レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所
-
V2C API Patch B11.25.4
v2c_api_patch_B11.25.4_20190303.zip
https://www.dropbox.com/s/b6rk88rgsm4vmqg/v2c_api_patch_B11.25.4_20190303.zip?dl=1
◆ 今回修正物件
● B11パッチ
v2c_api_patch_B11.jar 2019/03/03 10:25:50 New!
v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar .2019/03/03 10:28:50 New!MacOSXで動かす広告なしV2C-R(2.11.8)用
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2019/03/03 10:31:57 New!V2C-R+用
◆ 修正箇所
● B11.25.3での追加機能をv2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jarとv2c_api_patch_B11_for_RPlus.jarに反映
● ネットワークのログのダイアログの操作性変更
旧:クリアボタン押下で表示をクリアしダイアログを閉じる
新:クリアボタン押下で表示をクリアしダイアログを閉じない
クリア後のログの自動表示はしない
最新ボタン押下でクリア後のネットワークログを表示する
● Sync2ch連携機能
v2c_sync_B11.txt、v2c_sync_B11_Rhino.txtでのスレ削除同期時にログファイルそのものを消す機能の追加
● _omakeフォルダのImageViewURLReplace.datを更新
lh*.googleusercontent.comをなんか
wikimedia.orgのhttps化
www.pscp.tvのサムネ
dcimg.awalker.jp
encrypted*.gstatic.com
◆ 2019/03/03 現在の最新状態
● 添付のContentsList.txtを参照のこと
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板