したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに台風が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/28(土) 19:47:48 ID:QMI2IdOM
第88代雑談スレ

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/28(土) 19:51:43 ID:QMI2IdOM
現行の本スレ
http://next2ch.net/news4vip/1512818667

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 08:52:21 ID:42Yy8f0g
mimicは
カンタペルメの作者とは思えないホラー 
子供狩りの作者らしいホラー 
共に真

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 10:06:42 ID:5ppytqPU
>>1
たておつ
本スレ誘導もおつ

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 14:26:10 ID:KxMHlLDg
>>1立て乙

このスレが埋まる頃
街は大雪でしょう・・・

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 18:25:15 ID:gLCqrFwg
mimic犯人当てれる人いるの???

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 20:36:13 ID:TN.8shqw
当てるっつか、集めた情報から犯人じゃなさそうなのを除外していくとそいつしか残らない

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 20:45:37 ID:u/6O2AkA
本格ミステリとか読み慣れてると、あれ以外の犯人が思いつけないくらい

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/29(日) 21:54:35 ID:wpDGzhfc
あそこに誰が入れたかにこだわってて多分外した気がする
最初のフェイクにおもいきり引っかかるタイプ

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 09:11:53 ID:Lx6yQqck
まさか黒幕がアレとは思わないだろw

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 10:21:46 ID:xiel5Vm6
結構真剣に考えたけど最初外したわ
第二候補にしてたのが黒幕だった

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 11:01:50 ID:npsnenbg
二回目をやったら、最後の黒幕の伏線が張ってあるのに気付いたよ。
塔を調査する時に、文をよく読むと。

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 17:43:57 ID:7vYAJK8Q
プレイ前に軽くネタバレリプレイ見ちゃったから俺は何も言えない(黒幕の正体くらいしかわからない奴だったはずだけどどこで見たか忘れた。ツイッターの纏めだったかもしれない)
けどリプレイ書くために(表に出す予定はない)情報纏めて推理してたら状況的に犯人しか入れないだろう事が分かった。
伏線の無い怪物や魔術を使わずにしっくりくる流れが他にないって言うか。
だからまあ情報無しの完全初見でも黒幕は兎も角犯人は分かっただろうなと。
でも最初の状況説明の時に「なんでそんな事する自己顕示欲の強い奴を捕まえられないんだ?」って思ったんだよな…ああ言う形で回収されるとは。

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 23:55:38 ID:JqThmKs2
犯人一発でわかった記憶はあるけどそのほかの記憶があまりにもなさすぎた…
もう一回プレイするか

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/30(月) 23:57:18 ID:4VMQxkYM
シティアドベンチャーにおける脳筋スタイルの基本通り
総当たりで証拠集めて一番怪しい人物が犯人で正解だったな
思い返してみれば調査時に件の容疑者の不自然な点を参謀(探偵役?)PCが指摘してたのは
推理モノだと定番の演出だけど初見時の救済措置の意味もありそう

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/07/31(火) 01:19:05 ID:q1Al.Fos
総当たりで証拠集めてもけっこう騙されるんだよなー
赤い咎の、あのNPCも「ああだった」の3,4周目で気づいた程度の推理観察力なので
頭悪いプレイヤーにイージーモードやヒントをくれる参謀ありがとう

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/01(水) 23:04:42 ID:pg1RmsMo
ちょっと昔のシナリオが話されてるのに便乗して、
未だに「真鍮の器」を時々プレイしてるんだけど、反射キーコードのカードが中々見つけられない
一応↓二つは見つけられたんだけど、他にもご存知の方いたら教えて欲しい

鏡(西の英雄の話)
Diamonddust(昼下がりの冒険者)

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 00:13:20 ID:7jaaErpo
手持ちのシナを検索に掛けたトコ、「F=ベル」と「ごく普通のゴブ洞」で入手できる鏡も
どちらも効果なし対象なしのアイテムだけれど、バトル中のKCエリア発火なら問題ない

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 18:57:17 ID:Pi94hjqM
そのシナリオで有効かどうか分からないけど
アイテムなら「家出娘探してください」で買える「ラー・ミラー」(※10000sp)、ハロウィンカーニバル企画「お祭りの夜」の「姫の鏡」
召喚獣についたキーコードでは「天の光と冥の闇」の「ペルセウス座」、「沃穣の楽園」の「氷結の欠片」があるみたい

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 21:38:58 ID:EZ/OiVHI
同じく使えるかどうか未確認だけど
キーコード・反射で検索ヒットしたもの

死した魔術師の書 「鏡の向こうの」
蒼灰の錬金術師 「反魔鏡」(アイテム)
黄昏通りにて 「魔映しの鏡」(アイテム)
武具・「夕日の鉄撃」 「熱印のリスト」(召喚獣)

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 23:18:19 ID:978/pvFI
大阪の地震と暑さのせいかPCのデータが一部消えた…
全部じゃないけど、街シナとスキルの設計メモが真っ白に
シナそのもののデータが消えたわけじゃないけど…
リアル本棚もまだ整理ついてないのに…orz

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 23:20:00 ID:bJQCqB8c
バックアップまじ大事
ソフト入れるの面倒だったらwinバックアップ設定しておけばいい
ロールバックも出来てそこそこ使えるよ

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/02(木) 23:39:54 ID:978/pvFI
あっと言葉足らずでした
「自作中の」街シナとスキルです
DLしたのが無事か否かは…うははは(乾いた笑い)

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/03(金) 00:14:42 ID:lsmZy7RM
シナリオのバックアップって容量でかくなっちゃうし方法迷うよね
PC壊れた場合にも何とかなる手段があればいいけど

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/03(金) 00:18:18 ID:kDZcRrDs
下水道クロスオーバーしまくりな20周年シナ作ったのでテストをお願いします。
https://ux.getuploader.com/lv1cw/
鼠算増殖システム搭載の低レベル向けシナ『奇鼠∞増殖v05.cab』

続・奇塊外伝でクロス許可あったのでダイソンもクロスさせてもらいました!

ただ、CW1.50以上対応のつもりで作ったけどpy以外だとバトル開始で止まってしまう。
xエディターの誤り検索でもPNG格納とか使用不可素材は無いと思うんだけど原因がわからない…
とりあえずPyでのテストプレイと、もし1.50&1.60で停まる原因わかる人がいればそれもお願いします…

あと『明日への飛翔』の素材作者様名に誤記あったのでもってる人は更新版に替えてもらえると助かります。

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/03(金) 01:58:39 ID:6vORajNw
>>25
敵キャストの深い水たまり(匈歌ハトリ水面:改変)が
拡張子はBMPだけどPNG画像になってるみたいだよ
ペイントで開いてBMPで保存しなおしたら1.50でも進めた

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/03(金) 02:48:40 ID:kDZcRrDs
>>26
ありがとうございます!
なんでこんな事が… これは今まで体験しない現象だったので自分では気づけなかった。
アップローダーも修正版のv0.6に差し替えました。

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/03(金) 20:40:25 ID:kCogUwz6
>>27
乙!いろいろな作品を上手く絡めてて凄い!
あと、宿のシーンで扉が開くと街が見えるの地味に好き
自分が遊んだ限りではバグとかは見つかりませんでした

ダイソン懐かしいわー、違和感なく繋がりそうww
クロスありがとうございました

2925:2018/08/04(土) 11:09:49 ID:KO/IMSas
>>28
ありがとうございます!

前に怪獣クドラさんに作者連絡用スレで爆弾仕掛けの番犬のクロス了承頂いたのも自分なのですが、そちらはもう20周年には間に合わないので秋ごろになると思います。
UP次第またお知らせしますのでよろしくお願いしますー

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/04(土) 15:31:19 ID:UpCeZeow
>>21
PCデータが消えるくらいの暑さとなると、HDDの温度をその手のソフトで
監視しておくべきかなとは思ったり。大体50℃を超えるようだとヤバい的な話は聞く

https://wikiwiki.jp/silveryvip/howto_lv2_13#n5285fe6

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/04(土) 16:40:11 ID:LrTS/P8c
・・・というか、HDDからデータが消えることは普通の状態ではない
もう壊れかけていると考えるべき
早急にHDDをチェックしたほうがいいと思う

CrystalDiskInfo7_6_1
https://crystalmark.info/ja/download/#CrystalDiskInfo

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/04(土) 17:54:50 ID:OEpTyUy.
自分は震災の経験からオンラインストレージの方がいいなって大事なデータはそっちに移行したよ
まあそれでも二重三重にしたほうは間違いないけどね

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/04(土) 20:40:42 ID:qUmioasM
>>18-20
情報ありがとう
ただ希望通り(全体に付与できるもの)は残念ながら見当たらず・・・
というか発火システム上全体は無理なのかな?
自作も含めて試してみますわ

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/04(土) 22:21:35 ID:EsQmziak
希望の動作を満たそうとしたら、味方全に召喚獣を付与して次ターン個別に発火させる位しか思いつかないな
即効性が望めないのと(行動が遅い仲間は特に)、人数分の召喚獣の作動で戦闘テンポが悪くなるのがネック

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/06(月) 07:42:13 ID:WoZCX/bs
今回の鈍色1位当てようずwww
やっぱり旅と日々?

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/06(月) 08:23:44 ID:JK9yUQPA
旅と日々もきそうだけど折角だから俺はサルワーティオ旧修道院を選ぶぜ!

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/06(月) 16:50:10 ID:Nc8eJxvU
鈍色すっかり忘れてた

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/06(月) 23:44:58 ID:VKXQDKJ6
>>25
おつです
誤字:「かくて、心に闇を(略)に再開する」→「かくて、心に闇を(略)に再会する」

不具合?1:逃げ帰ってから「先生」を連れてリベンジした場合にも初遭遇時のセリフ(ほら!大きいでしょ?猫ぐらい(略))が表示される(「先生」に話しかけているということ…?)
不具合?2:シナリオ終了前のアイテム確認の際に特定のアイテムを使うとそこにいないはずの依頼人のセリフが表示される

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/07(火) 04:50:22 ID:Pe1UzdVc
前スレでテストしてもらった「ASKバトルロイヤル」に、致命的バグがあったので、v1以前をお持ちの方はv1.1へ更新をお願いします。
「_植物」その他、一部人外隠蔽称号持ちPCが敵キャストへの対象消去へ巻き添えになるバグでした。
https://ux.getuploader.com/lv1cw/
致命的なのでアゲますがホントすみません…

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/07(火) 07:14:25 ID:Pe1UzdVc
>>38
ありがとうございます!
ご指摘どおり全て修正しました。その他若干手直ししてv1として>>39のアップローダに更新しました。
こっちは対象消去とかないので安心のハズ…

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/08(水) 15:56:40 ID:n2gprub6
初カキコで質問失礼します

交易都市リューンから傷薬や葡萄酒などを作成中のシナリオにインポートして画像だけ差し替えたんですが
実際にプレイしてみると画像や右クリックで表示されるシナリオ名や作者名が別の方のものに置き換わってしまいます

つまり本来なら傷薬(差し替えた画像)→解説文→自作シナリオ名(自分の名前)となるはずが
傷薬(ASK画像)→解説文→輸送屋の倉庫(河野)などになってしまうわけです(敬称略

アイテム名と解説文が全く同じなことから混同されてしまっているんだろうなとは思うのですが、
これをアイテム名や解説文を変えずに自作シナリオのものとして
正しく表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
(アイテム所持分岐のイベントを作りたいので、できればアイテム名や解説文は変えずそのままにしたいです)

ちなみにカードワースエディタ1.28で作成、1.28と1.50でテストプレイして
どちらでも同じ症状が出ています

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/08(水) 16:17:45 ID:VqqCOyIM
同名同解説のカードが、その後も最初に入手したシナリオで手に入れたことになるのは1.50までは仕様
1.60はどうだか忘れた。Pyはやり始めたばかりでよく分からん。誰かよろしく

なお、宿内のそのカード(例:傷薬)を全部処分してから、自作シナの方で再入手すればそっちで手に入れた事になるらしい
VIPWirthのまとめ参照
https://wikiwiki.jp/vipwirthfan/%EF%BC%A6%EF%BC%A1%EF%BC%B1#s1f616e5

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2018/08/08(水) 16:23:59 ID:CTZZPnI2
症状というか仕様なので1.28や1.50では回避できないようです
自分で使うだけならユーティリティモードの手札カードの配布にて変えたい絵柄のものを選んで更新する事で全て置き替わり、それを一つでもカード置き場に入れておく事で荷物袋やカード置き場に同名同説明文の物が入った時点でそれと同じ絵柄に変わるようになります
シナリオ制作での話なら同名同説明文アイテムをカード置き場に持つプレイヤーに持ち帰って貰うのは困難かつプレイヤーが各自気に入ってセットしている絵柄の物が上書きされてしまうと恐らく嫌がられてしまうので、説明文の違う代理アイテムをシナリオ中で配布、離脱時に回収して通常の説明文の物を配布するなどで対応した方がいいと思います




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板