[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
<雑談スレ>
264
:
名無しさん.mesh.ascii
:2014/02/09(日) 22:31:12 ID:???
う〜ん何か変な流れになってるな
TMC(DOAの元データ)をBlenderで直接扱う点について論じてるのなら、ここの趣旨とは話がちょっと違ってくるような。
元データやコンバートスクリプトを持ってる前提とか、そもそもここの一般メイン住人が対象とされてないのでは…
XNALara用に作られたモデルを単にデータやりとりのハブ素材として使う
っていうだけならもう実際手段がどんなんだっていいわけで
それはもう別のhack forumやらで語るべきじゃないのかな
あと出来る出来ないで言えば、バッサリ言っちゃいますが「スクリプトが書ける」ような人しかそれ言う資格無いと思うんですよ
自分らツールやらスクリプトやら使わしてもらっとるだけで、供給側が「や〜めた」ってなったらもう以降は何も出来ませんぜ
XPSはもちろん、Blender/maxのスクリプトとかもね
やはり供給されてる以上、最低限の気遣いと敬意は必要ですよ
顔データについては実情はどうなんだか正直よくわかりません
単にコンバータが解釈変えたら吐き出されるものが変わってきますので…
あと実機でも先日のパッチから顔の表情がかなり変わるようになったのは事実
> オムツっぽいのがいくつかあるけど、ゲーム内でもそんな感じなの?
実機でもコスによってはオムツ状のがありますが、大概ケツや太腿に補正用のボーンが存在してます
ただXNALara用のモデルにする時に作業者によっては「動かすのに邪魔なので消してる」可能性はあります
ハイドしているだけなら.mesh.asciiをエディタで開いて"unused "を削除すると隠れたボーンが現れます
意図的に削除してる場合は諦めるしかないですが
長文ごめんなさいね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板