したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに夏の終わりが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/08/25(金) 10:39:36 ID:5rIhxswM
第86代雑談スレ

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 14:13:56 ID:W5kp.IPo
自分の場合は、はっきりいってゲーム的な性能の良さで選ぶことはない
というか「明らかに他より性能がいい」はむしろ避ける傾向。崩れたスキルバランスでCW遊んでも楽しくないし

絵とかテキストとか、あとその街の雰囲気がよければ
多少不利だろうとそっちで揃えたくなる

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 15:32:17 ID:IhDB7zwk
必要なバランスは考えるけれど基本的にフレーバーで買ってそろえるから
他に店があるとか気にしない

あと定番効果ほどいろんな種類の需要あると思う
○○系の眠りの雲がないとか
解錠が見つからないとか探してる人よく見るし

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 15:36:51 ID:j0jVK0YE
あとは適性もあるかな、性能は控えめで良いから、変わった適性でも使えるスキルだと
スキルは明るい緑丸以上で揃えたい的なこだわりで選ぶ自分みたいなのにも需要はあると思う

>>121
人を選ぶシナリオの類は、readme.txtに注意書きがあることも多いとは思うけど
それこそF9か、依頼を断る選択の出番ではなかろうか>シナリオ開始した直後あたりで
http://wikiwiki.jp/silveryvip/?howto_lv2_04

あとは評判を聞いてプレイするか否か考えたシナリオに関しては当てはまるんじゃないかと
思えば「宿に帰る」カードが延々と表示されるようなシナリオは、そういう面では
シナリオ作者の気遣い?が見て取れる感はある……

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 15:37:05 ID:EMpsmNFA
ちょっと弁護させていただきたい
吸血鬼の城は常識的に考えてアウトな行動を仕出かすか再三の制止にもかかわらず押し通すかしないとバッドエンドにはならない筈
何か別のシナリオと勘違いしているのでは?

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 16:49:46 ID:7bVyw7AA
吸血鬼の城は強いパーティだと
一度負けないとならないバルデミー2戦目をストレート勝ちか堪えるかしてしまい
腐れキチガイというマイナス称号をもらえるからケツの穴が小さい人から件の人同様に憎まれてる

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 16:52:20 ID:W5kp.IPo
そういう香ばしいフレーズ使わないと文が書けないのかな

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 20:15:50 ID:7kElvZUc
まあ似てるとか被ってるとかは気にせず売り物作るといいよ。
よほど同じものでなければ需要はあるんだぜ。

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 20:27:43 ID:9wO5FM6w
>>124
いやいや、開始直後ではわからないでしょう…せめて依頼開始後で…
(第一印象が悪くても、いい依頼人もいるし)

リドミの注意書きは参考にならないことが多いです
実際に比べて表現がマイルドすぎたり、曖昧だったり、嫌な要素を書いてないことも多いので

世間の評判は聞かないですね。大長編で腰を据えてやる必要があるもの以外、
発表後すぐにやってしまいます

「宿に帰る」カードが常に表示されてることについてはそういう解釈をしていませんでした。
目から鱗です
>>125

そのシナリオの話ではありませんが…自由度極低でなにかというと縛り首になるシナリオです

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 21:26:58 ID:wy7OKOOA
TRPGじゃなくてゲームブック(14へ行け)って感じだな

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/11(月) 22:35:08 ID:55jaxlZA
>>117
自分はイメージ先行でスキル持たせてるから
ぴったりあうスキルあれば同じ性能や性能は低めでも嬉しいな
そういう意味でコンパチも大好き

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/12(火) 05:57:35 ID:T38jb2Pg
>>117
自分の場合はネタ被りが気になるなぁ。
せっかく思いついても「それは先に○○がやった」
と言うのが頭に囁くんや。

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/12(火) 07:07:25 ID:egc9pT4k
>>132
○○が抑え切れてない部分をカバーしたれ!
適性を変えるとか

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/12(火) 07:50:30 ID:dyzri8.k
なるべく色んな店シナ利用したい派なのでネタ被りは大歓迎

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/12(火) 16:24:21 ID:o6bcXscU
>>134
同意。俺も色んな品物があれば性能とかイメージの被りなんてどうでもいいね。
アイテムなんてなおさら被りやすいし。スキルだって互換スキルの需要は高いし、気にせずつくってほしいな。

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 01:27:19 ID:zpoJ3UHU
今も店シナいっぱいあるけどそれでもスキル探してる人がいるので
かぶりとか関係ないよね
あと同じ系統のスキルを見つけた時は入れ替えて
新鮮な気持ちでプレイするのも楽しい

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 12:08:18 ID:T4hBUpXI
被ったシナリオもいつなくなるかわからないのがCW
貴方の店が唯一無二になるかもしれんのだ

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 16:28:02 ID:cF69B.7Q
VIP宿に提出するキャラも被ってよかですか?

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 16:43:40 ID:zOGIj6v6
むしろ被りをネタにした人がここにいるぜ!

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 16:57:47 ID:u.qEWS26
>>138
過去のVIP宿とならいくら被っても全く問題ないと思うし、同宿内で同じ顔になるならそれはそれでネタになる
もちろん被りを避けて後から顔グラ変更するのもあり(加工可の素材なら色とかパーツとか少しだけ弄る手もある。16色素材は加工しやすい)

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 17:13:39 ID:u.qEWS26
あ、顔じゃなくてキャラの設定ってことかな
それも被ったって全然問題ないと思う
それに、意図的に似せようとしない限り細部は違うものだし

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 17:24:54 ID:zOGIj6v6
同じ職業、同じ種族、似た境遇、そっくりな顔etc...
実際どれをとってもクロスさせる恰好のネタだよな

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/13(水) 21:03:05 ID:T4hBUpXI
色違いとか

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 07:11:26 ID:j/RpT1CU
掌破PC(256色)

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 09:40:59 ID:QZ74gWUs
コカの葉PC(色違い)

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 18:42:08 ID:yC1l2hnk
みんな、オラにやる気をわけてくれ!

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 19:32:29 ID:1R7T8yjI
つ コカの葉

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 19:37:44 ID:QZ74gWUs
つ 効果(気合).wav

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/14(木) 20:43:26 ID:iJyTPjRE
つ アニキの熱烈抱擁

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 10:27:16 ID:cpGaTT0M
アニキゾンビ・・・それは生命力に満ち溢れたムキムキテカテカのゾンビ
おおよそゾンビとは呼べない活力抜群な見た目をしているが、
分類上は間違いなくゾンビである

という妄想だったのさ

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 12:16:33 ID:ABw3Js.g
似たところで、アニキ吸血鬼ってのを今年の宿向けに考えてたな
ムキムキマッスルなワセリンボディで日光も聖水もシャットアウト!
弱点を見事にカバーしたビュフーティフルでパーフェクトな吸血鬼!

考えているうちにゲンナリしてきたので没にした

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 14:09:04 ID:cpGaTT0M
>>151
これほど吸血行為が似合わなそうな吸血鬼も珍しいw

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 14:11:40 ID:RVgUErag
アニキと組み合わせが良くて意外性もあるキャラ属性ってなんだろ

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 14:17:42 ID:IdCwNvow
>>152
ダイ・アモンを想像したわい

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 14:32:36 ID:cpGaTT0M
アニキの幽霊とか出てこないよねぇ
既に肉体を持ってないのにアニキと呼んでいいのかって言う

>>154
ちょっとググったらなかなか強烈な見た目でw

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 14:53:37 ID:m6sYe3hc
アニキとはいったい……うごごご!!

ところでアニキの元ネタは超兄貴でいいの?
タイトルだけは知ってたけどあのマッチョがPCじゃなかったなんて…

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 15:00:49 ID:I7R46Ntk
綺麗めの斧スキル売ってる店シナリオってないかな
初めてのカードワースでリューン互換揃えたんだけど古いのとは画質合わないのが気になる

>>151
ダイ・アモンというキャラが居てですね

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 16:11:51 ID:cpGaTT0M
VIPシナならテンスアニバーサリーに綺麗めの斧技能があったなあ

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 16:12:55 ID:f8Pb641s
自分はエランや焔紡ぎのを使ってるけど
始めてのカードワースの美麗絵柄に合わせるなら、ギルドではLeeffes氏の店シナかねえ
湾頭都市カトラスとか宵楽都市サテラバスとか

Xeditorでインストール済みの斧スキルを全検索したら
2000もヒットして吹いたw

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 17:29:25 ID:biC5AJsE
NextシナOKなら青闇氏
「斧と槍斧」が初めてのカードワースの絵に合うんじゃないかな

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 18:48:12 ID:FgJdWht2
>>152
俺はジョジョのように血管に直接指突き刺してドクンドクンしてる姿を思い浮かべた

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 19:00:32 ID:ABw3Js.g
俺も言われて初めて知ったわ>ダイ・アモン 成程結構近い
みんなよく色々と知ってるなー。引き出しの広さは羨ましいぜ

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 22:38:21 ID:cpGaTT0M
>>161
吸えるけど吸う必要がない、みたいなイメージかな
ニンニクとかもむしろパワーアップしそう

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 23:40:26 ID:ngVl9QmI
通常の吸血鬼の定義からはずれまくっている・・・!さすがアニキだ!

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/15(金) 23:59:39 ID:IdCwNvow
ドクンドクン+血を吸う
で出てくるのはシーマンの共食いだ…

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 00:45:49 ID:gDO6Gsuk
プロテインがたんぱく質なら
血液もたんぱく質として吸ってもいいのかもしれないとかまでおもったところで正気に戻った

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 00:49:20 ID:5LlSb9Qg
蚊のような生き様…死にざま?

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 02:25:15 ID:HbnRPa.M
吸血鬼は愛があれば薔薇から生気吸えるとかどこか何かで見たから
筋肉を愛するアニキに吸血は必要ないかもしれない

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 02:37:42 ID:5LlSb9Qg
なるほど、兄貴と言えばバラだ

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 03:05:30 ID:WqjE/vIw
民間伝承だと夢の中に現れて吸血するとか心臓に近い胸から吸うとか
舌に鋭い棘があってそれを突き刺すとか色々設定があるみたい

夢の中に現れて胸に吸いついてくるアニキ…

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 06:45:38 ID:iQoW3r5M
夢の中に現れてエクササイズを始めるアニキ…

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 09:21:36 ID:JQwqEDRY
毎晩夢の中で一緒にトレーニングさせられているうちに自分もアニキになってしまう……

仲間の増え方だけは一丁前に吸血鬼っぽいな

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 13:36:39 ID:grKI/Z5w
>>158〜160
ありがとう!
思い通りの雰囲気のが入っててホクホクしてます

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 14:08:40 ID:iQoW3r5M
斧とかハンマー好き

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 14:40:28 ID:PuGIbtFA
斧は「命中率や防御回避と引き換えに高い威力」という性能にされることが多いけれど
その威力のほうが、バランスの名のもとにそこまでハジケてないのが殆どなのに
命中率の悪さと防御回避のペナルティはガッツリ積まれてて、素直に双狼牙のが強いのがなぁ

だから愛用するのは、VIPバザー企画の「蚤の市」の斧技能とか
「斧らしからぬ安定性重視のスキル」になりがちなんだよな自分の場合

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 16:27:03 ID:NEu.BT76
やはり隠者の庵のざくろ割りを2〜3枚積んでブンブン回すのが最高ですよ!

あとはなぎ倒しや渾身の一撃が普通に強いし、カード画像も斧だからいいよね
自己を勇猛にするスキル積んでさらにブンブン回すと、いかにも戦士

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 16:57:53 ID:gDO6Gsuk
冒険者の自由市のくじ引きでは
斧とスキルが手に入ったけどあれは命中はどうだったかなあ
斧ならではのペナルティ感じにくいというか剣に引けをとらないのが
羽持つ狩人の斧スキルだったと思う
霊体に効くスキルが少なめな斧技の中で幽霊も殴れるのがあって助かった

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 17:21:56 ID:5LlSb9Qg
ざくろ割りのファンです
Treasure'sBottomの止翼斬とともに農民戦士に持たせてます(薪割りイメージ)

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/16(土) 17:42:40 ID:liLNo4Hk
エランに居合い斬りの差し替え斧技能があるけど斧使い作ったら必ず持たせてる

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 18:37:05 ID:Z/iCR/0A
「冒険者の宿殺人事件」で言及してたけど、
親父以上に娘さんって謎ですよね。
だけどわりかし親父さんと親子関係にあたるのが多いと思う。

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 19:34:42 ID:mkxVE472
個人的には実の娘説が好きだけど、従業員説もあるよね

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 19:43:05 ID:V4kL7J92
盗賊ギルドの情報網をもってしても親父と娘の年齢と
親父と娘の関係と親父の髪の毛の生やし方を解明するのは不可能

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 20:47:39 ID:mkxVE472
仮に、あるシナリオの中で親父がふさふさになったとしても
シナリオを終えた瞬間、背景の中で親父は元に戻るからなwww

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 20:49:52 ID:hc9lIMLg
諸行無常の響きありwwwwww

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 21:09:32 ID:SP/bV7p.
親父がHAGEでは無くなる時、それはこの世界が終わる時
こんな世界などワシが終わらせてやろう!(SE:戦闘.wav)

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 21:30:44 ID:V4kL7J92
親父が狂うシナリオで(確かVIPに投稿されたものだったはず)、

娘「お父さん、ゆっくり眠ってくださいね。
  ・・・次のシナリオが始まるまでは」

PC「メタるな」

ワロタ

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/17(日) 23:25:21 ID:KxJyitaE
ふさふさになっても
今より禿げても
次のシナでは元通り
これ以上減りも増えもしない
これはこれで幸運なことではないだろうか

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/18(月) 21:55:56 ID:gJo1QgDY
親父「ツケを完済しても
   今よりツケが増えても
   次のシナでは元通り
   これ以上減りも増えもしない
   これはこれで幸福なことではないだろうか」

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/18(月) 22:20:47 ID:YSAs6x7A
ツケクリッカーの果てに潰れても、明日には元通り!

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/18(月) 22:26:26 ID:QxZqKbxA
あの、やってやった的なファンファーレは笑った

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/18(月) 23:13:12 ID:H8SJkXhE
#Yは滅びぬ、何度でも蘇るさ!

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/19(火) 19:36:47 ID:2tbMkrzE
髪が、髪が〜〜!

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/19(火) 20:51:28 ID:E6FyX9Ro
ツケクリッカーで1兆SPになったらクリアなんだっけ

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 11:15:39 ID:WjPhanms
掌破感知
対象が掌破を持っているか感知する

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 16:36:14 ID:ZgP8vleQ
(賢者の瞳でよくね・・・)

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 17:11:47 ID:HAwPPWdU
み、味方に使えるし(震え声)

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 18:28:30 ID:6gZRcGLg
掌破感知つくりました(wikiの更新は不要です)
https://ux.getuploader.com/shironeko_cat/download/223

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 19:39:18 ID:WjPhanms
>>197
凄いwww
「気功法使いの用心棒」」行ったら最初のチンピラ戦で回ってきたので、
全員暴露してやったwww

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 20:13:31 ID:WjPhanms
>>197
どうやってるのか気になって中身覗いた
掌破キーコードを持つ相手を暴露する際の属性が物理的魔法属性なのは、これでいいのだろうかと思った
なお、レベル3技能なのに購入時はレベル1の金額で買えるのは気にならなかった(掌破なので

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 20:41:00 ID:6gZRcGLg
>>199
ついでに購入説明文がLv1ですが最初Lv1技能にしようと思った名残です!
物理的魔法属性は凡ミスです。申し訳ない!!

ということで修正しました
https://ux.getuploader.com/shironeko_cat/download/224

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/23(土) 20:52:58 ID:WjPhanms
>>200
修正乙!
鶏鳴宿の掌破キャラ、ハナさんを使ってたので持たせたけど、
どう考えてもほぼ使いどころないよね掌破感知
でも持たせておこう……鑑定に使えるから

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/24(日) 00:26:30 ID:zSLPtwac
わーい、掌破だ!うp修正乙です
儂、掌破感知KC覚えた!


二足の竜の島に小バグがありましたので更新しました
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/619
また、妖魔ルートにて冒険者との交渉成功時にクーポンを付与しましたので修正パッチを作成しました
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/618

Ver1.04aの更新箇所は、以下の通りです
‐p12>10:探索する-失敗1の不具合、誤字を修正
‐全キャストの解説を追加・修正
‐藁布団の回復判定を緩和
‐妖魔ルート>冒険者との交渉成功時にクーポンを付与

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/24(日) 00:41:55 ID:xDMAxtSc
>>202
更新乙です!
パッチの方も、冒険者しばき倒したしなーとか思ってたら何気に会話シナリオになってて良かったです!

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/24(日) 00:52:22 ID:zSLPtwac
おつありです!
ごめんなさい、パッチに子供達の会話に不備がありましたので修正しました
https://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/620

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/24(日) 08:23:38 ID:xDMAxtSc
修正乙!
そう言えばマリョウバの塔の因縁のあいつらとの最後の戦い、
案だけ考えてて全然手つかずだったの思い出してしまった

それほったらかして追加スキル作ってた
翼のある妖魔向けスキル(どの種族でも使える)、スライムっぽい妖魔向けスキル(どの種族でも使(ry
虫系妖魔向けスキル(どの種族でも(ry、妖木系の生命適性スキル(どの種族(ry
…みたいな。もっと増やしたいけど思いつかない

VIP宿も始まる時期だし、制作再開できるか心配あ

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/24(日) 18:59:42 ID:G9p1i.s2
>>205
何それ楽しそう
追加スキルとシャンマのイベント10年単位で楽しみにしてる!

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/25(月) 13:04:48 ID:k6J.eTbg
今年もVIP宿開催されるかな?
とりあえずキャラ作ってる

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/25(月) 14:33:48 ID:ZXyNTlc2
企画スレに、まとめやってみるって言っていくつか質問してる人がいたから、そのうち来ると思う
分からないことがあったら遠慮せずに質問して欲しい

俺もとりあえずキャラ作ってる
今回は老人女性に挑戦するけど、他にも老人女性作る人いるかな?

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/25(月) 15:04:48 ID:wH0eTjT6
皆で流れに悪乗りしてシルバー冒険者派遣センターになっても、それはそれで面白いかもw
>>208
没続きでまだ1人も出来ない。老人作るかは流れ次第かな?なおこの前没ネタ供養したのも俺です

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/25(月) 21:02:27 ID:q02VQ9hk
粗野口調の聖職者を作ろうと思ったらバルドさんに先を越されていた模様

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/25(月) 21:22:34 ID:wH0eTjT6
>>210
バルドは軽口こそ叩きますけれど、作者イメージでは男性口調だったりします
内部的にも_粗野ではなく_粗野口調や_スラム口調も持たせてませんね

ので全然被らないと思いますよ。むしろ被りでもヤッチマイナーって感じです

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 00:57:31 ID:jrsJnoDM
以前に粗野口調の聖職者がいたとしてそれがどうした!
性格も違えば持ってる技能も違うし、何より見た目が違う!
万が一、見た目も名前も同じだとしても、被りイベントを作れると思えばいい!
それも面倒? ならそのまま押し通してしまえ!

実際は見た目と名前まで被ることは無いでしょうけどね

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 11:31:15 ID:Y8SybWKQ
むしろ2つしか被ってないなんて僥倖ですね

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 11:56:04 ID:6SNthCak
なぜみなさん急に_上品になったのですか?

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 18:35:39 ID:NH80ykYc
実はこのスレに居ましたのは皆様_上品聖職者だったのですよ!

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 18:41:26 ID:jzCNby2c
私は大体のシナリオにおいて上品口調ですが本来は高慢女口調なんですのよ

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 21:46:29 ID:DUUU4l4.
早晨のフレーゼは尊大口調だと思ってて連れ込んだら上品口調だった

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 21:47:42 ID:sb4vjKZg
おお……バルドさん粗野口調もたせてた
あのキャラのたち方がとにかく好きで

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/26(火) 22:22:12 ID:NH80ykYc
実際、連れ込み後なら煮ようが焼こうが自由だと思ってるなあ
口調なんか特に旅をしてれば変わることだって珍しくない、多分

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/27(水) 12:51:23 ID:AD2FZEIA
一人で楽しむ分には売り飛ばすのも酒に変えるのも自由さ!
俺はやらないけど

ところで連れ込みキャラが所持していた技能や道具などはどうする?
俺の場合、使いにくい物でもそのまま持たせておくことがほとんど
作成したPCでも基本的に技能の入れ替えとかしないので、その延長って感じ

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2017/09/27(水) 14:18:06 ID:rwEXfrOA
酒は造りすぎて飲み切れないので最近はやってないぜ

PCと同扱い
つまりは弱すぎるようになったら帰る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板