レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所
-
https://www.youtube.com/watch?v=f7qIwDxTAP4
古いV2C+を1.1.3に置き変えるイメトレ①
古いV2C+のjarの整理と1.1.3設置まで
1. launcherフォルダ(Macの場合はJavaフォルダ)内のV2C+のjarを一番最近のものだけ残し
他のjarは退避用のフォルダに移動する
2. https://www.dropbox.com/s/hl099kpvn8e7g61/v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.zip?dl=1をDL・解凍し
v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jarをlauncherフォルダ(Macの場合はJavaフォルダ)に置く
3. Winとlinuxの場合launcherフォルダのv2cjar.txtの内容を
v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar
に置き換えて保存する
4. V2C+を起動する
前述おまじないのためエラーとなりレスは表示されません
V2C+が起動するとhttps://i.imgur.com/FTedWYQ.pngと自動で表示するのでOKを押す
ダウンロードが始まるので終了するまで待つ
5. V2C+を終了する
6. ダウンロードしたzipを解凍しV2C_R20171103.jarを取り出しlauncherフォルダ(Macの場合はJavaフォルダ)に移動する
7. v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jarは仕事が終わったので捨てる
8. Winとlinuxでプロキシで使う場合launcherフォルダのv2cjar.txtの内容を
V2C_R20171103.jar
に置き換えて保存する(動画未収録)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板