したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

V2CMOD #7

1名無しさん@避難所:2020/11/07(土) 20:10:21 ID:K1.okngQ0
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます

■注意事項
動作については保証できません自己責任でどうぞ

前スレ
V2CMOD #6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1564238123/

436名無しさん@避難所:2022/01/23(日) 20:29:15 ID:vgVP1Etc0
板一覧取得URLが2chのままだとか?

437名無しさん@避難所:2022/01/23(日) 20:35:24 ID:U1pV/ZbM0
板一覧取得URLはhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlだが
板の更新をしてみたら何も起きなかった
再現性があるなら調べるべきだね
ぶっこまないで更新したら問題ないよね?
ぶっこんだもののなかに原因がありそう

438名無しさん@避難所:2022/01/23(日) 20:38:28 ID:U1pV/ZbM0
>>434
ツイッターのURLを貼ったとき貼られない
お絵かきはしない

439名無しさん@避難所:2022/01/24(月) 12:05:19 ID:KIijYZio0
>>438
なるほどそういう仕様なのかもしれないのね
書き込んだ後に自分でラベル貼ってレスきたらちゃんと返信ラベル貼られたからこれでいこうかな

440名無しさん@避難所:2022/02/03(木) 20:32:45 ID:m96093220
V2CMODでワッチョイやIPであぼーんするにはどうすればいいですか?
非表示の名前に追加だとワッチョイ微妙に変わってるだけで別名と判断されちゃうのでワイルドカード指定とかできるといいのですが

441名無しさん@避難所:2022/02/03(木) 20:43:07 ID:hALKLVMw0
正規表現をご存知でない?

442名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 00:46:51 ID:MvvaAHJk0
スレ立ての時にスレのURLをコピーすると.2ch.netになっちゃうんで
ReplaceCB2to5.jsをscriptフォルダに入れたんですけどURLが.5ch.netになりません
入れるフォルダが間違っているなら正しいフォルダはどれなのでしょうか?

443名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 07:07:50 ID:nB998t/A0
>>442
コピーされたURLを外部ブラウザで見ても2chになってる?

444名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 07:38:17 ID:s0CPJDJ20
>>442
ReplaceCB2to5.jsを実行してないんじゃない?
コピーすると自動で変わると思ってない?
ReplaceCB2to5.jsを探すのに苦労したからどこにあるか書いたほうがいい
B11に入ってた

445名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 12:31:21 ID:uKAQc1r20
2Kモニターに変更したらフォントの汚さがw
Mactype入れようかな
M2C適用されましたっけ?

446名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 12:31:42 ID:uKAQc1r20
M2Cてなんだよw
V2Cでした

447名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 20:09:01 ID:MvvaAHJk0
>>443
コピーしたURLをfirefoxで貼るときは2chですけど
開いたら5chになってます

448名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 20:09:39 ID:MvvaAHJk0
firefoxで→firefoxに

449名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 21:20:31 ID:nB998t/A0
>>447
V2Cは5chのURLを表示するときは2chに置き換えて表示されるようになってるよ。

450名無しさん@避難所:2022/02/14(月) 21:35:36 ID:MvvaAHJk0
すいません
なんか話がかみ合わないなと思ったら
V2Cのアドレスバーの表示じゃなくてコピーしたURLを貼り付けるときに
5chになってないってことだったんですよね

451名無しさん@避難所:2022/02/16(水) 02:28:50 ID:WBvo.rlQ0
スマホゲー板で
ERROR: クッキーの不正取得を検出しました。とか出るようになった

452名無しさん@避難所:2022/02/16(水) 15:19:57 ID:WBvo.rlQ0
ERROR: 余所でやってください。[handygame](MP)
って出るようになった なんか最近変更あったのかな(´・ω・`)

453名無しさん@避難所:2022/02/16(水) 15:27:22 ID:vxnzwudo0
課金させるためにあちこち規制してるんでしょ

454名無しさん@避難所:2022/02/24(木) 16:50:03 ID:KqeV2XHk0
pbs.twimgの画像が取得できないのですがどこか触る必要ありますか

455名無しさん@避難所:2022/03/06(日) 01:16:08 ID:mRXfVIMg0
【V2C】 2.20.4.1 (V2CMOD-Z) [R20200419] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]10.0.1+10 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10


さっきまでは普通に使えていたのだが、何故か突然「ERROR: キー情報が不正です!」というエラーで
5chに書き込み出来なくなってしまった

V2C、ChMate、Firefox、Chromeと試してどれも駄目なんだが何これ

456名無しさん@避難所:2022/03/06(日) 01:27:49 ID:mRXfVIMg0
ツイッタで検索したら今ほぼ全ての板が書き込み不可になった、って情報ちらほら出てるので俺だけじゃなかった
pinkは行けるみたいだけど、5chの方は障害かそれともサイバー攻撃か

457名無しさん@避難所:2022/03/06(日) 01:39:21 ID:wsPskN0A0
>>455
おなじく
ERROR: キー情報が不正です!芸スポで

458名無しさん@避難所:2022/03/06(日) 03:08:11 ID:mRXfVIMg0
>>457
かなり大規模にブロックされてたっぽいなー

だが幸いもう直った…?

459名無しさん@避難所:2022/03/06(日) 03:59:21 ID:wsPskN0A0
>>458
とりあえず芸スポは書き込めるね

460名無しさん@避難所:2022/03/11(金) 11:34:57 ID:sAmR8YrI0
なんか色々いじってたら板一覧からお気に入りフォルダが消えてしまった・・・

461名無しさん@避難所:2022/03/11(金) 12:09:39 ID:WzWo0Da20
バックアップは大事だよー

462名無しさん@避難所:2022/03/28(月) 22:48:47 ID:jTRadKEA0
ERROR: 余所でやってください。[gamesm] スマホゲーでてる

463名無しさん@避難所:2022/04/01(金) 09:08:41 ID:/oeQro7c0
>>462
ゲイスポとかニュース+でも出るけどこれ同じ板でもスレごとに書き込めたり書き込めなかったりするんだけど普通?

464名無しさん@避難所:2022/04/01(金) 09:31:52 ID:zWKGxCKs0
板全体には規制が罹ってなくても
キチガイが執着しそうなスレにはピンポイント(おそらくスレタイ)で
余所規制がかかることは過去にもあった

例えばテレビ関連の板の視聴率スレとか
女優板の浜辺美波スレとか

465名無しさん@避難所:2022/04/02(土) 11:44:38 ID:oJ4RmERI0
㌧くす たとえば上は余所になるけど下はならない このスレはわからんけど他の奴で暫くすると書き込めるようになるのはあった。
【プロレスラー】女児救ったオーカーンに警察から感謝状 駅構内で泥酔男を取り押さえ「余の正義を貫いたまでじゃ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648761450/

【サッカー】<アルジェリア>W杯予選敗退決定のカメルーン戦やり直しをFIFAに要求
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648766852/

あと今ニュース+全般が余所っぽい(´ω`)

466名無しさん@避難所:2022/04/02(土) 13:45:05 ID:6cc/AnAE0
余所スレがあるのにMODスレでやるとか
実況スレがあるのにライブ放送の実況を普段のスレでやってるようなもんだな

467名無しさん@避難所:2022/04/07(木) 04:09:09 ID:DLfcDGo.0
わいのV2C外部コマンドにAPIのタブがないんだが

468名無しさん@避難所:2022/04/07(木) 17:45:26 ID:DLfcDGo.0
出来ました!

469名無しさん@避難所:2022/04/07(木) 17:51:28 ID:lGk32Xh20
他所や新仕様対応ブラウザ使えやって怒られたけどUA変えるだけで普通に書き込める

470名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 08:16:44 ID:PAAPjtT20
さっき板一覧の更新やってからスレ選んで読もうとすると
一瞬だけスレ内容が表示されてすぐ消えるようになったんだけど
これっておま環?

471名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 08:40:41 ID:K8vTzitE0
朝8時頃から読み込めない
スレタイが表示される枠の部分は unknown
直前までレスしていて急に読み込めなくなった

472名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 08:42:27 ID:K8vTzitE0
200 OK. って下のところに出てるな なんでだろう(´・ω・`)

473名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 08:53:35 ID:jhZE750k0
2chAPIが弾かれてるのかな? APIを使わなかったら読み込める

474名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 08:55:59 ID:K8vTzitE0
でた!ありがとう>>473

475名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 09:40:54 ID:3SwmAGes0
>>473
ありがと イケメン

476名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 09:49:16 ID:fSIqJDU20
本で結局どうしたらええんや

477名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 10:12:48 ID:PAAPjtT20
>>473 サンクスコ
□2chAPIを使用する
のチェックを外すと読めた
しかしこれで本当にいいのか?

478名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 11:09:27 ID:efmtmAAk0
APIの仕様が新仕様になったんやろB11が対応するのかは知らんがそれまでは諦メロン

479名無しさん@避難所:2022/04/08(金) 15:47:44 ID:cDfiaMuU0
これかあ、B11対応まち?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649250804/

480名無しさん@避難所:2022/04/11(月) 09:57:15 ID:D1x6..ms0
運営に嫌気が差した人!規制に困ってる人!3chに移住するぞ!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1649583993/

要望
3chに対応

https://www.3ch.shop/bbsmenu.html
で板一覧を更新できるが
<a href="https://news19.3ch.shop/news/">ニュース速報
などでhttpsで外部板にのらない

481名無しさん@避難所:2022/04/15(金) 15:11:38 ID:iSpZMRDo0
ガイアお怒りのツイート
転売ヤーは許さん
https://twitter.com/gaianotes/status/1514830667879649284

482名無しさん@避難所:2022/04/15(金) 16:44:39 ID:iSpZMRDo0
>>481
誤爆スマソ

483名無しさん@避難所:2022/04/18(月) 22:27:07 ID:LqrKoNDY0
> [テスト版] 2020/6/10 V2C-R 3.4.3 [A20200607]
> 板一覧内のhttpsに対応
> http://v2cr.neopj.net/

484名無しさん@避難所:2022/04/22(金) 14:14:21 ID:aKK.zhDU0
>>473
トン

485名無しさん@避難所:2022/04/23(土) 19:12:38 ID:tBq1mO9I0
外部コマンドの設定欄で、通常は上の画像のようにタブが余白なしで並んでいると思うのですが、
自分のPCでは下の画像のように「一般」「ブラウザ」「スクリプト」「API設定」タブが妙に間延びして
表示されるようになってしまったのですが、どうしたら元に戻せるでしょうか

https://imgur.com/a/NSRUhFP

486名無しさん@避難所:2022/04/23(土) 21:48:53 ID:SzeYDfWU0
java(jre)が怪しい
他のカプセル化を試せばいい

487名無しさん@避難所:2022/04/25(月) 05:32:44 ID:2vgSU5ck0
MODはもう使えないのか?
B11の対応待ち?

488名無しさん@避難所:2022/04/25(月) 05:55:24 ID:4LriHfl60
使えてるが

489名無しさん@避難所:2022/04/25(月) 08:03:19 ID:naC1YlCA0
キーとAPIUA合ってれば現状は大概の板いけるんじゃね?

490名無しさん@避難所:2022/04/26(火) 22:26:37 ID:E/fpELF20
>>487
2ch APIのチェック外すか、これ↓でとりあえずいけるかもよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1650348340/84

491名無しさん@避難所:2022/04/28(木) 05:09:24 ID:dgSXp4MI0
いけた

492名無しさん@避難所:2022/04/29(金) 18:59:43 ID:65AooLMM0
正義のみ書き込めない

493名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 07:49:55 ID:j9jBXIJQ0
このエラー修正方法わかる人居ない?
https://i.imgur.com/ftrYKca.jpg

494名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 14:18:25 ID:xvwVNRUI0
>>493
ログアウト状態なのかも

495名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 16:42:39 ID:j9jBXIJQ0
>>494
ありがとう
いろいろイジってたら直った
APIでは書けないけど外すと書けるMOD/2
嫌儲には書けるのに市況2には書けない謎

496名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 17:23:13 ID:xvwVNRUI0
B11.29.0なら設定を見直してみては

497名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 17:56:03 ID:u.dcyIJY0
twitterのアカが凍結されたので
新アカ取り直して>>4の個人APIも新しく取得して無事認証!

と思ったら一切タイムラインを読みこまない・・・
こりゃやっちまったか?前のAPIで行けた?
もう旧垢の情報まるごと消したので試せない

498名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:19:48 ID:sF.1bohE0
>>497
Twitter Developerはすっかり渋くなって
取得は出来るけど制限垢状態
本物の開発者ぐらいしか制限解除出来ない臭い

499名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:22:07 ID:u.dcyIJY0
>>498
とすれば旧垢時代のAPIでそのまま行けばよかったですね・・・
完全に情報を消去したのでもう俺のV2CはTwitterアカウントとしては使えない・・・

500名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:22:42 ID:u.dcyIJY0
twitterクライアントだよ動転してるな俺

501名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:29:33 ID:sF.1bohE0
>>500
読むだけなら通常の方法でアカウント追加すればいい

502名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:37:47 ID:u.dcyIJY0
>>501
いやそれが認証だけしてあとは読み込みすらできんのですよ

503名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:45:51 ID:sF.1bohE0
>>502
Developerで取得した方じゃなくて普段使ってるアカウントを普通に追加しても無理?

504名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:56:52 ID:u.dcyIJY0
>>503
旧垢時代もdeveloperで取得した個人APIを使っててV2C付属のはだいぶ前に使用しなくなったんですけど
どっかのファイルから設定とか拾えましたっけ?

505名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 18:58:59 ID:u.dcyIJY0
というのはDeveloperでAPI取得しちゃったら逆になにがなんでもそっち経由で認証に行くみたいで
そこで定義したAPI名でしか認証しないのです

506名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:01:34 ID:sF.1bohE0
>>504
設定→Twitter→追加で自分のアカウント名入れて認証するだけですが

507名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:04:40 ID:sF.1bohE0
>>505
それならapp削除すればどうですかね?

508名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:04:51 ID:u.dcyIJY0
>>506
そうですよ、その通りにやってPINも出てきて無事認証できるんですが
そのあとは一切タイムラインも何も読みこまないのです

509名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:17:15 ID:u.dcyIJY0
>>507
app削除してから>>506やったら「twitterアカウントの認証に失敗しました」ってなりましたハハハ
詰んだかなー

510名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:21:08 ID:sF.1bohE0
>>508
なんでだろ?
うちはapp登録したまま読み込みだけは出来てるんですけど

https://i.imgur.com/rLtOVEv.png

511名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:26:25 ID:u.dcyIJY0
新規ツイートが一番上でなく時系列で旧→新で並ぶのは
V2CとあとJanetterくらいしかないんだけど
後者は新規ユーザー登録ができなくなってるのでこの方式が好きな自分はもう行き場がない

512名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:28:26 ID:xvwVNRUI0
OAuth 1.0a turned on

これがオフなんじゃね?

513名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:30:00 ID:u.dcyIJY0
>>512
app消す前にチェック入ってるのを確認しました
というか取得の際に設定しました

514名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:41:07 ID:sF.1bohE0
>>513
WebブラウザでTwitter web appからはタイムライン見えてるのでしょうか?

515名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 19:48:06 ID:u.dcyIJY0
>>514
いわゆる通常のツイッター画面ということであれば、普通に見えてますね。

516名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:01:26 ID:u.dcyIJY0
bbsprops.txtを削除してから認証させたら
書き込みはできないですが読み込み専用としてTLが運用できるようなので
書くときだけ公式使ってこっちで読ませようと思います
お騒がせしました

517名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:13:35 ID:xvwVNRUI0
まだ居る?

518名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:34:31 ID:xvwVNRUI0
居ないみたいね

519名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:36:38 ID:sF.1bohE0
>>518
制限解除する方法があるなら知りたい

520名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:39:10 ID:xvwVNRUI0
制限解除というか昔作って放置してたApp(書き込み・DM可能だった)があったから解放しようかと思って

521名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:40:47 ID:u.dcyIJY0
呼びました?

522名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:43:36 ID:xvwVNRUI0
放置してて書き込みできるアプリが二つあるか確認するんでちょいお待ちを

523名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:44:21 ID:sF.1bohE0
>>520
あぁ、以前これ使ってみてくださいって晒してたappですね

524名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 20:55:35 ID:xvwVNRUI0
DM送れるAppが二つ残ってたんでそれぞれに解放します
ID変わる前に捨てアドを取ってそれを教えてください

ただ3年とか4年とか眠ってたAppなんで行きなりフル稼働させると
凍結されるかも

525名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:01:41 ID:sF.1bohE0
>>524
お願いします
swqzy03322@yahoo.co.jp

526名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:04:11 ID:xvwVNRUI0
------ ここからうろ覚え ------
新規App登録して
read onlyのv1を取得して
------ ここまでうろ覚え ------

あとはいかに自分がこれから如何に素晴らしいことをやろうとしてるかを
粘り強くTwitterにアピールしてwrite権とDM権を貰うしかありません

今となってわw

527497:2022/05/02(月) 21:04:45 ID:u.dcyIJY0
>>524
それではお手数ですが
497@mama3.org までお願いします。

528名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:07:15 ID:xvwVNRUI0
>>525
もうひと方の捨てアドが出てから送ります
あと先走って設定はしないでください
今は書き込み権のあるアプリ連携は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1640288091/53
な感じなんで

自分も忘れてました

529名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:15:59 ID:sF.1bohE0
>>528
受け取りました
これどう使うんでしたっけ?
app取得してさあ使うぞとああでもないこうでもないとやっていた当時の記憶は忘却の彼方で・・・

530名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:17:18 ID:xvwVNRUI0
>>525
Tweet API Private というアプリを送りました

>>527
open doc というアプリを送りました

キーは / で区切られてて
前がTwitter.OACの前のほう
後ろがTwitter.OACの後ろのほう
です

とりあえず今あるアカウントを削除して
V2Cを終了して
bbsprops.txtにTwitter.OACを追加して
V2Cを起動するところまで

531497:2022/05/02(月) 21:18:00 ID:u.dcyIJY0
>>528
受け取りました、ありがとうございます
>>529
設定方法はたしかこちらのブログで書かれているやり方で良かったような

https://uesitasayuu.blogspot.com/2018/01/v2cmod-zb11rhino.html

532名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:18:09 ID:xvwVNRUI0
あ、ちなみにガチアドで送ってます
捨てアド作るのメンド臭かったので

533名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:18:32 ID:sF.1bohE0
あ、なんのなく思い出してきた
bbsprops.txtに設定するんでしたっけ
Wikiに載ってる方法でいいのかな?

534名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:20:06 ID:xvwVNRUI0
>>531
それもう古いんですよ

今は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1640288091/53

けど今は書き込み権を取れないから誰も使ったことがないはず
アカウントの追加は先走らないでください

535名無しさん@避難所:2022/05/02(月) 21:22:33 ID:xvwVNRUI0
Twitter.OAC:=/の前半【TAB】/の後半

をbbsprops.txtに追加
#V2Cは終了状態であること


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板