したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ

840名無しさん@避難所:2017/08/26(土) 22:59:05 ID:RlmLXxrs0
>>838
確かquaquaってextentionみたいなところにnlibを置いて
ログ保存用フォルダにquaqua.jarを置いたと思ったんですが
両方外したでしょうか?

>>835
+はまだJava9の対応が入っていないと思います
今これはV2C-bundler3で書き込んでますが
Java8であればカプセル化は可能です

ただし自動更新は出来なくなります

【V2C+】 1.1.1 [R20170814] (L-0.3)
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.12.6 (Sierra) (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 223(153)/455 [MB]
【アクセスモード】 readcgi only
【システムスクリプト】 subject.js getdat.js threadld.js post.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ReplaceStr_Tw.txt URLExec.dat URLExec2.dat iurlrpl.txt msgkw.txt




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板