しさん@避難所:2025/07/20(日) 19:49:59 ID:0pBQUZYI0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1737399449/
ここも512KB超えてるから警告出るけど、いくらでも書き込める

638名無しさん@避難所:2025/07/20(日) 20:18:31 ID:1drNbMfM0
コマンド使って1000超えたスレってオートリロードだとスレが終わったと判断されて次スレ行っちゃうんだよね
コマンドスレ立てるやつ腹立つわ

639名無しさん@避難所:2025/07/24(木) 18:48:29 ID:JnJIhi4w0
>>635
googleはUA必須か
curlもダメだな

640名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 17:21:04 ID:TWayOnF60
V2C使い始めてから初めて新しいPCに変えるんですけど、
V2Cフォルダ丸ごとコピーしたらそのまま使えますか?
またその際imageフォルダの中身削除しても大丈夫ですか?
imageフォルダが凄い容量使ってるので中身消したいんですが

641名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 19:07:35 ID:vwLg8gxw0
フォルダ丸ごとコピーでOK

imageはすでにリンク先から消えてる場合には再取得が不可能だから
それでも問題ないなら全消しでも良い

642名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 19:13:39 ID:vwLg8gxw0
ついでに全消しでも良い場合は

V2C起動後に 設定→リンク・画像→その他で
履歴の有効期間を設定しておくと今後は言うほど肥大化せずに済むと思う

ファイル→画像キャッシュのチェック もやっておくと整合性が取れる

どっちもV2C+固有の機能かもしれないから環境によるけど。

643名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 19:36:20 ID:TWayOnF60
ありがとう
履歴の有効期間は初期設定のまま90日になってるけど長過ぎるのかな
30日に変えてみます

644名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 21:20:38 ID:F.QbJDII0
設定だけなら最低usrprops.txtがあればおk
お気に入りとかはv2cホームのtxt全部かbackupを使うか

645名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 21:59:50 ID:vwLg8gxw0
初期設定はそもそもチェックが入ってないから、消えない設定
一度ロック解除してチェック入れて適用しないと意味が無い

646名無しさん@避難所:2025/07/27(日) 22:15:28 ID:TWayOnF60
>>645
チェックは入ってて半透明、みたいな感じで良いのかな
チェックは入ってたけど「この枠内を変更する」で30日にしてその変更も反映されてる
ただ半透明みたいになってる

imageフォルダの中身見たら2021年の画像とかもあったから消えてないんだろうとは思うけど

647名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 00:28:08 ID:NM46Gyc20
カプセル化してて同じドライブ名で同じフォルダ構成ならそのままコピーでおkだけど
そうじゃなきゃそのままコピーで動かなくね

648名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 01:01:13 ID:xDUCN91U0
設定→ランチャー→ログ設定保存フォルダ で
デフォルトとかユーザー任意になってたら
V2Cフォルダ以外にそのフォルダもコピーしないといろいろ飛ぶね

649名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 02:04:43 ID:2dE.5A7E0
なら保存場所を変えればいい
V2Cを初期状態で起動すれば設定の場所訊かれるし

650名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 02:05:56 ID:xDUCN91U0
既存の環境移行の話じゃなかったの?

651名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 02:19:09 ID:EsZtHxSA0
設定→ランチャーから保存用フォルダの変更じゃだめなの?

652名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 03:59:36 ID:FGH256tQ0
>>649
だったら「フォルダ丸ごとコピーでOK」じゃねえじゃん

653名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 04:04:46 ID:w8nqnupI0
640氏がやってみてダメだったらまたアドバイスすればいいじゃん

654名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 06:53:10 ID:FGH256tQ0
良い訳ねえだろ
何だこいつ

655名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:01:43 ID:Et7UHOyY0
朝から頭の湧いてるカミツキガメがいる

656名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:06:52 ID:w8nqnupI0
気が狂ってる

657名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:07:05 ID:FGH256tQ0
噛みつきでもなんでもないよ
いい加減なアドバイスほど迷惑なものはないよ
だからみんな指摘してるのに

658名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:18:02 ID:xDUCN91U0
でもこの噛み付いてるのからは有益なアドバイスは出てないな

あえて無知で間違ったアドバイスをすることによって
訂正下刈りを釣り上げるという高度なテクニックというのもあるので
無知だから役に立てないと言うこともないのが匿名板の面白いところだよ

659名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:31:20 ID:FGH256tQ0
おいおい噛み付いてるとかいい加減にしてくれよ

テクニックでも何でもないだろそんなもん

660名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:35:46 ID:6ruDykJo0
この低学歴の警備員まじうぜえ。

661名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:39:59 ID:FGH256tQ0
よっぽど悔しかったようだなw
ドヤ顔でアドバイスしてたからな

662名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 07:50:17 ID:xDUCN91U0
PC専用の専ブラのスレでIDにカーソル合わせないやつが居るとは思えないな
触ってくれるのはおもちゃを見つけた暇人くらいだろう

663名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 08:00:24 ID:FGH256tQ0
>>662
> おもちゃを見つけた暇人
自己申告せんでもw

664名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 10:58:19 ID:0otzGQoc0
結論
フォルダ丸ごとコピーでは動く場合もあるが動かない場合もある
動く動かないかはあなた次第

665名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 11:40:42 ID:FGH256tQ0
至極まっとうな意見で終わったな

666名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 13:46:20 ID:2dE.5A7E0
よかったなここIDあって

667名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 13:55:58 ID:FGH256tQ0
自作自演し放題だもんなw

668名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 18:41:59 ID:y8mRe.bs0
余所でやれ

669名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 19:05:15 ID:oGpKuwIA0
自分を客観視できるかどうかが目に見えて分かるのが匿名板の面白いところだな
結局最後に何か言わないと気が済まないタイプだってのはIDの色が示してくれちまった

問題は、スレ自体が普段は過疎なせいで触るやつが連鎖しなくて思ったよりも伸びないことだなw

670名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 21:17:47 ID:6ruDykJo0
いつも思うがこいつ何歳なんだろ。

671名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 21:27:24 ID:FGH256tQ0
おいおい
おかしいやつの擁護ばかりかよ
まあ自作自演だとは思うがここ終わってんじゃね?

672名無しさん@避難所:2025/07/28(月) 21:29:01 ID:FGH256tQ0
>>670
> いつも思うが
誰の話だよ
お前が自作自演で常駐してるからって他人もそうだと思うなよw

673名無しさん@避難所:2025/07/30(水) 22:59:48 ID:hT377CZ.0
相手を自作自演認定するのは、自分が少数派であると思い込みたくないから。

相手に対する罵倒や悪口は、相手に効くかどうかを考えているわけではなく
自分が言われてむかつくことから連想しているだけなのでただの自己紹介。
つまり常駐しているとレッテル貼ってるのは、自分がスレをF5してるという自白。

最後に何か言わないと気が済まないのは、罵倒文化では最後に言った方が勝ちだから。
日本は罵倒文化ではないので、三国人だという自己紹介とも取れる

これらの推測が的外れであるなら、本気でただ頭が悪くて精神年齢が低いだけ。

674名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 00:10:12 ID:olu5q6dI0
もうやめようよ

675名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 00:23:51 ID:N7E1acr.0
サヨクは自分を改めないからな〜。
もうIDを変えるのも面倒くさくなってるようだし。
ぼっちを認めるのだけはイヤなようだがw
B11になりすましたことまであるんだぜこいつ。

676名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 02:46:22 ID:me4sXkfA0
なりすましはトリップ使えば一発で分かるんだから意味は無し
ID変えないのはNGにしやすいんだからむしろ歓迎
ころころ変えてるなら同一性を証明できないし、自作自演だと言い返されるだけ

頭の悪さ以上の何かは期待できない程度のおもちゃに代わりはないな

677名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 06:12:59 ID:keYf6VR.0
ワイはこのスレに1回も投稿してない
高みの見物
そういうの卒業したっていうか
本当にくだらない
何のためにこのスレがあるか?
B11 と readcgi.js のため
更新を見に来た
初心に帰れ
おまえらの話はスレチ
スレチを理解したら黙ろう

678名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 07:38:25 ID:me4sXkfA0
そんなお前にこのスレを教えてあげようw

V2Cパッチ割り当て日記
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/

679名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 15:44:24 ID:rZAzGcN.0
「夏だなぁ」

680名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:31:26 ID:.K0mUlag0
エッヂが読めない

681名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:38:51 ID:olu5q6dI0
エッヂは読める

682名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:42:06 ID:.K0mUlag0
俺だけか
23時になって急に読めなくなった
エッヂだけ接続中のまま

683名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:44:19 ID:olu5q6dI0
声優の上田瞳さん
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1753973009/
1 :エッヂの名無し [] :2025/07/31(木) 23:43:29.064 ID:HNaL.1X.L
ぼくのお嫁さん?

684名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:54:47 ID:YWzsLaFM0
https://i.imgur.com/3atMC5Q.jpeg
読めるね

685名無しさん@避難所:2025/07/31(木) 23:58:16 ID:.K0mUlag0
エッヂのクッキー消したら戻ったわ

686名無しさん@避難所:2025/08/01(金) 00:02:34 ID:tuHtIOp20
>>685
参考になる

687名無しさん@避難所:2025/08/02(土) 21:10:11 ID:XqNNJuBk0
BouncyCastleなんだけど
bcprov-jdk15to18.jarとかだからJava8まで用なはずだけど17で使っても問題ないのかな?
bcprov-jdk18on.jarとかをリネームして使ったほうが良いのだろうか?

688名無しさん@避難所:2025/08/03(日) 20:02:11 ID:avg./QR.0
一昨日あたりから板のスレ一覧は読めるのにスレが全く読み込めない

689名無しさん@避難所:2025/08/03(日) 20:16:50 ID:ydNXjP5M0
>>688
こんな感じでエラー出てませんか?
https://i.imgur.com/A06MItl.jpeg

690名無しさん@避難所:2025/08/03(日) 21:32:19 ID:avg./QR.0
>>689
そもそもスレが読み込めません

691名無しさん@避難所:2025/08/03(日) 21:39:34 ID:ydNXjP5M0
>>690
これは前に読み込んだ分が表示されてるだけなんですよ
エラー表示ないんですね?

692名無しさん@避難所:2025/08/04(月) 22:06:33 ID:2SLq5uSw0
>>691
ステータスバーを出したら同じのが出ました

693名無しさん@避難所:2025/08/04(月) 23:00:07 ID:CRyBHsY60
>>688-692
同じ症状でしたがB11.32.4.0にして >>264 で復活しました

694名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 00:42:23 ID:bS/bwzmI0
>>692
ここの>>254辺りからを参照してみてください

695名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 01:00:12 ID:RPNOUr7s0
>>264のBouncyCastle_20250527.zipってアクセスできないですね

696名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 01:10:13 ID:bS/bwzmI0
>>695
こちらからどうぞ
https://azuregopher8.sakura.ne.jp/b11/etc/
最新の BouncyCastle_1.81_20250610.zipをまず試してみたら良いんじゃないかな

697名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 13:46:18 ID:ysmnrQhY0
v2c難しいから、初心者がダウンロードしてサクッと使えるワンパッケージ品がほしいよな

698名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 14:04:28 ID:cd3aIxUI0
いや別にいらね

699名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 16:59:40 ID:HdnhaubI0
>>697
アレなら(Windows版は)展開しただけでサクッと使えるぞ

700名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 18:41:29 ID:RPNOUr7s0
>>697
蒸し返すなよ

701名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 18:51:06 ID:bkDn56MQ0
>>697
アレ知らないのか?

702名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 18:59:44 ID:bS/bwzmI0
>>698
>>421

>>699
展開しただけでサクッと使えると言う定義とは外れますが
Linuxでもhttp://v2c.s50.xrea.com/V2C_2.11.4.tar.gzに入ってる起動ファイル持ってくれば
Windowsと同じように使えて便利

703名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 19:02:24 ID:pCY9ZUFE0
>>699
Java インストール

704名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 19:10:53 ID:bS/bwzmI0
デフォルトのJavaが8や17って人はまあそう多くはないかもしれませんね
というかJREとか無いのが普通?

705名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 19:30:12 ID:cd3aIxUI0
>>702
アンカミス?俺は別にいらね

706名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 19:33:37 ID:bS/bwzmI0
>>705
> アンカミス?
その通りです
申し訳ない

707名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 20:00:53 ID:w3H5G0SA0
>>693>>696
読めました!
ありがとうございました

708名無しさん@避難所:2025/08/05(火) 20:14:10 ID:A.23YvsU0
そもそもjavaは入れない方がセキュリティ的には安全
もはやflashとかと同じ扱い

709名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 19:34:56 ID:sDuHtGbE0
俺は流れでV2C使ってるけど人に聞かれたらアレ薦めてる

710名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 19:51:53 ID:fr4US2Jw0
今どきそんなこと聞く人がいるんだ?

711名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 20:09:49 ID:ffW/BhaI0
ソシャゲ板ではよく見る
民の流入は随時ある分野だからだろうか

712名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 20:20:32 ID:NF49QVOQ0
自分で試行錯誤できないと機能多すぎて扱いきれないし
そもそもこのスレにたどり着けないんじゃないかと思うので、安易にオススメできないのがつらいところ
と言うか、公式専ブラとしてV2C-Rも存在はしてるんだけど。

既存専ブラに文句言ってる人を誘い込むことがあるかどうかってくらいで
それもSikiで良いんじゃないかな?ってなっている

このスレが平和()であればなんでもいい

713名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 20:46:45 ID:OppwCXbE0
>>687
そもそもがJava5-8用に作られていますがJava17でも動きます

【V2C】 2.23.3 (V2CMOD-Z) [R20230328] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]17.0.15+6 (Eclipse Adoptium)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
   略
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2025/06/10 21:27:55)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2024/11/02 04:07:29)

名前はパッチ内で決め打ちで見てるので変える必要はありません
またAPI 3で使用するにチェックされてる必要があります

714名無しさん@避難所:2025/08/06(水) 21:00:49 ID:M5.7jLMQ0
>>713
bcprov-jdk15to18.jarとbcprov-jdk18on.jarって何が違うんだろうという疑問がありまして

715名無しさん@避難所:2025/08/07(木) 00:12:19 ID:13TOdYZM0
うちも17使ってる
24だとエラー吐く

716名無しさん@避難所:2025/08/07(木) 00:40:31 ID:i7.3ZDpI0
SecurityManagerは24で廃止されちゃいましたからねえ
OK押せば立ち上がることは立ち上がるとは思いますがスクリプトが動かない筈なので意味はないですね

それに
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1680858962/533
> さて
>
> 大前提として今後は
> Java5、Java6、Java7、Java8(LTS)、Java11(LTS)、Java17(LTS)
> のみをフォローの対象とします
> それ以外のバージョンのJavaに関しては使うのは自由ですが
> なんか起きても首は突っ込みません

717名無しさん@避難所:2025/08/07(木) 21:33:09 ID:Ca1YMXDg0
>>714
同じ処理をするにしても
bcprov-jdk15to18.jarだとJava5-8で動くレガシーな命令
bcprov-jdk18on.jarだとJava8以降に最適化された命令
を使ってるんだと思います

718名無しさん@避難所:2025/08/07(木) 21:51:22 ID:i7.3ZDpI0
>>717
なるほどありがとうございます

719名無しさん@避難所:2025/08/11(月) 00:53:18 ID:XBkwCPpM0
テスも

720名無しさん@避難所:2025/08/12(火) 18:03:16 ID:mZvMKApA0
itestのURLをアドレスバーにペーストして開くと
板名欄 [外部板]
タブ unknown
スレ本文 -- --
フッター https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1754985401/:200 OK.
logフォルダにitest.5ch.netフォルダが作られ、その中にサーバー名のフォルダが作られ、その中に板名のフォルダが作られる
その中に1754985401.dat、1754985401.txt、threadst.txtが作られる
その内容は
1754985401.dat
Exception: AsahiController handler class cannot be loaded
1754985401.txt
Thread.TLastGet:=1754987793000
threadst.txt
BOARDURL,DATNAME,NUMBER,STATE,NRESGET,INEWRES,TLASTGET,TLASTWRITE,NRES,NLASTNRES,TFIRST,TLAST,NLOGSIZE,DATE,LABEL,TITLE,TITLEALIAS
になっている
正しくスレの内容が表示されるようにするにはどうすれば良いのでしょう?

721名無しさん@避難所:2025/08/12(火) 20:37:20 ID:hNvDGj3w0
>>720
ペーストしたURLの5chを2chに修正してから開いてもダメですか?

722名無しさん@避難所:2025/08/12(火) 21:05:16 ID:mZvMKApA0
>>721
それがV2C-R3.4.2なもので

723名無しさん@避難所:2025/08/12(火) 23:03:08 ID:poxpkBq20
5ch重くなった?実況が開けん

724名無しさん@避難所:2025/08/12(火) 23:04:26 ID:U/VAeaNk0
今日重いね

725名無しさん@避難所:2025/08/13(水) 21:40:55 ID:bwp25LEc0
ちゃんと鯖名入れた正しいURLにしろとしか…

726名無しさん@避難所:2025/08/13(水) 22:18:58 ID:7hTYZNj20
そもそもitestはスマホ用のURLであって、PC用ではないのだから
仕様の違う別の外部サイト開いてる扱いにしかならない

正しく処理されてるだけだと思うよ

727名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 20:18:01 ID:yvMwLEPM0
アドレスバー直itest入力は対応してなかった記憶
想定してなかったかも

728名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 20:59:36 ID:OgUdoNws0
それをする状況がちょっと想定できないから
仕様の穴をついて意地でもバグを指摘しようという意図すら感じられる気がするw

そもそもwebブラウザじゃなくて専ブラでitestのURLに触れる機会ってある?
スマホがスレ立てしてテンプレを自環境からコピペした場合くらい?
どちらかと言うと、それを直でアドレスバーに貼り付けることになった経緯の方が気になる
それこそ今まで年単位で運用してきて誰もスレで話題にしなかったというくらいにはレア

729名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 21:00:10 ID:OgUdoNws0
IDがうどん

730名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 21:08:36 ID:ozsPAyw.0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


じゃあ米から作った
これは…?

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


フォッフォッフォーなんちて

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

731名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 21:09:38 ID:YJwDeZ/E0
かわいい

732名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 21:21:28 ID:fci2WyR.0
>>728
すまん俺前に同じ話したことある
結局出来ないで終わったし困ってないけど

733名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 22:58:44 ID:v/IrzLuk0
俺も試したことあるわ
ウェブブラウザで検索しててHITしたスレをV2Cで読みたくてやった

734名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 22:59:43 ID:QZa1cxUs0
あれV2Cで開ければ便利だと思う

735名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:13:18 ID:QsgF.y060
BrowserSelector とか Chrome 拡張の External Application Launcher とか

736名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:14:49 ID:PmiRAcJc0
良く判らんけど>>720踏んだらV2C+で表示出来るからそんな感じで対処すれば良いのでは

737名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:32:18 ID:THOX43nA0
>>736
アヂレスバーから直接開けないんよ
対処法としては適当に書き込み欄に貼って書き込みプレビューでクリックして開くぐらい

738名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:43:21 ID:PmiRAcJc0
>>737
だから、そんな感じで対処すればいいんじゃね
V2Cで開けるし、手間は書き込み欄から消すだけじゃん

739名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:54:42 ID:OgUdoNws0
開けるかどうかで言えば工夫するいくつか方法はある
V2CかB11として対応するのかどうかという話とはまた別

>>733
でもブラウザでitest開くと自動でリダイレクトされない?
スマホで普通のURL開く逆のパターンもしかり。
なので専ブラを使う環境で直でitestを拾うイメージが沸かなくて。

>>736
B11パッチ当てた+上からは https://itest.5ch.net/〜 と表示されるから
そもそも5chドメインですらないんだよね

740名無しさん@避難所:2025/08/14(木) 23:55:56 ID:MixaNe.A0
itestね。あれ厄介だなと思ってた
鯖のdatとitestのdatを両方抱え込むのが一番イヤなので
itestを貼った奴に「チッうぜーな」と一声かけて、datの通し番号をコピペするようにしてる
その板を開かされる(つまり違う板のitestを貼る奴がいる)ことはほとんどないし、これでとりあえずは困らない
へたに開けるようにならない方がいいな、個人的には

741名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 05:02:23 ID:5y11EtNs0
Response Code 522 nullとかで板の取得すら繋がらないのですがみなさんどうですか

742名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 05:37:51 ID:jWt496WM0
522だから鯖側の問題
V2Cだけじゃなくchmateでも見れないし

743名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 06:51:12 ID:G4QDKHbw0
本体だけでなくpinkも落ちてるしなんか攻撃されてんかな

744名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:19:30 ID:AnFvNstA0
メンテナンスとかでは無く全部落ちてるのか?

745名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:20:38 ID:dWYNh9Gw0
オワタ

746名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:27:22 ID:0fO54EuA0
もう3時間以上経つのかな

747名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:31:48 ID:DGH2N8dg0
監視所みてもUPになってるしなんだろうと思ったけどうちだけじゃなかったか

748名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:33:20 ID:B5DbBnU.0
去年に引き続き終戦の日爆撃かって言われてるが、どうかね〜?

749名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:33:25 ID:6X/hr1aw0
流石にお盆で運営も有志も手薄だから
どもならんね
終戦日は毎年攻撃されるという話もあるが

750名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 07:35:33 ID:C0K51hyE0
鯖もお盆休みなんだろ

751名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:02:47 ID:1cBARWFc0
避難所のスレって1回開いてV2Cを再起動すると同じスレがダブって表示されるんだけどなんでかな
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1755208359/とか
https://uma.1ch.nl/test/read.cgi/liveall/1745327965/

752名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:18:30 ID:BdO77X1s0
終戦の日にかこつけて5chを焼いて各陣営が結束を高める行事やな
考えてもみい、5ch運営と5chユーザー以外誰も損をしとらん(´;ω;`)

753名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:35:39 ID:kKHv0XYg0
https://asahi.5ch.net/
https://eagle.5ch.net/
https://medaka.5ch.net/
https://tanuki.5ch.net/
ここらはV2Cからなら問題なく読めるようだ
ただし、read.cgiやitestは全滅状態みたい

754名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:40:59 ID:kKHv0XYg0
あれ?
https://eagle.5ch.net/
https://medaka.5ch.net/
も繋がらなくなった

755名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:44:02 ID:gXojbjgc0
運営系の板も開けない…

756名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 09:56:28 ID:.8N/sxT60
もしかして朝から死んでるのか

757名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 10:07:18 ID:.8N/sxT60
したらばもたまに書けないスレあるけどきのせいか…

758名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 10:50:17 ID:/P3URpqY0
https://www.kyodemo.net/sdemo/k/5_?hs=1
こっちのほうがわかりやすいらしい ニュー速+は落ちてない

759名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 10:59:52 ID:XjESKFJo0
◆◆◆雑談専用スレ★926◆◆◆ [ひぃぃ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755009224/56
> 56 :Ace ★ :2025/08/15(金) 10:31:20.99 ID:CAP_USER
> 電源障害だった模様で、既に復旧はしているのですので、
> 鯖は順次復旧すると思います。

760名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 11:10:24 ID:OoT.UODs0
>>758
見覚えのあるレイアウトw

761名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 11:11:59 ID:XADzRGV20
ほえー
動いてた鯖は電源別系統だったりするのかな

762名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 11:18:23 ID:kKHv0XYg0
スレ一覧までは行けるけど個別のスレまでは行けない板もあるんだよなあ
スレ一覧とスレ本文で電源別なんだろうか?

763名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 11:31:28 ID:XjESKFJo0
◆◆◆雑談専用スレ★926◆◆◆ [ひぃぃ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755009224/65
> 65 :Ace ★ :2025/08/15(金) 10:57:29.50 ID:CAP_USER
> 続報です、ちょっと深刻な状況かもらしいです。

764名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 11:32:24 ID:XjESKFJo0
◆◆◆雑談専用スレ★926◆◆◆ [ひぃぃ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755009224/96
> 96 :Ace ★ :2025/08/15(金) 11:12:25.55 ID:CAP_USER
> asahi.5ch.net
> medaka.5ch.net
> tanuki.5ch.net
> kako.5ch.net
>
> 今のところ動いているっぽいのは↑です。
> 他の鯖は裏方を含めて物理的なダメージがあるかもです。

765名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 12:44:50 ID:6X/hr1aw0
物理破壊する攻撃なんで聞いたことないぞ

766名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 12:49:51 ID:XjESKFJo0
電源故障からの巻き込みだろ

767名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 13:34:34 ID:.8N/sxT60
scで迂回するしかないな
元スレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1755110585/
scの実況はhayabusa2
https://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1755110585/
ブラウザなら鯖名適当でも勝手にリダイレクトされるから助かる
https://aaaaa.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1755110585/
V2Cは301 Moved Permanentlyで止まるが

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755007340/
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1755007340/
http://aaaaa.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1755007340/

768名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 14:05:11 ID:kKHv0XYg0
>>767
まあ自分で取得してなくてscでクロール済みの分は読めるけど
あまり意味があるとは思えないよ

769名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 15:33:46 ID:hc//aJao0
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

770名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 15:49:47 ID:Ikh.Z.8s0
サーバ稼働状況
https://www.kyodemo.net/sdemo/k/5_?hs=1

771名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 17:28:52 ID:OoT.UODs0
タブにしてる板全部復旧した
よかったよかった

772名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 17:47:48 ID:rfuagIkw0
浪人ログインも失敗するんだけど
そっちのサーバーもコケてるのかな

773名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 17:49:44 ID:ALXX/c5Y0
どんぐり502だから浪人もダメかもね

774名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 19:36:56 ID:XjESKFJo0
プラスのあれこれ 91 [香味焙煎★]
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1747041402/246
> 246 :Ace ★ <small>[GB]</small> :2025/08/15(金) 18:02:58.79 ID:CAP_USER
> 状況としては以下の模様です。
> いきなり電源落ちる→不良セクタ発生→そこを触ると落ちて再起動→fsckで修復
> こんな感じらしいので、修復に時間がかかっています。

775名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 19:47:19 ID:86uurzyw0
いまって大砲できんの?

776名無しさん@避難所:2025/08/15(金) 19:54:57 ID:sJ4JG/z20
どんぐり鯖落ちてるからムリでしょね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板