したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所

713名無しさん@避難所:2020/07/19(日) 16:49:51 ID:zrhzNBe.0
>>711がAPI & read.cgiで>>712がずっとread.cgiとあるんですが
>>711の設定だとAPIモードのUAで書き込みに行くはずです
read.cgiモードを明示的に使用するならAPI設定でAPIモードを使用するのチェックを外して下さい
とあまり関係ないかもですが【UA(read.cgi ページ取得)】のUAも
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0
にして下さい

以下の設定で立てられました

また立ててみた
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595144478/

マズイ、もう一本
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595144542/

関係あるとこだけ抜粋
【V2C】 3.0.3+ (V2C-R+) [S20151112] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.8.0_231-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 6.1 (x86)

【2chAPIパッチ】 B11.28.5.9 For V2C-R+ read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/08/17 09:13:41), readcgi_aux.js(2020/05/11 22:56:59)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11_Dev.txt(2019/08/17 10:52:20)
【B11用 URLExec.dat】 URLExec_B11.dat(2019/01/28 14:54:55)

【UA(API DAT取得)】
【UA(API 書き込み)】
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板