したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#22 @避難所

552名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:35:03 ID:6NhdH2bA0
【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.3)
【Java】 [P]1.8.0_371-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 14.4.1 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 288(212)/910 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 なし

過去ログが取得できなくなり、>>536をDLしたのですが

>【登録場所】 "V2C\script\system\getdat.js"

というのが見当たりません
最新版のV2C API Patch B11.31.3.0が当たってないせいだと思うのですが
自分の使っているV2Cがどれに該当するのかよくわかっていなくて自分の場合は

MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するJavaScript版のApple Java5専用パッチ
https://azuregopher8.sakura.ne.jp/b11/31.3.0/v2c_api_patch_B11.31.3.0_For_MacOSX_Java5_20240413.zip

というのをDLすればいいのでしょうか?
見当違いなことを言ってたらすみません




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板