レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    カードワースに梅雨が来た
    
      
        
        - 
          
第77代雑談スレ
 
 
- 
          
バックパックって言うほどルール変わってるかなぁ
 1回戦闘スキルばかり詰め込んで色々シナやってみたけど、
 そこまで有利になった印象は無いんだよね
 だって戦闘で使えるスキルの数は結局前と全く変わらないわけだし
 逆にデメリットを聞いてみたい
 個人的にはバックパックで持てる数の上限を撤廃しても問題ないと思うし、今より便利になるとさえ思う
 
 
- 
          
便利=進化じゃないしなあ
 
 
- 
          
>>363
 連戦や大規模なダンジョンとなると話は変わってくるから
 バックパックの所持上限はあるべきじゃないか?
 
 >>362
 なんでも詰めりゃいいってもんじゃないだろw
 
 
- 
          
>>362
 あとなんかテロリストがいるの適当感に笑う
 
 
- 
          
難易度とかはユーザー側に委ねてもいいと思うけどなー…縛りならいくらでも自前でできるし。
 とりあえず、キャラクター固有の荷物袋と考えて使ってるけどキャラ付けに便利だとは思う。
 
 呪縛効果のあるロープ投げまくってくるチンピラと対決、しかも移動を挟んで連戦とか…?
 
 
- 
          
ルールが変わったからって理由でNextを使ってない人も1.50は普通に使ってるよね。
 ルールの変更は1.29〜1.50の時の方がよっぽど多いにも関わらず。
 バックパックなんかルールの変更どころか使っても使わなくてもいいオプションの追加に過ぎないのにね。
 
 
- 
          
そもそもカードワースに便利さは求めてないというか、むしろ泥臭さが合ってる気がするなぁ
 便利で親切で、頭悩ませなくても楽にクリア出来るようなゲームがやりたくてカードワースやるんじゃないし
 
 というか、Next好きなのはいいけどNext苦手な人を追い出そうとするのってどうなの?
 
 
- 
          
どちらにせよプレイではNEXTが主流になってきてるし、
 シナリオ作成でNEXTが主流になるのも時間の問題だろうから、
 頑なに拒否せずにある程度妥協して受け入れないと遊びの幅を狭めるだけだと思う
 
 というか名前からして違うんだし、別のゲームとして考えればいいだけのことじゃないかな?
 Lyna氏本人もNEXTをCWの後継ではなく派生扱いしてるみたいだし
 
 
- 
          
>>369
 それ論点がずれてる気が…
 エンジンがいくら便利になっても難しいシナリオが簡単にクリアできるようにはならないでしょ。
 シナリオの難易度はあくまでも作者任せであって、エンジンが介入できるものではないし。
 できたとしてもそれは便利って言葉とは違うベクトルの話だよね。
 
 便利になることに抵抗があるみたいだけど、不便だと新規に遊ぶ人が離れる原因になるし、
 それは新しくシナリオ作者になるかもしれない人を逃すことにも繋がる。
 自分一人が今遊べればいいという考えなら何を言っても聞いてもらえないと思うけど、
 これからも面白いシナリオをやりたいから、便利になって人が増えるような更新は歓迎したい。
 
 
- 
          
pyとか別の派生あるし暫くは作成なら1.50環境安定かなー
 
 >>368
 使用可能コンテントが増えて結果的にやれる事も増えた、ってだけで
 あとはユーザビリティの向上くらいだと思うんだけどね
 
 
- 
          
作成は1.50安定とか言ってる奴らへ
 悪いことは言わんからnextで作ってみろ
 1.50にこだわってたのがバカらしくなるから
 
 
- 
          
長文を自動で複数コンテントに分ける機能とかあれば感涙に咽び泣くレベルなんだども
 
 
- 
          
四則計算待ち
 みんな好きにすればいいと思うよ
 エンジンによってクソシナ神シナになるってことはないし
 
 
- 
          
cwxエディタ使いだと今のネクストビルダーでもまだ物足りぬ。
 さあもっと機能追加はよ。
 
 
- 
          
プレイ専としてはバックパックは甘党の奴にお菓子持たせるとか、読書家に本持たせるとかが手札圧迫せずに出来て楽しいです(^q^)
 今のところは使いたくなきゃ使わなくても特に問題ないしなー
 
 
- 
          
バックパック 
 1,60でやってても存在を忘れている。
 ぶちゃけそこまで必要性を感じていない。
 nextの猛プッシュ
 だいたいが大きなお世話。
 使わないって人がいるのが嫌なわけ?
 放っておくことはできないの?
 
 次の展開 next民による猛烈激烈な叩き。殺す勢い。
 
 
- 
          
なんで喧嘩腰なの?
 NEXT民に親でも殺されたの?
 
 
- 
          
信仰上の理由かも知れない
 
 
- 
          
そういうのはいらないです
 
 
- 
          
>>378
 煽るだけ煽って反論は信者扱いと予防線はって、まともに話す気ないだろ
 反論が怖いなら最初から主張すんな
 
 
- 
          
絶対スルーできないと思ってはいたがw
 煽り体制ゼロあざーす。
 
 因みに怖がってなんかいないぞ。ニヤニヤしながら待ってたぞ。
 
 あと、これでも全然本音じゃないから。
 
 
- 
          
釣りでしたーってか?
 いっぱい釣れてよかったねー
 ここそういうスレじゃないから満足出来たところでよそ行こうかー
 
 
- 
          
どうしてこうなったvip板
 
 
- 
          
「×××××だから○○○はクソ」→「いやそれは違うだろ」→「言うだけなら自由だろ! 言論弾圧だ!」
 馬鹿げてるって思わないんかね……
 
 
- 
          
そっとしておいてくれ…
 aksが神すぎたのでlynaネ申の扱いに困ってるんだよ
 
 俺はcwxエディタ派。
 
 
- 
          
>>385
 後釣り宣言なんてVIPらしさ満載じゃね?
 
 
- 
          
   * 
 *    ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・)
 * ミ_     ノ  *
 ″   ″
 焼き鳥でも食べようぜ!
 
 
- 
          
KC所持判定が手放せないのでビルダー派。
 ここ数ヶ月でvipシナはNextのが増えてきた感はある。俺は乗り遅れてるがorz
 
 >>374
 メッセージコンテントは1コンテントあたりの文字上限越えたら、勝手に分けたような記憶が。
 
 >>389
 フォウ様だ!!
 つ ≡【火晶石】
 
 
- 
          
>>390
 なんと。知らなかった……そんな便利機能あったのか……
 
 
- 
          
>>390
 1.50とNext両方のビルダーで試してみたけど無理だった
 
 
- 
          
>>391,392
 ごめん自分でも確認したら違った。
 
 
- 
          
>>373
 楽になったとは聞くけどどこがどれだけ楽に変わったのか情報が少ない気がするんだよね
 プレイ上での便利さに比べて伝えにくいから仕方ないんだけど。
 
 1.50の改変よりもバックパックが言われるのは一番目に見える改変だからじゃないだろうか。
 ニコニコやツイッターの強制的な環境変化、
 各種ソフトの「新しくしないと使えません」的なアップデートの数々に比べたら
 「自分で使うかどうかを選択できる」追加機能がついたところでどうってことないなという印象。
 
 
- 
          
何がどうしてヒートアップしてるのかさっぱりわからんのは俺だけじゃないはずだ
 
 
- 
          
やはりフォウ様の出番のようだ
 
 
- 
          
呪縛解除とか血清の法が隅っこで埃被ってるのは詰まる所、必要な時が少ない、必要な時に回ってこない、必要じゃない時に手札に来る、
 コレに尽きるんだよなぁ
 
 
- 
          
あつい、フォウ様をタレで焼いて食べたい
 
 
- 
          
微量でも体力回復とセットにすれば、それなりに使い道はあるけどね
 (隠者の庵の「封傷の法(体力回復+毒・麻痺治療)」とか)
 
 それだと別物になってしまうと言われたら、それまでだけどw
 
 
- 
          
フォウ様の手羽先、フォウ様の軟骨、フォウ様の砂肝…
 タレもいいが、塩も良さげよね
 
 
- 
          
ええい麦酒をもってこい
 
 
- 
          
>>401
 お待たせしました。ご注文の麦茶でございます。
 
 ∬
 つ旦 <玄米茶
 
 
- 
          
緑茶じゃねーか!
 
 
- 
          
牛の精霊とか豚の精霊はいないのだろうか
 
 
- 
          
(タレ派と塩派はケンカにならないのかな…さすがフォウ様のお力)
 
 
- 
          
目玉焼きのしょうゆ・塩・ソース
 焼き鳥のタレと塩
 あげじゃがの塩とケチャップ
 
 これに
 きのこたけのこ戦争と
 こしあんつぶあん戦争が参戦すると…
 
 
- 
          
これが最終戦争・・・・・・。
 
 
- 
          
焼き鮭の皮戦争も巻き込んで更なる大戦争に
 
 
- 
          
そこにから揚げに勝手にレモン汁かける勢がさっそうと
 
 
- 
          
から揚げにレモン汁の対抗勢力はマヨネーズかける派かな
 
 
- 
          
揚げじゃがは皮付きか皮なしか
 
 
- 
          
シナ制作に行き詰まったので息抜きに作ったやっつけ。
 http://goldenvip.org/up/src/gv1540.zip
 
 元は >>367?
 
 
- 
          
>>412
 VipWikiのシナリオ新着欄への記載は無しで(リストはOK)
 
 
- 
          
シナリオうpしたのに沈黙されるとつらいよね(´・ω・`)
 
 >>412
 乙
 
 
- 
          
>>412
 作成おつ、プレイした感想(?)だけど
 
 やっぱり「呪縛解除を持ってる奴が束縛されたらダメだよね」に尽きてしまったw
 ネタ扱いされてても、静心の法よりフォウ様のほうが有事では輝くように
 呪縛解除よりも束縛解除系召喚スキルのほうが、実際使ってくる相手には役立つよなぁと
 
 
- 
          
>>412
 うp乙!tu-ka仕事速いw
 今まで何気に呪縛使ってたけど、敵が使うと意外と焦るね
 投げ縄侮り難し!
 
 
- 
          
>>412
 いつもは低レベルだろうが普段の編成でつっこむところだけど
 せっかく呪縛解除系が活躍するシナということで
 (呪縛にかかるために)適正レベルで行ってみた
 
 呪縛の効果ターン数が、焦るけど致命的ではなく
 すぐに解けて解除の出番がなくなるわけでもなく
 技能が回ってきて活躍するのに間に合うかも知れない程度なのがいい!
 
 
- 
          
>>414
 反応の有無よりも、TAだったから動作テスト含めて2時間かかったのが惜しい。
 
 >>415 〜 417
 さんくす。
 事前準備無しや少人数でも、初見でどうにかなる難度だとこんなもんかなと。
 
 
- 
          
半年ほど離れていたけど、その間にCW界で何か大きな出来事はあった?
 
 
- 
          
カードの文字数が全角7文字だか8文字まで増えた
 
 
- 
          
酒の魔術師でうっかりアレをくすねてしまったw
 
 
- 
          
魔法感知しなければ実害ないし、あれはくすねる為にあるのです(たぶん
 
 >>419
 ・2/4に愛護のファンサイトに掲示板が出来た
 ・CardWirthNext1.60が7/10で開発完了した
 …ぐらいだったと思う
 
 
- 
          
セリフウィンドウの背景色を変えられるかもしれない
 みたいな開発中画面は1.70なのかなー
 
 
- 
          
本スレまであと10分
 
 
- 
          
ちょっと立ててくるわ
 
 
- 
          
【唐揚げ】フォウ様食べたいCardWirth(カードワース)【焼き鳥】
 http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405768729/
 
 
- 
          
>>420
 >>422
 サンキュ
 
 1.60は結局非公式のままでいいのかな?
 
 
- 
          
どういたしまして!1.60は非公式のままだね
 それと、1.70の着手宣言がLyna氏のサイトに出ている
 
 
- 
          
更新続けてくれるのか
 ありがたいぜ
 
 
- 
          
>>427
 今ゴブ洞企画やってるからよかったら参加してね
 
 
- 
          
本スレ落ちたな。今回は200越えなかった様だな。
 
 
- 
          
まあ配信の実況で超えてるようなもんだしなあ最近は
 
 
- 
          
>>427
 非公式というなら1.28以降は全部非公式だけどね
 本来の公式サイトであるAskが配布しているのは今も1.20が最新だし
 
 1.28が出た時も「これは非公式だ」と似たような騒ぎになったけど、
 今じゃ1.28は公式扱いされているし、今更公式かどうかは関係ないと思うな
 
 
- 
          
実況無きゃ無いでシナのネタが転がってることもあるし。
 やっつけや地雷シナでも賑やかしになると信じて
 
 >>本スレ146
 アレトゥーザやポートリオンあたりは?
 ひととおり揃う気がするけど。
 
 
- 
          
エランとアークライト傭兵団でだいたいの武器スキルが揃うので重宝する
 
 
- 
          
ポートリオンはパステル調の絵が好き嫌い分かれるな 格好いいのもあるけど
 キーレは絵が古臭いし、アレトゥーザだな、万人受けするのは 後はエランとか奇跡堂とか
 盗賊の高レベルスキルが欲しいという人は「月影揺く」を
 
 
- 
          
エランの「砦の如き」はPT作る度に買いに行くぐらい気に入ってるんだけど
 誰かが話題にしてるのは見たことないな。
 効果やバランス面考えるとかなりの良スキルだと思ってるんだけど。
 
 
- 
          
復帰しようと思ってるけどちょっと質問
 NextはNext専用シナリオでない1.50までのシナリオも問題なくプレイできるの?
 
 
- 
          
>>438
 大体は
 一部支障が出るシナリオはあるらしい
 
 
- 
          
1.28のゴシップバグを使ったシナリオは動かない(双頭の遺跡だったか)
 それ以外は1.50で動くものなら問題なく動作するはず。
 
 
- 
          
今は更新が一区切り着いたらしいので使ってみてもいいんじゃないかな
 まあ当然だが新型ビルダーで保存したシナリオは1.50用でもnext用に切り替わるが
 
 
- 
          
>>438
 実況専用スレの170以降、「水のほこら」のリプレイでも多少バグが見られたな>NEXTで古いシナリオをプレイ
 
 
- 
          
>>439-442
 ありがとう
 
 もうちょっと考えてみるわ・・・
 
 
- 
          
1.50でやれば問題は(まあ)ないだろう
 1.60シナが気になったらそのとき移行すればいいのだ
 
 
- 
          
月影揺くってのは手に入らなさそうだな
 最近作ったptはやたら盗賊系のキャラが多いのでちょうどいいかと思ったが
 
 
- 
          
1.60でシンバットの洞窟をやってた時、最奥の宝箱を開けたら
 アイテム入手イベントがいつまでも終わらずにループした思い出
 おかしいと思い互換性タブにチェックマークを付けたら無事に終わった
 結局何が原因だったのかは分からないが数万sp稼いでしまったよ
 
 
- 
          
ポートリオンとアレトゥーザはフレーバー系も揃ってるからテスト時にはよくお世話になる。
 リューン、隠者、アレトゥーザ、ポートリオン、タラントで大抵のは揃う。
 マイナーどころはミドナ、キムウンクル、薔薇園の誓い、ユリシーズ、でカバー。
 
 
- 
          
死亡時イベントの発火を1.50互換にしないとバグるのは結構ありそう>1.60で旧シナプレイ
 自分が確認したのだと、十三魔女の白鳥の湖で悪魔の奸計を使われるとエラー落ちするな
 1.60での初見は、互換性いじれるの知らなかったからロットバルト即殺して突破したっけ…
 
 
- 
          
盗賊技能は他よりかぶることが多いので
 最近は器用適正のあるネタ技能もたせて遊んでるなあ。ネタ系はなぜか器用が多いし。
 定番以外のもの持たせると新鮮でなかなかいいよ
 上に出てる街のを持たせない縛りで工夫してみたりね。
 
 
- 
          
1.60で進行に影響が出るようになったのはあるけど、
 互換性チェックで直るのも多いし、
 1.20から1.28への移行で動かなくなったシナに比べれば遙かに少ないかな
 
 
- 
          
鬱者さんのシナリオとか神饌の美酒みたいな悪役系なシナリオ大好きなんだが
 ここ最近は悪役シナリオってあんまり増えてない?
 
 
- 
          
最近だと盗賊系は罠技能がアツい
 でもあんまり見かけないのよね
 
 
- 
          
>>451
 それっぽいのは生きている子(未プレイ)や欲望の白い粉はくらいかな。
 
 >>452
 罠技能はもっと増えてもいいと思う。
 
 
- 
          
「トラップファクトリー」は器用だったかな知力だったかな
 
 
- 
          
唐突にすまない
 2年ぶりくらいにカードワースやってるんだけど
 ニューセ・クラシックさんのシナリオやっぱいいなあ・・・
 こんなセンスが欲しいよ
 
 
- 
          
あの人の台詞回しはいい意味で変わってるな
 真似できるものではない
 
 
- 
          
文章も好きだけど絵も好きだな
 背景絵見てると、うまい人があえてヘタウマ調に見せてるんだなーって気がする
 
 
- 
          
ギルドのシナ一覧を見てたら「ブラッドリッパー」っていうシナが見つかった
 知らない人も多いかも知れないけど、出来はいいと思った
 
 
- 
          
鍵の束の画像探してるんだけど、どこかにないかな?
 自分の探し方が悪いのか、鍵単品は見かけるんだけど
 
 
- 
          
錆びた鍵束で良ければ…
 
 
- 
          
一刻堂にそんなアイテムがあった気がするので
 素材元を調べてみてはどうだろう
 
 
- 
          
リューン枯れ葉通りでも見たな
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板