レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
V2CMOD #6
-
昔使ってたプライベートAPを触ってみようと思い
https://developer.twitter.com/en/apps
にアクセス
以前の審査化開始で表示されなくなった審査化以前に作ったAPが一覧で表示され、修正もできる
なのでreadオンリーに制限されてない昔作ったAPの名前を修正したらCallback URLsでエラー
V2CはCallback URLsが不要なのでEnable Sign in with Twitterのチェックを外す必要があるみたい
https://i.imgur.com/W3XU8E3.png
これで修正OKに
でTwitter.OACに登録してアカウント再登録
投稿、RT、いいね、削除、通知は動いてるぽい
なんか単位時間内の制限値はきつくなった気がする
ただV2C上にA垢とB垢があって、WEBブラウザでB垢からA垢にDMを飛ばしたら
V2C上でA垢,B垢ともDM @垢タブにそのDMが載ってるんだけど、そなの?
前に絶望のドン底に叩き落としてくれたWebHookとは一体なんだったんだろう
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板