したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#17 @避難所

1名無しさん@避難所:2023/04/07(金) 18:16:02 ID:5QVKiqpE0
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#16 @避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1672829512/

565名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 11:13:29 ID:Ycqi/4ME0
rock54規制によりスレ立てられなかった可能性云々でなんGにスレ立てられん

566名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 14:12:12 ID:W6yCUAK.0
>>565
NGワード絞り込みスレッド★245
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1683993079/

567名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 20:02:51 ID:vPLNEPL60
https://imgur.com/ のURL末尾に
#1 #2 #3 とかってついて#10まで表示される現象ってなんで起こるんだろうか

568名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 20:09:00 ID:AH4fbWHo0
imgurのアドレスに拡張子ついてないとアルバム扱いになるから
ReplaceStr.txtのimgurのところ書き換えで消せる

569名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 20:22:19 ID:sTevC5X20
>>567
具体的説明はたぶんこれだと思う

172 :名無しさん@避難所 [↓] :2020/05/25(月) 21:13:00 ID:BIKdGpjg0 (2/3)
丁度テストスレに貼られてたんで、例えば
https://imgur.com/a/dVWvI
ですが
通常はhttps://i.imgur.com/qhmySAo.jpgを表示するんですが
ページ内ももう10枚画像があり、それらを取り漏らさないようにurlを増幅して
ページ内にあるもう10枚も表示しよとしています

ただ普通は10枚も画像がないんで画像のないムダリンクが大量に並んでるように見えます

パッチで添付してたReplace_Str.txtの
//画像url増幅
の段落はimgur以外のサイトでも同じようなことをするための定義で
今回のようなページ内複数画像の取り漏れ回避のための画像urlの増幅が不要な場合は
まるっと削除して貰って問題ありません

570名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 21:09:41 ID:WsU72Mvk0
俺は#40まで展開するように書き換えたよ

571名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 21:16:57 ID:CnAsfsGY0
imgurのURL展開が使い物にならない原因がReplace_Str.txtなの
ずーっと気付いて無かったな
ありがた迷惑なお節介機能

572名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 21:23:18 ID:vPLNEPL60
>>568
拡張子がついていないと、か!なるほど!

>>569
ありがとうございます、まさにその状況でした

573名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 21:33:04 ID:rVSyeUk.0
imgurは画像リンクを貼れば10段にならないじゃん・・・

574名無しさん@避難所:2023/06/01(木) 21:55:34 ID:vPLNEPL60
とりあえず、該当段落のimgur2列頭に//を仕込んで解決を見ました
ありがとう!

>>573
どういうこと?
赤の他人がどう貼るかまでは関知できなくない?

575名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 01:31:08 ID:cnss2jPU0
アルバム貼られたのに1枚だけ見て知った風な口を利いて皆に笑われるといいよ

576名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 01:52:57 ID:Qkm0Mo8g0
アルバムは/a/が入ってる時だけだから展開されても困らん

577名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 08:44:29 ID:oTfH03Ao0
画像直リンしてくれると助かるんだがな、アルバム貼る人は後を絶たないのさ

578名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 08:51:55 ID:u7/dE.Ro0
1枚2枚しかないのに横着してアルバムurl貼るなってことだわな。

579名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 09:06:41 ID:YbeIjTCo0
まあ、アルバム貼っても見ないからいいけどな

580名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 10:17:47 ID:pEBWKBKs0
> 699 :名無しさん@避難所 [↓] :2020/07/19(日) 12:35:14 ID:wrveWEUA0
> #2まで取得できるようにして画像がありそうならimgurサイトで確認してます
> たまにあるんですよねアルバムに複数画像

バランスをとるならこれかも。#10まであるのを
$1<br>$1#2
の2枚にする

581名無しさん@避難所:2023/06/02(金) 23:43:33 ID:RU50XTUM0
v2cだとタイムアウトになるな

582名無しさん@避難所:2023/06/03(土) 19:33:54 ID:GrzB7HI60
ニュー速久々書き込もうと思ったら弾かれたまだ嫌がらせ続けてたのかUA探す気力ももうないわ

583名無しさん@避難所:2023/06/03(土) 22:37:30 ID:/g0IJBCM0
ニュー速普通に書き込めるけどおれかん?

584名無しさん@避難所:2023/06/03(土) 22:41:55 ID:pZhGJmH60
書けなくなったらクッキー消して再起動したら大体書けるな

585名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 10:47:08 ID:4L/1fGVw0
週刊少年板に書き込めないです
皆さんはどうですか?

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4451
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685667873/

【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]17.0.7+7 (Eclipse Adoptium)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 275(144)/1844 (Phys. Total/Avail.: 32694/22960) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 なし

【systemスクリプト】 threadld.js, post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2023/06/04 10:38:54)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 IPA モナー Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
【代替 (AA用)フォント】 IPA モナー Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 IPA モナー Pゴシック
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.30.1 For V2C+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2021/08/11 08:03:54)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:54:54)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2018/02/15 12:50:35)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36

586名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 10:59:08 ID:tpeDNSmQ0
ERROR: ただ今制限を設けております。[wcomic]

っていうのが出るね

587名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 11:00:54 ID:4L/1fGVw0
あちゃー(´・ω・`)

588名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 12:10:25 ID:P.qDVoF60
余所UAHelper使って書き込めますね

589名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 12:58:40 ID:4L/1fGVw0
>>588
やってみます

590名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 22:01:25 ID:BvR957Bk0
またbbspink読み込めなくなった

591名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 23:20:53 ID:BvR957Bk0
自決しました

592名無しさん@避難所:2023/06/04(日) 23:36:19 ID:DowEsYIU0
黄泉からの通信

593名無しさん@避難所:2023/06/05(月) 00:12:50 ID:FnApgxkc0
ご冥福をお祈りします

594名無しさん@避難所:2023/06/05(月) 02:00:10 ID:nWacq04Y0
V2C+のB11.30.1.6だけどしたらば調子悪い?
開くのに時間かかったりタイムアウトになる
Content-Typeがtext/plainで始まっていません(null)も出てる

595名無しさん@避難所:2023/06/05(月) 18:27:32 ID:zVXb.9nw0
>>594
V2C+で同じバージョン使ってるけど特に遅くなったりしてないよ

596名無しさん@避難所:2023/06/05(月) 19:11:16 ID:jthpcJxA0
>>594
深夜から昼前くらいまでそんな感じだったな

597名無しさん@避難所:2023/06/05(月) 21:02:00 ID:FnApgxkc0
0時頃一回書き込めなかったな
単純に鯖の問題やと思うが…

598名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 07:05:00 ID:0HUCjq8s0
-R+を使ってるんだけど最近本体がもう手に入らないって聞いて怖くてバックアップ重ねてるんだが
自分が今使ってる状態を一発でバックアップして抽出してくれる機能とか追加してもらえませんか?

599名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 08:46:25 ID:YZFEOtr20
>>598
うちはV2C+だけどRobocopyでよかろうもん
ROBOCOPY "F:\V2CPlus" "D:\Backup\V2CPlus" /mir

600名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 11:15:28 ID:6gBdBVVE0
たぶん設定関連ファイルを抽出してバックアップと言いたいんじゃないの

601名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 14:50:06 ID:e/VDZgVA0
backupフォルダに自動でバックアップされてるものを
定期的に避難させておけばいいんじゃね?

602名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 14:57:50 ID:ZLTHAFxs0
本体が手に入らないからと書いてるんだから
設定だけじゃないんだろ

603名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 16:43:19 ID:EhhntH760
V2Cフォルダ丸ごと保存しとくのが一番じゃねえの
ログが不要なら抜いとけばいいし

604名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 19:36:01 ID:zNBvqLao0
今後手に入らないのが不安なんだったら、自分が導入したときに使ったファイルをそのまま持ってるだけじゃ駄目なの?

605名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 20:00:58 ID:U9DlmMlA0
プログラムフォルダのとドキュメントフォルダのを保存しておけば
インストールファイルなくてもOKじゃん。別PCにも移せるし

Javaをカプセル化しておくとさらに楽

606名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 20:44:54 ID:YZFEOtr20
>>604
それだと自動更新分が適用されてないんだよ

607名無しさん@避難所:2023/06/07(水) 22:19:11 ID:yIWBLnPY0
オレだったら普通に今すぐに乗りかえるね

608名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 00:16:36 ID:xEb3V4H60
>>606
R+は自動更新なんてあるのか
でもそれは別に別途更新させればいいのでは?

609名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 00:28:45 ID:pF1a4Svs0
>>608
おまえ本当にV2C使ってるのか?
開発終了ってことは更新鯖も終わってるんだよ

610名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 00:36:01 ID:zXIdAOoY0
どの奴か忘れたけど更新確認する機能ついてるのなかったっけ
だめになって乗り換えた記憶もあるしちゃんとおぼえてないや

611名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 00:38:19 ID:vNSXbYZc0
プラスは更新チェック機能あったよ

612名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 00:40:16 ID:AhFT/TWw0


雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/

スレチ

613名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 01:19:41 ID:SnSe7wQI0
V2Cの本体ってjarのことだよな
v2c+ならlauncher/V2C_R20171103.jar

614名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 07:35:58 ID:EgntXdWA0
フォルダ丸ごとバックアップすればええやろ、仕方が分からんのか

615名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 07:42:11 ID:HAHVdcuA0
バックアップ重ねてると書いてる奴にフォルダ丸ごと、仕方が分からんのかと書くのは
知能が低い奴ほど相手を見下してしまうってことか

616名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 08:22:36 ID:zwflYjVo0
出来てるなら機能追加なんて要求するなってことだな

617名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 12:42:33 ID:8Tqec2eE0
>-R+を使ってるんだけど最近本体がもう手に入らない
デマだろどうせ

618名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 14:48:34 ID:zn4ciXDY0
>>614
誰に話してるんだよ
アンカつけろバカ
っていうか黙れ

619名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 15:05:54 ID:VYF39FTE0
むぅ

620名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 17:23:44 ID:SPE/Udmo0
>>617
V2C+も手に入らない。R+はなおさらだ。

621名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 17:53:01 ID:vNSXbYZc0
今普通に手に入るのはRだけですかね?

622名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 18:09:25 ID:wMP4yrtI0
ようわからんけど
[JAVA7]V2C-R plus 3.0.1 rev8.zip 10,029,777byte
[JAVA8]V2C-R plus 3.0.3 rev4.zip 4,603,433byte
いうんがNASにあったわ
なんかサイズが全然違うけど、そういうもんなんかな

623名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 18:14:57 ID:cEqFA7EU0
>>621
V2C(本家), V2CMOD, V2CMOD-Z, V2C/2, V2CMOD/2 は入手可能と思われる

624名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 18:29:38 ID:lw5J6ubA0
広告入らないからとV2C+使い続けてるけど
他にも広告無しに出来るんだっけか?

625名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 18:31:16 ID:wMP4yrtI0
-R+は広告なしやで

626名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 18:41:13 ID:zn4ciXDY0
>>623は全部広告なし

627名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 19:12:30 ID:vNSXbYZc0
なるほど

628名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 22:12:45 ID:SPE/Udmo0
>>624
逆に広告を表示できるのがRだけ。

629名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 22:16:37 ID:SPE/Udmo0
>>628
言葉が足りなかった。広告を表示できるのは現行の公式版Rだけ。
昔の(広告無し)Rは表示できない。

630名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 22:39:09 ID:xEb3V4H60
>>609
RにB11当ててるからR+のことなんか知らんわ
開発終了してるなんてのも知らんし

631名無しさん@避難所:2023/06/08(木) 22:51:23 ID:VxresfTE0
無印は更新があって通知が来てたな
Rとかも引き継ぎした人がおっただろうし更新きたら通知あんじゃね?

B11にしたら自動更新は一切ないよ

632名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 01:37:33 ID:GHn/RwsU0
こんだけ派生多いと一長一短まとめ欲しくなるな
導入面倒だから最初に選んだの更新してるもん

633名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 04:41:35 ID:sSXnRuqU0
素直にwiki読もうか
非公式派生版 - V2Cwiki
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E6%B4%BE%E7%94%9F%E7%89%88
V2C+ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1477736578/97
V2C+ part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507717718/438

634名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 11:38:21 ID:AZBUnpr20
BBPINK板のスレ一覧が読み込めない
スレURL直打ちなら開けるけど書き込めない
の件はどこをいじったらいいのでしょうか

635名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 13:14:26 ID:BbPxbVIQ0
まずテンプレを貼る

636名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 13:39:34 ID:AZBUnpr20
失礼しました、こちらであっていますか?

【V2C】 2.20.4.1 (V2CMOD-Z) [R20200419] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 805(582)/989 (Phys. Total/Avail.: 16322/6190) [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2020/09/16 01:21:03)

637名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 13:59:38 ID:U8mi.LG20
>>636
このスレの>>400あたりから見返すと解決できる
ヒントはlauncherにあるcacertsを新しいものに差し替えると読み書きできる
自分とV2Cの環境が違うみたいだからはっきりとは言い切れないけど過去レス見て試したら?

638名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 14:09:23 ID:8B0Twt6c0
>>636
cacertsの最終更新日が古い

639名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 15:06:35 ID:AZBUnpr20
ありがとうございます、cacertsをいじり、板一覧の取得に成功しました
しかしそこからスレを開こうとすると取得出来ず
一度外部ブラウザで開いたあとにURLをコピーし、V2Cでペーストして開く、を行うと
別板としてタブが表示され、スレの読み書きができるようになりました

640名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 17:49:51 ID:q6bx9eSQ0
普段みないけど試しにbbspinkみたら同じ症状でたが
レス流し見して>>442試したらいけたわ

cacertsとはなんぞ?ってレベルの初心者だけど(存在すら知らんかった)
先駆者のおかげて助かった
5chとpinkで違うものなんだなぁ

641名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 23:30:10 ID:rBBv.yFk0
ツイッターは完全に使えなくなったのか

642名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 23:34:39 ID:fpO.x6TU0
>>641
UserTimeLineの取得は出来てるよ

643名無しさん@避難所:2023/06/09(金) 23:37:39 ID:rBBv.yFk0
>47の方法でいいのか
ありがとう

644名無しさん@避難所:2023/06/10(土) 23:21:59 ID:dH8aW3GI0
APIキー偽装じゃなくてOpentweenみたいにブラウザのクッキー利用して閲覧できるように改造できないのかな

645名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 10:06:33 ID:IDvIT1gc0
なんUに書き込めない
もう新しいのにしましょ。が出る

なんJNVA部★221
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1686400841/

【V2C】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_371-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1235(1092)/1639 (Phys. Total/Avail.: 65450/55325) [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2019/12/22 21:21:56)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2023/06/01 09:12:04)

【systemスクリプト】
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, URLExec.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2023/06/09 07:25:06)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 MS Pゴシック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
 【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 Monospaced.plain (Monospaced)
 【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 Segoe UI Emoji
【代替 (AA用)フォント】 MS Pゴシック
【その他 (UI用)フォント】 メイリオ ボールド
【おπ送りを監視する】 未チェック

【2chAPIパッチ】 B11.30.1.6 For V2C+ API & read.cgi
【B11スクリプト】 readcgi.js(2023/04/01 08:48:33), readcgi_aux.js(2023/01/29 16:59:33)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:54:54)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2018/02/15 12:50:35)

【UA(API DAT取得)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(API 書き込み)】 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0

646名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 14:01:39 ID:gJvok..60
>>645
UAのブラウザバージョンが古いのでは
余所UAヘルパーで
H:liveuranus#Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/111.0
これ選んでみたら書けたっぽい

647名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 15:31:51 ID:hBORb4go0
>>645
これで書けた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1686400841/271

648名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 16:10:45 ID:umDdMIFA0
ソフトウェア板のjaneスレ見てたらUAネタが有ったの思い出しまして
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685286435/961-964

649名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 17:15:56 ID:IDvIT1gc0
うーん余所UAヘルパーに>>646と同じのがないし>>647と同じUAでも駄目でした…
他の板は問題なく書けるんだけどなあ

650名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 19:14:53 ID:EjoFpzHA0
>>649
もう新しのにしましょ

https://i.imgur.com/NBd2ASf.png
んなダイアログで表示される(例は余所のダイアログ)と思うんで
それを下スクして
https://i.imgur.com/uqxlxNe.png
UAを貼ってみて


この報告方法もなかなか定着しないなぁ・・・

651名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 19:56:40 ID:IDvIT1gc0
>>650
4式に直接>>646を入れたら今度は余所でやってください。が出るようになった
https://i.imgur.com/3RTRwNh.png

652名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 21:36:53 ID:Lp4p7MYk0
今日は一日中なんJとかで
読めるの読めないの書けるの書けないの
UA試してたわ

653名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 23:31:21 ID:EjoFpzHA0
>>651
4式使わないでAPI設定に
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
だとどう?

654名無しさん@避難所:2023/06/11(日) 23:43:24 ID:IDvIT1gc0
>>653
いけたーあざます!

655名無しさん@避難所:2023/06/12(月) 14:05:15 ID:ek79NxgQ0
test

656名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 13:37:09 ID:LR0i9tKc0
すみません、バックアップの話題の時にjavaのカプセル化というのを聞いたのですが
どなたかもう少し噛み砕いて教えてもらえませんか?

657名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 13:43:15 ID:gdaRmO5o0
非公開JRE (カプセル化)
https://v2c.mgmn.jp/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E9%96%8BJRE

658名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 13:46:23 ID:LR0i9tKc0
>>657
すみません、ここは一応見たのですが、何が便利なのかがよくわからず

659名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 13:48:18 ID:LR0i9tKc0
本来V2Cとは別で入れなくてはいけないJAVAをV2Cとセットに出来るみたいな事なのでしょうか?
なので新規の環境でもすぐに使えるみたいな

660名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 13:50:19 ID:A23Eq0S20
古いjavaはPCにインストールされているだけで脅威となるので
V2C専用の物を隔離しつつV2Cのみで使うということかな

661名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 14:55:52 ID:we8auTD.0
スレチ
誰でも答えられるような質問をしてスレ汚しするな
誰もが答えてスレが汚れる

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1523848887/
初心者用質問スレ2へ

雑談が目的なら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1681992013/
雑談スレへ

662名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 15:46:01 ID:Kw2kKvGM0
あー、つまりバックアップの際にカプセル化しておくと何が便利なの?ってことか
カプセル化しておけば新PCにJAVAをインストールしなくても使えるって意味だと思うけど
つまり>>659の理解でいいんじゃないの

663名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 16:05:59 ID:LR0i9tKc0
>>662
ありがとうございました。
Oracleのサイトからtar.gzを落とそうと思ったらアカウントが必要らしく辞めました。
素直にJAVA入れようと思います。

664名無しさん@避難所:2023/06/13(火) 16:21:54 ID:we8auTD.0
>>663
重症だな
OracleのサイトからJAVAを落とすのにアカウントが必要
1回作ったら不便なく使えて何年も前に作ったのを使ってる
落とすのを辞めたらOracleのJAVAを入れられない
少し前にcacertsの話があったがadoptium.netのJAVAなら、アカウントが必要でなく落とせるという話があった
JAVAはいくつもあってググれば出てくるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板