したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#22 @避難所

1名無しさん@避難所:2024/04/03(水) 15:25:58 ID:QrHZpiws0
最新版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/889
グロ画像判定機能付きreadcgi.js
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/946
readcgi.js version08対応のテスト版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687417177/17

以降はスレ内を検索

※※前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#21 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1699017837/

初心者用質問スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1687025360/

雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/

テストスレ@避難所2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1548554281/

482名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 20:50:37 ID:fgxh0Iyg0
どうやっても無理だな・・・前のバージョンに戻してAPIモードが使えるバージョンにすればいいのか?

483名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 20:57:17 ID:Ege8fEiY0
俺は特に何も問題起こってないけど

484名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 21:02:57 ID:RLsZp5ck0
>>482
わいも無理やー
Live5chに戻るか使えるバージョン探すか迷うー

485名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 21:09:33 ID:nA2quzR20
これで使ってるけどなぁ
https://i.imgur.com/PYraNoD.png

486名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 21:47:34 ID:rJ7/w1QY0
読めなくなった
設定変えてAPIにしてVC2再起動したら読めるようになった

487名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 21:50:02 ID:fgxh0Iyg0
>>485
ありがとう

488名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 21:54:39 ID:nBpTCCtM0
読むときはAPIありで、書く時はAPIなしにしたらこっちはいけるね
どんぐりも維持出来ている様でよかったw

489名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:07:54 ID:Ei1v7lUk0
>>488
これ設定どうやってるの?
いちいち切り替えてる?

490名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:08:33 ID:DJ6RfknI0
書き込みをAPI使わないってどうやるの?

491名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:11:18 ID:jnIU4xDI0
両方チェックでも読み書き出来るぞ
俺環かもだけど

492名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:13:31 ID:DycFU7uI0
API使用のチェックだけで鍵設定欄が空白のままで読み書き出来てる

493名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:15:11 ID:KFdwVv2Y0
どこそこに書けん!って報告見るとそこめっちゃ規制厳しそっすね…となることが多い

494名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:20:55 ID:0nAdexEE0
UAが悪かったのか

495名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:23:50 ID:nIF9VRCU0
>>488
そんなことできるの?

496名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:39:52 ID:rucnl2QI0
>>485
ありがとうございます
読み込めるようになった!

497名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 22:48:06 ID:ZsZtpmds0
どうやっても読めん
readcgi.jsの更新を待つわ

498名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 23:28:53 ID:0nAdexEE0
読み込みはできた
あとは書き込みか

499名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 23:35:46 ID:E1.ghhVQ0
俺もAPIで読み込んで、read.cgiで書き込む日々

500名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 23:54:32 ID:V4UqwJwU0
>>456
機能を追加して以降、話に上がることが無かったので
誰も使ってないと判断し表示を隠しています

4月の3連休版で復活させます

501名無しさん@避難所:2024/04/24(水) 23:58:34 ID:ElkLjFpI0
お前ら久しぶり
書けなくなったらここに来るに限るわ
助かったわ

502名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 00:06:17 ID:4ZzKlmho0
read.cgiで読み込めなくなった件は原因がよくわかりません
readcgi.jsまで辿り着いてないと思うのでちょい時間が掛かります
一過性のものならいいのですが

503名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 00:17:02 ID:qJLfLIlk0
>>485
過去ログ読めた
ありがとう
なお書き込みは以前から問題なかった(V2C+)

504名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 00:28:17 ID:FmzEe1dI0
!donguriとやらの仕様をコロコロ変えてるからとかでは?

505名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 00:58:51 ID:kYn1/WD60
とりあえずしたらばに書き込めればこのスレはなんとかなる
pinkも書き込めれば個人的にはとりあえずなんとかなる
5chも頻繁に書き込まなければそのつどブラウザ開けばいいだけ
俺はのんびり傍観だな

俺はできる/俺はできないとか言いつつ
OSとB11のバージョンとV2Cのバージョンも
誰も書かないようなスレの流れに何の価値もねえよ

506名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 01:09:45 ID:b0xeEeNA0
おまえのように結局なにもできない人には価値の無い流れなんだろうけど
おれはできる報告に助かったわ

507名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 01:11:29 ID:BRT6FMy60
これでいいか?

【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]14.0.1+7 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 612(335)/5844 (Phys. Total/Avail.: 32440/19493) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 なし

【systemスクリプト】 rescheck.js, threadld.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2024/04/24 20:05:36)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MeiryoKe_PGothic
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Emoji
【代替 (AA用)フォント】 MeiryoKe_PGothic
【その他 (UI用)フォント】 MeiryoKe_UIGothic
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.31.3.0 For V2C+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2024/04/05 17:48:18), readcgi_aux.js(2023/01/29 16:59:33)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:54:54)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2018/02/15 12:50:35)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:124.0) Gecko/20100101 Firefox/124.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:124.0) Gecko/20100101 Firefox/124.0

508名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 01:32:31 ID:KG5shhYI0
>>485
これに変えても過去ログ一切読めない

509名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 01:33:55 ID:BRT6FMy60
>>508
過去ログは何か5ch側で弄ってる予感

510名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 01:39:44 ID:upa0EkGI0
年を越して2024年も1/3が過ぎようとしてるしなw

119 Ace ★ 2023/10/13(金) 09:40:26.65 ID:CAP_USER
過去ログについてですが、現状はアーカイブ圧縮状態で
展開再配置は相当に時間がかかる見込みです。
完了は年を越す可能性もあります

511名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 03:07:34 ID:Kd7SZa4A0
>>508
同じ症状です
>>509
むう

512名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 03:23:18 ID:hw2/IFQI0
水曜日のダウンタウン★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713899280/
ダメ

513名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 04:01:00 ID:uZMQTBSc0
読み込めないのはみんな一緒って感じなんかな

514名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 04:05:40 ID:.DfHUY420
外部ブラウザだと読めるのが残念感すごい

515名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 04:27:11 ID:6Ls6Rw5k0
5chをscで開き直すjsがあればな

516名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 05:29:45 ID:qODo4poU0
>>505
お前が一番価値が無い

>>513
俺は何の症状も無く今まで通り読めるし書けてる

517名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 05:57:16 ID:BTj6aR6k0
過去ログの事だろ

518名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 08:16:45 ID:JVYKhPns0
ちょんもー読めん

519名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 08:22:44 ID:P.8HLHto0
>>512
DAT落ちしてるのか
ChMateでも今は普通に読めるのな

520名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 08:30:19 ID:cyfNR.e60
過去ログが駄目になったのはHTMLが変更されたからかな

521名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 08:37:01 ID:m3DNQKU20
5chサーバー側のread.cgiで4月24日に変更があった模様

read.cgi ver 07.5.0 2024/04/24
Walang Kapalit ★ | Donguri System Team

522名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 16:09:40 ID:dszLhPhY0
過去スレを更新するとCPUが張り付くね

523名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 16:28:48 ID:MGSwNrcg0
おまかん

524名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 17:09:38 ID:hT6VIO4M0
>>500
話に上がらないのは特にトラブルがないからでは?
過去ログ保管に大変重宝しています(特に3月以降)よろしくお願いしま

525名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 17:42:04 ID:F1fn0ecQ0
>>522
なるね、cpuファンが今まで聞いたことないほど大きな音でブゥーンいうからなんだと思ったらv2cだった
スレ読み込めなくなってからこの症状だ

526名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 18:03:41 ID:D63odkAA0
スレ読んでると普通に過去ログ読み込めてる人もいるんだね
もっとスレ伸びてるかと思ったら然程だから一部の人だけなんだろうか

527名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 18:20:12 ID:b8CiDCoU0
パソコンの問題かと思ってびびったわい

528名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 18:53:47 ID:Dzhq1o9E0
過去レスは板によってかもね

529名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 19:57:10 ID:cmkcNuao0
まとめ
・6on4がバグってる(修正済み)
・4on6もバグってる(修正済み)
・UPLIFTログインとハンターログインを別にする(別にしたんでリリースしたらテストしてね)
・どんぐり大砲時のダイアログの位置が変(修正済み)
・read.cgiでdatを受信すると固まる(明日にらめっこ)
・API設定5の復活(修正済み)
・書き込みスレ一覧に読み込んだだけのスレが混ざる(ごめんんさい、まだ見れてません)

前回リリース分の要対応ってこんなもんでしたkヶ?

530名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 20:24:50 ID:Kv7FSlEw0
まーた勝手にBBX

531名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 22:27:18 ID:JFz.vfEc0
えんやす

532名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 22:40:16 ID:cmkcNuao0
read.cgiモードの件
HTMLが変わりすぎてreadcgi.jsが処理できてない模様
こりゃ大変ですわ

533名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 22:45:54 ID:b9MXOLJw0
実況スレの取得ができん(´・ω・`)5ch側が何かしてるんだろうなぁ。

534名無しさん@避難所:2024/04/25(木) 23:06:54 ID:Dzhq1o9E0
普通に実況出来るぞ

535名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 00:09:15 ID:1jPg/w860
読み込み出来なかったけど色々いじったら直ったぞ

536 ◆g/UWZdwxag:2024/04/26(金) 00:20:37 ID:RbwP5uB60
readcgi.js修正版

https://azuregopher8.sakura.ne.jp/b11/etc/readcgi.zip
https://i.imgur.com/qQPNdU1.png

結果がダンマリだったからhtmlにすげー修正が入ってたのかと思ったらそうでもなかった

537名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 00:39:24 ID:HfXuJ0Hg0
>>536
取得できなくなってた過去ログの取得確認できました、ありがとー

538名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 00:41:35 ID:s6KrjVWw0
乙〜
☑datを取得する
☑read.cgiを使用する
で過去ログ読み込めたせう

539名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 00:42:12 ID:s6KrjVWw0
せう?w
「です」

540名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 01:10:18 ID:WL5s52tQ0
>>536
いつもありがとうございます

541名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 01:16:29 ID:e.nZWNAk0
>>536
thx!

542名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 03:32:13 ID:kpMW.Q0k0
>>536
ありがとうございます

543名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 03:43:05 ID:bn5ixDfE0
>>536
ありがたやありがたや

544名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 03:56:10 ID:iqc0tHPc0
>>536
新着通知だけ来て読めなかったスレ読めるようになりました、ありがとう

545名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 07:30:18 ID:nkLepyi20
>>536
本当にいつも有難うございます

546名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 08:53:50 ID:8hMDqdks0
海外アニメ漫画スレが読めこめなかったけどおま環?

547名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 09:48:40 ID:gtnwbvqA0
今はmedaka.5ch.netのスレ内容を読み込めないな(トップページは読める)
webブラウザでも同様だからV2C云々では無いんだろう

548名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 09:57:11 ID:ee.cbnH.0
>>547
読めるし書けるけどUPLIFT使うと書けないな

【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]14.0.1+7 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 657(376)/5844 (Phys. Total/Avail.: 32440/20174) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 なし

【systemスクリプト】 rescheck.js, threadld.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2024/04/26 03:36:26)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MeiryoKe_PGothic
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Emoji
【代替 (AA用)フォント】 MeiryoKe_PGothic
【その他 (UI用)フォント】 MeiryoKe_UIGothic
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.31.3.0 For V2C+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2024/04/26 00:03:53), readcgi_aux.js(2023/01/29 16:59:33)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:54:54)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2018/02/15 12:50:35)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.5 Windows/10.0.26063
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:125.0) Gecko/20100101 Firefox/125.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:125.0) Gecko/20100101 Firefox/125.0

549名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:07:40 ID:wIsOsVzE0
medaka鯖で不具合出てるみたいやで
設定がロールバックしてもーてるらしい

550名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:34:36 ID:ZmZIx0ZI0
>>536
サンクス

551名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:34:41 ID:8hMDqdks0
一部鯖落ちだったのか
勘違いしてた

うp取り敢えず乙

552名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:35:03 ID:6NhdH2bA0
【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.3)
【Java】 [P]1.8.0_371-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 14.4.1 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 288(212)/910 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 なし

過去ログが取得できなくなり、>>536をDLしたのですが

>【登録場所】 "V2C\script\system\getdat.js"

というのが見当たりません
最新版のV2C API Patch B11.31.3.0が当たってないせいだと思うのですが
自分の使っているV2Cがどれに該当するのかよくわかっていなくて自分の場合は

MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するJavaScript版のApple Java5専用パッチ
https://azuregopher8.sakura.ne.jp/b11/31.3.0/v2c_api_patch_B11.31.3.0_For_MacOSX_Java5_20240413.zip

というのをDLすればいいのでしょうか?
見当違いなことを言ってたらすみません

553名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 10:39:14 ID:6NhdH2bA0
>>552
追加

パッチは
V2C API Patch - B11.30.1.7
です

554名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 11:02:40 ID:aYWYlRTQ0
>>536
ありがとうございます

555名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 11:23:17 ID:6NhdH2bA0
>>552=553 です

アプリケーション>V2C>launcherの中のreadcgi.jsを入れ替えたら過去ログが読めるようになりました!
またなんとか最新パッチも当てることができました
お騒がせしました

556名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 11:45:11 ID:WhAZYN8A0
>>536
ありがとうございます!

557名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 11:48:00 ID:aoVM138w0
>>536
ありがたやありがたや(-人-)

558名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 12:40:34 ID:ACu0aYXc0
>>536
こちらを入れてみましたがしたらばの過去ログ>>377はだめなようです
ウィンドウの下の欄にこようなメッセージがでます
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11177/1712358479/: 301 Moved Permanently.
ウェブブラウザでは開くことができます

559名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 14:08:54 ID:RbwP5uB60
>>558
こちらでは表示できてる
https://i.imgur.com/2ZHGEa3.png
のでその情報だけでは何も分かりません
どのV2Cなのかすらわからないので再現のしようがありません

B11バグ報告用テンプレをお願いします

560名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 14:36:54 ID:CfaHhTyc0
>>536
過去ログ読めました(V2C+)
ありがとう

561名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 14:51:55 ID:ksylCOjc0
>>536
readcgiが機能しました
ありがとうございます゚∀゚)b

562名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 15:37:25 ID:HfXuJ0Hg0
>>558
https://i.imgur.com/YXNktEf.png
エスパーすると、ここのチェックか、もしくはgetdat.jsで

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1433054157/911
この辺で出てる話を読んだ上で
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1565982415/
こっちの最新版いれて該当行コメントアウト外しでいけないかな
無理ならテンプレどうぞ

563名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 15:51:43 ID:lGkjRtW60
すいません、今度はbbspinkがおかしいです。
板の更新はできるようですが、これまでの既得レスが表示されて新着分は表示されないです

564名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 16:43:55 ID:RbwP5uB60
どんぐりのテストしてて
チョイチョイ警備員でLv.0になるんだけど
これ砲撃されてライフ0になったって認識でOK?

>>563
こちらのほうでは新規スレも新着レスも取れたので問題なしの認識です

565名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 17:08:37 ID:HfXuJ0Hg0
>>564
打たれたら元のレベルが(前〇〇)って表示されるらしいけどどうなんでしょ
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1712968814/294
>FAQ(仮)
>
>[一般向けFAQ]
>Q. どんぐりシステム対応板ってどこ?
>A. http://dongurirank.starfree.jp/acorn.html を参照
>
>Q. 書き込もうとしたら「どんぐりレベルが足りません」って出るけど?
>A. 時間経過でレベルが上がるので待ってから再書き込み
>
>Q. Lvの後ろに付く(前)って何?前科?
>A. 前科ではない どんぐり大砲が命中してレベルが下がった人の過去最大レベルが表示されている

566名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 17:57:14 ID:ue7yztBE0
こっちの環境ではpinkは普通に読み込めるし新着も取れるし書き込みもできる
できないって言うくせに自分の環境貼らない奴なんなの?

【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_371-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 11 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 748(561)/1639 (Phys. Total/Avail.: 32509/2483) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【システムスクリプト】 subject.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat

567名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 18:14:14 ID:n7n2q1hI0
読み込みしか出来ないってことはスレ作成無理ってことか

568名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 18:51:24 ID:usFWFpac0
>>536
これ朝6:53頃に入れ替えて試してみたらdat落ちスレ読めなかったけど
今帰宅してスレ読ませてみたら読んだポン
ありがとポン

569名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 19:23:41 ID:lGkjRtW60
すいません解決できました

570名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 19:24:47 ID:m0jSEfco0
datを取得する をONにしないとスレ読み込みにめちゃくちゃ時間かかる
でもONにすると書き込めないから書き込む時は外さないといけない

という状態をみんな続けてるの?

571名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 20:00:46 ID:QdHB6kfk0
>>570
read.cgiのみで取得と書き込みできてる。

572名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 20:01:23 ID:QC1GDDKc0
ニュー速VIPが読めなくなってるけど仕様?

【V2C】 2.11.4.2.20.11.1 (V2CMOD/2) [R20201107] (L-0.3)
【Java】 [P]11.0.23+9-LTS (Azul Systems, Inc.)
【OS】 Mac OS X 14.4.1 (aarch64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 337(238)/1024 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2023/10/27 01:43:02)

【systemスクリプト】 subject.js(A), rescheck.js(SF), menu.js(P), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 https://menu.5ch.net/bbsmenu.json (最終更新日:2024/04/26 19:56:19)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MS-PGothic
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 WadaLabMaruGo2004Emoji
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 WadaLabMaruGo2004Emoji
【スレ一覧フォント】 MS-PGothic
【代替 (AA用)フォント】 MS-Gothic
【その他 (UI用)フォント】 Dialog
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.31.3.0 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2024/04/05 17:48:18), readcgi_aux.js(2023/01/29 16:59:32)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:54)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0

【不具合内容】
VIPのスレがunkonownになって開けない
【不具合URL(「すべて」禁止)】
プラモスレ、日当たり普通、天使つき。
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714121443/
【再現方法】
【調査済項目】

573名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 20:05:49 ID:QdHB6kfk0
>>572
>>536 のreadcgi.jsを更新してみては。

574名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 20:13:36 ID:m0jSEfco0
>>571
read.cgiのみだとスレ読み込みに20秒かかる・・・
5chが重い時だけかと思ったら昨日くらいからずっとそんな感じ・・・

575名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 20:17:45 ID:zlqbwGCU0
>>536
わあい読めるー
ありがとうございます

576名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 21:05:03 ID:YolzyG5E0
素朴な疑問なんだけど
cgiで読むのとAPIで読むのって何がどう違うの?

577名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 22:01:57 ID:clHoTlyk0
答えじゃないが
read.cgiつーのはウェブブラウザ用にhtmlを返してくる
それを女子小学生が暗躍してdat形式に変換する

578名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 22:02:46 ID:bCaHD0fA0
>>562
チェックしたらいけました!
ありがとうございます!

579名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 22:31:45 ID:pv9Md9OA0
どうもどんぐりの仕組みがよくわからん
たまにエラーが出るが使えてるからいいか

580名無しさん@避難所:2024/04/26(金) 23:41:54 ID:RbwP5uB60
readcgi.jsを作った頃と比べてスレのhtmlの大きさが1.5倍くらい(ほぼ不要な巨大メニューが増えた)になってるから
性能面でいったらdatファイルを直接取得するdatモード(かつてAPIモードと読んでたもの)のほうが
read.cgiモードより断然有利

で専ブラUAで書き込めなかったら4式+でと

581572:2024/04/27(土) 05:18:50 ID:LA//VzuU0
>>573
読めました
ありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板