したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

V2CMOD #7

1名無しさん@避難所:2020/11/07(土) 20:10:21 ID:K1.okngQ0
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます

■注意事項
動作については保証できません自己責任でどうぞ

前スレ
V2CMOD #6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1564238123/

181名無しさん@避難所:2021/04/25(日) 18:20:47 ID:C4I42eKQ0
>>179
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T103でレスくれた方ですか?
ありがとうございます
了解です
また多分レスするんでよろしくですm(_ _)m

182名無しさん@避難所:2021/04/25(日) 21:37:01 ID:aA7U0YcM0
ちょっと動作確認がてら作ってみました
https://www.dropbox.com/s/b7128496xfu2681/V2C.zip?dl=1

Windows版でV2CMOD/2(2.11.4.2.20.11.4)にB11.28.6.6を当ててあります
ついでに軽く初期設定済み
ログや設定はlog_and_settingsフォルダにあります

また
ふたば、爆サイ、4ちゃん、8ちゃん機能拡張パック with webThreadSearchEx
(FTBKS48_UpdatePack_with_webThreadSearchEx_20210306.zip)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1565982415/477
をインストール済みです

zipを解凍して適当な所に展開すればJavaインストール済みならスグ使えるはず
簡単な設定しかしてないんで細かいことをする場合は別途設定が必要です

183名無しさん@避難所:2021/04/25(日) 22:08:22 ID:C4I42eKQ0
あなたがネ申か

184名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 12:17:19 ID:Mus4IKBM0
V2C MOD-Zで再構築しているんだがスレ一覧のフォントの大きさが変わらない
設定→フォント→スレ一覧で良かったと思うけど合ってる?

185名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 12:45:21 ID:Xne8q0yY0
>>184
そこバグってるんで
スレ一覧のどっか右クリ>スレ一覧の設定>その他>フォントサイズ指定
でお願いします

186名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 12:55:21 ID:p2v1nED60
>>182をいれてみましたがちょっと問題が…
・スクロールバーがWindowsデフォの幅より太いので細くしたい
・下のスクロールバーを消したい
・カラー絵文字をiconフォルダを作って入れてみたけど表示されない
どうしたらいいか教えてください

>>184
設定→スレ一覧→フォントサイズ指定じゃないですか?

187名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 13:07:17 ID:Xne8q0yY0
>>186
>・スクロールバーがWindowsデフォの幅より太いので細くしたい
V2CMOD2設定の一般4のスクロールバー変更の欄を空欄にして再起動

>・下のスクロールバーを消したい
消し方分かりません

>・カラー絵文字をiconフォルダを作って入れてみたけど表示されない
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/611-612
ちょっと外出するので詳しくは夜に

188名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 13:09:50 ID:Xne8q0yY0
>・下のスクロールバーを消したい
勘違い
カラムという機能を使用してスレの表示パネルを複数つくってます
https://i.imgur.com/m49s1u7.png
右側に並んでる複数の小さい□のうち使ってない□を赤くして右クリ>カラムの削除をして下さい

189名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 13:21:43 ID:p2v1nED60
>>187-188
ありがとうございました
スクロールバーの方出来ました
絵文字の方も設定が間違っていまして直したら表示されました
おさがわせして申し訳けありませんでした

190名無しさん@避難所:2021/04/26(月) 13:27:17 ID:Xne8q0yY0
カラム
こんな感じで板別とか内容別でスレの表示をグループ化できます
https://i.imgur.com/31coa2U.png (5ちゃんのスレでグループ化)
https://i.imgur.com/jPFqk4l.png (避難所のスレでグループ化)

191名無しさん@避難所:2021/05/04(火) 16:01:48 ID:1qTAnwIs0
運用情報臨時板
もう書き込めませんエラーが出て書き込めない

他板は書き込める

192名無しさん@避難所:2021/05/04(火) 16:05:17 ID:Hmld1wlk0
>>191
運用情報臨時

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1613779714/81

193名無しさん@避難所:2021/05/04(火) 16:07:06 ID:Hmld1wlk0
ぶっちゃけ

まとまった休みが取れたから経験的に

なんか起きるんだろうなぁ

って思ってたら
やっぱり起きましたw

194名無しさん@避難所:2021/05/04(火) 17:10:19 ID:1qTAnwIs0
>>192
㌧㌧

195名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 06:22:14 ID:dpTn1.X20
ERROR! 当分お断りしております
っていうのが芸スポだけ出るようになったんだが

196名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 09:01:30 ID:6IYuAXSo0
連投かNGワードでは

197名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 09:13:23 ID:G8PLCCbM0
サイキン毎日のようにお断りからBBX帰省コンボ食らうよ
すぐ解除されるけど

198名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 09:40:46 ID:I6X23bWc0
>>195
スレタイに浜辺美波などNGワード?が入ってる時にそれになった。

199名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 09:48:35 ID:63N934QM0
また浜辺美波かw

200名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 11:17:27 ID:OvsLb61.0
規制が厳しくなってスレ立てが出来なくなった
Win板とか無駄にテンプレ長いスレ多いからテンプレ張れない

201名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 11:43:29 ID:G8PLCCbM0
https://i.imgur.com/OukL5Gw.jpg
この画像貼ると一発で規制食らう

202名無しさん@避難所:2021/05/13(木) 11:47:51 ID:63N934QM0
>>201
キチガイが色んなところに貼りまくってマルチポストになっただけでは?

203名無しさん@避難所:2021/05/15(土) 09:39:33 ID:EfltnEOM0
てかimgurはろうとすると一発で当分お断りからのBBxになる

204名無しさん@避難所:2021/05/15(土) 09:56:49 ID:dW5zIjWY0
>>203
ならないよ
新しい画像なら貼れる
貼った新しい画像を貼るとRock54: Warningが出たが警告なんで連投しないで画像を削除して投稿できた
誰かが投稿した古い画像の投稿は怖くてできないな

205名無しさん@避難所:2021/05/15(土) 20:21:35 ID:BMbcWcJ.0
自分もimgur貼ろうとして規制された
自分がURL発行した画像なので、他に貼ってる人は居ない
iPhoneのtwinkle(2chブラウザ)使ってドコモ回線経由で同じ内容の投稿をしたら投稿できるし規制もされない

206名無しさん@避難所:2021/05/15(土) 20:43:59 ID:EnGCgmyg0
例えば狼なんかは自分が払いだしたurlだけを貼ったレスでも書き込めるし
どこで何が起きてるのか分からないkとにはどーしようもないという

207名無しさん@避難所:2021/05/16(日) 11:20:31 ID:fdF7LZBk0
V2C Mod-Z使用しているんだがこれだけブラウザの描写が崩れる
Janeやxeno、chrome等のネットブラウザ、OSのエクスプローラー等問題ない
新規でMod-Z構築したりDataフォルダをバックアップから復元、新規作成、カプセル化
してるjava更新したがダメだった
他に考えられる事ある?

208名無しさん@避難所:2021/05/16(日) 11:25:57 ID:J8zD1p4w0
>>207
特殊設定→問題回避→DirectDraw及びDirect3Dを使わないにチェック

209名無しさん@避難所:2021/05/16(日) 11:30:21 ID:fdF7LZBk0
>>208
ありがとう
起動してすぐ描写崩れるから設定までたどり着けるかわからないけどやってみる

210207:2021/05/16(日) 12:49:03 ID:STLiE5Tk0
>>208
ありがとう
直った!

211名無しさん@避難所:2021/05/16(日) 15:00:18 ID:NysHCJzk0
スレ見えるぜ〜

212名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 11:41:24 ID:AF3Bw4us0
>>203
嫌儲だとこれ食らう

213名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 13:42:48 ID:AF3Bw4us0
前スレのURL貼っただけで当分お断り食らったんだけど・・・
要はURL書き込むだけでアウトっぽいな
なにこれ

214名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 14:01:05 ID:Xqick1Sk0
当分喰らった人V2Cじゃなくブラウザとかはどうヨ?

215名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 14:06:12 ID:40wP0hIs0
嫌儲に他板のURLなら貼れた

216207:2021/05/17(月) 15:38:31 ID:j3af/4l.0
爆サイ読めるようにしたんだけど質問
5ちゃんやしたらば含め数スレレス表示欄で開いている
レス表示欄のタブ全部更新すると5ちゃんやしたらばは新規書き込みあるとスレタイトルにカラー表示される
爆サイだけスレ一覧には未読数表示されるけどレス表示欄のタブには表示されない
爆サイも未読表示できるようにならない?

217名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 16:32:08 ID:AF3Bw4us0
>>214
chmateやChromeからなら書き込めました

218名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 16:45:08 ID:Xqick1Sk0
だとするとV2CMOD側で何とか出来る可能性もあるんだよな
恐らくCookie関係だろうから

219名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 17:07:50 ID:8ZP1..kU0
B11のUA回りを最新にしてるんだったら
ケンモは
H:poverty#Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
でStyleのUAで書き込みに行ってるんで

povertyの前に_を挿入して

H:_poverty#Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042

ケンモの4式を無効化して
デフォのFF 88.0で書き込んでみて
それでダメならChromeで

俺はスレ一覧開いてゲンナリしたんでここまで

220名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 17:23:45 ID:8ZP1..kU0
>>216
現状の挙動で限界です
改善するならおそらくそこそこの修正

221名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 17:32:51 ID:8ZP1..kU0
UA関係なかった

222名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 20:03:07 ID:8ZP1..kU0
>>216
現状で限界いうたんですが仕様作ってみてもらえます?

これは新着があると【ここ】が【こう】変わる
けど爆サイは何もくぁらないので同じように
【ここ】を【こう】変えたい

みたいな感じで



自分は新着があった場合
レス表示欄のスレタブのアイコンとタブの右側8ドット位を色付けしてて
爆サイでも同じように新着があると色が変わります

223名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 20:03:59 ID:8ZP1..kU0
>>222
画でお願いします

224名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 20:17:15 ID:8ZP1..kU0
>>216
>タブ全部更新する

V2C上での正確な操作名称を教えてください

225207:2021/05/17(月) 20:58:55 ID:j3af/4l.0
>>222
1.レス表示欄のタブ一欄の空いている所にマウスカーソル合わせF5押すとタブ一覧がリロードする
2.新着があるとタブの左側に新着ありの表示が出て新着レスが表示される(5ちゃんとしたらば)
3.爆サイのスレも読み込みはしているけど新着表示も新着レス表示もしない
スレ一覧で確認すると未得数が表示されているので該当のスレのタブを手動で再読み込みさせて新着レス表示
いちいちタブごとに手動で再読み込みさせて新着レス表示させるの面倒だから1.の時に一緒に新着レス表示出来ないものかと

226名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 21:27:14 ID:8ZP1..kU0
>>225
1の「」って
https://i.imgur.com/FFnPpi0.png
の太赤線のところでいいの?

そこにカーソルをあわせても何もおきない
なんか設定が必要?

227名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 21:27:44 ID:8ZP1..kU0
>>225
1の「レス表示欄のタブ一欄の空いている所」って
https://i.imgur.com/FFnPpi0.png
の太赤線のところでいいの?

そこにカーソルをあわせても何もおきない
なんか設定が必要?

228名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 21:29:30 ID:8ZP1..kU0
>>225
1の「レス表示欄のタブ一欄の空いている所」って
https://i.imgur.com/FFnPpi0.png
の太赤線のところでいいの?

そこにカーソルをあわせてF5を押してもも何もおきない
なんか設定が必要?

229207:2021/05/17(月) 21:42:44 ID:j3af/4l.0
>>228
キーバインド設定するとそこでF5押すと全タブ更新する

今、設定からレス表示欄のタブに未読数表示を有効にして更新すると爆サイのスレだけ一瞬未読数が表示されて消えてしまう

230名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 22:19:28 ID:8ZP1..kU0
>>229
https://i.imgur.com/SIRrGPy.png
ここをスクショにあわせてみてください


>今、設定からレス表示欄のタブに未読数表示を有効にして更新すると爆サイのスレだけ一瞬未読数が表示されて消えてしまう
タブは隠れてるけど実際はスレの更新が行われてしまっていて
新着が見えないところで表示されてしまったからかも

231207:2021/05/17(月) 22:24:21 ID:j3af/4l.0
>>230
確認したらスクショと同じ状態でした

232名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 22:39:21 ID:8ZP1..kU0
>>231
キーの設定はこれであってますか?
https://i.imgur.com/23OxPet.png

233名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 22:56:01 ID:8ZP1..kU0
私事で申し訳ですが
ケンモのスレ一覧見てからどうも胸糞悪くて・・・

なので今後はケンモ関連からは距離をおきます

234名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 23:08:20 ID:8ZP1..kU0
>>231
こっちはどうなっているでしょう?

https://i.imgur.com/pRkHuzQ.png

235名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 23:35:26 ID:8ZP1..kU0
(近い形?で)再現できました

1. ウェブブラウザでレス書き込み
2. 爆サイスレの表示がアクティブじゃないF5で更新
3. ほんの数秒爆サイスレのタブが新着あり状態の色になるけどすぐ元に戻る
4. スレを開くと新着の取得はしていない

使い勝手的な問題としては

爆サイスレのタブに掛かった新着あり状態が定着しない
一瞬でも新着ありとなったのに新着スレを読み込んでいない

ってところでしょうか?

236207:2021/05/17(月) 23:48:06 ID:j3af/4l.0
>>235
おっしゃる通りです

237名無しさん@避難所:2021/05/17(月) 23:56:24 ID:8ZP1..kU0
>>236
やっと現象に追いつけて落ち着いて見れたのですが
F5更新で新着を取りに行く(爆サイのスレの1ページ目を取りに行く)ところで
サーバー側の一時エラーで新着の取得に失敗してるようです

ただサーバー側一時エラーに見えるのですがF5更新時は毎回それが発生し
更新ボタンで新着を取得する場合は同じurlなのに一時エラーになりません

>>235の使い勝手2つはともにこれが原因の可能性があります

F5と更新ボタンでurl実行条件が何か違うと思うのでそこから調べてみます

238名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 06:57:20 ID:/l0Iq/yg0
>>236
ソースを修正してためしてもらえますか?
getBakusaiLists.jsの139行目に
https://i.imgur.com/TJIXLDu.png
と同じになるように

java.lang.Thread.sleep(200);

と挿入してください
(行頭が赤いのは目印のために文字列選択してため)

F5の時はスレ一覧を取得するためにスレ一覧ページを大体5秒で20ページほど読み込んでるのですが
そこでアクセス過多が発生して次のスレの読み込みでエラーになってるのかも
java.lang.Thread.sleep(200);
と挿入すると0.2秒の間隔をあけて順次スレ一覧ページを取得します
挿入お願いは 200 としてますが 200〜300 くらいで

239236:2021/05/18(火) 08:27:59 ID:5x66H7DA0
>>238
指定されたように修正行ったらうまく新着レスの読み込みされるようになりました
時間割いていただき有難うございました

240名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 10:45:49 ID:/l0Iq/yg0
>>239
動作確認ありがとうございます
近々修正版としてスクリプトスレのほうにさらします

241名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 12:15:26 ID:4xZb3G.Q0
カーソルキーでのスクロール速度
速くできます?
古いPC買ったはいいけどスクロール速度遅くて

242名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 12:23:26 ID:k8Eos48U0
>>241
キーバインドの設定→レス表示→Up/Downは何?
一行ならレスに

243名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 14:31:20 ID:CuQ6GOCI0
キーバインドのレス表示をスクロールで絞り込むと

1行上に に UP
1行下に に Down

が割り当てられてると思うので
それらを削除して改めて

次のレスに に DOWN(↓キー)
前のレスに に UP(↑キー)

を割り当てて下さい

# 自分は謎の呪文かと思ってキーバインドのダイアログを見るまで???だったので
# もし同じ迷路にはまってたらw

# 自分はプログラム視点から見てしまうので
# 純粋に機能視点でアドバイスしてくれる人がいてくれて助かります

244名無しさん@避難所:2021/05/18(火) 19:25:01 ID:4xZb3G.Q0
おーありがとう

245名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 06:56:53 ID:TkthaeBA0
239ですが爆サイの新着取得の件
あれから様子見てたけど新着表示されたり一瞬だけ表示されたり不安定なので一応報告
>爆サイスレのタブに掛かった新着あり状態が定着しない
>一瞬でも新着ありとなったのに新着スレを読み込んでいない
上記が安定せず

246名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 09:39:45 ID:GukT1b560
URL書き込もうとすると一発でお断り→BBxコンボ食らうのなんとかしてくれーーーー
5chのどの板でもだめだーーーーーーーーーー

247名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 11:17:12 ID:gmQBAkac0
板によるいむがー張って平気な板もある

248名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 14:28:05 ID:SoDhdTxc0
>>245
昨日追加して貰った時に200って指定して貰ったと思うんですが
500くらいから少しずつ減らしながら様子を見て貰えますか?

249名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 21:19:44 ID:1m0s8JJs0
「ERROR! 当分お断りしております。」Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1613101025/
これは結局V2C側で対処するのは困難な感じ?

250名無しさん@避難所:2021/05/19(水) 21:30:42 ID:SoDhdTxc0
>>249
B11のバージョンを教えてくれさい
まずはそこから

251245:2021/05/20(木) 17:07:37 ID:qBl0fZXI0
>>248
500から50ずつ下げて300だとスレ一覧の未得が赤字の0か数字が消えてレス一覧の未読数でるも読み込んでいないので350で今挙動見てます
追ってまた報告します

252名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 22:09:27 ID:gs/hsgsQ0
>>246
わしも同じ現象
V2CMOD-Z_2.20.11.4
B11.28.6.3_20201111

253名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 22:17:24 ID:V4PHMYxg0
さて
板と書き込もうとした内容を教えて貰うか
ついでにネットワークのログも貼って貰えるとありがたい

254名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 22:18:55 ID:V4PHMYxg0
>ついでにネットワークのログも貼って貰えるとありがたい
書き込み時のhttpリクエストパラメータを知りたい

255名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 23:07:55 ID:V4PHMYxg0
それととB11を最新にして下さい
B11.28.6.以降でUAを専ブラのUAに偽装した場合の修正が入っています

B11.28.6.4
4式HYBRIDに専ブラのUA(Monazilla/1.00で始まるUA)を指定した場合に
書き込みで余所とか不正なPROXYになるのを修正しました

B11.28.6.5
1式HYBRIDや4式HYBRIDを使用しないAPIモードでの書き込みでAPI設定のUA(API 書き込み)が
専ブラのUA(Monazilla/1.00で始まるUA)の場合に余所や不正Proxyが発生しうる
(もしくは既に発生している)ので
B11.28.6.4と同じ対応をするようにしました

256名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 23:10:52 ID:t0EeVWl20
投稿ログを調べたら今日の20時にURLを投稿できた
URLを貼ってそんな現象にあったことがない
URLを貼らなくても文字だけで十分じゃない?
欲張らなくていい

257名無しさん@避難所:2021/05/22(土) 23:19:50 ID:V4PHMYxg0
確かにurlは思いっきり個人情報でしたw

レスが何行あって
何号目がurlで
何行目が文章かが分かるような感じで

<<計5行>>
ここにurl
ここにurl
あいうえお
かきくけこ
ここにurl

みたいに置き変えて教えて下さい

こちらで適当に置き変えて再現テストをしてみます

258名無しさん@避難所:2021/05/23(日) 15:54:20 ID:SqQDSOJ60
576 :名無しさん@避難所 :2021/05/23(日) 15:48:54
今後、読めない書けないの障害に出くわした場合は
 ・B11を最新にする
 ・API設定の調査支援設定ボタンでUA定義を最新にする
の対応を行いそれでもダメな場合にのみ
 ・B11スレ
 ・V2CMODスレ
 ・余所・不正なPROXY @避難所(B11用)
に書き込んで下さい
(必ずB11バグ報告用テンプレを添付のこと)

逆の言い方をすれば
自己判断でB11やUA設定を最新にする気がないのなら
上記のスレへの報告は不要ですし、調査・解決は自力で行って下さい

259名無しさん@避難所:2021/05/24(月) 02:46:18 ID:pqu4eWYg0
B11最新版にして
調査支援設定最新にしたらカキコできたありがとうちんちん

260名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:36:53 ID:9KrWwbEM0
【V2C】 2.19.7 (V2CMOD-Z) [R20190727] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_281-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 320(193)/949 (Phys. Total/Avail.: 3926/1106) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】 直前に書き込めてたのに画像貼ろうとしたら当分送りにされた。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/ この板
【調査済項目】 >>259の最新にしても書き込めない… Cookieも削除済みデス

OSは8とあるけど実際は10

261名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:44:17 ID:BFyvZogM0
>>260
艦これ愚痴すれに存在しないimgurの1行うrlを貼って書き込めた

その画像ってみんなが貼りたくなるような画像のurl?(これならマルチポスト扱いでエラーにはなるかも)
個人的に取得した画像のurl?

差支えなかったら画像のurlを教えて?

262名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:45:05 ID:BFyvZogM0
で画像url無しだと今も書けてる?

263名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:51:51 ID:9KrWwbEM0
>>261
https://i.pinimg.com/originals/54/aa/21/54aa21a433f96b076a1dd9336e575df3.jpg
これですね 健全な画像のはず

>262
無理でした 1発でBBX規制送りにされた_(┐「ε:)_

264名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:54:51 ID:BFyvZogM0
>>263
健全画像みたいなんで後出しで申し訳なんですが
貼ろうとしたスレのurlも差支えなければ教えて下さい

265名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:56:11 ID:BFyvZogM0
IPを変えられるならV2Cを終わらせて
ルータリセットでIPアドレスを変えて
もう一回クッキーを削除して下さい

266名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 14:59:52 ID:9KrWwbEM0
>>264
[GAMECITY]信長の野望20XX part512 [201X]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1620719754/
これです

>>265
固定IPみたいなので巻き添え食らうと悲惨なことに(´・ω・`)

267名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:05:21 ID:BFyvZogM0
書き込めちゃった・・・

一番タチの悪いパターン
再現できないからなんともしようがないです・・・

268名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:07:08 ID:9KrWwbEM0
暫く厄介になります…(´・ω・)

269名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:10:55 ID:9KrWwbEM0
思い出した
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/936/18/N000/000/000/huurinkazan28-01a.jpg
こっちがアウトなんだろうか 2つまとめて貼ろうとしてたのですがURL思い出せたので

270名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:12:27 ID:BFyvZogM0
個人がやってるサイトなんでどこまで真に受けていいのか?って話もあるんですが
http://tiebukurojinsei.com/?p=5791

271名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:16:03 ID:BFyvZogM0
>>269
貼ったのってurlだけ?
なんか文章も?

>>269も貼れてしまったんで2枚貼りしたいんだけど
urlのみだったのかどうかを合わせて書きこみたい

ただこれ以上貼ると荒らしにしか見えないんで
これで試し貼りは最後

272名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:20:15 ID:9KrWwbEM0
>>271
くるといいねぇ絵的には福島正則がリフレインする>>690
と当分来てから書き込もうとしたやつです。
その前のは残ってないですがURLは其の2つですね

273名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:23:41 ID:9KrWwbEM0
あれ書き込めてしまった
どういうことなんだこれは・・・

274名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:24:48 ID:BFyvZogM0
お、とりあえず文字規制は解除されたようでなにより

275名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:26:58 ID:BFyvZogM0
なんか他のスレ住人から見たらややこしいことをしてしまったようで・・・
画像はお使い下さい

あとは別の機会にまたもういちど画像を貼る勇気があるかどうかw

276名無しさん@避難所:2021/05/25(火) 15:27:00 ID:9KrWwbEM0
ありがたいです(´・ω・`)

277名無しさん@避難所:2021/05/27(木) 19:40:18 ID:YWkdXWps0
V2CMOD-Zにて
https://adoptopenjdk.net/ にある
OpenJDK 8 (LTS) というVersionの、JREを使用してます
JVM は「HotSpot と OpenJ9 」どちらを選択した方が良いですか?

両方試してみましたが、どちらも動くようです
「HotSpot」かな?と思っているのですが

278名無しさん@避難所:2021/05/27(木) 19:46:44 ID:Fvfjb/Io0
>>277
https://note.com/azila/n/n5927e9baa941

HotSpotでいいのではと

279名無しさん@避難所:2021/05/27(木) 21:21:01 ID:sUqq.soE0
Javaは基本Oracleをベースにしてるのでどれを選んでも基本一緒

280名無しさん@避難所:2021/05/27(木) 22:24:26 ID:YWkdXWps0
最も使用されてるJVMという意味で、HotSpotが無難だと思われますが
何を選んでも、ただちに不具合にならないのであれば
バックアップを取りつつ色々試す事にしました

HotSpot
OpenJDKコミュニティのJVM
最も使用されてるJVM、OracleのJDKで使用

OpenJ9
EclipseコミュニティーのJVM
低メモリ使用と高速起動、IBMのJDKで使用


(何を選んでもあまり違わないかもしれない、HotSpotが無難かもしれないけど)
「OpenJ9 起動 高速」などでググって読んだのを貼っときます

2017年9月22日
https://www.publickey1.jp/blog/17/javavm_eclipse_openj9.html

2018年05月17日
https://k11i.biz/blog/2018/05/17/base-docker-images-for-java/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板