レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    カードワースに秋雨前線が来た
    
      
        
        - 
          
第84代雑談スレ
 
 
- 
          
CardWirthの場合、都市(と言うかシナリオ)ごとに文化レベルが違うからなw
 江戸時代や中世欧州くらいの文化レベルだと、平民には性が無かったりするだろうけど
 
 戸籍がきっちり作られて、徴税が行われている文化レベルともなれば
 戸籍管理のため、性が無い方がおかしいだろうし……まあ適当でいいんじゃない?
 
 
- 
          
リューンの場合、文化レベルが高そうだから、平民でも姓はありそう。
 地方ならそうではない所もあるのでは。
 適当だけど。
 
 
- 
          
名のある都市国家と、領主の力が絶大な荘園とでは違いそうだなあと思った
 農家の次男三男がどう言う扱いなのかとか
 
 
- 
          
>>301
 親切にありがとう!
 嬉しい以外の言葉が出てこんくらい嬉しかった
 
 
- 
          
>>292
 修正したつもりが悪化していた・・・だと・・・?
 バグ修正したついでにスキル1枚追加しました
 http://ux.getuploader.com/shironeko_cat/download/194/%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%8F%E3%81%9F%E7%AE%B1%E3%81%AE%E4%B8%AD%E8%BA%AB.cab
 
 
- 
          
作者の数だけ違いもあるのさ・・・
 
 
- 
          
魔術も呪いも悪霊も存在する世界だから場所によっては姓にもそういったもの絡んだ意味があったりするかもしれない
 悪霊と同じ姓を名乗ることで同じ一族のものと誤認させ難を逃れようとするとか
 姓自体が自動的な呪いの一種でそれを名乗り引き継いでいくことを関わったものに強要するとか
 
 
- 
          
適性のようなモノ、慎重器用に色付けてみた。
 もうちょい穏やかで目に優しい色合いにしたかったのだが……
 いいアイデア求む。
 
 
- 
          
Jim氏も言及していたのだが、
 『竜殺しの墓』で村人がルジアによって殺され、冒険者が怒りに燃えるシーンだが
 人の生き死に大して「ふーん」ですますPTだと違和感を感じる。
 
 けど『竜殺し』は欲しいのでそのギャップに苦しみうわああああってなる。
 
 
- 
          
>>313
 大体のシナリオは「善人PT」向けと思うしかない
 竜殺しに限らず、悪人とかドライな感じのPTだと違和感あるシナリオって普通にあるんじゃないか?
 
 
- 
          
悪役とか人外とかイレギュラーなプレイングをするなら、違和感は自己責任だと思うよ
 なんかなあ、なんて思う時点で傲慢になってるか、自分のプレイングが標準的だと勘違いしてる
 気をつけよう
 
 
- 
          
お人よしパーティのヒロイックな冒険が多数なのはしょうがない
 王道は作りやすいし、多くの人が好むからね
 
 
- 
          
やっぱりそこらへんは割り切ってプレイングするしかないね。
 じゃあ適当に脳内改変しつつプレイしましょうね〜。
 
 
- 
          
割り切って笑って遊ぶのもいいけど
 違和感をPCに組み込むのは一段深いと思った
 25時99分だったっけ、最近のホラーシナ、あれをPCの過去として組み込む人がいたらしく
 補完能力の高さっていうのかな、あればあるほど楽しいだろうな
 
 
- 
          
>>312
 個人的には悪くない色合いだと思う
 
 
- 
          
ちょっと気になったんだけど、画家とかのスキルやクーポンはそれなりに見かけるけど小説家とかのスキルやクーポンってどのくらいあるんだろう?
 
 
- 
          
小説家スキルは見たことないな、どんなスキルになるんだろう
 戦闘中にショートショートを即興で書くとか…
 
 宇宙小説 レベル7小説技能
 宇宙を舞台にしたショートショートを書くことで宇宙人を召喚する
 
 
- 
          
恋愛小説
 氷砂糖の蜂蜜付けのような自作恋愛小説を読み上げ、敵味方全体を恐慌状態にする。
 独身者だけでなくパートナーがいる者すら、その焼け付く暴力からは逃れられない。
 
 
- 
          
>>322
 ひどい(褒め言葉)
 
 そういえば、それを見て吹雪さんの「迷宮のアポクリファ」に出てくる創作ノートを思い出した
 
 
- 
          
アドロードで、PT内の誰かが落としたラブレターを読み上げる冒険者を思い出したw
 
 
- 
          
ゴブリンの間にも恋愛とかってあるのかな。
 
 
- 
          
前に結構真面目に腐女子スキルって事で同人誌読み上げるPCを作っていて
 破壊力と引き換えに味方男性PCへの精神的ダメージや行動疎外を組んでたんだけど
 ふと「毎度こんな調子ではいくら腕利きでも男性陣にPT組んで貰えないよな…」って気付いて
 やめてしまった
 そして今これを書き込んでいてふと「対象が男性NPC限定かつ腐女子PTならいいんじゃね?」と
 解決策を思いついてしまった
 やっぱりちょっとどうかと思うからやらない
 
 
- 
          
>>325
 待ち合わせ場所の一本杉で、ゴブ夫はそわそわしていた
 以前から好意を持っていたゴブ美をデートに誘ったのだ
 行き先は森の奥、小さな滝の傍らに美味しい実の成る木が生えた、ゴブ夫のとっておきの場所
 プレゼントには、綺麗な貝殻の首飾り(南方から来たゴブリンとの物々交換で手に入れた)を用意した
 しかしゴブ美は現れない…ゴブ美の今日の役目は洞窟の見張り役だが、昼までだったはずだ
 不安になるゴブ夫の耳に、洞窟の方向から仲間の叫び声が響いてきた
 
 なぜか悲劇っぽくなってしまったが、デートするゴブリンを想像すると面白い
 
 
- 
          
ゴブリンが実は胞子で増えるんだったりしたらどうしよう
 
 
- 
          
>>327
 ホンワカする話かと思ったら、哀しい話だった。
 
 「海辺の骨はかく語る」をお勧めシナに追加した。
 マツリさんのシナのファンなので。
 
 
- 
          
狂い系シナの親父とアッチャラペッサーが邂逅するとどうなるのか。
 
 
- 
          
戦が始まる
 
 
- 
          
アッチャラペッサーを持ったPCたちに勝てる敵などいるだろうか。
 
 
- 
          
異教徒と邪教徒ってどう違うんだろ
 アッチャラペッサーは邪教って感じだが
 
 
- 
          
邪教は文字通り異教の中でも邪悪なもの(言う人の主観による)だと思う
 あるいは本宗から邪悪認定された宗派なんかは、異教ではない邪教になるかもしれない
 キリスト教の天使信仰とか悪魔信仰とか
 
 
- 
          
うちの神様以外認めないって宗教だと
 異教=邪教になるんだろうな
 異教の神を悪魔にしたり
 
 
- 
          
異教 西方にとっての仏教など
 邪教 オウム
 
 
- 
          
けっこう主観による感じかな
 カルトとか新興宗教系は、異教よりは邪教呼ばわりされそうだね
 
 
- 
          
ありがとう、と書き忘れてしまった
 
 火車の行方だと
 クドラ教、ルール教、悪魔教、アッチャラペッサー教とか出てきて(死霊術師も)面白いよね
 
 
- 
          
>>313-316
 何とは無しに思ったのは「ルパン三世」だった
 
 一般受けが良いのは、やっぱ紳士的なおじさまの「カリオストロの城」だよなぁ
 
 
- 
          
カルトもっと増えて欲しい
 
 
- 
          
アッチャラペッサー教は背景が謎だもんね。
 誰が作ったのかも分からんし、アッチャラペッサー言ってるだけだし。
 リューンで実際のところ、どんな位置を占めてるのか気になる。
 
 
- 
          
隠れアッチャラペッサラーが結構いたりして
 
 
- 
          
本スレに書き込めないんだけど
 夜明に一票したい
 どなたか転載してくれると嬉しい
 
 
- 
          
転載ありがとう!!
 
 
- 
          
同じく本スレに書き込めなかったので転載お願いしたい
 票数は追いつかないだろうけど「鶏旦」が好きだって意思表示だけでも…
 
 
- 
          
転載してくれてありがとう
 もう思い残すことは…あるな
 投稿用のキャラを作らねば
 
 
- 
          
早くみんなの作ったまともなキャラや変なキャラを見たい
 自分も両方作ってるけど
 
 
- 
          
不浄な存在を連れ込めるシナリオはあったっけ。
 
 
- 
          
新月のVIP宿に「霊魂」がいたような
 後は、吸血鬼キャラとか
 
 
- 
          
薄明のVIP宿にいるバケッタもそうだな
 VIP宿系以外だと思い当たるシナリオはないなぁ……
 
 
- 
          
たしかVIP宿だと人なのに不浄な存在ついてる人がいて、
 敵の亡者退散要チェック案件だった…
 
 
- 
          
>>348
 あっ、そういえばミラセリアの願いの幽霊ミラは不浄な存在じゃなかっただろうか
 
 
- 
          
哀歌、恐怖の八百屋さん、海辺の骨はかく語る
 かな。不浄。八百屋はアスパラだけどw
 海辺の〜は、条件はあるけどLv1一人旅から仲間集めるのにいいシナリオだな
 連れ込みしつつ冒険するのにいいシナが増えると嬉しいね
 
 
- 
          
死霊魔術学院でASKのアンデッドを作成・連れ込みできるよ
 このシナリオでウィスプ連れ込んだんだっけ、そういえば
 
 
- 
          
集計終わったようだが、リプレイ放っても大丈夫かな>本スレ
 
 避難所の実況スレの方が良いだろうか
 
 
- 
          
本スレの方で、大丈夫やろ。
 
 
- 
          
ではちょっと投下してきます
 
 
- 
          
グラード再公開されてる!聖夜の死神も!
 
 
- 
          
おお…竜滅もある!エクソシストはやっぱだめか…
 
 全部F太さんサイトがある時に落としてて、既にあるんだけど…
 持ってない人はこれで手に入るね
 
 
- 
          
グラードは初心者の頃やって、なかなかイベントが出せなかった思い出がある。
 リベンジしたい。
 
 
- 
          
むむむ…ギルドでもベクターでも緋桜〜しか落とせないけど何処だろうと思ったら
 金狼亭さまによる代理公開か。ありがたやありがたや
 
 
- 
          
人のシナリオ見てて思うのだが、エリア一つに色々詰め込むと分かりにくくないのだろうか。
 
 
- 
          
ダンジョンは「これ、よくこんがらがらないな」と思うが
 自分でユーティリティシナなど作ると1エリアにまとめた方が何かと楽
 
 
- 
          
作ってるときはいいんだ
 後で時間を置いてからバグが見つかるとな
 
 
- 
          
>>364
 あるある
 当時の自分が何を考えてたのか思い出せないんだよな…
 自分が作ったものなのに、他人が作った物のように解読しないといけないという
 
 
- 
          
最近無口かわいい。無口良いになってる。
 意思を動作で表現するとなんかわいいし、ぼそっと一言が冷静な一言という感じがして良いな。
 
 
- 
          
自分用ユーティリティシナに「uncannyvall」というアイテムがあるんだけど何を作ろうとしていたか全く思い出せない。
 
 
- 
          
>>366
 無口!いいよね無口。
 基本、可愛くなる無口が多いのかな、子供に設定するととても似合う
 「年末の冒険者達」「万魔の街シュカー」が動作多め、「別に雨など降らずとも」では無口でちょっと会話増える
 柳の灯さんの無口は硬派で珍しい感じ
 
 
- 
          
最近はシナリオ作成中断時にスタートコンテントとメッセージ欄置いてそこに適当に何やってたかメモしてる
 それでも忘れるけど
 
 
- 
          
>>369
 モニターに付箋を張ろう(提案)
 
 ふと思いついたことなんだが♀子供に軟派の特性だと
 どういう事になるんだろうか。
 
 
- 
          
あざといおねだりキャラとか、惚れっぽいおませさんが浮かんだ
 
 
- 
          
クレしん女ヴァージョン
 …ってことはひまわりか
 
 
- 
          
お兄ちゃんをシルブプレ!
 
 
- 
          
一点物の武器で、
 魔法的物理;適正:精神+温厚、
 全属性Lv比1+炎属性固定値5+氷属性固定値5、
 手札全交換の剣って強すぎるかな
 高額設定にしても金銭で買えるなら強すぎる気がするし、
 シナリオ内で入手するにはびみょ〜な気がするんだけど…
 手札全交換をプラスと見るかマイナスと見るか
 
 
- 
          
所持スキル次第だけど、基本的にはプラスだと思う
 要するに、手持ちに攻撃に使えるスキルがあったらそれを使って
 そんなスキルが無かった武器を使えば良い、というローテーションなわけだし
 (マイナスになるのは回復スキルを手札にキープしたいときくらいだから)
 
 ただここでカード交換確率を60〜80%くらいの、失敗することもある程度に設定すると
 完璧なローテーションにはならないから、そこで調整できるかなとは思ったりする
 
 
- 
          
俺も基本的に手札交換はプラスとみるかな
 あと威力が低いとはいえ、魔法的物理ってことは
 実体を持たない相手への対抗手段を常備できるというのも結構でかい
 炎+冷気のおかげでキーコード的な幅も広いし、万能性が高すぎる印象
 
 驚異的に強いというわけではないにせよ、大分強い感じがするかな
 
 
- 
          
アドバイスありがとう
 精霊使いか神官が使うのを想定してたけど、
 確かにバランス型やいわゆる神官戦士型に持たせると強すぎるね
 
 ・・・_精霊使いなどのクーポンがないと使えないとかならアリかな?
 いえそこまでぼくのかんがえたすごい武器に拘ってるわけじゃないけど
 
 
- 
          
うちのPTのリーダー(精霊術師)にピッタリかも。
 
 命中率は書いてないんだな。
 >>375の言うみたいにカード交換に成功率を設定するとちょうどいいんじゃないか。
 
 
- 
          
>>377
 汚名になる精霊術師の徴ならいいかも
 
 メレンダ街のどっかで徴、ないと使えないアイテムもらったんだ
 
 
- 
          
基本的に宿には6人しか置かないで冒険してるから、気に入った連れ込みNPCが出てくるとメンバー入れ替えでかなり悩む。
 
 
- 
          
そこで冒険シナリオ連れ込みが数人集まったら
 VIP宿からの連れ込み加えて6人揃えて新パーティ結成ですよ
 
 
- 
          
鶏鳴宿の牛さんにたまげた
 あんなの絶対思いつかない
 
 
- 
          
俺は今回の宿は驚いてばっかりだわ
 なんかもう、色々とレベルたけぇwwww
 
 
- 
          
キャトルミューティレイションとは恐れ入った。その発想はなかったわ。
 
 
- 
          
ところでVIPギルドにあるシナリオは基本最新版という認識でいいのだろうか?
 にわかブロンティスト氏のシナリオを一気に落とそうと考えてるけど
 
 
- 
          
自分はその認識でいる。
 別に配付サイトを持っていて、そちらの方が最新版というのもあるのかもしれないが、考えにくい。
 
 
- 
          
>>385
 基本、作者の管理するロダとかサイトの方が最新版
 VIPギルドに上がっているにわブロ氏のは旧版だった気がする
 
 
- 
          
>>387
 あらほんとだ・・・危なかった
 ありがとう
 
 
- 
          
自走式ロケランの自己アピールが通販のCMwwww
 
 
- 
          
子供盗賊はよくいる
 子供魔術師や子供聖職者も一応いる
 でも流石に子供騎士はカードワースにはいないと思う
 
 
- 
          
従騎士ならワンチャンあるかもね。アウラみたいな感じ
 あれですでに若者入っているから、なかなか忙しそうだけど
 
 
- 
          
>>390
 VIP宿にはいるんだよなぁ……
 
 
- 
          
連れ込みNPCをパーティメンバーにいれてんだけれど、肉体属性無効なんで、回復にちょっと困ってる。
 肉体属性以外の回復技能あったら教えてください……
 
 
- 
          
>>393
 >>65あたりで上がってる技能はどうかな
 
 
- 
          
>>393
 過去スレにないのでは「空色の旧神殿」の仮初の再構成
 使うには-1になるクーポン必要
 同じ店の癒しの心も精神があればいい系?
 
 
- 
          
ごく普通のゴブ洞(1.28以上、ver1.90)
 http://ux.getuploader.com/shironeko_cat/download/196/%E3%81%94%E3%81%8F%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%96%E6%B4%9E.cab
 リアルワーシスト、ハロウィン仮装:悪魔、洞窟おびき寄せ機、吸血理由:飢餓感、死霊術:医学のために、羽の色:黒など、
 計135個のフレーバークーポンに対応しました。
 
 
- 
          
いやまた大量のクーポン対応おつですしろねこさん
 
 
- 
          
393だけれど、ありがとうございます。
 ちゃんと過去レス確認すればよかったですね……。
 
 
- 
          
需要があるのならいっそ「非肉体回復スキル屋」ってのがあったほうがいいのかもねぇ
 
 
- 
          
非肉体の回復、スキルはそこそこ説明があるし
 一度使ってみて効果を試せばあとはなんとかなるんだけど
 薬や食べ物系回復アイテムがいざと言う時困ったりするなあ
 
 
- 
          
VIP宿みたいなNPC持ち寄り企画で需要あるっぽいのでNPC選択リソースを保管用ロダにうpしたよ
 http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/519/vipwirthup_519.zip
 
 
- 
          
>>401を改良した版できました
 実用するならこっちがいいと思います
 http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/520/vipwirthup_520.zip
 
 
- 
          
これは面白いリソース!修正乙です!
 
 
- 
          
>>402
 乙です!
 じっと見ていたら少し理解できた!
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板