したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カードワースに桜吹雪が来た

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/07/27(日) 20:40:08 ID:Hpt8oCy.
なぁに、グランバニア王だってくさったしたい連れ歩いてるんだ

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/07/28(月) 08:07:49 ID:UsY7dCLo
今更だがこのスレのスレタイって遠山の金さんみたいだな

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/07/29(火) 18:17:02 ID:B8I2T7qo
くさったしたいスミス
ゲームだと弱いが小説だと感動的な最期

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/03(日) 11:02:51 ID:AAsWhgFw
探してるシナリオあるんだけど知らない?
なんかピンク髪でニコニコしてるデカリボンの女の子と保護者のお兄さんがいて多分宇宙を走る列車が舞台で多分店シナだったと思うんだけど
久しぶりに起動したらなんか見当たらないのです
ぶっちゃけピンク髪ニコニコデカリボン以外うろ覚えだけどあのピンク髪ニコニコデカリボンに会いに行けないとなると無性に気になるので誰か心当たりあったら教えてちょ

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/04(月) 06:54:21 ID:dmlkZhDo
そのシナリオは知らないが
にじの氏のXアイコンがピング髪のデカリボンなのでそれかも?

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/05(火) 06:56:58 ID:JUC.THjk
宇宙を走る列車が舞台なら星巡り紀行のシナリオのどれかの可能性あるんじゃない

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/06(水) 12:33:34 ID:7i4/jEmY
ありがとう
探してたのとは違ったけどそれはそれとしてシナリオはいただきました

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/09(土) 13:08:24 ID:bPqsHJnw
食材系のアイテムを消費して料理を作るクラフト系のシナリオが好きなんだけどなにかオススメはあるかな?そのシナリオ内で手に入る食材専用じゃなく、他所からの持ち込み品も使えるのがいい
自分が持ってるのだと「冒険者の宿で」、「宿の厨房」、「辺境の馬宿にて」があるけどもし他にもあれば…

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/09(土) 17:46:37 ID:MEzsdDYs
>>130
「良き隣人たちの商店街」は?
クラフト全般って感じだけど調理も解放すればできたよ

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/09(土) 19:59:06 ID:bPqsHJnw
>>131
持ってないやつだ…探してDLしてきます、ありがとう!

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/09(土) 20:35:37 ID:lLqlsTac
他シナリオからの持ち込みアイテムでクラフトできるシナリオいいよね…「魔術師の工房」とか大好き

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/10(日) 06:01:06 ID:HksnZXhg
酒の町ディーンの小麦粉とは名ばかりの白い粉がよその料理シナで本当に小麦粉として使えるの好き

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 00:26:04 ID:YsNzazkY
>>130 関連で
親見出し「クラフト系シナリオ」を用途別のページに枠だけ設置しました
有識者の皆様には追記・補完を宜しくお願いします

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 01:03:41 ID:kqfhwDXM
クラフトじゃなくて加工だけど、
タビビト宿舎
シュガー・アンド・スプーン
とか?中々見つかないなぁ

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 05:58:08 ID:oET1Xkxg
モノは出会い、モノは選ぶ
多様なフィールドをテチテチ歩いて野草や魚なんかをチマチマ集めてお家で料理とか加工とか出来る
このシナリオ内でしか見ない素材も多いけど肉魚果物はキーコードさえ合えば持ち込み分が使えるはず
セルフマッピングしないとお家に帰れなくなる程度にはマップが広いし普通に戦闘あるしでこの手のシナリオでは割と硬派な作りしてると思う

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 14:46:15 ID:kqfhwDXM
手持ちカードのキーコードがおおおそ分かるシナリオって
リューン枯葉通り以外にもありますかね?

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 18:01:32 ID:A2pSCnZ.
>>138
リューン枯れ葉通りにそんな機能あったのか初耳
ざっと見てもわからんかったから今度ちゃんと探してみる

pyの「ぷち箱の中身」、1.50の「廃墟に佇む」にキーコードチェックがあった
前者はアイテムで後者はシナリオ中の機能
他にもあるかもだけど自分の手持ちからでとりあえず

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 19:19:38 ID:hZQ7gkkY
魔術師の工房で消費アイテム使う楽しさを知ったなぁ
1回使い切りのスクロールをいざって時の奥の手として色々用意しておくのがすごいワクワクするんだよね

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/11(月) 23:40:52 ID:kqfhwDXM
>>139
遠い記憶かつ、現物手元にないので記憶違いだったらごめん
なんか研究室みたいなところだった気がする

「廃墟に佇む」試してみました、ありがとう
やっぱ「呪いを解除」は絶妙にマイナーキーコードやね

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/13(水) 22:24:25 ID:V2Yhwouk
nextでゲームに慣れてきたからpyも遊んでみたいんだけど
エンター押しっぱにしてると2秒位経過してから左クリックに化ける挙動オフにするオプション設定とかないですか?
メッセージスキップしてる最中に勝手にカードや選択肢選んじゃって直感的な操作が出来なくて困ってます
俺環かもしれないけど…

ついでに鉄板レベルでおすすめのpyシナとオススメのオプション設定教えて♪

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/14(木) 12:12:16 ID:oBpvRBSU
>>137
おおこれも楽しそうだ
教えてくれてありがとう!

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/14(木) 13:12:14 ID:q2HwV802
遅れたが、クラフトとKCチェック。この辺まだ出てないよね

>>130
銀のトルトル(メレンダ街収録)レシピはMillionth Editionにあり
>>138
風流車の墓所(これもメレンダ街)イベントをこなす必要があったと思う
Py専用ならPyよろず倉庫。おおよそというかばっちり全部わかるけど…

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/14(木) 20:17:29 ID:BOcw1x46
残念ながらNEXTユーザーなもので…
もう少し引っ越しが楽ならなぁ

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/14(木) 22:48:00 ID:Z7wUDFHc
>>142
違ってたらごめんだけど詳細タブにある「連打状態の時に、カードなどの選択を自動的に決定する」の設定のことかな
これが有効になってるとカーソルが当たってる選択肢やカードを連打状態(エンター押しっぱ)の時に自動で選ぶようになるみたい

自分の環境だとカーソルが当たってるとエンター離す時もクリックと同じ挙動になるからカーソルどっかにやっとく方が安全ではある

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2025/08/15(金) 01:06:29 ID:QbAc9tWY
自分もメッセージスキップしたい時はエンター押しっぱし始める前にカーソルどかしとく癖が付いてるなぁいつの間にか

>>142
詳細設定の起動時の動作は最後に選択した拠点にしとくと捗る
キャンプモード高速切り替えとシステムカード高速表示も捗ると思うがこれは好みかな
オプションではないがセーブの他にロードも出来るスキンを使うと更に捗るかも
ロードはリソースを自分で組み込んでもいいが多少なりXML弄れるならの話
他のオプションは大体好みでとしか言い様が無いが好みでとしか言い様が無いだけに色々自分好みに出来るので試行錯誤頑張れ

>>145
Pyでの引っ越し機能自体はゲーム画面上で直接フォルダ選択が出来て楽なんだけどねぇ
Nextへの引っ越しも1.50形式でNextのYadoフォルダを選ぶだけだから楽だし(Next「から」は無理だけど)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板