レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
V2CMOD #3
-
V2C再起動後
TwitterReplyToCache.binを削除してリプライ表示機能を使用する場合は返信を全て取り直します
表示メニュー>コンソールログに
YYYY/MM/DD HI:MM:SS LookupMap.size() = 件数
と繰り返し表示されるのでこの繰り返しが落ち着いた時点で返信の取得が終ってると思います
1回の再起動で全て取りきれなかった場合は適当に時間を開けてV2Cを再起動して下さい
同じくTwitterExpandedUrlCache.txtを削除して短縮urlを展開する場合は展開後URLを全て取り直します
ごくごく平凡なうちのフレッツ光では1200展開後URL/5分の再取得効率でした
V2C開始10分後から5分置きにコンソールログに件数を表示していきます
Tweetの件数次第では上記の再取得にかなりの時間を使用する可能性があるので
jar置き換え後は可能ならば暫く放置をお願いいたします
また返信キャッシュを取りこぼしている可能性もあるので
初回再起動後、1時間くらいしたら再度再起動をして
表示メニュー>コンソールログの
YYYY/MM/DD HI:MM:SS LookupMap.size() = 件数
の繰り返しが落ち着いているかどうかの確認をお願いいたします
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板