レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#8 @避難所
-
re.Find2ch補足
re.Find2chでは一度の検索では1回のレスポンス(=1ページ)に20スレしか結果が返ってきません
続きを取得する場合は「続き指定」をしてまた検索を繰り返す(2ページ以降を繰り返し取得する)必要があります
連続してページを取得した場合、連続検索に対して何らかの閾値があるようで時間を置いて検索をしないと503エラーとなります
そのためB11では検索(ページ取得)の時間間隔をデフォで3秒にしてます
(取得結果件数のデフォは100スレ:管理上は20スレ/1ページなので5ページとして管理)
従って100スレの結果取得したい場合は
1ページ目→3秒停止→2ページ目→3秒停止→3ページ目→3秒停止→4ページ目→3秒停止→5ページ目
と検索結果が表示されるまでにそこそこ時間が掛かります
V2Cでの検索挙動のデフォルトは
・ページ取得通信の時間間隔:3秒
・取得件数:100スレ(5ページ)
です
これを変更したい場合は
https://refind2ch.org/search?q=$INPTEXTU&pl=2chnet&sleep=3&maxpage=6
のように
・sleep→ページ取得通信の時間間隔:最小2秒
・maxpage→最大取得ページ数(×20が最大取得スレ数)
とurlに加えて下さい
(上記のsleepとmaxpageはV2Cで使用するために必要でre.Find2chには送りません)
またUAにはAPI設定の「ユーザエージェント(read.cgi ページ取得)」を使用するので
なんか設定しておいて下さい
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板