レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    カードワースに新緑の時期が来た
    
      
        
        - 
          
第80代雑談スレ
 
 
- 
          
料理魔法で作られたチョリソー製の少しお高い干し肉を常用できる冒険者は羨望の眼差しで見られる
 
 
- 
          
なんか、あんまり干し肉干し肉と話題に出てるせいか干し肉が食いたくなってきた
 
 
- 
          
更に上位の冒険者になると
 長旅では大気中の微量のマナから氷の魔法を常に発動し続ける冷凍鞄で冷凍肉を持ち歩いて調理する
 
 
- 
          
石化魔法とそれの解除魔法でいつでも新鮮なお料理を
 
 
- 
          
>>882
 なるほど、完璧だわ
 
 
- 
          
冒険者の荷物袋はなんでも入るしいくら入るし物も腐らない魔法アイテム
 
 
- 
          
CWは全てをカードで表現する世界だから、アイテムは全てカード化されて荷物袋に入ってるんだよ。
 そして「ゲイン」と唱えるとアイテムに戻る。
 
 
- 
          
カードで「表現する」だからね、要は演出
 
 システム的にGIのカード化限度枚数を導入したらおもしろそうだけど
 各PTに賢者の杖は1枚、傷薬は3枚とか
 
 
- 
          
デフォルトでつけられちゃたまったもんじゃないけど、
 ローカルで制限つけられるようにするのはいいかもね
 
 
- 
          
ああ、グリードアイランドか!
 
 
- 
          
uta氏のアイテムに重量がある墜落跡地とか近いかな?持って帰れる量だけど
 使える量だとバックパック縛りみたいになりそうね
 
 
- 
          
ちょっくら愚痴りに来ました。
 
 先日、CW専用機と化していた前世紀のノーパソが昇天してしまった。
 大量のシナリオも、3世代重ねたパーティも、一緒に壊れてしまった。
 
 一番痛いのは入手不可シナリオの消滅、ポニーI氏の素敵な作品が……。
 
 
- 
          
バッカップ、大事!!
 
 自分も肝に銘じませう
 ヴァリュースターは13年持ったんだが、今のはいかにも安物だからな…
 
 
- 
          
聞くも涙、語るも涙だな
 ついこの間、宿データが壊れた苦い出来事を思い出したわ
 バックアップほんと大事だよな…
 
 
- 
          
絶叫!!!!!!!!!!!!!
 
 
- 
          
HDD自体が死んだのでないなら、取り出して接続キット(変換アダプタ)で別PCにつなげばデータ取り出せるかも?
 
 ユーザーアカウントをパスワード保護してて、ファイルを開けないようならこちらで
 ttp://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007/11/post_a638.html
 
 
- 
          
今は大容量USBも外付けHDDも、それこそタダのクラウドもあるし
 バックアップに割く手間は惜しまないほうがいいね
 
 
- 
          
一番安全なのはやっぱ外付けかな
 ディスクに焼くのもなかなか安全そうだが
 
 USBはデータ壊れるって聞いたから一時的なものならいいと思うが
 長く保存するならもっと堅牢なものかな
 
 
- 
          
シナリオ数本ごとにフロッピーに保存していた頃が懐かしいぜ
 クラウドはなかなか良さそうだけど、著作権的にどうなんだろうな
 
 
- 
          
自分以外に見えないようにすればいいんじゃないのか
 ただしバッカップのバッカップだな…いつ消えるかわからないから
 
 
- 
          
地震とか火災とかの災害が起きた時を考えると
 外付けやUSB等自宅保存の他に念の為クラウドにも
 平行で保存するようにするのが吉
 
 
- 
          
魔法の鎧で防御力を上げればどうということはない
 1400spを握り締めて君も今すぐ賢者の塔へレッツゴー
 
 
- 
          
ちょっと気になったんだがみんなの宿には何人ぐらいPCがいるのだろうか。
 自分は6人だけで(一人増やしたら一人減らしてしまう。)それ以上増やさないようにしているのだが・・・。
 
 
- 
          
>>901
 基本的に1宿1PTでやってるし、NPCは連れ込まないから
 俺のところも大体六人前後
 
 ただ、宿はどんどん作るから気がつくと62軒
 
 
- 
          
レベル12とか、レベル15のPTにふさわしい冒険の舞台ってどんなのがあるんだろう
 レベル12以上ともなれば、チンピラなら指先一つでダウンだろうし
 
 
- 
          
レベル10より上まで行くと平凡な日常を送ろうとする事が一番難しそう
 
 
- 
          
>>901
 60人くらい
 連れ込みは殆ど連れ込んでいる
 
 
- 
          
余裕の3桁
 
 
- 
          
基本6人+特に気に入ったNPCや気分で追加したPCで10人ぐらいだな
 
 >>903
 チンピラ程度ならLv5ぐらいでも楽勝でしょう、Lv10なら吐息で殺せる
 あと、あらゆる冒険の難所を考えたときに、Lv10でも不可能な場所というのが想像つかないな・・・
 地獄とか天界とか、もうこの世じゃないイメージ
 
 
- 
          
>>901
 200人くらい
 10数人一度に減らしてもまたすぐ200人超える
 呪いだろうか
 >>903
 エルトラソロとか
 
 
- 
          
>>901
 6PT×6人+ロータスちゃん+連れ込んだはいいけど一度も冒険に出してないオロフさんで38人
 うち自作PCが7人
 そろそろ新宿作ろうかとも思うけど、これまでの膨大なシナリオをまたはじめからするのも呆然としてしまう
 
 
- 
          
答えてくれてサンクス。
 PC三桁となるとどう管理してるのかもはや謎だわ。
 >>903
 ネテロ会長でLv12ぐらい、キメラアントの王様でLv15ぐらいだろうから、ふさわしい場所なんて地上にはないのではないか。
 
 
- 
          
9~10でも宮本武蔵くらいって考えると結構ショボくないか
 
 
- 
          
リアルの武蔵じゃミノタウロスにも勝てるか怪しそう
 ファンタジー補正詰まなきゃ……
 
 
- 
          
安心しろ、刃牙道の宮本武蔵なら結構な戦闘力が積まれてるはずw
 
 
- 
          
日本史でファンタジー的に強いのは頼光とか崇徳あたりかな
 
 
- 
          
七人の侍のメンバーの戦闘力はカードワース的にせいぜいレベル3〜4程度なのかな
 
 ところで、「吸血鬼の城」でバルテルミー(強化)を20ターンかけて自滅させたけど、
 クリアしたら何故か「キチガイ腐れ軍団員」というマイナスクーポンが付いてた 納得いかん
 
 
- 
          
>>914
 義経に弁慶と那須与一はファンタジーとまで行かないけど強者として描かれてるよね
 
 
- 
          
気に入らなければ自分で改変しちゃえばいい
 暗号化がなくてエディタで簡単にできるのがCardWirthだ
 
 
- 
          
>>916
 那須以外は重忠とか教盛あたりより格落ち感ない?
 
 
- 
          
>>915
 全滅進行を通らないとそうなる
 うちでは2ターンキルでそうなった(狩人技能をあたってみよう)
 
 
- 
          
最高レベル帯に相応しい冒険か、
 個人的に目安としてるのは『キーレ最終話=Lv9』かな?
 大都市存亡の危機なんて早々起きないせいかシナリオも少ないw
 
 >>912
 バガボンド武蔵でもミノになら勝てる気がする。
 これはファンタジー補正入ってるのかな?
 
 
- 
          
ゲーム的にはLV10冒険者とミノのタイマンはそれなりの確率で勝てるだろうし
 宮本武蔵はつまり「サムライ最強」みたいな感じなんだろう
 
 
- 
          
剣だけで生きてきた孤高のサムライ(Lv10超え)とかかっこよすぎる。
 でもそういうキャラ向けのかっこいいタイマンシナリオってほとんどないね。
 
 
- 
          
でもないかな。結構適当に言ってしまった。
 
 
- 
          
剣術だけを極めてレベル10まで行けば、斬れない物も斬れるようになってそう
 と思ったけど、レベル3の段階で大体斬れる剣技がある世界だった
 
 
- 
          
ファンタジーの、魔法もモンスターもいる世界だからね
 ミノちゃんはぎりぎりいけそうだが、オーガや翼竜に剣で勝てる人間はこちらの世界にはいない
 
 だから銃がでてくるシナリオで高レベル冒険者がピストル向けられて手も足も出ないとかあるとすごい違和感がある
 指先ひとつでかならず当たる殺人光線(魔法の矢)が蔓延ってる世界だぜ?
 
 
- 
          
武蔵では難しいが、石川五ェ門ならきっと翼竜だって・・・。
 
 
- 
          
>>919
 あれ2ターンキルできる狩人技能……
 サジ矢かなんかか?
 
 
- 
          
バキの武蔵なら翼竜でも余裕で・・・
 あの漫画もファンタジーだったわ
 
 
- 
          
>>927
 奴は吸血鬼だよな?
 
 吸血鬼狩人だぜ
 
 
- 
          
狩人技能って吸血鬼がらみのネタが好きな人でないと通じにくい印象があるな
 
 
- 
          
あのシナリオのタイトルに吸血鬼って付かないんだもんよ
 
 
- 
          
あー、すまん。特定の技能、およびそれを売っているシナに言及したのではなく
 そもそも、吸血鬼狩人って単語自体が初耳だったりすると
 狩人技能って言われてもさっぱりだよね的な事を言いたかったんだが、…そうでもないかな
 
 
- 
          
わかっちょるよ
 技能が割とバランスブレイクではあるから一応伏せたんだ
 
 
- 
          
今の宿の盗賊って女、子供、サリマンさんしかいないんだけど
 鬱者氏シナとか今流行の読み物系シナとかの
 普通のシナリオもやるけど仲間に黙って手を汚してる系がいまいち渋くなりきれないので
 大人♂盗賊も作っといたほうがいいのかなとか思い始めている
 
 
- 
          
いつも盗賊作るときは大人♂にしてしまうなぁ
 おかげで血の復讐を存分に楽しめた
 
 
- 
          
それははまるだろうね
 宿の若者〜大人♂が気づけば参謀系か脳筋系ばっかなんだよなあー……
 
 
- 
          
サリマンは大人♂盗賊系であんなビジュアルなのに、何故かかわいい系のイメージを持ってしまうw
 
 
- 
          
連れ込みシナリオで一緒に過ごすと
 鋭さを感じない人だからなあw
 『悪魔の絵』調査依頼で同じ顔グラが、盗賊系キャラで出てきた時逆にびっくりしたよ
 
 
- 
          
ここでいいのかな?
 体力4〜5桁のボスを単独または複数PTでボコるあれ、
 「悪魔と数多の英雄達」をなんか凄く久々に更新しました。ver1.0です。
 ギルドの方にも更新お願いしておきました。
 http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/282/vipwirthup_282.zip
 
 ……あの、いえ、もちろん張っていただいた方には悪気なんてないのですけど、
 だいぶ間抜けな感じのバグ画像が上がってましてね。思わずですね。
 一応それ以外にも設定リセット機能とかちょこっと追加してます。
 
 
- 
          
>>939
 更新お疲れ様です!めっさ大好きな戦闘シナなので嬉しいです!!!
 ちょっとHP99999で戦ってくる!!!!!!!!!!!!!!!11!!ヒャッハーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
- 
          
>>939
 おーーーー!更新乙です。
 無名しさんの戦闘シナリオは全部好きだわ。
 20000なら倒したことあるが、99999はまだ倒せたことないな。
 
 
- 
          
20000だけど倒してきた!
 
 更新おつおつですが
 対応エンジンが貼り紙などの表記は1.50ですが実際は1.60でした
 
 
- 
          
>>942
 えっ……あー!?
 最終チェックを1.60用ビルダーでやってた……!
 ご、ごめんなさい……。
 
 というわけで正式版とか言っておきながら、
 早速ですが「悪魔と数多の英雄達」ver1.1です。
 開き直って1.60用シナリオとしてリリースします。
 暫定対応していた不具合を根治させつつ更に1.60式にやっつけました。
 あと、ちょっとだけ画面操作を弄ってます。1.60式に。
 http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/283/vipwirthup_283.zip
 まあいいんだよ……元々Next応援シナの意味合いでもあったし……!
 
 >>940-942
 ありがとうございます!
 こんなアレな代物でも楽しんで頂ければ何よりです。
 
 
- 
          
>>943
 いろいろ乙でーす!
 
 
- 
          
>>943
 更新お疲れ様です
 凄く懐かしくなったよ
 
 
- 
          
今日は土曜日!ということで一応張りつけ
 
 【紫陽花】CardWirth(カードワース)【半夏雨】
 http://next2ch.net/news4vip/1435402750
 
 
- 
          
連れ込めないNPCと子を生す手段を色々妄想してみた。
 
 ・父母クーポンの追加
 単なる戸籍偽造のようなもの?
 
 ・連れ込みシナを作成(中略)_死亡クーポンを付加し引退
 シナリオ中に亡くなる惜しい人を強引にアルバムへ連行し親候補に。
 一時的でも冒険に同行したのを口実に、戸籍は無理でも鬼籍は宿へ?
 #キース@名を知らぬ者、など善良な一匹狼とかがオススメ
 
 ・連れ込みシナを作成(中略)引退後に子を生しアルバムから消去
 店シナの店員など活動拠点が他所にあるキャストを親にした後に証拠隠滅。
 #黎明期の店シナでは店員の美人姉妹率が異常に高かったらしい?
 
 これらを悪用し蒸気ゴーレムやカナンの魔剣を親にするのは止めましょう。
 
 
- 
          
同じ名前で普通に作成して親にしたよ?
 
 サムサラとか
 
 
- 
          
貯まったお金を減らすために、報酬なしで大量にお金を消費できるシナリオってないかな。
 バーンと紐付きでない(対価を望まない)お金の使い方をしてみたい。
 
 それはともかく、ざっくり言って手持ちシナリオいくつくらいだろうか?
 自分は500くらいだが、たぶん少ないほうなんだろうな。
 
 
- 
          
この前数えたらシナリオ2000ちょっとあった
 でも、古参になると6000超えているらしいぜ
 
 
- 
          
メガロマニアが10万以上ないとクリアできないらしい
 
 店シナ出るたび消費アイテムも
 技能も大人買いしまくるから、クーポン900点超えても
 あまり消費するシナリオは必要と思った事はないなー袋がいつも100ページ越え
 
 
- 
          
>>949
 寸劇剣戟バレンタインのガチャ
 コンプリ目指せばすごく減るぞ
 
 
- 
          
初心者向け?のページでは、戦士、盗賊、魔術師、僧侶は入れとけってあるんだけど、
 後2人はどうしたらいいの?遠距離攻撃出来るキャラとして狩人、後は魔法か回復、どっちが欲しいかによって魔法戦士か神官戦士を入れるって感じ?
 
 前衛 戦士、魔法(神官)戦士、盗賊
 後衛 魔術師、僧侶、狩人
 
 こんな感じが理想的かな
 
 
- 
          
色んな店シナ回ってみれば
 作りたいメンバーも決まるんじゃないかな
 戦士、盗賊、魔術師、僧侶そろってれば気分と趣味でなんとかなる
 ただ前衛が足りなすぎるとちょっときついかもしれない
 
 
- 
          
遠距離攻撃はキーワードの一つでしかない、シナリオ側で「遠距離攻撃」持ちスキルを求められることがあっても
 それの有無自体が基本的には戦闘に影響を及ぼさない。CWには前衛後衛とかの概念がないのでね
 
 残り二人は自由にすればいいと思うけどあえて言うなら戦士を選んどくと作りやすい上に序盤が楽
 
 詳細するとキャラメイクの楽しみが減るので以下大雑把な作り方(もちろんこの限りではない)
 戦士→そのまんま豪傑か勇将型で若者(大人)男、これだけで十分な適性をもつ
 魔法使い→知将型でバランスを取るか策士老人で特化させるか、慎重な性格にしとけば大丈夫
 僧侶→標準型、老人であればなお良し、信仰心があれば金がなくても耐えられる・・・?
 盗賊→以外だと思うがロリの万能型が1番向いてる、チャラい性格ならなお適性がいい。ムードメーカーも兼ねさせよう
 
 
- 
          
盗賊ロリのムードメーカーは……
 
 調査役とマスコットを別々に指定しないといけない時に
 マスコットになれないんだよなああ〜〜〜ww
 フリーでちょっと間抜けなキャラがいると役割指定シナリオで使い勝手いいぞ!リスにもできるしな!
 
 
- 
          
豪傑型は女で作るか、あまり剛毅な性格にしない方が
 無駄になる能力値が出なくていいかんじなのである
 
 調査と開錠は別々に求められることがあるから盗賊2人という手もある
 CWは器用度を使う技能だけで戦士のようなこともできる。弓戦士もよい
 
 
- 
          
俺は戦士1 盗賊1 魔法使い3 僧侶1のクッソ偏った編成でやってる
 魔法は同レベル帯の技能と比べて強力なので手札交換系の技能でやりくりすると楽しい
 まぁ沈黙で積んだり全体攻撃で崩されたりするから一長一短なんだけど
 
 
- 
          
魔術師と盗賊と戦士のみ固定してる。
 僧侶は神聖系の技能を持ったキャラを適当に当ててる。
 後は踊り子とか吟遊詩人とか軽戦士とか色々だな。
 
 
- 
          
戦戦戦魔盗の脳筋パーティだった
 身体が資本の構成だなぁ
 
 
- 
          
初心者だと戦士系は神官戦士(重戦士枠)と
 軽戦士の二枚が無難だよ。強いし役割分担も出来てる
 面白みがないと思い始めたら変わった事に手を出せばおk
 
 自分は本スレの実況に影響されて三人パーティを始めたなー
 
 
- 
          
敏捷戦士は万能型で盗賊と兼業すると無駄がなくてステキ
 
 
- 
          
言い忘れた、重戦士系は思い切って慎重な性格に作るといい
 どうせ行動順は遅いので、少しでも避けれる方が安心できるよ
 
 
- 
          
豪傑・標準・万能・策士などなどは、それぞれ筋力や知力重視だからだいたいの役割が決まっている
 なので性格設定次第で何にでもなれる知将と勇将が鍵だと思う
 
 
- 
          
なお、どう性格設定を間違えたのかが分からんが
 今のウチの盗賊は標準型で癒身の法も使える女の子だ
 そして万能型くんは素早いだけで器用さも何もない
 
 
- 
          
知将型で兼業盗賊がいるけど魔法無効相手にも腐りにくくて結構よかったよ
 序盤はキーコードのどっちかを捨てるうえ役割指定でまず被るけど
 
 ところで最終決戦前に荷物袋に盗賊の手と目をポイするのはASK的には邪道なのかね
 
 
- 
          
名前欄ごめん
 
 
- 
          
盗賊の手と目なんて手持ちに持ってすらいないな。
 生真面目に持ってる人がどれくらいいるのやら。
 
 
- 
          
はいはいはい!
 
 
- 
          
所持分岐で持ってるだけで判定にボーナスとか(竜殺しの墓)
 「解錠」ではなく「盗賊の手」のキーコードに反応するタイプとか(フォーチュンベル)
 
 まあ滅多にないんだがね
 
 
- 
          
通常戦闘でもひそやかに使える効果がある互換スキルばかり持ってるなー>盗賊の手と目
 
 
- 
          
鑑定、開錠系技能はハイブリッド技能を自作して手札に持たせてるな
 だいたい他の事にも使える様にしてあるのであまり手札に腐る感はない
 
 古いシナリオによくあるスキル所持判定だけは泣きを見るがw
 
 
- 
          
盗賊の眼は真っ先に買う
 そして眠りの森で隠者の杖(パーティレベル1&盗賊の眼所持が条件)を手に入れたら売却
 そして暴露効果付きのレベル2技を買いかえる
 
 
- 
          
盗賊の手じゃないと黄金の魔術師で盗めないw
 
 
- 
          
StarDustの洞察眼にはお世話になってます
 物理系の技で盗賊系じゃない鑑定・解錠スキルってなかなか見つからないな
 
 
- 
          
ポートリオンの探偵社にありませぬか
 
 
- 
          
アンドラスで間に合っているから技能はもっていないなあ
 
 
- 
          
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
 ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
 ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
 `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
 ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /
 ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
 ,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
 ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
 ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
 ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
 l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
 l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
 
 http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板