したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに秋時雨が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 19:20:57 ID:9w36LDRY
第78代雑談スレ

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/23(木) 01:56:06 ID:0fv7.l6Q
効果対象に喋らせたいなら保管庫のNext1.60専用のとこにあるリソースが使えるはず

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/23(木) 02:22:15 ID:tyXwUPwo
>>127
教えてくださりありがとうございます。
バージョンを書き忘れていたのですが1.50対応で作っているので
Next用では使えないです。
教えてくださったのにすみません。

1.50では難しそうなので諦めます。
ありがとうございました。

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/23(木) 16:27:21 ID:KChYpHYo
iphone6ケース
http://www.geteyesmart.org/eyesmart/style/iphone6pluscase.htm

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/24(金) 20:39:20 ID:B9A4ODSA
男性キャスト描いてみた3
http://goldenvip.org/up/src/gv1609.zip

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/24(金) 20:57:42 ID:KW9Op6Dc
使い勝手の良さそうな兵士さん乙ー

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/24(金) 21:29:01 ID:/0fDmbfI
甲冑って形状によって地位が違ったりするのかな、バリエーション豊かですよね
お疲れ様です

ちょっと知恵を借りたいのですが、時計職人の免状を持った、古代の機甲やらに憧れてるキャラに攻撃スキル持たせるとしたらどんなものを持たせますか?
竹庵さんの「宿まで」からゼルゴを加入させたはいいけど、攻撃スキルでイメージに合うものが思い浮かばない

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/24(金) 21:34:58 ID:mEIyR0Bs
時計塔と霧の街にかっこいい機甲スキルがあったとおもうがあれ攻撃系だったかなあ

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/25(土) 01:28:18 ID:zEuKHUeo
>>132
フリントロック銃かな
完全に機工士ムスタディオのイメージだけど
機工士っていえば、小此木さんのシナリオにそんなNPCが居た気がする

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/25(土) 18:13:14 ID:J4sovGkE
なるほど、とても参考になりました
ありがとうございます
シナリオ数膨大だから、知らなかったり注目していなかったシナリオや技能もやはり多い

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/25(土) 18:25:29 ID:HDt7y9DU
亡者感知に対応したシナリオって何かある?
キーコードが付いているスキルとかはたまに見るけど
反応するシナリオがほとんどど無い気がする

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/25(土) 21:21:41 ID:xqb70TCM
あっスレ立て時間すぎてたな
先週も先々週もたてられなかったけどやってみる

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/25(土) 21:25:55 ID:xqb70TCM
Cardwirth(カードワース)秋の拡大版 松茸 対 トリュフ 対 激昂茸
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414239751/

立ったけど
>>1が抜けてたうえに、>>1を張りなおそうとするとなんか書き込み不可になってしまう

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 10:25:20 ID:0i0Fj3jY
vip宿に使ってみたい顔画像があったけど、サイト消えてもう10年くらい経ってるんだが
リドミには「サイト名(消失済み)」と書いておけばいいのかな

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 10:48:22 ID:yNQUcAOY
VIPと言えど著作権にうるさいのがCW
昔のリードミーや利用規約を残しといてサイト閉鎖後も使用可とか書かれていればそれでいい
けどそうでないのなら使用は控えませう

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 11:05:34 ID:W3QiZG9Y
企画のまとめ人がいる以上、まとめ人さんがNGといったらNGだよね
面倒増えることにも繋がるし、グレーなのは避けることにする
判断難しかったら投げる前に企画総合あたりで見解聞いてみるのも手なのかな

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 14:27:31 ID:QZFviDVA
ガガミラノ 時計
http://www.faao.org/Donate/gagacopy.html

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 15:24:03 ID:0i0Fj3jY
>>140-141
当時の規約については
「Ask改変以外の絵の著作権は○○にあります」だけで
使用についての報告も改変の可否もサイト消失後の扱いも言及なしだった

今となっては当人に確認することもできないから
冒険せずに別の画像探すことにするよ

144VIP宿2014秋まとめ人:2014/10/26(日) 18:46:08 ID:lEz1MfHU
>>143
当時のリドミが残っているなら、それを添付してくれれば良いですよ。
HTMLファイルだったらキャプチャした画面でもおk。

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/26(日) 19:35:01 ID:0i0Fj3jY
>>144
返信ありがとうございます
read meやhtmlの現物が残っているか確認してみます

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/27(月) 08:25:29 ID:qLM5AOiU
悪魔が使いそうな、黒魔術っぽい物理技の店シナリオ知りません?

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/27(月) 18:14:47 ID:XEfk4h4g
NIFQさんの「断崖の都市ティフロ」「螺旋の街」
暗黒剣やテラーナイト的な剣術が手に入る
きたまくらさんが代理公開中

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/27(月) 20:01:51 ID:pgcFAjRE
iphone6ケース
http://campustours.berkeley.edu/visitors/iphone6sale.html

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/27(月) 21:55:24 ID:e7lJv1gU
何年もエディター触ってないからシナリオの作り方忘れたwww
・・・リハビリが必要だな

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/27(月) 22:50:55 ID:cKHAKNRI
>>149
只今、VIPWirthの住人の間で密かなブームを巻き起こしているシナリオ作成方法を知っているかい?
その名も 2 0 コ ン テ ン ツ 縛 り ! ! ! !

ルールはいたって簡単、シナリオを20個のコンテンツで組み立てるだけだ
これに参加した人の話を以下にまとめてみる…良かったら参加してみてくれ!

某参加者A「これでプロットの組み方のコツを覚えたお」
某参加者B「クソシナを作っても20コンテンツだから言い訳出来るお」
某参加者C「電波がね(以下閲覧削除)」
某参加者D「簡単に組めるから制作時間が短くて済むお」
某参加者E「意外とギミックいけるお」

※使用には個人差がありますのでご注意下さい

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/28(火) 17:02:25 ID:o6PRU2sY
iphone6ケースブランド
http://www.geteyesmart.org/eyesmart/style/lviphone6.htm

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/28(火) 23:13:12 ID:wUEAnFRw
今PC同士間のセリフ・コンテントを使った会話作っているんだけど、行動不能PCも会話に参加してきて困ってる
もしかしてセリフごとに状態判定分岐しないといけないの?おせーて偉い人

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/29(水) 01:51:11 ID:6dUIn91A
偉かないけど。
クーポンでPCを選択してると行動不能だろうが裏返ってようが会話できちゃうよ

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/29(水) 19:30:30 ID:DmNntJT2
おせーてくれてありがとん!
本当だ、裏返ってても反応するwフイたwww
クーポンに気をつけつつ、セリフ指定人数以下になったら対処すれば何とかなりそうだわ、さんきゅー

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/31(金) 17:52:24 ID:hD9ChUFE
Gucci通販専門店
http://web.mnstate.edu/fye/guccicopy.html

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/31(金) 23:23:18 ID:jkIJXoBs
マカーでNXwine使ってるんだけどNEXTが動かないぜー
1.50は動くけどカードの右クリックの解説が改行されなくて尻切れになる
あとビルダーは「ドライブが見つかりません」って言われて保存できない
wine使ってる人誰かいたらどうかお助けください
もういっそスマホでできるようにならんだろうか

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 12:24:22 ID:TVLiT5y6
cwxeditorのコンパイルができなくてlinux上でのシナ作を諦めてしまった俺が通りますよ
力になれなくてごめん

それなりシナ数あるらしいのだがどうもプライベートぽい人の店シナ行って噴いた。
雰囲気シリアスなのに、背景の写真の間から宿の娘さんが微笑んでいる!

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 15:37:44 ID:UXZ0DXv2
マカーは何かと苦労するようだね、俺も力になれないけど
>>157
なにそれkwsk
シリアスができる人はギャグも冴え渡っているイメージあるわ

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 19:57:10 ID:TVLiT5y6
怪談屋敷の死霊術師というシナ。すごくシュールだったよ
背景の設定ミスっぽいんだけどな…>>158

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 20:39:38 ID:UXZ0DXv2
さんきゅーDLしてくる!

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 20:43:40 ID:UXZ0DXv2
そういや今日土曜だな
スレ立て挑戦してくる

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 20:48:42 ID:UXZ0DXv2
Cardwirth(カードワース)がワカサギ釣りをする
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414842249/
たったー

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/01(土) 21:21:49 ID:5qyBAO8c
>>157
行ってみたけど、背景普通だった

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 00:45:55 ID:G4lthjus
>>163
うそーん。うちのプレイ環境はnextエンジン
スクショ何処に貼ったらいいのやら

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 10:24:47 ID:v.Pi9oQY
>>163
nextエンジンで入ったけど背景普通だった

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 10:54:46 ID:G4lthjus
ttp://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/1805/ScreenShot_20141101_121058980trim.png
こんな感じだったよ

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 13:08:58 ID:v.Pi9oQY
>>166
これはwww

しかし、最新版をビルダーで覗いてみてもちゃんと背景とか設定してるなぁ

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 13:26:51 ID:QFyF.A76
>>166
シュールだwwwwwww
もしかして旧バージョンじゃない?
最新のは娘さんいなかったよ

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 17:32:44 ID:G4lthjus
そうか、DLするバージョン間違えたのかな

http://goldenvip.org/up/src/gv1618.zip
ステップいじりに熱狂してた頃のリソースっぽいものを投下したったー

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 18:11:12 ID:QFyF.A76
うp乙!こりゃ凄いな!
PC間で何か競わせたり賭博する時とかに使えそうだ

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 20:17:36 ID:tYnOjhDE
落ちたか…すまぬ

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/02(日) 20:57:27 ID:G4lthjus
落ちてたね…

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/03(月) 15:19:49 ID:UqmMCC4c
時紡ぎベアトリスの差し替え描きました
png仕立てなので注意です
http://goldenvip.org/up/src/gv1619.png

新宿のメンツにしようかと思って描いてみた次第
シナリオの雰囲気がぶっ壊れるので連れ込み後の差し替えが望ましい
使用にあたっては原作者mmori氏のreadme参照の上、差し替えされていることを明記してください

描いてみて分かったけどベアトリス首細いなぁ
冒険者なんてやってたら太くなって困惑しそうだ

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:40 ID:Cc1aWv4o
>>173
GJ
時紡ぎは全編モノクロだからってのもあると思うが、
えらく印象に残っているシナリオだ

宿のPCの面子にマンネリしてきたら皆どうしてる?
引退させて新キャラ作るか、別のパーティでも作ってみるか、いっそのこと新宿にでも移るか・・・

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 00:00:31 ID:o8vfU91o
新しい技能を持たせてみる、かな。
入れ替えてみるとか。
連れ込みも入れて30人ぐらいいる宿だからそんなにマンネリになったことはないな

新規に面白い店が出来るたびに同じ面子でも新鮮な気持ちで出来るので
店シナありがたいわ

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 18:32:16 ID:kPT6ixsM
飽きるころには9〜10あたりになってるから
新しいPTを作ったりするな
特に思い入れのある高レベルキャラは違う宿で再度作ってもっかい育てたり

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 18:35:34 ID:QcSGpAcI
買い物禁止とか難易度跳ね上がるけど楽しそう
シナリオ中に貰えるスキルカードだけでプレイ

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 18:38:47 ID:o8vfU91o
その場合、ネックは解錠か…?
鑑定はけっこうもらえたりするし

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 20:07:02 ID:GQ5HNS2Y
ドモホスキー卿にあったが、その縛りだとボス戦で詰むかもな……
魔法の鍵や魔法を解除のキーコードもなかなか厳しい

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 21:35:23 ID:ISu5KWOc
買い物シナリオ禁止にして、シナリオ内商店もありにしたらまだ行けそう……?

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 22:08:16 ID:QcSGpAcI
初期4000spだけリューンでの買い物OKとかにすれば、回復なくて詰むとか盗賊技能ないとかはなんとかなるかな

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 22:09:34 ID:3oD6nyNI
宿をいくつも建てる派
一つの宿でやるにはちょっとシナリオストックが少ない
宿名考えるのも楽しいね、時間かかって厄介な面もあるけど

買い物禁止、シナリオ内商店あり縛りというとゆずぽんさんがリプレイやってたなぁ
進行中の買い物ランダムも面白そうだなと思う
癒身の法縛りやったときは結構難儀した

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/04(火) 23:14:21 ID:OK2v8U42
>>179
ドホモスキーと聞いてさっそくDLしました(;゚∀゚)=3

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 21:35:33 ID:Bz8kutuU
魔人弱体化縛り
PCはレベル10の無双モードでスタート、適性レベル裏返しのシナリオしか選べない、つまりレベル10なら適性レベル1のシナ、レベル7なら適性レベル3のシナ…でプレイ。シナリオ一つクリアするごとに減点クーポン配布でだんだん弱体化。最終的にはレベル1で適性レベル10シナリオ(吸血鬼の城とか敵意の雨とか)クリアするのが目標。弱体化までにいかに伝説級なアイテムや武器で強化をはかれるかがミソ。みたいな縛りしてみたいけど途中でつむかな。てかレベル1PCでレベル10シナってクリアできるんかな。

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 21:37:38 ID:Ja3CnKNk
チートアイテムさえ手に入れば、必中攻撃以外はそもそも当たらないと思っていい

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 21:40:46 ID:cK/U363Q
>>184
> 減点クーポン配布
レベル減らない気がががががががが

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 22:06:07 ID:Bz8kutuU
レベルの存在意義なくなりそうなチートアイテム作れるもんな…アイテム次第で全然可能ってことかあ。しかしバランス崩壊との兼ね合いって難しいね…CW
チートアイテムが手に入るといえば何シナが思いうかぶ?
チート武器といえば和也氏の「血よりも濃くあれ」の暗器圏改いいよね

≫186
マジで?ど素人発想ですまん、指摘ありがとう!手動でレベル戻すっきゃないかー

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 22:22:53 ID:cK/U363Q
>>186
マイナスクーポン付与じゃなくて、初期のプラスクーポン削除ならできるかと

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 22:40:15 ID:uSSJ7Wes
チートアイテムなら異端魔剣が好きだな
あれば勝てるって程のものではないけど

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 23:04:53 ID:tV7UEwLw
ザベリヤ村の攻防戦で貰えるスキルはチート

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/05(水) 23:53:19 ID:Bz8kutuU
≫188
クーポン削除でいけるのか!
てか他のシナリオでもらったクーポン(一時的にでも)削除しちゃうシナとかあったら冒涜的かな、プレイして気分よくないかな。例えば経験クーポン(思い出)を金にするシナとか。

異端魔剣はあのチートな存在感がいいよね、すごいよね。
ザベリアでスキルもらえるの知らなかった、プレイしてみよう。

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 00:10:13 ID:Miqwq5YY
>>191 そこは最初に10レベルにしたときのクーポン
(後の削除を見越して消しやすく配布)を消すんだろう
>例えば経験クーポン(思い出)を金にするシナとか。
その発想はなかったけど…好きな人は好きだと思うよ…
感情集積工房とかに通じる切り口?

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 06:40:44 ID:5DrdBR/U
クーポン判別で、吟遊詩人に今までの冒険を話す感じだなあ

クーポン削除ってことは、その点数=名声を売るってことだから
熊退治のシナにあったような感じになるのかな、手柄を譲るみたいな

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 08:26:42 ID:DNGJWLCU
先生!僧侶と聖職者ってどう違うんですか?

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 08:29:23 ID:35ptDTeE
風聞の暗躍者さん「その手柄、買うよ」

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 16:30:36 ID:/8KQ6uKQ
聖職者のが広義じゃない?
僧侶というとドラクエ以外だとどうしてもお坊さんのイメージがあるわ

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 16:39:52 ID:Q0D7F6.w
どちらもわりと広義で同義だけど、含む意味に差異はあるっぽい
仏教の坊さんでも聖職者とひっくるめることはできるけど、キリスト教内の教派によっては司祭でも聖職者とは呼ばなかったり
結局のところ違いは文字数、雰囲気、音くらいのもんだと思ってもいいと思う
特にカードワースでは「これ」と決められた呼称ないしね、個人のイメージで好きに呼べばいいと思う

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 21:11:03 ID:kLLUkJpc
僧侶はあくまで坊さん
ドラクエの僧侶が異端というか解釈を広げたんじゃないのかね

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 21:36:06 ID:9KdZO/6I
でもドルイド僧とかって言いますやん?

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 22:00:57 ID:Miqwq5YY
上の方のレスを実現しようとして、クーポン削除するしなを作ったけど
できなかった。
シナリオ中で削除してもレベルは下がらないのね…いい実験になったわ

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 22:05:14 ID:0e/.RFVY
レベル下がると持ってたカードとかの処理面倒だろうしなぁ
下がらないってしちゃうのが一番バグ少なくてすむよな

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/06(木) 23:04:21 ID:Ls2IfE8I
閑話、>>198
ドラクエの場合は、キリスト教的な一神教を連想させないため敢えて僧侶と呼称したのかもしれない。

多分真面目に一神教を設定した結果がDQV……閑話休題。

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/07(金) 21:05:44 ID:YisLH8AE
神官と僧侶を"≠"と見るか"≒"と見るかで変わるよねって

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/08(土) 21:09:24 ID:8nmx9dRw
【野宿】寒さに震えるCardWirth(カードワース)【秋雨】 [転載禁止](c)2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415448398/

立てた

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 09:15:25 ID:IXpRjEbE
他所のシナリオで得たクーポンに反応したりするとつい嬉しくなる。
『地下二階の役立たず』みたいな同作者のもいいが、
『紫紺に染まる(ry』見たいに別作者のに反応するのはもっといい。

とか想いながら以前 VWF Wikiでクーポンデータベースを弄ってたのだが、
実際のところ役に立ってるのだろうか?

>>204
堕ちてた。

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 09:21:10 ID:tFjYz1Nk
>>205
初めて見たがすごいデータベースだな!
いいぞもっとやれ

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 09:34:23 ID:FHkX0bas
vip宿もちょっとずつ参加者出てきたな
やっぱりまずひとり参加しないときっかけがつかめないものかな

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 10:14:54 ID:IXpRjEbE
本スレ>>73
歴史をベースに考えると、
・植物なら亜麻(リネン)、動物なら羊毛。
・綿は大航海時代以降に広まる。
らしいです。

絹の衣装を着てるようなら普通冒険者なんてやってないよね?

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 10:47:49 ID:YvmjHhHo
>クーポンデータベース
以前からけっこう参考にしてるよ
深き淵からと桃源郷の人間関係クーポンは残せなかったから
入手シナに分類するのは違うと思う
あと「深き淵」が「洲」になってる

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 10:54:03 ID:YvmjHhHo
>>208
ありがとう。
亜麻は現在の綿・化繊くらいの感覚で扱えそうな気がするけど
毛に対する感性が現代日本人(というか俺)の感覚では違和感を生じそうで
難しいw

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 11:05:42 ID:tFjYz1Nk
ちょっとググったらドラクエの「旅人の服」は麻と書いてあった

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 12:23:10 ID:YvmjHhHo
DQの世界って温暖なんだな
着るものが足りなくて凍える冒険者とか世知辛い

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 13:46:40 ID:YabjTbCU
普段着が麻だと、相当ゴツい上衣がないと外に出歩くのも難儀しそうだな

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 20:32:13 ID:8yqOHlYo
女性キャスト描いてみた3
http://goldenvip.org/up/src/gv1624.zip

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 20:51:44 ID:8yqOHlYo
>>214
http://goldenvip.org/up/src/gv1625.zip
形式を間違えたので修正

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/09(日) 22:34:48 ID:T0.ydtmE
甲冑女性……!

兜つけた女性NPCって素材も少ないし、
街シナやタウンアドベンチャーで出てきたらアクセントになりそうでいいね。

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 08:33:07 ID:b1pmURNs
とてもよいです。どんなにシナリオにも調和しそう

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 17:25:30 ID:n81QYGIk
俺のPTのリーダーは御堂騎士の女性なんだけど、そういうのは少数派ですか、そうですか

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 18:25:36 ID:hNABZb.I
リーダーが女御堂騎士とはなんて素敵なPT
聖北系リーダーって珍しいのかな?

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 19:12:16 ID:n81QYGIk
リーダーは時として一人で戦わないといけないシーンもあるだろうし、
攻守ともバランスが取れていたほうがいいと思うんだけど、みんなはそうじゃないんだ

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 19:27:16 ID:nMrMZjKI
敏捷寄りの勇将型が多いな、狙うなら精神も上げて精霊を使いたい
同じくソロ行動を意識してる

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 20:08:51 ID:2jIYi4Kc
万能やら標準やら…
リーダーが単独で戦闘ってのもあんまり記憶にないな
知将型は少ないかもしれない、戦闘がどうのってよりも勝手に参謀扱いにされるのが嫌なので

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 20:44:00 ID:csPx1nTo
沢山喋ることが多いリーダーは口調の関係で策士型(若者♂)にしてる。
もちろん紙なので一人で大ボスと戦うケース(悪夢の地やアゼリナ)では
安定感のある勇将子供♂が大体もってく。

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 20:45:16 ID:UWJUeqKM
うちのリーダーは回復・攻撃・補助出来るサポート役の万能型だな
全部そこそこ、なんでもできるけど超器用貧乏
飛びぬけていいのは社交性くらいで交渉するので一応リーダーっぽい気はする
(本来交渉役の参謀が悲観的内気繊細なので)

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 21:39:23 ID:B3w93as2
うちのリーダーはハードボイルド系のおっさんだな
パーティ引っ張ってく役は別にいて、まとめ役って感じ

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/11/10(月) 22:43:52 ID:t2enegB6
うちは基本盾で庇う技能持ちの豪傑型だな。
攻撃も、大概の相手に通用するようなの揃えて、
何だかんだで一番頼りになる感じ。
(実際苦戦してても最後まで立ってることが多い)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板