したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに夏の終わりが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/08/25(金) 10:39:36 ID:5rIhxswM
第86代雑談スレ

573以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 00:22:51 ID:NTeIDaok
>>563
こういうやつが対立煽って余計にややこしくしてんだよな

574以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 00:27:04 ID:A.Z1GKck
なんでNEXTの情報、共有しなかったんだろうね…

575以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 02:15:52 ID:M6rEfi76
リモートコントロール使ってスマホでCardWirth1回だけやったが、やっぱ画面小さくて駄目だな
普通のカードならともかく縮小されてるカードの裏面とか全然見えない

576以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 02:21:00 ID:Ca2gRNj2
まあUI上の最適化が必要だろうね
マウス用に作られたアプリとタッチ操作時代のアプリじゃまるっきり違うわけだし
Pyはタッチ操作とパネルを実装し始めてるみたいだね。試してないけど

577以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 03:03:39 ID:8pQ.WqME
Pyでテストされてるのはタブレットへの調整だな
タッチ操作対応するだけでも後何年も戦える感じになるだろうから期待

578以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 12:20:12 ID:pI9dmAK.
タッチ対応は歓迎。
だけどスマホ移植まで考えるのは早急な気がする。
世代交代が早そうなイメージで、スマホに対応しても
次の何かが生まれてそうな気がする。

579以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 12:35:56 ID:QWwVmPwc
未来はともかく今は主流になってるんだから
時代の流れについていきたいなら対応しとくのに越した事無いでしょ

ただスマホ対応は完全に新アプリ作る事になるだろうから
そもそも色々難しいだろうけど

580以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 13:32:02 ID:cmYoO3Zk
スマホ対応は考えただけでしんどい
iosなんかストア登録必須だし審査厳しいし
ブラウザアプリなら資金さえあれば実現可能かもしれないけど
転送量に耐えるサーバーの維持にどれだけかかることか

581以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 13:35:51 ID:yt5XbRDs
まあ容量とか性能とか考えてもタブレット対応で十分だろう

582以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 14:17:09 ID:k7prmoZ6
>>579
pyチームも今のライブラリがスマホに向いてないから作り直し検討してる感じだからね
もうちょいかかりそう

583以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 15:38:29 ID:pI9dmAK.
もうちょいどころか無理じゃね?
midi 再生の問題がまずあるし、
HTML5で作り直した方がいいかもという意見があったけど
そんなの作って動かして普及させるのに何年かかるかわからんぞ

そんな暇人がまだCW界に居るとは思えない

584以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 16:31:11 ID:t9zYkzt6
そもそもCWというパソコンゲームのエミュレーター
って扱いになるから権利関係がな

585以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 17:58:30 ID:Ca2gRNj2
>>584
Py自体がそうだけど?

586以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/23(木) 19:19:07 ID:t9zYkzt6
>>585
Pyと同じってことは野良アプリとして出すつもりなのか
Apple社やGoogle社のアプリストアに登録する気なのかと思った

587以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 06:31:57 ID:9d3KO9IY
>>583
midi関係はsdlとfxあるからな
というかdoomみたいなmid再生必須なゲームだってiosやandroidに移植できてるし仕組み考えたら十分いける
html5はhtml5自体のファイル管理がもうちょっと洗練されないと現実的ではないかな

588以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 06:33:03 ID:9d3KO9IY
>>584
cwのデフォデータ同梱しなきゃセーフかと

589以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 06:54:50 ID:8yRQsDIU
そもそも言っちゃ悪いけど10年は戦えるとかスマホがどうとか夢見すぎでは…? って思うんだけど

590以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 09:19:18 ID:b0es4Kjo
>>589
誰も10年は戦えるなんて言ってないけども…

591以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 09:59:09 ID:7G6oDuKc
真剣にスマホ移植を考えてるわけでもなし
ネタで話す分にはいいんじゃないの

592以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 11:42:45 ID:jP5.qCds
ところでカードワースは既に19年戦い続けてきて来年で20周年だ

593以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 11:45:53 ID:F226LSgc
タッチ操作対応はもう不可欠だろ

594以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 12:25:31 ID:2vVp0XdQ
スマホじゃなくてもタブレット対応くらいはね

595以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 12:59:07 ID:PtAdTwv.
他のフリゲでPCからスマホ対応した例ってあるのかな
ツクールはモバイル版があったような気がするけど

596以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 13:14:18 ID:Pp2j5D6s
QuestNotesとかスマホ対応じゃないか?
まあ、最低でもタブレットくらい画面が大きくないと、画面が見づらそうだが

597以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/24(金) 18:31:07 ID:x6/WHvYk
>>595
Nスクがエミュ出してるが
暗号化パッケージを読み込んで動作させるだけってのと
画像や楽曲ファイルがモロ見えの読んで動作だとだいぶ違うからなあ

598以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/25(土) 01:31:34 ID:JlL8OfdI
シンプルなゴブ洞改編シナリオ
全レベル対象、平均レベルで多少の変化あり

https://ux.getuploader.com/dragon999/download/17

599以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/25(土) 07:23:08 ID:vyJf/7fc
>>598
乙!
その発想はなかった
確かに効きそうではあるwww

600以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/25(土) 07:39:21 ID:HAZ.ZWe.
>>598
みかんの次はレモン…って、みかんも手札に入ってるー!?
周回してみると箱への対応が開けるキャラで結構変わる
以前のゴブ洞を思い出す作りで面白かった。乙でした!

601以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/25(土) 18:07:13 ID:yl3L8HN6
少年口調と少女口調で結構違うな 芸が細かい

602以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/25(土) 18:37:27 ID:qr7vmlYE
>>598
低・中・高レベルでやってみました(済印付けたのは低レベルパーティの回)
それぞれ変化しておもくろかったです

みかんと石はお持ち帰りできるんですな

603以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/26(日) 12:59:31 ID:KOymBO9s
いま人生で初のシナリオ作りに挑戦してるんだけど、
会話文がうまくCW風にならなくて、苦戦してる

具体的にいうと、娘さんと冒険者の会話が、読み返してみると他人行儀になっちゃってて……

店員だけど友達っぽい関係って難しい

604以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/26(日) 13:05:21 ID:lEaTAfX2
ぱっと見他人行儀にしか見えないけど
根底には信頼があるのが分かるという描写にするのもアリだぞ

605以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/26(日) 13:21:23 ID:KOymBO9s
レスありがとう

>>604
そうか、そういう手が
それだったら、地の文を使えばできないことはないかな?
とにかくやってみる。ありがとう。

606以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/26(日) 13:42:50 ID:jt898f62
見た限りは適当な会話だけど、
長く宿にいないと分からないことや癖を盛り込んでみるとか?
文章って難しいよね

607以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/27(月) 18:45:08 ID:CmbkS54c
バリアントの洞窟Ver1.00bに更新
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/642
pyで突入した時の不具合を適当に修正、中世ルートに杖イベント追加

608以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/28(火) 10:01:11 ID:ZoqYX4QU
>>607
おつかれさまです

609以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/28(火) 14:26:32 ID:G5gsPvZw
>>607
乙!
杖イベント見れないまま普通に鶏倒して杖とって終わってしまった
何か条件があるのかな…

610以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/28(火) 20:58:26 ID:dV3GJ9hw
杖イベントは鶏鳴のVIP宿のアンドリュー人間化計画で妖精の杖を盗んで持って行かないと起こらないよ

611以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/28(火) 21:41:48 ID:vzQ/W/V6
最近ゴブ洞改変シナリオ活発だな

612以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/29(水) 06:03:12 ID:UAH/52Po
>>610
そうだったのか、ありがとう

613以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/29(水) 08:37:30 ID:eY/c7WBs
俺も何かASK改変シナを作ってみようかなー

614以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/29(水) 19:54:05 ID:fAmtx/IQ
ならば賢者の選択の改変シナリオはどうか

甲殻類さんっていう人が昔いて、ゴブ洞と家宝の鎧と旧き沼の大蛇の口調追加版を出してたな

615以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/29(水) 20:57:36 ID:eY/c7WBs
賢者改変かー、大変そうな所だ……いや、大変だからこそ面白いのかな?
セリフ追加シナって知らなかったわ。その人の名前だけは聞き覚えあったけど

616以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/29(水) 21:54:01 ID:P24dKATY
その作者さんは知ってるしなかなかいいシナリオが多かったが、口調追加シナはしらなんだ。

617以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/11/30(木) 20:04:16 ID:JEybn5R2
甲殻類さんの「家宝の鎧」と「旧き沼の大蛇」は配布されるアイテムで口調の設定ができるんだけど
口調は10種類+「_無口」は強制的に専用口調、一人称は16種類+PCの名前、二人称は10種類と数が多かった

618以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/01(金) 03:31:28 ID:4vNVf0eg
すごいな・・・そんなに搭載していたのか・・・やってみたかったぜ!

619以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/02(土) 07:43:46 ID:Nwlqh7h6
気が向いたので宿晒しwikiに晒してみました
(ちょっとネタが際どいかも…)

620以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/02(土) 13:02:38 ID:kOr4q8/A
ヒャッハー宿晒しだー!

スキルの方もだいたい固まったら見せてほしいな
やはり「どんな感じのスキルが使われてるか」は見てみたいもの

621以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/02(土) 20:36:24 ID:DnRTFjQU
イラボが逝ったな…
見落としていた顔絵も発掘できたので今度のvip宿に使ってみようか

622以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 16:47:47 ID:eA1MU7Zo
自分もイラボから大量に素材を落としてきたが、これ使う時は作者の名前いるのか?

623以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 16:51:41 ID:PQENAxOY
当たり前やん

624以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 17:11:14 ID:smHJwibk
作者名が分からなければイラボ産の明記だけでもいいと思うぞ
ただリクエスト板の発注者専用画像には気をつけて

625以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 17:29:14 ID:PQENAxOY
いやよくないだろ
著作者の名前分かるものだけを使えよ。分からないなら使うべきではない

626以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 18:33:45 ID:ktW5KP5Q
キャッシュに残ってたからみてみたけどイラボは著作権表記必須じゃないね
コメントに書かれてないならカードワース使用は自由でしょ
スクリーンショットとかで表記義務あるとないとでは使い勝手えらい違うし押しつけはよくない

素材投稿の際のご注意
当サイトに投稿していただいた画像は、原則的にCardWirthでの使用に限りフリーとさせていただきます。(One-Sheet Illustの画像を除く)
素材使用の際に許可・連絡等が必要な場合は、投稿素材のコメント欄にその旨をお書きください。
版権のある画像、版権を侵している恐れのある画像、卑猥な画像、その他閲覧されている方が不快に感じる画像の投稿はご遠慮ください。
管理者が問題があると判断した画像は、予告なく削除される場合があります。

素材使用の際のご注意
CardWirthでの画像使用時には特に連絡等の必要はありませんが、ご使用の際に作者様にメール等で連絡していただくか、当サイトのGuestBookにて一言いただけると幸いです。
画像についての質問・要望、画像の改変、CardWirth以外での画像使用に関しては、直接作者様にお問い合わせください。
各画像はGIF又はPNGで投稿されています。CardWirthでのご使用の際にはBMP形式に変換してからご使用ください。
(背景画像はBMP又はJPG)

627以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 18:46:04 ID:ISQQx9BQ
>>626
今シナリオフォルダをgrepして見たが、
権利情報に、イラボ産とはいえ作者名を記載していないシナリオは見当たらないレベルの常識の良識だと思うが

> 素材投稿の際のご注意
> 素材使用の際に許可・連絡等が必要な場合は、投稿素材のコメント欄にその旨をお書きください。

作者の名前すらも控えていない人間が、個々の素材に設定され得る条項を把握できているとは思えない
記録をしなかったのは自己責任であって、作者名や条項がわからないなら「イラボ産」と書いときゃ無問題とはならん
イラボには著作権は無くあくまで著作権は作者が保持しているもの

628以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 20:56:33 ID:msfVmZ5E
だから絵は落とした時に作者の名前フォルダにしまっておこう

629以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 21:06:43 ID:ktW5KP5Q
まぁこういう鬱陶しいのに絡まれたくないから使わないってなると使いたい奴も素材も可哀想って思うだけだな

630以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 21:29:05 ID:smHJwibk
そうそう、作者本人でなく無関係の外野が一番声でかいんだよな

631以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 21:37:44 ID:8P.RXIQI
作者名控えてないってことは使う気ないってことじゃないの
気に入ってて使う気あったら控えるだろ

632以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 21:49:25 ID:l52sMvwg
自分で使う時に作者名無いと不便だから書いたけど今確認したら抜けがあった
モンハンのアイルーに似てるキャストカードなんだけどこれの作者名わかる人いる?

633以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 22:05:22 ID:WC6T0Oq6
>>632
いくつか心当たりはあるが・・・それだけだとちょっとわかりにくいな。

634以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 22:14:22 ID:fTqYKvq2
>>630
自分が上げた素材もイラボにはあるからな

635以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 23:20:37 ID:NvMPkRNk
ツイッタのten氏がリプレイでイラボ素材とだけ明記してプレイのスクショ上げていたな
あれもアウトに入るのか?
PCとしてのスクショとして画像をあげるのがOKならPC画像として設定されたのを見せてくれれば素材の判断できると思うんだがなあ・・・

636以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 23:27:14 ID:l52sMvwg
>>633
ごめん、題名に「オトモ的な」と書いてあって本文にもモンハンという単語があったから
アイルーをイメージして書かれたキャストカードだと思うんだけど

637以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 23:46:44 ID:WC6T0Oq6
>>636
ああなるほど。それを言ってくれればOK。
投稿者名義は「m」とアルファベット一文字。2012年の投稿。

638以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/03(日) 23:52:31 ID:msfVmZ5E
出てきたのがスゴイ

639以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 00:21:53 ID:KeMYS/jM
名義が不統一な投稿も少なくないので名義記載にはそこまでこだわらなくてもいいと思う。
その場その場で名義を適当に変える人や、匿名の人、改名した人などもいるから、誰が作者なのかを厳守するのも正直困難。
イラボのルールではそこは定められていなかったし。

640以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 00:42:00 ID:KqhP.wOM
いいと思うとか
なんで貴方が決めてるのって言う。

641以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 00:48:20 ID:o3nQAiew
>>637
ありがとうございました!

>>639
DLしてる時に何度か悩んだなあ
絵を見比べてみて同じ人だとわかる人もいるけど

642以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 01:24:48 ID:P.MBewck
作者の名義が不統一だとか後で改名しているだとかは考えなくていい
イラボなら「記入者」欄に乗っていた名前が作者本人が権利者として表示した名前なのだから、それを記載すればいいだけ

ただ、作者名を記録しておかなかったから名無しとして勝手に使うねはダメだろ
今ログで見たところ、「著作権明記だけお願いします」という作者からの許諾事項がキャストカードの1ページ目だけで4件もあるのに

643以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 13:09:14 ID:0lcSR6d.
長屋がこれからってタイミングで本スレが落ちよったか

644以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 15:47:49 ID:2PAvlkd6
今日、書き込みがあったはずなのに何で落ちたんだろう

645以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 16:42:46 ID:WuPmwC12
投稿時の作者名+イラボ投稿作、みたいにわかりやすく書いておけば
この絵柄とこの絵柄は同一人物かどうかなんて悩む必要ないと思う

あら本スレ落ちたのか

646以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 19:44:22 ID:FYwKwWGs
もしかして:「5ch(旧2ch)のVIP板に土曜20時に立てる」に戻したほうがいい

647以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 20:02:32 ID:2PAvlkd6
>>646
5chに行くかどうかは今回スレが落ちた件とは関係ないんじゃね
あっちはあっちですぐにスレが落ちるわけで

648以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 20:20:15 ID:KeMYS/jM
ファッ?!本スレおちてるー!!

649以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 20:39:30 ID:v6ktOpuM
あっち今一時間でスレ落ちるから即落ちするだけだで

650以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 21:37:20 ID:fmeXTdpM
>>647
関係ないだろうけどこの際戻したほうがいいかな、と
そもそも今の(落ちた)本スレと避難所のこのスレの役割かぶってる訳で…

>>647
>>649
移転前の本スレは毎週土曜20時の定時スレだったから土日の間、最低限土曜一杯持てばいい

651以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 21:45:44 ID:pW4j16wI
本スレおちてるー

ところで大江戸宿で今年も去年みたいに他の参加PCとのクロスオーバーネタ入れようと思ったんだけど
参加予定の人でクロスオーバーする人いる?
今年のまとめ人氏には負担が重くなるようなら控え目にするべきか悩んでるんだが・・・

652以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/04(月) 22:01:09 ID:t/5q1ZjU
このスレと本スレは役割かぶってるかもしれないけど両方あったほうがいいよ
どっちも頻繁に規制がかかって書き込めない人が出るんだし
私は避難所に書き込めることのほうが稀

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/05(火) 00:36:52 ID:YzCMBdt6
本スレが落ちててタイミング悪いでござるが、本日から常磐のVIP長屋の始まりでござります!
うpパスは大江戸ワースの略でござる。
是非参加した頂きたく申し上げまする!

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/05(火) 07:16:44 ID:C4MAsR36
昔のVIPに戻りたいとしても、今の本スレが落ちたタイミングではなく
本スレがあるうちに話しあった方がいいんじゃないかな
とりあえずは、ここ最近のいつも通りにNEXT2chに立てた方がいいと思う
5chに行きたいなら、その後でちゃんと話題にした方がいい

>>651
クロスやりたくない訳じゃないけど、
実際に投稿されたキャラを見てみないとネタが思いつかない

>>653
乙!
キャラを完成させねば

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/05(火) 16:18:37 ID:EATz/D1s
ここに書けない人が、どこならいいのか決めるのがいいから
本スレを改めて立ててから決めるの賛成

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/05(火) 20:12:01 ID:w.eobeGY
避難所の避難所をnext2chに立てつつ
5chでも宣伝用に本スレ立てる形が個人的には理想かな

パソだとここ書けなくて辛いんだけど
Next2chにスレ立てても避難所の避難所以上の意味があるかは微妙だし
落ちた時に土曜まで待つ意味があるかも微妙…

と、本格的に話し合う前に意見だけ一応カキコ

657以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/05(火) 20:25:01 ID:OQfuwl9c
クロスは鶏鳴のシオリの雑談のような感じが一番やりやすいのでは

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/07(木) 01:07:25 ID:ErOg4fP2
霊地王が活発化してきて嫌だなぁ・・・。

659以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/07(木) 02:37:46 ID:NYA.sAcA
まるで天災のような

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/07(木) 08:23:01 ID:3dyG2pbI
天災じゃなくて厚顔無恥な人災だろ

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/07(木) 12:27:32 ID:35rF.252
下町さんの素材掲示板にいてこんにゃろと思った

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/08(金) 02:23:36 ID:n7IdnAV6
宣伝だかなんだかよくわからん長文が荒らしにしか見えない・・・。

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/08(金) 22:56:04 ID:pKtEOk4c
下町さんところ声援のかわりに投稿しようかと思ったけどもうアレが嫌なのでやめてしまった

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/08(金) 22:58:29 ID:cSCd/dBc
ついったーでもうるさくてブロックしてるんだけど
あれは一体なんなんだ
荒らしなのか真性なのか

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/08(金) 23:35:02 ID:n7IdnAV6
対策Wiki作られるほどだから真性なのかも。勘弁してほしい・・・。

666以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/08(金) 23:48:18 ID:U0W9w5RE
前に現れたのって三年くらい前だっけ?
なんでまた戻ってくるんだよ…

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 01:25:08 ID:SDOIqk0Y
触らぬ何に何とやらという奴だな

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 15:14:22 ID:Lg1/QwVs
しらす?だったらスルーされていただけで界隈ではずっと活動してたよ
どんだけ言っても納得しないし自分が正義と信じ込んでるから関わるだけ無駄
対応せず即座に閉め出して関わらないようにするしかない

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 20:17:29 ID:HbVy42O2
本スレ立てていいのかな?

670以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 20:19:18 ID:yfd6HZ4o
本スレよろ

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 20:27:42 ID:HbVy42O2
立てたよー
http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1512818667/

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/12/09(土) 20:29:11 ID:yfd6HZ4o
さんきゅー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板