したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

V2CMOD #5

1名無しさん@避難所:2018/07/15(日) 15:22:37 ID:K2/n7kpw0
非公式のV2C改造jarのスレです
アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります
改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます
機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます

■注意事項
動作については保証できません自己責任でどうぞ
n|aさんに怒られたら消します。それ以外の理由では消しません

■導入方法
V2Cインストールフォルダのjarファイル(C:\Program Files\V2C\launcher\V2C_R20131210.jar)を同封のjarファイルに置き換えるだけです
Twitterの認証に問題がある場合は設定→Twitterアカウントから一度アカウントを削除し、再度追加して下さい。

前スレ
V2CMOD #4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/

107名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 17:47:58 ID:.RDMBH3w0
・Aをフォローしていない場合
普通のTL:BのRTのみが表示され、重複するCのRTは表示されない
重複表示:BCともに表示

・Aをフォローしている場合
普通のTL:Aのツイートのみが表示され、重複するBやCのRTは表示されない
重複表示:ABCともに表示

108名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 18:20:23 ID:Q5zwfFwo0
>>107
自分も動作させてみたけどそんな感じですね
home_timelineのAPIを叩いても、画面でもそんな感じです

UserStreamだから出来たことで本来のhome_timelineの思想は
重複するツイートは同一home_timelineに表示しない
みたいです
(確かにWEBページに同じツイートが何回も出てきたら鬱陶しカモ)

同一機能を実装するとしたら旧来の
 ・RTを重複表示を行う
ではなく
 ・フォローしているアカウントのRTや引用ツイートもホームTLに表示する
になるかと思います

シンプルに実装するなら
フォローしているアカウント全員のユーザTLを引っ張ってきてRTと引用ツイートを抽出してそれをホームTLとマージ
みたいな感じになると思います
(フォローしているアカウントの個数で実行時間やユーザTLを引っ張るAPIの実行回数制限(確か900回/15分)がネックになってくるかも)

109名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 18:28:57 ID:Q5zwfFwo0
ユーザTLを引っ張る制限が900回/15分なので1秒間に1回できる計算になるのですが
ユーザTLや通知の更新間隔を60秒にした場合
ユーザTLのタブ数+通知タブのタブ数×(いいねの通知で取得する云々https://i.imgur.com/3ychNvH.png)分を最低でも消費するので
(引用や返信を表示する場合はもっと?)
1分で引っ張れる60回から上の回数を引いた残りの回数内でフォローしているアカウントのユーザTL取得を抑える必要が出てきます

110名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 18:54:37 ID:Q5zwfFwo0
ユーザTLをタブ表示してるアカウントは新着からRTや引用ツイートをキープしておいて
ホームTL更新時にマージすればいいのかな?
(ユーザTLの更新時間間隔分送れるけど・・・)

111名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 21:20:45 ID:Q5zwfFwo0
フォローとか関係なしにretweetを取得したいアカウントをlistに放り込めば
一度に複数アカウントのユーザTLを取れそう

112名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 21:55:40 ID:Q5zwfFwo0
フォローしてる人の投稿した引用ツイートは実体があるからホームTLに乗るのか

113名無しさん@避難所:2018/08/17(金) 23:49:43 ID:Q5zwfFwo0
アカウント(実運用上はフォローしてるアカウント)をリストに登録し
そのリストを取得することでアカウントがマージされたTLを取得し
その中からRetweetされたもの(RT @で始まるもの)だけをホームTLにマージする

って方法でRTの重複表示を試してみたいと思います
フラグは既存のフラグをそのまま使用

ただお手数ですがリストの作成とリストへのアカウントの登録は
WEBブラウザから手動でお願いいたします
#いずれは作ろうと思いますが今それを作るとその分時間がかかるため

作成するlistの名前は
retweetsforv2c
固定でお願いします(プログラム内にベタでそのまま名前を指定します)

#V2Cがリストの存在を認識するとフォロー登録時に
#ホームでフォローするか、リストに登録するかの
#どちらかにするのかを選択ダイアログを挟んで聞いてきます

114名無しさん@避難所:2018/08/18(土) 09:36:05 ID:YbJMNYf20
これでZの修正無しでフォローしてる人のRTが表示されるホームTLっぽいものを作れるかも
 
① V2Cの開く>新規リスト作成で非公開のリストをつくる
  リスト名は「HomeTimeLine」で固定(名前を固定にしたのは分かりやすくするためのこちら側の都合)
 
② V2Cの仮想スレッドを削除するでHomeTimeLineタブを削除、リストそのものは削除しない

③ Twitter WEBページにリストを作ったアカウントにログイン

④ Twitter WEBページでは自分のアカウントをリストに登録できないので
  https://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/POST/lists/members/create/
 から自分のアカウントを「HomeTimeLine」に登録する
 ずーっと下にスクロールして
 ・list_id:省略にチェック
 ・slug:省略にチェックしないで「hometimeline」(全て小文字)を入力
 ・owner_screen_name:省略にチェックしないで自分のアカウントを入力
 ・owner_id:省略にチェック
 ・user_id::省略にチェック
 ・screen_name:省略にチェックしないで自分のアカウントを入力
 ・認証方法 (ユーザー認証のみ):ユーザー (OAuth1.0) にチェック
 これでリクエストを実行ボタンを押すと
 「SYNCER APPS WRITEにアカウントの利用を許可しますか?」と聞いてくるので
 連携アプリを認証するとリストに自分のアカウントが追加されます
  →必ずWEBブラウザでリストにアカウントが登録されていることを確認
 
⑤ Twitter WEBページからフォローしているアカウントを地道に「HomeTimeLine」に追加
 (フォロー中の右となりの縦の…をクリックするとメニューにリストへの追加項目が表示されます)
 
⑥ V2CのTwitter設定画面>一般でリストの更新間隔を適当な値にする(10秒より小さい値は入力不可)
 
⑦ V2Cのツイ欄右クリ>開く>新しいタブを開くでアカウントを選択、ダイアログにリスト/HomeTimeLineが表示されるので
  チェックしてOK → @俺様/HomeTimeLine というタブが開きます
 
#但し、自分のアカウントを自分のリストに登録できないようにWEBサイトは作られているので
#自分のアカウントを自分のリストに登録した場合のトラブルは自己責任で
 
#自分のツイをリツイートしてもそのリツイートは表示されません

115名無しさん@避難所:2018/08/18(土) 09:43:00 ID:YbJMNYf20
>>114
ごめんなさい
ダメでした・・・

116名無しさん@避難所:2018/08/18(土) 14:17:18 ID:t8UMRxvI0
かわいいなw

117名無しさん@避難所:2018/08/18(土) 21:09:07 ID:kzLwqbKE0
通知タブの開き方がわかったのでようやく見られるようになったけど、
リツイートが出ないのとfavのアカウント名が全部 Somebody_in_Somewhere になるので誰がいいねしたのかわからん。

118名無しさん@避難所:2018/08/19(日) 12:49:29 ID:oUk1UoxY0
どうもInstagramのログインの仕様が変わってログインできなくなってる模様
なんでInstagramツールはInstagramにログインしない設定
InstagramCommon.jsのIamRegistedUserをfalse
にして使用して下さい


あと申し訳ですが当方現在私事でバタバタしており
水曜日くらいまでまとまった時間を作れないので
何も対応・作業ができません

119名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 20:57:42 ID:r4BTPmDI0
【V2C】 2.18.8 (V2CMOD-Z) [R20180816] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.8.0_152-b16 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 10.0 (amd64)
【2chAPIパッチ】 B11.24.7 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/06/18 23:13:16), readcgi_aux.js(2018/06/24 15:15:08)

read.cgi+apiモード(Gone状態で410,404入力)に関して2点あります

read.cgiオンリーでGone対策のitestモードに切り替わった場合
自分の書き込み時に色がつかなくなり(コンマ部分で認識してる?)
手動で自分のレスに色つけても返信きたときに今度はタブに返信通知用の色がつかなくなってしまったので
これらを認識させるためにコンマが出るapiも併用してみたんですが書き込み時にはapiのほうのUAが優先されます
この2つのモードを併用した場合でも書き込み時にapiのUAでなくread.cgiのほうのUAを優先することは出来ますか?


apiを使ってこなかったのでよく分かってないですが
apiを有効にしてread.cgiと併用するとGone状態のときにうまく過去ログを拾えませんが普通でしょうか?
例えばdat落ちしたスレッド上でスレッドの再読み込みを行った場合や未取得のdat落ちスレッドをスレ一覧から開いたときに
「一行目:エラー 2行目:×の画像 三行目:OK」というダイアログが出てレス番1も見えない状態になります。
(ng (not valid)を入れた場合はダイアログは出ませんが同じ状態になります)
read.cgiオンリーにかえて再度開きなおしたりすればitest?からログが降ってきて開けます

お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願い致します

120名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 22:14:21 ID:IhOGl/S20

板、またはスレを教えて下さい
モード併用時はAPIモード優先です
(そもそもAPIモードでdatを取れなかった時の機能がread.cgiモードなので)


urlを教えてください

121名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 22:15:52 ID:IhOGl/S20
リストにフォローユーザをぶちこんでも結果はホームTLと同じになっちゃうのね
やっぱ個別のユーザTLをマージしてホームTLにぶちこむことでしかホームTLでRT重複表示はできない模様

122名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 22:18:23 ID:IhOGl/S20
>>120
①に追加
打ち込んだ内容も

123名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:00:10 ID:r4BTPmDI0
ありがとうございます

①②ともにttp://swallow.5ch.net/livejupiter/です

②のほうは今Gone解除されてて再現できないんですが
Gone状態だったらdat落ちスレッドで>>119の手順やるとすべてのスレで>>119のエラーが発生します

①のほうもGone状態でなければ自分のレスも正常に色がついて
返信がくればタブの返信通知の色もつきますがGoneだとread.cgiオンリーだとどちらの色もつきません
API併用すればどちらの色もつきます

>>122
打ち込んだ内容はUAですか?
UAはAPIのほうがJ○neの4.00のやつです
read.cgiはどちらもMozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36です

ワッチョイスレでAPIのUAが出るのが気に食わないのでread.cgiのこのUAが表示されたらいいなと思ってきいてみました

124名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:28:09 ID:IhOGl/S20
本文の内容です

って入ってますか?

B11スレのhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1532258948/51から始まる〜(波線)が絡んでるかもしれません
その場合は〜が?に文字化けして表示されてるかもです
まずそこの確認をしたいです

125名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:32:14 ID:r4BTPmDI0
いえ、1の本文には入ってなかったです
1でdat落ちしてる1の本文がURLのみのスレッドでもダメでした

126名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:43:34 ID:IhOGl/S20
自分の書き込みに色がつかない場合の話です

ちょっと認識に乖離がでそうなんで、こちらで再整理させて下さい
①-1 自分の書き込みに色がつかない → 書き込み内容に〜が入ってるとそうなります(readcgi_aux.jsの修正で対応可能かも)
①-2 apiのUAでなくread.cgiのほうのUA → モードとUAは固定でペアになってるので動的に優先ってことはできません
    ただ2chAPI設定のユーザエージェント(API 書き込み)にread.cgiのUAを設定すれば希望の動作をすると思います
    が、アホどもが厳密なIPとUAの突き合わせチェックを行った場合は一発退場の可能性があります

② → 具体的なurlを教えてください、それがないとこちらも確認のしようがないので・・・

127名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:44:45 ID:r4BTPmDI0
今Goneじゃなかった(200 OK状態)のでいろいろ試してたんですが

すみません②のほうは発生条件が違いました
間違いなく何かやらかしてるんでしょね

read.cgiオンリー 問題なく拾ってくれる
APIオンリー 2にテンプレが出てくる
read.cgi & API >>119のエラーが出て本文完全空欄で何も表示されない(2以降もレス番含め何もない)

試したスレッド
ttp://swallow.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534775240/

128名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:51:16 ID:IhOGl/S20
>一発退場
dat取得はAPIの専ブラのuaで行って
書き込みはWEBブラウザのUAで行う

って普通に考えて不自然なんでそこを突かれたら一発でバレます
実質連中はそこまではやってないけど

ただ前にV2CとTwinkleのワッチョイを合わせたいってことでV2Cの書き込みUA(APIかread.cgiかは失念)をTwinlkeに寄せた人が居た記憶

129名無しさん@避難所:2018/08/20(月) 23:54:32 ID:r4BTPmDI0
>>126
①-1です
認識があってるならばGoneでitestモードになった場合でも自レスにも返信通知の色も自動的につくってことでしょうか?
(「〜」は使ってません)

①-2です
簡単に考えてましたがチェックすればわかってリスキーなんですね
APIモードにした理由が①-1が主原因なのでこちらが解決すればって感じです

②についてはすみません
前レスに書き込みましたが発生条件が違ってました
最後のエラーダイアログには
タイトル: エラー
メッセージ:
としかありませんがこのメッセージ部分に×の画像が出てくる感じです

130名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:08:23 ID:aO3mmMs60
>>129
①-1
色がつくはずです
https://i.imgur.com/N03Aa2m.png
自分は自分のレスの番号を赤くしています

ただ幸いにもGoneを食らう環境にはならないので疑似的にGoneを起こした上で確認をしてます
https://i.imgur.com/JPdTVLZ.png
(410,404の前に force, を挿入)

force, を挿入して試してみてもらえますか?(強制的にGoneを発生させます)
それでもラベルがつくようなら、本物のGoneではラベルが付かないってことで
それでラベルがつくなら別途考えましょう

② 現象を確認しました
itestモードはそもそもread.cgiオンリーの補完として考えていた(ってB11の人が言ってました)ので
API→read.cgiのモード移行のからのitestモードは何か発動条件が足りなのかもしれません

131名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:11:14 ID:aO3mmMs60
強制的にGoneを発生させます → 強制的にGoneが発生したことにします

が正しいカナ

132名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:13:58 ID:aO3mmMs60
>>849
【悲報】阪神選手がタクシー乗り場で条例違反行為、NPBが出場停止を発表か★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534773491/
です

133名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:21:31 ID:Xm/Ybf6E0
ワッチョイスレでAPIオンリーにして試してみましたがAPIの書き込みのところに入れたら変わるんですね
API使わないので全部思考停止でJ○neにしてたけど勉強になりました

>>130
①-1
force使ってコンマでないスレにしてやってみましたが普通に色つきました
なんでだろ…
次Goneくらったときにその状態で一応着くか着かないか試してみます


そうなるとGoneのときは流れがはやい板だとdat落ちスレがスレ一覧に残ることが多々あるのでread.cgi運用が無難ってことですよね
色の条件が分かればそれで解決なんでGone待ちになりますね
今日は野球で板が重くて規制かかりそうなので野球の時間帯狙ってやってみます

134名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:26:01 ID:MZc9iTCQ0
>>133
一応携帯から色テスト

遅くまでお付き合い頂きありがとうございました
おやすみなさい

135名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 00:36:31 ID:aO3mmMs60
①-1 本物のGoneの時は自分のレスかチェックを通らないんだろうか。。。

② itestモードは生きてるスレしか拾えないってオチでした
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534775240/はitestでもdat落ちしてdatを取得するurlが通常とことなってまそた

http://itest.5ch.net/public/newapi/client.php?subdomain=swallow&board=livejupiter&dat=1534775240

dat落ちするとpublic/が挿入される模様

136名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 09:29:11 ID:aO3mmMs60
>②
と思ったら違いました

itestモードに渡されるurlがAPI+read.cgiとread.cgiオンリーで違ってるのが原因でした
(現状のitestモードはread.cgiオンリーのみ対象)
readcgi_aux.js、readcgi_aux.rbの修正版を今晩にでも

137名無しさん@避難所:2018/08/21(火) 19:27:20 ID:Xm/Ybf6E0
>>136
ありがとうございます

ちょうど今Gone状態なのでスワロー板で
①read.cgi オンリー
②api オンリー
③read.cgi & api
でやってみたんですが全パターンで普通に色つきました

Gone環境下で発生したのは間違いなく覚えてるんですが
直接的にはGoneとは関係なかったのかもしれません
今度発生したときにはしっかり環境とスレッド覚えておきます…
お騒がせしました

138名無しさん@避難所:2018/08/22(水) 23:10:19 ID:MYmTjlIc0
activity/by_friends.json
activity/about_me.json

という非公開のAPIがあるらしい
他所はこれを使ってゴニョゴニョしてるんだろうか?

139名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 09:31:16 ID:1myzQ7lI0
ホームTLにリツイートが表示されない件

どうしたらベターなのかわからん(´・ω・`)

>>138は公式キー用のAPIみたいだから俺様キーじゃ使えないみたいだし
いっそのことホームTLはホームTL用のAPIで取得しないで
自分とフォローしてる人を全部ユーザTLのAPIで取得して
それをマージしてホームTLに表示するって力技もありなんだろうか?

ユーザTLのAPIって900回/15minだし

140名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 09:40:11 ID:1myzQ7lI0
なんで
① ホームTL用APIで取得したTL + 全ての自分がフォローしてる人のユーザTL用APIで取得したTL = 表示するホームTL
② ホームTL用APIで取得したTL + 選択した自分がフォローしてる人のユーザTL用APIで取得したTL = 表示するホームTL
③ ユーザTL用APIで取得した自分のTL + 全ての自分がフォローしてる人のユーザTL用APIで取得したTL = 表示するホームTL
④ ユーザTL用APIで取得した自分のTL + 選択した自分がフォローしてる人のユーザTL用APIで取得したTL = 表示するホームTL

④なら60秒に1回縛りから解放されるからフォローしてる人の数によっちゃ30秒に一回とか15秒に一回とかまで更新間隔を短くできるだろうし
フォローしてる人によってはリツイート表示不要のアカウントもあるだろうからそこはAPIの使用回数を減らせるだろうし

何人くらいフォローしてるものなの?

141名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 09:48:11 ID:WrIyfOQU0
RTは一度表示したものは再表示しないという公式のオプションが欲しい

142名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 09:59:03 ID:1myzQ7lI0
>>138
やっぱ非公式の裏モノは怖いなぁ
という最終的結論
変なチェックを入れられて最悪アカウント停止もありうるし

143名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 10:29:22 ID:1myzQ7lI0
よく考えてみたら>>140の④ってホームじゃなくてクライアントリストだった

144名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 11:09:19 ID:oi.1w85w0
>>138
公開されてるじゃん

×非公開のAPIがあるらしい
○非公式のAPIがあるらしい

145名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 11:16:24 ID:1myzQ7lI0
>>144
がさ
まだ試してないんだけど
https://qiita.com/mpyw/items/32d44a063389236c0a65
みると公式のキーでしか使えないみたいなのよ

でDMまで考えると公式キーで使えるのはエコなフォンだけで
自分なんかは独自キー派なんでちょっと積極的じゃないわけ

146名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 11:26:15 ID:1myzQ7lI0
もっとも
>>138も使えるようなら入れてみます
ただし使用に関しては自己責任ってことで

147名無しさん@避難所:2018/08/23(木) 12:13:30 ID:VMmJfQ.Y0
>>140
自分はフォロー約2,000人 フォロワー約1,700人位です。

148名無しさん@避難所:2018/08/27(月) 12:51:42 ID:Lo79nbSM0
特定のIDが建てたスレを非表示にすることってできますか?

149名無しさん@避難所:2018/08/27(月) 19:39:46 ID:fCIbqBZU0
出来るっちゃ出来るがスレを総ナメする必要があるから非現実的、板一覧見ただけじゃIDは分からないからな

150名無しさん@避難所:2018/08/28(火) 01:08:02 ID:DOK7qdQs0
>>149
了解です
ありがとうございます

151名無しさん@避難所:2018/08/31(金) 11:52:40 ID:6rw4Ry9M0
V2CMOD-ZでワッチョイNGにするとき、ワッチョイコピー>設定>非表示の名前に追加
以外に方法はありますか?

152名無しさん@避難所:2018/09/01(土) 00:42:35 ID:ySOL3irk0
>>151
普通に名前欄のあたり右クリックで、非表示の名前に追加ってやってるぞ
名前欄の文字列選択してからやるとワッチョイの一部だけでNGとかもできるかな

153名無しさん@避難所:2018/09/01(土) 00:56:55 ID:dipsEsn.0
>>151
ワッチョイを選択して>>152の通りに右クリで
https://i.imgur.com/vBjUP4Y.png
は?

ワッチョイってよりは任意の文字列で名前のNG登録ってのが実装だけど

154名無しさん@避難所:2018/09/01(土) 01:01:19 ID:ySOL3irk0
あ、そうそう
文字列選択してからの右クリは「非表示の名前」じゃなくて「NGワード(名前)」の扱いだ

155名無しさん@避難所:2018/09/01(土) 01:15:17 ID:dipsEsn.0
選択範囲無しで名前欄(ワッチョイやIPアドレスも名前の一部の扱い)右クリ→名前欄全体でNG
名前欄の一部を選択して右クリ→選択した部分でNG

156151:2018/09/01(土) 11:34:17 ID:x2FJsdcI0
>>152-155
選択してから右クリックも試したと思ってましたが、「NG Word(名前)に追加」が見えていなかったようです
半角カタカナの部分はコロコロ変わるので、後半部分だけ登録したいと思っていました
回答ありがとうございました

157名無しさん@避難所:2018/09/01(土) 13:28:17 ID:ySOL3irk0
>>156
解決おめ

158名無しさん@避難所:2018/09/02(日) 00:15:54 ID:lN0Nz4go0
http://nazr.in/11PO

159名無しさん@避難所:2018/09/07(金) 04:14:20 ID:G0vetXxk0
eggサーバーがgone.になるのはこれ関係ないですk?

160名無しさん@避難所:2018/09/07(金) 04:55:15 ID:1cpUhQR20
これ って何の話?

161名無しさん@避難所:2018/09/07(金) 23:23:48 ID:F5KgFGNs0
http://nazr.in/11RH

162名無しさん@避難所:2018/09/08(土) 00:13:47 ID:OKPndu220
ワッチョイのポップアップやカウントをIDと同じようには出来ないのかな
ほぼ1週間続くから便利なんだけど

163名無しさん@避難所:2018/09/08(土) 00:42:23 ID:GPDB5g.60
>>162
アウアウエー Saf2-IcDm
ワッチョイ 1385-eMuz
どう分ける?
仕様が難しそう

164名無しさん@避難所:2018/09/08(土) 00:58:43 ID:IBkGggJY0
イメージは分かるんだけど実装がムリ
この部分を直すとV2Cそのものが動かなくなる
って箇所が結構あって(特にBBS側)
ワッチョイのところに手を付けたらおそらくV2Cが動かなくなるはず

165名無しさん@避難所:2018/09/08(土) 02:31:28 ID:B4fa19zY0
更新ありがたいけどV2Cはさながら発掘戦艦だな

166名無しさん@避難所:2018/09/08(土) 15:53:27 ID:kywYUeqQ0
名前欄のポップアップは今でも出来るじゃない
カウントはthreadld.jsでやれば良いけど何処にくっつけるかやな
名前にくっつけたら別の名前扱いになるだろうし

167名無しさん@避難所:2018/09/09(日) 16:22:29 ID:42PuGiHI0
別冊マガジンの読み切り良かった

168名無しさん@避難所:2018/09/09(日) 17:01:00 ID:42PuGiHI0
ツイッターに書いたつもりやったorz
ごめん

169名無しさん@避難所:2018/09/09(日) 20:52:20 ID:uTYclQGs0
朝からソースとにらめっこでアタマおかしくなりそうでふわふわしてるw

そんなわけで、
アサヒちゃん、あやしいけどカワイイ
まさかおにゃのこの足があそこまでの凶器になるとは思わなんだw

170名無しさん@避難所:2018/09/10(月) 23:04:36 ID:7OoGFT6o0
やっぱn|aさんすげーわ
大概のものがすでに作り込まれてる

171名無しさん@避難所:2018/09/11(火) 12:01:56 ID:ATbf0mkw0
どうもTwitterさんは個人でAPPキーを取得することを排除していきたい模様
取得済みの個人キーも
サイトを開けなくなってメンテが出来なくなるだけなのか
なんかのタイミングで一気に凍結されるのか
先行きが不透明

172名無しさん@避難所:2018/09/11(火) 12:11:07 ID:ATbf0mkw0
最悪は個人キー利用者は公式/非公式のキーに移行せざるを得なくなるんだけど
非公式キーはAPIの制限緩和申請が通らないとほぼ使い物にならない

となると公式キーに移行せざるを得なくなるんだけど
公式キーの場合はTwitter側もクライアントの挙動やUAを把握してるだろうから
今修正してるささやかな抵抗を公式キーで使ったら当然Twitterが認識してる挙動やUAと違うわけで、最悪

「お前、違うだろ」

ってことになってTwitterアカウントの凍結までおおごとになる悪寒

173名無しさん@避難所:2018/09/11(火) 12:15:10 ID:ATbf0mkw0
まあどんだけサードパーティーのアプリを排除して公式アプリの広告で稼ぎたいんだよ?という
もっとも利用者多すぎて課金制にするがムリなのかもしらんけど

174名無しさん@避難所:2018/09/14(金) 02:46:04 ID:p9ESV8dk0
UserStreamをFilterStreamに切り替えて
それで出来なくなることの一つに鍵垢のHomeへの表示ってのがあるから
FilterStreamとHome更新APIを共存させたい(Ustream時代はUstreamとHome更新APIは排他)んだけど
( ´ⅴ`)<FilterStreamが生きてる時にどこでHome更新APIを停めてるのかさっぱり分からん・・・

これ
http://westplain.sakuraweb.com/translate/twitter/Documentation/Streaming-APIs/Overview/Streaming-API-request-parameters.cgi#follow

ただこの対応をやったら
UserStreamとリストの更新をFileStreamで出来なくなるかも

175名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 10:34:03 ID:sN/hb0bE0
めも
鍵垢はFilterStreamに載らないためHomeTimeLineから取得するので
以下となる
 ・鍵垢が俺様をRT
  鍵垢のRTはHomeTimeLine上では俺様のツイに纏められ単独では存在しないため
  Homeタブに表示できない、同じく通知タブに表示できない

 ・鍵垢が俺様を引用ツイート
  通知タブに表示できない

また通知は検索の結果を表示してるため鍵垢は載らないので
以下となる
 ・引用ツイートはまたはフォロー外からのRT
  鯖側でAPI用DBへの反映遅延があった場合は通知タブへの表示が遅れることがある
  また、投稿数が少ないアカウントからの場合は表示されない

176 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:07:33 ID:sN/hb0bE0
Twitter UserStream廃止・DM仕様変更対応(9月版)
 
V2CMOD-Z 2.18.9 [R20180915] (V2CMOD-Z_2.18.9(R20180915).zip)
https://www.dropbox.com/s/sjvijidhtsmsgwa/V2CMOD-Z_2.18.9%28R20180915%29.zip?dl=1
 
V2C/2 2.11.4.118.9 [R20180915] (V2C2_2.11.4.118.9(R20180915).zip)
https://www.dropbox.com/s/hrya812x1oeo1hv/V2CMOD2_2.11.4.218.9%28R20180915%29.zip?dl=1
 
V2CMOD/2 2.11.4.218.9 [R20180915] (V2CMOD2_2.11.4.218.9(R20180915).zip)
https://www.dropbox.com/s/1u9j77ectx7lhm2/V2C2_2.11.4.118.9%28R20180915%29.zip?dl=1
 
 
内容物
  V2CMOD-Z V2C_R20131210.jar (R2.18.9)      2018/09/15 18:01:45
  V2C/2     V2C_U20131210.jar (R2.11.4.118.9)  2018/09/15 18:04:23
  V2CMOD/2 .V2C_U20150401.jar (R2.11.4.218.9)  2018/09/15 18:06:43
 
 
一カ月の逃亡生活が明けてもまだ試行錯誤状態ですが・・・

HomeTimeLineタブの表示を修正しました
HomeTimeLineタブにFilterStreamなるものから取得したツイートをマージするようにしました
タブの表示に関しては
 ・HomeTimeLineAPIからの取得:一般>ホーム更新間隔
 ・FilterStreamからの取得:即時
となります

各アカウントのUserStreamが廃止になるのでTwitter設定の
 アカウント>設定>FilterStreamを使用する
のチェックボックスをチェックして下さい
https://i.imgur.com/J2Dj0US.png
 
 
内部的にはUserStreamを取得していた接続先urlをFilterStreamのurlに変えています
FilterStreamが取れる情報はUserStreamと比べてガクン(後述)と減ってますが
受信後のV2C内での表示処理はそのままなので拾える情報は表示できると思います
 
またUserstream時代はUserstreamかHomeTimeLineAPIかを排他的に使用してましたが
今回からはHomeTimeLineAPIが常時動いてそこに平行でFilterStreamが動くことになります
 
 
従来のようにUserTimeLineの取得とリストの更新も平行で動かせそうです
#UserTimeLineは鍵垢のことを考えるとFilterStreamで取得するのは好ましくないようですが

以降に詳細

177 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:15:03 ID:sN/hb0bE0
>>176
FilterStreamで出来ることできないこと

FilterStreamでは通知関連の情報を取得できません
フォロー外アカウントからの引用ツイートも取得できません
鍵垢のツイも取得できません

できることできないこと的にはこんな感じになります
http://westplain.sakuraweb.com/translate/twitter/Documentation/Streaming-APIs/Overview/Streaming-API-request-parameters.cgi#follow

ストリーム上で流すツイートのツイート主を示すユーザーIDをコンマ区切りでまとめた一覧。
フォーロープロテクトしているユーザーはサポートしていません。
指定した各ユーザー(=V2C内部でフォローしていると把握してるアカウントの一覧)について、

ストリームは以下のものを取り込みます:
指定したユーザーがつぶやいたツイート。
指定したユーザーにリツイートされたツイート。
指定したユーザーがつぶやいたツイートへのリプライ。
指定したユーザーがつぶやいたツイートのリツイート。
リプライボタンを押さずに作成された手動リプライ (例えば “@twitterapi I agree”)。

ストリームは以下のものは取り込みません:
指定したユーザーについて言及しているツイート (例えば “Hello @twitterapi!”).
リツイートボタンを押さずに作成された手動リツイート (例えば “RT @twitterapi The API is great”).
プロテクトユーザーのツイート。(追記:これに関してはV2CがHomeTimeLineAPIで取得)

178 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:22:15 ID:sN/hb0bE0
>>176
FilterStreamって簡単にいうと検索用のAPIです
また通知タブはがっつりただの文字列検索をしてるだけです
なので
 
 
鍵垢はFilterStreamに載らないためHomeTimeLineAPIから取得するが
HomeTimeLineAPIの制約で以下となる
 ・鍵垢が俺様をRT
  鍵垢のRTはHomeTimeLineAPI上では俺様のツイに纏められ単独では存在しないため
  Homeタブに表示できない、同じく通知タブに表示できない
 
 ・鍵垢が俺様を引用ツイート
  通知タブに表示できない

また通知は検索の結果を表示してるだけなので鍵垢アカウントからのツイは載らない
また以下となる
 ・引用ツイートはまたはフォロー外からのRT
  鯖側でAPI用DBへの反映遅延があった場合は通知タブへの表示が遅れることがある
  また、投稿数が少ないアカウントからの場合は表示されない
 
となります

179 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:30:54 ID:sN/hb0bE0
>>176
FilterStreamからフォローのツイートを取得するためにFollowしてるアカウントの一覧を渡す必要があるのですが
FilterStreamは一度urlにアクセスしたら以降はずーっと繋がりぱなしになります

なのでV2C起動後(FilterStream接続後)にFollowと追加/削除した場合はFollowの一覧をリフレッシュするための
FilterStreamの切断→接続を行う必要があります

このFilterStreamの切断→接続は
https://i.imgur.com/J2Dj0US.png
からチェックボックスのOFF/ONで主導で行って下さい

理由としては
・Followの処理の中で行うと連続してFollow/UnFollowを行った場合に向こうから見たら邪魔くさい接続を連続する不良アカウントに見える
・同じく自動でやった場合に接続エラーとなっても現状再接続する術がない
ためです

#V2C起動時にFoliow関連の情報の更新をしています(ダイアログが一瞬表示されて消えるはず)

180 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:36:58 ID:sN/hb0bE0
>>176
FilterStream接続中はUserStreamコンソール(面倒なので名前そのまま)に以下の通信履歴が表示されます
https://i.imgur.com/qa2E5Mc.png

また以前はUserStream未使用時に更新間隔に0を指定した場合はTL更新しないのが仕様でしたが
今は都合上0にしてもFilterStreamの使用/未使用に関わらず、直前の更新間隔時間を引き継いだままTL更新を繰り返します

再起動すると0秒間隔で暴走更新する可能性があるのでTwitter設定>一般タブ>更新間隔に0をしてしないで下さい

181 ◆9XZ3HUpzfw:2018/09/15(土) 20:37:55 ID:sN/hb0bE0
>>176

なんか書き忘れたことがあった場合は >>176 のレスアンで追記します

182名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 20:55:22 ID:sN/hb0bE0
あれ?

自分がフォローしてる人のツイがリツイートされました
 ・リツイートした人全員がHomeTimeLineタブに表示される
 ・リツイートした人のうち自分がフォローしてる人だけがHomeTimeLineタブに表示される
どっちがUserStream時の仕様だったっけ?

183名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 21:51:31 ID:x6XbmgM20
【V2C】 2.18.8 (V2CMOD-Z) [R20180816] (L-0.5)
【Java】 1.6.0_65-b14-462-10M4609 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.6.8 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 81(76)/252 [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:16)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)

【systemスクリプト】 subject.js(A), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/06/06 15:04:36)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.24.8 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/08/25 15:10:06), readcgi_aux.js(2018/08/22 20:06:44)

V2CMOD-Z 2.18.9を入れたら、ツールバーのプルダウンメニューが「ファイル」から「ヘルプ」までグレー表示になって何もできなくなってしまった。
https://i.imgur.com/1qv2GG0.jpg
起動時になにやらTwitter関係のメッセージウインドウが出てるのだが消えるのが早すぎて読むことができなかった。

184名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 21:58:54 ID:sN/hb0bE0
>>183
マジ・・・
orz

戻したら正常になりますか?

185名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 21:59:27 ID:TaqIs0oA0
起動時のは>>179の一番下だろうけど

186名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:01:57 ID:x6XbmgM20
>>184
2.18.8に戻すと正常になります。
OSX10.6.8のjavaが古いせいかもしれません。
別のOSX10.11.6のカプセル化したV2CMOD-Zでは正常に動きました。

【V2C】 2.18.9 (V2CMOD-Z) [R20180915] (L-0.3)
【Java】 [P]9.0.4+11 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 31(21)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 あり
【BouncyCastle】 なし

【systemスクリプト】 subject.js(A), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/06/06 15:04:36)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 チェック済

【2chAPIパッチ】 B11.24.8 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/08/25 15:10:06), readcgi_aux.js(2018/08/22 20:06:44)

187名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:02:03 ID:sN/hb0bE0
メニューを潰しそうなことはやってないはずなんで
起動時の
#V2C起動時にFoliow関連の情報の更新をしています(ダイアログが一瞬表示されて消えるはず)
がダメなのかな?

今Macを使えないんであとで確認してみます

188名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:07:15 ID:sN/hb0bE0
お手数ですが簡単に再現できて戻せるようなら以下を試してみて貰えますか?

2.18.9で起動/終了させてv2clog.txtに何かエラーが出力されてるか

189名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:13:50 ID:x6XbmgM20
>>188
2.18.9で起動/終了させた後のv2clog.txtです。

運営原因のエラー対策 read.cgiモードでのHTTPレスポンスコード=[];チェック対象個数=0
運営原因のエラー対策 不正なdat=[];チェック対象個数=0
運営原因のエラー対策 画像のダウンロードにBouncyCastleを使用しないHost=[www.j-cast.com];チェック対象個数=1
rhino check
BouncyCastle check
Load BouncyCastle
BouncyCastle use User's cacerts keystore file => /Applications/Internet/V2C/V2CMOD-Z.app/Contents/Resources/Java/cacerts
【アカウントxxxxxx】のフォロー関連の情報更新
ワッチョイ取得日:20180915
ワッチョイ件数=0
アンケートTweet取得日:20180915
EnqueteTweetScanLebel changed from https://twitter.com/i/cards/tfw/v1/ to https://twitter.com/#userName#/status/
アンケートTweetIDキャッシュ件数=116
140文字Tweet取得日:20180915
140文字キャッシュ件数=0
V2CV2C2chBBSAllowOver1000:load V2C2chBBSAllowOver1000List.txt
Z Caches 終了保存開始(終了処理):2018/09/15 22:10:36
取得日が20180908より古いチェック済みアンケートのTweetIDのキャッシュを破棄し、116件保存しました
取得日が20180908より古い140文字Tweetを破棄し、0件保存しました
取得日が20180908より古いワッチョイを破棄し、0件保存しました
Z Caches 保存終了(終了処理):2018/09/15 22:10:39

190名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:31:35 ID:sN/hb0bE0
>>189
どうもです
ログ的には問題が出てないようです
ログ出力する前になんか出るのかも

あとはこちらで見ます

191名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 22:49:52 ID:hzolfssM0
>>180
これは現状だとTLを自動更新しないという設定はできないということでしょうか?

192名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 23:06:23 ID:sN/hb0bE0
>>191
そういうことになります
自動更新をさせたくない場合は逆に更新間隔を大きくとって下さい
動作の確認はしてませんが、最大864,000秒(240時間)まで設定できるようです
(但しこの場合でもV2C起動直後の更新ははると思います)

193名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 23:12:42 ID:hzolfssM0
>>192
わかりました
そのように設定して使ってみます

194名無しさん@避難所:2018/09/15(土) 23:29:28 ID:sN/hb0bE0
更新間隔は表示されているタブに紐づいているので
そのタブが表示されていない場合は更新間隔はいくらであっても
実際に更新が動かないはずです

195名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 00:10:16 ID:bkQxMbX60
>>194
タブが表示されていない、というのはHomeやリストそのものを開いてない場合ということでしょうか、
それともアクティブではない場合ということでしょうか?
ひとまず更新間隔を全て86,400秒に設定してみたのですが、新着があると1分も経たずに取得しています
また今までHomeタブで、フォローした相手から自分がフォローしてない相手へのリプは表示されていなかったのですが
2.18.9にしてから全て表示されるようになりました
どこの設定を修正すれば表示されなくなるでしょうか

196名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 00:37:23 ID:00O09G.I0
>タブが表示されていない、というのはHomeやリストそのものを開いてない場合ということでしょうか、
>それともアクティブではない場合ということでしょうか?
それがタブとして表示されていない状態です

>ひとまず更新間隔を全て86,400秒に設定してみたのですが、新着があると1分も経たずに取得しています
FilterStreamを使用する状態でしょうか?
その場合は更新間隔に関係なく鯖が見つけしだい速攻で表示されます
→以前のUserStreamを使わずに更新間隔によりタブを更新していた運用とは異なる挙動になります

>また今までHomeタブで、フォローした相手から自分がフォローしてない相手へのリプは表示されていなかったのですが
>2.18.9にしてから全て表示されるようになりました
ツイートの取得選択処理は変更していないので今まで取得してなかったツイートが取り込まれてるのかもしれません
依然と設定を何も変えてないようなら現在それを抑制する術はありません

今まではUserStreamを使ってたでしょうか?使ってなかったでしょうか?

197名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 00:54:28 ID:00O09G.I0
現状はFilterStreamを使用した場合は
鍵垢ではないFollowのやったこと、されたことは全て見える
って感じになってる思います

198名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 00:58:54 ID:00O09G.I0
>>176
ルーブのアサヒちゃんかわいい

199名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 01:02:47 ID:00O09G.I0
HomeTimeLineタブに表示するアカウントは全てFollow内で完結させるって機能が元々だったんだろうか?

200名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 01:05:44 ID:00O09G.I0
以前で言ったらAll @Repliesが無条件で効いてる感じかな?
上手く動いてないだけ?

201名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 01:13:03 ID:bkQxMbX60
>>196
FilterStreamを使用する状態にしています
今まではUserStreamを使ってなかったです
これまでとは挙動が違うということで了解しました
ありがとうございます

>以前で言ったらAll @Repliesが無条件で効いてる感じ
自分はこのように感じました

202名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 01:24:45 ID:00O09G.I0
>>以前で言ったらAll @Repliesが無条件で効いてる感じ
>自分はこのように感じました

自分がフォローしてない相手へのリプを表示しない
→他も含めてHomeTimeLineの登場人物はフォローしている人に限る
って機能も必要なのかも
あと更新間隔0でタブの更新を行わないの実装も

203名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 01:51:51 ID:00O09G.I0
>>176

HomeTimeLineタブのツイート補完のためにFilterStreamを使います

とか
さも当然のようにいってますけど
FilterStreamは新着を発見するたびにタイミングお構いなしにタブを更新するので
以前はUserStreamを使ってなくて更新間隔に従って定期的にタブの更新をしてた人には
かなり違和感のある挙動になるかもしれません

実際、ヌルヌル更新されるからUserStreamは嫌いだって言ってた人もいたし

204名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 19:14:03 ID:5gQIAM4w0
自分はまさにUserStreamの挙動が嫌いで切ってた人間なんですが、
FilterStreamは無理に使わなくてもいいんですよね?

205名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 20:56:16 ID:00O09G.I0
基本的にはFilterStreamを使うべき人は
前にUserStreamを使っていた人だけでいいかと思います

あとは現状のHomeTimeLineタブの情報が
なんか前と比べて減ったんじゃね?って思った人がお試しで

206名無しさん@避難所:2018/09/16(日) 21:03:28 ID:00O09G.I0
メニューがグレイアウトされる:
 Apple Java6とフォロー関連の情報を更新するタイミングの相性が原因だったみたいです
 他にフォロー関連の情報を更新するタイミングがないので起動時のワチャワチャ出てくるのは取り辞めます

 →V2C外でFollow登録したアカウントをV2Cに取り込むために行ってたので
   普段使いがV2Cならマストじゃない処理です
   またV2C外でアカウントをFollow登録した場合は手動でフォロー関連の情報を更新して下さい
   (そしたら次にFilterStreamの繋ぎ直しも)

 尚この処理はFilterStreamを使用するために必要なだけなのでFilterStreamを使用しない場合は何もしなくてもOKです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板