したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに梅雨が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 21:18:51 ID:TlpjF83Q
第77代雑談スレ

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 21:34:03 ID:neD9iSBQ
>>1
スレ立て乙ですー

前スレ>>997
俺には別のやるべきことがあってな
すまんな

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 21:38:14 ID:dQqgIluQ
盾おつ。バラけて悪いのだけれど、前>>984のバグもう一点気がついた
ゴブ洞で葡萄酒ゴブが戻ってきた時、隠れるに成功するとカードと曲がそのままになる

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 21:38:30 ID:OFdKRCfk
>>1
1.50の新機能だと思うんだが、
PCがNPCのようにテーブルに表示されるシナリオって良いね

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 22:23:35 ID:b36h.Xfs
初夏から梅雨……。
CWがタイムリープしている?

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 22:26:16 ID:TlpjF83Q
>>5
今日大雨だったんでつけました
確かにもう梅雨も終わりで時期に合わないスレタイかもしれません

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/29(日) 22:48:00 ID:RiWtOuA6
>>1
乙!

いろいろ報告ありがとうございます
報告いただいたもの気づいたもの修正いたしましたのでお手数ですが上書きお願いします
ttp://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/101/%E9%AD%94%E8%A1%93%E6%9B%B8%E8%BB%A2%E8%A8%98%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E4%BE%9D%E9%A0%BC.zip

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 01:49:27 ID:usVbRtBw
少し前にミイラが感想スレで「ミイラ(仮名)さん」って呼ばれてたけど、
実はエディタで覗くと変身(?)前のキャストデータがあったりする

こういった(実際には使われてない)データを見つけてしまうと、
一瞬連れ込みを期待してしまうのは私だけでしょうか

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 02:46:48 ID:G5LJRvS2
CWを始めた当初は連れ込みって嫌われてるのかと思ってたけど
実際は強制でなければ結構喜ばれてるのかな
個人的にはぷきゅとか嬉しかった

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 05:55:06 ID:jxzp9o0c
宿への連れ込みという言葉にドギマギしたあの頃の俺

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 06:13:41 ID:3mDKD9Wk
ぷきゅが連れ込める洞窟、
一人旅から依頼シナだけで仲間増やして行きたい人向けになるかもと思ったけど
やっぱ一人じゃ厳しいか、中身はゴブ洞だろうし

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 07:25:40 ID:99fWY/Po
一人用連れ込みシナ、二人用連れ込みシナ、三人用四人用五人用と段々NPCが増えてく形のキャンペーンシナリオとか面白そう
六人揃ったら何回か皆で冒険して最終的に引退みたいな

もうどこかにあるかな?

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 09:00:19 ID:9cgtrpPc
切欠はどうあれ、私はカナンとバルドゥアをメインに『幸福な関係』へ挑んだのだ

今にして思えば、私はこの時既に選択を誤っていたのかもしれない…

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 09:25:34 ID:ASDZzBN.
そもそも何故そんな選択をしたのか

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 18:41:55 ID:38oHVJsk
「ジェーンの三毛猫狂騒曲」や「駒の行く末」で、子供冒険者が珍しがられるシーンがあるけど、
子供冒険者は一般的には少数派?VIP宿には結構いるけど

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:14:28 ID:Srznq6B6
冒険者としてやっていくには難しいんじゃないかな。普通なら。
CW世界だと俊敏・器用高くておいしいです

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:32:31 ID:3wY3P8EU
子供で冒険者って大体ワケありだしなあ
まあそう言いながらついつい子供入れちゃうんだけどね

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:41:27 ID:moz/WJDE
少なくともリューン近辺では自分で食っていかなければならない子供はそこまで多くないイメージ
もっと治安の悪い町だったら子供の冒険者…というかごろつき紛いも多いかも、と勝手に思ってる

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:46:59 ID:cj41VFgc
むしろ元NPCに多いイメージ、特に♀>子供冒険者
依頼者の立場からすれば、子供が引き受けるって言ったら大抵嫌な顔をしそうだ

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:50:49 ID:38oHVJsk
「フロンティア〜前編〜」で、子供冒険者が依頼人から冒険者になった動機を聞かれるけど、
・親が冒険者だった
・生きていくための手段
・未知なる土地に旅したいから

この3つのうちのどれかだった

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:52:44 ID:38oHVJsk
正直、子供にリーダーや参謀は向かないよね 
能力的にはともかくとして、設定的、セリフ的にどうよって感じ
盗賊かマスコットにしておいた方が無難

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 19:54:47 ID:TV.uEkDQ
冒険者してる理由聞かれるといつも
特に決めてないとかはぐらかしたりとか「なんとなく」を選んでる。
元ネタある作品から持ってきた奴だったり連れ込みだったりするから
「お宝…でもないよな、戦いが好きもなんか違うし」って。はっきりとした目的聞かれるとすごい困るw

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:09:51 ID:moz/WJDE
設定決めてから夢クーポンつけると大半が「語られぬ夢」ばかりになってしまう

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:28:06 ID:IvHcEZF6
子供で知将型リーダーなら作ったことあるな
性格を上品にして、丁寧口調なら、そんなには違和感ない

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:32:34 ID:RvjXqLHM
一般的な感覚で言うと
冒険者=自分の尻は自分で拭けるのが大前提の自己責任職
子供=体力的にも知識的にも保護者が必要な年齢
だから
子供で冒険者ができるというのは
・有事の時に自力解決できるだけのスペックがある
・自分+子供を保護するだけの能力的余裕がある人物が傍にいる
のどちらかじゃないと成立しない物だと思ってる
ので
冒険者ができるのは極少数の選ばれし子供なんじゃないかと思う
個人的イメージだが

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:44:09 ID:6mrRZkjI
普段子供PC使ってないけど
大人PCの過去って脳内設定でプレイした「彼は特別」は面白かった

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:47:24 ID:kZ0Y1IXk
なんだよう、少年漫画全否定かようおまえらw
うちは子供リーダーだようこんちくしょうw

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 20:51:41 ID:cj41VFgc
マスコット→参謀→リーダー面→リーダー
と順調にパーティ内で出世を果たしている子供♀知将型

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 21:16:23 ID:9uEH/TlQ
cw界10レベル程度の子供とかガワだけ子供で中身は殆ど化け物だよな
ぶっちゃけ3レベル程度でも子供としては相当な気がする

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 21:19:03 ID:Srznq6B6
うちも子供がリーダーだな・・・むしろ全員子供で作って某領主様に愛に行った

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 21:20:13 ID:QRBVrEEA
>>25
実況・リプレイパーティでも、強力な保護者がいるパターンは多い気がするな>子供冒険者

熊三匹は保護者と言えるのかどうか分からんけどw

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 21:40:28 ID:TV.uEkDQ
一部スポーツ漫画みてれば
子供で10レベル突破ぐらいたいしたこと無いって思える…はず
テニスだって子供枠でいける年齢だからな、冷静に見たら

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 22:10:23 ID:H.hdnoLY
まろうじんVS宿の亭主

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 22:14:58 ID:bZ1ERb2M
なにそのエイリアンVSプレデターみたいなタイトル

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/06/30(月) 23:00:57 ID:xOU6Tc5Y
狂いシナ確定だなw

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 00:19:16 ID:ACtW7h0g
pcが腕相撲するだけの初シナできたー(next用)
http://goldenvip.org/up/src/gv1525.zip

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 00:32:15 ID:C8UUm9w.
>>36
乙!片思い設定拾ってくれてるのがかなり嬉しい。
こういう仲間内でワイワイするシナリオ大好きだー。

ウチの軟派魔術師、優勝したのに最後走り去っていってワロタw

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 00:38:46 ID:w2Nxp0cc
腕相撲、うp乙!
なにこれ白熱する!パターン沢山あるんね
PT内で勝負するのって楽しいね!

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 00:47:17 ID:l5ONqqg6
>>36乙!
脳筋キャラがボロ負けして思わず吹いてしまった

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 05:59:14 ID:ilL92nfc
さりげなく「酒豪」クーポンも拾ってくれてるな

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 06:40:07 ID:vXK3ZAOc
>>36
ヘビのチンコワロタ
賑やかですごい楽しかったわ

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 16:26:50 ID:CGoArrAM
前回の連続うpで斧アク禁中なんで
熊ドラルクは大分後のアップになるかも
つかアク禁あったとは・・・

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 18:43:13 ID:bx0MK4Rs
>>42
了解、ゆっくり待ってるよ

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 18:48:24 ID:ilL92nfc
カードワースに色々なシュールなシーンはあるけど、俺は未だにこれを超えるシュールなシーンを知らない
「オーボー!オーボー!参謀のオーボー!」もシュールだったけど

「…胸……どっかいっちゃったね…偽物、だったんだね…」
「…凄いって、思ってたんだよね。純粋に、凄いなって。大きいなって。
 それなのに…ぺったんこだったんだね…」
「…偽物だったんだ…。裏切られちゃったな。少しだけ…とっても…なぜだろう…悲しい…」

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 18:54:43 ID:XDFjBaxw
>>44
シュールですごく好きなのは「15年と7日」の
「明日のリューン平均株価について」かな

「購いの結末」と「無 い」も相当きてる

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 19:39:19 ID:bx0MK4Rs
>>44
何のシナ?気になるわ
個人的にシュールで笑ったのは「青い空の真下で」だな

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 19:43:21 ID:XDFjBaxw
多分「不死は生者の玩具」

この間オリーブオイル無双だったのは混乱+混乱配布だけど
咆哮の熊も混乱配布あるんだよな
強いな混乱

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 19:49:51 ID:ilL92nfc
「オーボー!オーボー!参謀のオーボー!」は「賢者の果実」

胸がどうこういうのは平江明さんの「不死は生者の玩具」
普通の選択肢の中に「失われた巨乳を嘆く」「巨乳はどこに行ったのか尋ねる」というネタ選択肢が混じっているので、それを選ぶと見られる
ついでにその時に貰えるクーポンがまたシュール えっ、これで1点もらっていいの?って感じ
平江さんのシナは癖があって人を選ぶ作風だけど、これだけはやって欲しい

「青い空の真下で」は、「小汚いおじいさん」相手にシュールなやり取りをするだけじゃなく、
木の枝からセグウェイを作ったり、源頼朝と戦ったり、小舟で海を漂流したり出来るのでオススメ

後は、「鼠輩の招き Junk」かな クリアすると貰える「魔王」が非常に使える
「おじいさんを投げ込む」「皆殺しにした方が早いかな」「馬鹿は成仏した」といったシュールなネタが満載

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 20:01:02 ID:1jJH87ls
>>47
フェイント攻勢が意外と強いと言われる理由でもある>混乱が強い
ただフェイントは狙って手札に引いてくるってわけにも行かないし、たとえ引いてきても
回避されるか否かの判定が待ってるし、回避されなかったとしても配られるのは1枚だけだからな

やはり混乱を2枚配布できたり、状態異常の混乱にできりする技能にお株を奪われがちと

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 20:07:06 ID:f1/m16jA
混乱自体は恐ろしいけどモンスター図鑑のモンスターがことごとく低知力狡猾で
それを参考にしてか雑魚相手には埋め尽くすほどに混乱配布しないと効果発揮しないんだよな

意図的に混乱効きやすい雑魚作る分には無駄に高知力にして知力適正を持たせなければいいんだが

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 20:24:09 ID:S1wsQQ4Y
手札圧迫するのと、引く手札が固定されるから
カード配布モーションのみの技能って下手な攻撃技能より強い気がする。

TCGでいうなら手札ロックっていえばいいのかな?
CWにパーミッション要素があったらカウンター技能とかも作れたかも。

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 20:53:29 ID:q6s4Se56
手札圧迫と言えば、Catacombの《精神甲冑》かなぁ
防御*3と技能*1を大量配布して精神異常による影響を減らす、ってのが面白い

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 21:19:32 ID:XDFjBaxw
>>36
硬派口調がうれしい
「〜だ」口調にしたい女性につけられる!

酒豪が喜びに打ち震えてて笑ったw

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/01(火) 23:30:19 ID:S1wsQQ4Y
ゲルミナのクランチが使いやすい。
敵キャストの技能として。

55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 00:16:36 ID:zZkCnbLk
>>42
オリーブ無双見逃したんで楽しみに待ってるぜー

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 01:17:18 ID:4O/VdfNM
局地的な場面に特化した技能って隙間的でいいよな
召喚獣飛ばすとか石化を直すとか。
ちょっと古いシナやったらボスがしょっちゅう石化飛ばしてきて
普段は袋に入れっぱなしの石化解除がすごい輝いた

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 02:41:15 ID:tcjGML0c
わかる
俺はちょっと前までデバフ積みまくりで
一方的にボコボコにできるスキル構成ばっかりだったんだが、
最近はキャラ付けの一環でニッチなスキルを着けるほうが楽しいや

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 05:45:47 ID:H9tFLs5w
ということはもしかしたら呪縛解除特化シナリオにも需要があるのか

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 11:11:07 ID:ftun6Hu6
呪縛解除持ってる奴が縛られる罠。

メレンダ街のうさぎの子のおつかいイベントで、
かえる屋で必要な盗賊の手を持ってる奴が、
ハーブ屋でまるで選択されたかのように眠るみたいに。

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 12:17:52 ID:L1pkTvIw
たぶん選択肢じゃないと思うんだけど、「扉は硬派だ。魅了されない」って一文をこのスレかどこかで見かけた気がする

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 13:20:30 ID:3VLbyD8M
>>60
なにそれかっこいい

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 17:44:29 ID:7YYJnVFg
「風たちがもたらすもの」で「猫の業」を買って、
それを付けたPCに「空と海の首飾」を持たせれば呪縛は怖くないと思う たぶん

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 18:00:45 ID:HKV1TcLs
筋力社交スキル誰か知らない?
アニキ系以外で

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:17:19 ID:9c4oUcQ.
>>60
扉が硬派ww扉に魅了KC対応させる発想が出てこないww

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:30:10 ID:1TZ58CsQ
多分「異教の信徒」ってシナだな。クドラ教徒と殴りあう戦闘シナ。
魅了はできないけど扉取り外して持って帰れるよ

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:36:01 ID:9c4oUcQ.
扉は鍵、罠、魔法の鍵、破壊、解除ギミックのいずれかって発想しかなかった。
取り外して持って帰るとかナナメ上すぎる。(ホメ言葉)

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:45:31 ID:7YYJnVFg
喪スレ発のシナだけど、「屋敷調査の依頼」でも扉を魅了したら
即クリアとなる上に、扉を永続召喚獣扱いで持って帰られるな 何の役にも立たないけど

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:48:20 ID:4O/VdfNM
意外なKCに反応すると
それだけで感動するなー

たまに事故も起こるけどw
魔法の鑑定ばかり持ってたので「不死の泉」が
アイテム使ってみるまでもう一個のエンディングが出せなかったよw

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 19:49:22 ID:CA0qh8T.
それVIPシナじゃなかったっけ・・・>魅了して持ち帰り

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 20:02:56 ID:mHDxfYn.
魅了で持ち帰りっていうと個人的には蜘蛛天井を思い出すな
エディタ見て驚いた口ではあるが

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 20:33:14 ID:ftun6Hu6
>>64
扉に治療KC対応してるシナリオあったなあ
>>67
それ、藻じゃなくてここじゃね?
おいしくてねむくなる

72以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 22:01:10 ID:4O/VdfNM
各所で溜め込んだHP回復・状態回復効果の微妙なアイテム吐き出せるシナないかな
きついシナに行くと食い物ではなく秘薬が必要になるレベルの戦闘シナだったりするからなー
ニーイチヨンとサバイバルと二足の竜の島は普段溜め込んだアイテム活用としても最高だったわ

73以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 22:13:44 ID:7YYJnVFg
そんな君は「逃奔」で回復効果のアイテムを使いまくるのがオススメ
皆殺しにするのが一番早いけど、マジメに逃げ切ろうと考えると本当に辛い

「山奥の薬屋」など、薬草2束か3束で傷薬にしてもらえる店シナがあるんだけど、精製してもらえない薬草も結構多い 
半人さんのシナでもらえる薬草はなんか回復量が少なすぎるものもあるし、きっと粗悪品に違いない

74以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/02(水) 22:41:58 ID:4O/VdfNM
>>73
早速落としてくるよ!

「謎の薬屋」「冒険者の宿」「見習いの研究室」
で薬はアイテム整理できるけど、食べ物系が逆にあまるようになってしまったんだw

75以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 00:13:24 ID:Ca4YJvlc
腕相撲シナ面白いな
クーポンとか選択肢とかで展開とセリフ変わりまくるから何回もやりたくなる
しかしスキルの入手方法が分からん!

76以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 00:20:52 ID:QUIbK4XE
>>75
一回遊んだら荷物袋の中に入ってたような気がする

77以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 00:25:26 ID:Ca4YJvlc
>>76
マジだ、全然気づかなかったwwwありがとう

78以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 01:04:31 ID:Cmd5ybYc
魅了で持ち帰りは「武装内海倉庫」の壺までいけちゃうんだなあこれが
ちょっと_秀麗盗賊に魅了スキル買い与えてくる!

>>63
「古城の老兵」にあったはず。あとはロスウェルにもあるらしい

79以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 08:37:32 ID:2BIXHAg.
チンピラの説明文に「関わるだけ損である」っていう意味がわかったよ
弱い癖にワラワラ出るので相手にするのが面倒なだけ、という意味だけじゃなくて、お礼参りを喰らうという意味もあったんだ
「Fairy Tale」(看護人募集)っていうシナでチンピラ2人をのしたら、
翌日の夜に親分にノシ付けてヌッコロされたでござるの巻

悔しいからその冒険者(女聖職者)に-1点クーポンを付けてリベンジしたけど

80以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 09:41:48 ID:2I4KMdho
>>78
ありがとう、やっぱり少ないな
筋力社交で揃えたかったら自作するしかないか

81以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 13:23:55 ID:e3tJJIwo
>>72
「冒険者の宿で」のみずたまの森とか赤塔の低い階層。
サンダース農場の畑仕事の合間に食べてもよいのでは。

82以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 13:34:01 ID:5YZ3o0AE
>>80
筋力社交なら、烏間鈴女氏のシナリオでエルフが呪曲と剣の技を売ってるシナリオなかったか?
北風の森の友だったか。

83以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 21:03:06 ID:esHRRAYw
CWユーザーって著作権には厳しいのに
ネタバレには甘いよね(´;ω;`)
新作でも平気でスクショ上げるよね(´;ω;`)

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 21:30:19 ID:xwwgkTbQ
ツイッターかな?どんまい!
ミュートしておけばいいと思うゾ!

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 22:21:20 ID:bL4zSYkA
作者の立場として、出したばかりの新作を
早速盛大にネタバレされてしまうのは納得がいかないってことかもしれない

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 22:25:32 ID:mQwRdOWU
全く関係ないが「賢者の果実」
親がリーダー、子供がネズミになったので会話が妙に可愛らしく感じた
で、親PCの方の名前を一時的に変更したら余計に微笑ましくもなったし
熱いいい感じになったけど……他の冒険者からお母さん呼ばわりされるのをみて苦笑が浮かんだ

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 22:38:04 ID:uKXhMlY6
最近のTwitterは開かなくても画像見せてくるからな……

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 23:22:28 ID:pB6xP3js
>>82
Oh...もう適当に自作してしまった
でもありがとう、きれいだしこっち使うよ

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/03(木) 23:39:16 ID:CPVw1KmY
>>36さんのシナって消しちゃったのかな?
DL出来ない(´・ω・`)

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 00:01:52 ID:dhJov382
>>89
ろだにうpられてるよー

91以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 00:03:01 ID:0JFN0.7I
>>89
すいません微妙に修正して再うpしたので繋がらなくなってました
こちらをどうぞ
http://goldenvip.org/up/src/gv1526.zip

あとプレイして下さった方ありがとうございます
正直自信なくてガクガクしていたのでとても嬉しいです

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 00:27:13 ID:gwhaXDCU
>>79
そのシナリオやってみたいけど、今でも落とせる?

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 00:53:02 ID:2h.LLNrI
せっかく筋力社交スキル作ったので店にした
すごく適当だけど
http://goldenvip.org/up/src/gv1527.zip

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 01:00:02 ID:0SoOG1DE
>>91
乙!
セリフ回しとかのテキストが超自分好みだからプレイしててほんと楽しい
今後も応援してます

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 01:03:34 ID:PiEGYS7c
>>93
乙です
雑談が楽しいww

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 02:14:51 ID:0SoOG1DE
>>93
おつおつ。思った以上におばちゃんだったw

あと一応不具合報告をば。
「聖なる十字」の雑談で、_♂で選択した後に
_秀麗でまたPT全体から選択し直すので女性が選択されることもあるっぽい。

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 02:31:51 ID:Ly0/eU3o
>>93
乙です。2ページ目のスキルがかわいすぎるw
おばちゃんごちそうさま!

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 06:13:46 ID:iWk985.6
>>92
あるよ。
VIPギルドだよ。

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 07:00:12 ID:BzMJjO/.
>>98
見つかったよ、ありがとう
何点か同名のシナリオが引っかかったんだけど
言ってた内容のものにたどり着けなくて

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 14:36:06 ID:AsV0zOLI
nextの質問よろしいか
テキストセルに状態変数を入れて、内容を更新して表示させたいんだけど
これって可能?
いつだったかできないというようなことを読んだような気がするのだけど、
どなたかわかる人教えてください

101<対象消去>:<対象消去>
<対象消去>

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 18:07:42 ID:byk0YH6I
>>100
背景の置換使えば出来るよ
俺もちょうどそれやってるとこだ

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 19:37:27 ID:2h.LLNrI
>>96
ありがとうございます、修正しました
ついでにちょっともらえる食べ物の種類を追加
http://goldenvip.org/up/src/gv1528.zip

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 20:36:12 ID:6cexmB/U
nextに不可能はない(確信)

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 22:06:30 ID:VyvTcgbA
>>100
NEXTならセルに名前付けて、同じセルで背景置換。

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 22:08:47 ID:dhJov382
>>100
出来るよー、サンプル作ってみた
セルに名前つけて背景削除でおk
http://goldenvip.org/up/src/gv1529.zip

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/04(金) 22:17:07 ID:cap2EPzI
>>103
店主が説明してくれる店も
カード裏を読んでねな店も行ったことはあるが

説明ではなく雑談してくる店は新鮮だわおばちゃんw

2ページ目の技能いいな!

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 09:04:46 ID:sgedkNU.
midi21個
http://goldenvip.org/up/src/gv1531.zip

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 09:41:16 ID:52WBNDLA
>>108
乙!サニティ権現好き

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 12:19:26 ID:a6LsUr5w
>>108
うp乙です!
アスパルテームと水門の番と円道が特に好きだわ
鋼鉄の藁ドールは、もしかして麒麟ドールの別Ver?
踊りたくなるようなノリの良い両ドール大好きだー!

111100:2014/07/05(土) 12:55:35 ID:zqJe3ifc
>>102,105,106
レスありがとう。やりたいことができるようになったよー
サンプルはホント参考になりました

明文化されてない技術がたくさんあって着いていくのが大変だ

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 13:16:46 ID:sgedkNU.
>>110
藁と麒麟、人形の国は同じメロディが入っています
上手くいってるか分からないけど、
共通のメロディでバリエーションっぽいの作るのが好きで…

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 13:41:09 ID:cQYnvt7k
>>108
質・量ともにこりゃすげぇ!乙!

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 17:54:17 ID:Z4ibvcwo
先生…子供以上標準未満の口調が欲しいです…

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 18:03:35 ID:6QTHBghw
作ろう

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 18:04:13 ID:M14Ohz2c
>>114
風聞の暗躍者でもらえる優男口調みたいな感じ?

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 18:21:53 ID:ftfYZLV6
子供口調は幼すぎ
標準は強気すぎってとこかな?
子供のかわりに柔和口調が入ってるシナもあったような

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 18:29:59 ID:c8eNivjQ
>>108
乙です。麒麟と藁は聴いてすぐわかりました。
ダンジョンものやボス戦と相性がよさそうな曲が多かったので
ニヤリとしました。

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 19:08:47 ID:a6LsUr5w
>>112
なるほど、テーマ曲みたいでカッコイイね!
こりゃ聴いていてテンション上がるわけだわー
どうもありがとう!

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 20:08:52 ID:ftfYZLV6
よしスレ立てる

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/05(土) 20:17:08 ID:ftfYZLV6
ずっと使いたかったけどいつも先に越されて
使えなかったタイトル使えた!

CardWirth(カードワース)にスイカバー襲来
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404558716/

テンプレ案を考えるスレから最新のを貼り付けようとしたら
さくら言われて手間取った

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 09:50:42 ID:kFoR/kfk
手持ちのスキルに設定されてるキーコードってどうやって確認するの?

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 10:18:06 ID:gds7RYVA
大抵シナリオ内で説明とかあると思うけど、バッチリKCを確認したいのなら
そのシナリオをWirthBuilderで開けてみるか、WidReaderで覗いてみてはどうだろ?

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 12:10:14 ID:i6QJkanQ
nextのデバグ宿はキーコードわかる機能なかったっけー?
と調べたら思ってたのと全然違った

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 12:44:13 ID:kFoR/kfk
WidReader初めて知ったよー、どうもありがとう
解説が詩的系で効果が謎だったんだ

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 18:53:49 ID:ae42ZFAU
落ちてしまったか、だが600は超えたな

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:00:52 ID:d0kl70h.
1000行きたかったな、残念

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:22:29 ID:iWO7F8A2
PT組むときは普通6人で行くと思うけど、
みんなはメンバーは固定?それとも場合によって人数を減らしたりメンバーチェンジしたりするの?

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:26:44 ID:OoHZGHhI
固定かな
愛着がわいてしまうのだよ

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:31:51 ID:JzY82JhE
関係設定があるとき
クーポン反応しそうなときにそんな面子を入れ替えていく。
丁寧・尊大(武人・硬派)口調があるときも優先的に連れて行く。

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:35:22 ID:p5laYRrQ
6人までしか特徴等憶えていられないので固定です

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:35:28 ID:EXV9SDoE
武人・硬派口調って例えばどんなふうにすればいいの?
既存の作品のキャラで言うと誰みたいに?

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:40:07 ID:JzY82JhE
逆転裁判の御剣とか
ハマーン様とかクシャナ殿下みたいなイメージかなあ
ルルーシュのCCって言ってる人もいた

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:50:14 ID:EXV9SDoE
なるほどありがとう
語尾を「〜だ」とか「〜だな」とかにすればそれっぽいのかな

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 19:54:02 ID:JzY82JhE
あと「知らんな」とかの「ん」があると結構楽に雰囲気出ると思う

ちょっと硬い大人口調って感じじゃないかな、一人称を私にしたくなるような

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 20:00:43 ID:OoHZGHhI
「〜ではあるまいな?」みたいな感じ?

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 20:03:01 ID:TD2Sl5S6
>>136
そこまでいくとちょっと固すぎって感じもあるし、
でもそういう口調求めてる人もいそうだよねって気もするし、難しいとこだな

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 20:07:42 ID:iWO7F8A2
上品(丁寧)口調に対応しているシナは多いので、新規宿作るときは必ず1人は作成してるな

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:08:39 ID:.S81Edn.
熊動画
第24回http://www1.axfc.net/u/3270016.rar
第25回http://www1.axfc.net/u/3270018.rar

本スレが落ちたので一応こちらにも
パスはみんな大好きあのゲーm(ry

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:19:52 ID:46LmHZrQ
最近裕福付きのキャラを作ることが少ない。貧乏のほうがネタになるし、冒険者になった辞典で裕福とは程遠い気もするし

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:22:31 ID:2aSOU7Cc
出自が裕福ってだけで庶子だったり没落してるんじゃない

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:31:36 ID:QEyn/t6w
金持ちでも名声得るためとか単純な憧れとかで冒険者になったりするのでは

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:50:42 ID:p5laYRrQ
_裕福付けても所持金一定だからなあ

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 21:54:09 ID:PvZusmjE
所持金を個人で持ってた頃は裕福にメリットも有ったけど今は能力マイナスになるだけだもんな

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 22:29:41 ID:ee90NuQA
ああ、「怪奇!裕福な老人が登録されては消える宿」のことか

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 22:32:39 ID:c5dLVkno
昔の宿って恐ろしいところだったんだな…

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 22:47:06 ID:TR8DzI..
>>132
自分が書くときにイメージしてるのは
暴れん坊将軍の徳田新之助(将軍吉宗の時でなく)
スタートレックDS9のオドー
フェアリーテイルのエルザ
昭和仮面ライダーの幹部たち辺りを脳内再生させてる
プレイヤーがどの辺を想定してるかわからないので、
この辺りの面々の最大公約数で書いてる感じかな

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/06(日) 22:59:19 ID:JzY82JhE
口調はそれぞれモデルにしてる人っているんだなあw
子供とか老人・粗野もあるのかな

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 16:15:56 ID:.DXdJxcs
子供口調はおおむね「僕(あたし)は〜だよ!よろしくね!」っていう無邪気なタイプ
そんな中、「少年の詩」の子供PCはどこかスレている感じがするので新鮮

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 17:41:14 ID:5eiBviWk
低レベルパーティの得点稼ぎでオリヒコやってきた。

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 17:51:45 ID:a5PN/2rI
中性的な喋り方をさせたくて子供口調にした結果すごく子供っぽくなってしまうことが稀によくある

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 21:21:35 ID:.DXdJxcs
「南瓜退治」で南瓜を10個貰ったんだけど、加工してもらえるシナってあったっけ

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 21:41:42 ID:gXGjm2QM
>>152
一刻堂
トランデル
神威の探求者
鋼鉄の涜神者

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 22:10:20 ID:oB3AIIZs
セレネフィアの錬金術のとこでもイベントあったよね
加工せずイベントのみも含むなら水魔術専門店とかも

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/07(月) 22:19:18 ID:gXGjm2QM
結構あるから、むしろ南瓜のほうが足りないぐらいだ

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 01:05:44 ID:ccOqZxGA
最近、珍しいアイテムを買って来たりするのがなんか楽しい
魅了用のルージュとか、持ってたらどっかで使えるかもしれないなーってヤツ見つけるとウヒョーってなる

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 04:43:13 ID:cVn5Qs1Q
テキストセルで使ったフォントが、
プレイヤーのパソコンに入ってなかったらどうなるのっと

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 17:57:20 ID:BVwDtxaw
_ひねくれ者
http://goldenvip.org/up/src/gv1533.png

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 19:17:36 ID:P/2pNmtU
>>158
_内気もついてそう

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 19:45:43 ID:zUM4TTWk
>>158
寡黙そうだね

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 20:23:34 ID:EdL/0WyU
>>157
フォント突っ込んでないから……。さあ?としか。

"憶測"言うなら
1、CW1.50の話だけど、本体内にフォント指定する文字列あるから、それを参照している可能性も……?
2、PC本体で設定したデフォルトのフォントが呼び出される。(Wineの設定弄った時の話だけど。)

↑はあくまで"憶測"。

確実なのはlyna氏に聞くのが早いんでないの?

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 20:39:58 ID:p/YDImSk
自分もそれ前から気になってた。
是非、聞いてくれ

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 21:04:01 ID:7TCm/UCc
とげとげした何か
http://goldenvip.org/up/src/gv1534.bmp

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 21:09:02 ID:xSwS3xSw
>>163
棘取ったらおいしく食べれそう

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 22:23:32 ID:cVn5Qs1Q
実験結果
http://goldenvip.org/up/src/gv1535.png

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 22:27:04 ID:cVn5Qs1Q
言葉が足りなかった気がするが
自分のパソコンから該当フォントを削除してシナリオ実行したらこうなった

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/08(火) 22:32:23 ID:zUM4TTWk
特殊なフォントだと、ないと消えてしまうのか…気をつけるわ

>>163
薬の材料になりそう

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 01:17:35 ID:9wGTo.to
フォントファイルの参照に失敗した場合、
代替のフォントファイルが設定されてないってことだろうか?
シナリオにフォントファイル同梱した場合って動作どうなるんだろう?

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 03:23:44 ID:bkYOCSDA
>>165の実験はフォントを削除しちゃってるからPCが変になってるだけだと思う
試しにwidを開いてフォントを存在しない名前に書き換えて実行したがちゃんと表示はされた
書き換えがうまくいってることを確認するために
存在するフォントに書き換えて反映されることも確認したから間違いないと思う

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 06:24:13 ID:6/MBPxbM
>>169
フォント削除後、いったん再起動してやり直したところ
MS UI Gothicに化けるのを確認しました(1.50、next両方)

何も表示されない、ということは起こらないみたいなので
>>165はあとで消します
いい加減な情報流してスマン

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 08:13:18 ID:mZKc/vT.
情報の真否はともかく試してくれたのはありがたかった

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 14:50:24 ID:wUABkPHw
NEXT1.70が動き始めたな
新機能として四則演算コンテントとカード変数なるものが確定だそうだ
カード変数は
>カード自体に書き込まれるステップ・フラグなので、より凝ったスキルやアイテムが作れそう
とのこと

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 17:54:36 ID:U11Yjdhw
また店シナリオ御用達機能かよ。
他に面白い機能は無いのか?

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 17:58:14 ID:69Z8WWRQ
四則演算は探索シナリオで役立ちそうだな
凝ったパズルや報酬計算も作りやすくなるんじゃね?

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 18:03:19 ID:cqTmR3tw
俺が大量に要望出しておいたから安心しろ

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 18:52:09 ID:NXV4/54s
今までクーポン付与させて膨大なクーポン分岐でやってた擬似残弾複数消費処理とか簡単にできるようになるのか

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 19:03:43 ID:9wGTo.to
探索シナリオ的にはステップが255(0xFF)までいけるのだから
四則演算実装されるなら論理演算とビット列演算も欲しいところ。

贅沢言うならデータウィンドウのインポート機能と配列ェ……。

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 19:07:57 ID:cqTmR3tw
気になるのはそのカード変数を使っているカードを含まないシナリオで
変数の操作ができるかどうかってところ。
(持ち出したカードの使用時イベント内では言うまでもなく可能だろうけど)
それが出来ないとゴシップ使った管理と比べて劣る部分も出てくるからね。

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 19:18:07 ID:ajFahnF2
Lynaさんここ見てたらユーティリティモード改良してください…
称号整理をやりやすくして頂けたら嬉しいっす

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 20:47:41 ID:bkYOCSDA
>>173
こういうのが湧くと、更新されるのが当たり前の時代になったのかと感慨深いわ
つい数年前までありえないことだったのにな…

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 20:57:18 ID:K7Pdxakw
>>178
同じカードを複数持っていても個別に処理できるのが利点だろうから
シナリオ側から操作する必要はないというか、むしろ不可能のような

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:00:16 ID:pRejxSfk
ツイッター見てきたけどいいじゃないかNext1.70
後はカードイベント中の効果コンテントにキーコード設定できるようになれば申し分ない

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:02:49 ID:6/MBPxbM
効果コンテントに格納されてる召喚獣の中身は未だに確認できないの?

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:03:51 ID:Gbyx1wwA
>>173
変数なんて幾らでも用途があるだろう
何故店シナリオ限定なんだ

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:04:06 ID:69Z8WWRQ
使用時イベントは読めないけど、その他の普通の効果はダブクリで読めるようになったよね

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:05:05 ID:Oz1mHWnM
新機能の予定がでるとわくわくするな
lynaさんに感謝

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 21:42:09 ID:tDfHd/Z.
Window8.1タブレットでやってるワーシストいる?

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/09(水) 22:08:11 ID:K7Pdxakw
>>183
かなり前から確認できるような

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 05:15:16 ID:q4JF4KxY
>>179
ここじゃなくてツイッターで言ったほうが確実だよ

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 08:12:08 ID:lNtPjqS6
nextバージョンアップしたらビルダで開けないエリアがでてきて詰んだ

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 10:07:55 ID:jNH3k/J.
>>187
やってるよ。普通に出来るよ。

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 18:03:05 ID:I0ymm9Ys
>>190
(´;ω;`)ブワッ
上書きでエンジン更新してると怖いな
以前のバージョンのアーカイブ持ってないと…

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 18:07:18 ID:XQUahpaw
>>190
もしかして「リストのインデックスが範囲を超えています(0)」とか出る?
こっちはjpy使っているエリアが軒並み上記エラーが出て開かないわ
ちょっと報告してくる

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 18:31:33 ID:XQUahpaw
あ、原因分かった
セルの作成→描画順→前面でセーブ終了して再起動でエラーになるわ
やっべ訂正、jpyじゃなかった

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 21:31:31 ID:lNtPjqS6
再バージョンアップ
ひとまず問題なし

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 21:36:35 ID:XQUahpaw
Next修正キター!Lyna氏乙です!

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 21:41:06 ID:/sWaaFOY
宿の親父BOTに、
「いつまで竜殺しの英雄を夢見ているのかね
才能あるものでない限りレベル5まで行く前に死ぬかやめるかのどちらかだよ
そんな道だと分かっている者だけ進みなさい」

ってあるんだけど、レベル5になるには20点経験値が要る、つまり最低20回の依頼をこなさないとダメという事
レベル4って、そろそろ一人前を意識し出す頃なんだけど、そういう時に限って死にやすいんだろうか
レベル5になって魔法の鎧と祝福が使いこなせるようになると(技能カード枠も5枚になって)劇的に強くなった、って感じがするもんな
希少価値のある魔術師系や聖職者系の冒険者を最初から加えられ、準備金も4000SPある主人公PTは本当に恵まれた存在

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 21:55:23 ID:Wx5PGWUw
以前から連れ込めるだけのキャラとCW始めたころの宿のキャラで
プレイしているけれど連れ込んだキャラのパーティーはレベルが4〜5くらいになったところで
旅先から帰らなりはじめるのが多い

駆け出しじゃないんだから大丈夫だと思ったら……

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 21:58:20 ID:7b7k90II
たまに全滅=キャラロストでやってるけど4くらいは確かに死亡率高いね
特に対象レベル下限で入るとよく死ぬ

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 22:29:01 ID:B8kUf6bw
そのあたりのシナリオといったら新月の塔か…

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 22:53:47 ID:v8Tm3xCA
レベル5からってリューンバフが使えるようになって生存率が上がるとともに
バフ想定ありきのシナリオも増えてそれが難易度上昇に繋がってる

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/10(木) 23:38:02 ID:7b7k90II
>>201
それにプラスして手札がそろい始めるから
ある程度手札がそろってること前提で戦闘に力入れたシナリオも増えてくる気がする

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 00:40:59 ID:cnkJjxHE
むしろ作成側が救済措置を考えなくなるレベル帯?
もしくはASKシナリオって言う目安がないのも影響してるのかも

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 01:56:50 ID:pNMUpDL2
ゴブ洞の死亡率

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 06:43:59 ID:XNKbCD9k
wirthbuilderでコンテント選択すると時々あっちへこっちへスクロールしてしまうのだけど不具合なのかそう言う機能なのか

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 15:27:22 ID:OubBAO0E
連れ込みメインで買い物禁止プレイやってたが、
死に始めるのはレイスが出るあたりからだった…

買い物は禁止だが、無料アイテムは取り放題。

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 15:38:53 ID:Q8jV8oVg
悲報。処女作は狂い系

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 15:47:11 ID:XNKbCD9k
いい事だ
次回作も期待してるぜ

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 18:01:14 ID:o9ePqUpY
狂い系は割と希少種になりつつある気がする。

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 19:52:49 ID:FA/bxd86
>>207
なんだ俺か

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 19:57:07 ID:KDGFBvzI
最近、狂い系に飢えてて禁断症状が出てきた
狂いー狂いー狂いくれー

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 20:24:10 ID:mY8GHPkQ
親父ーバトルしようぜー

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 20:30:02 ID:yMDDYI.s
っしゃーこの勢いのまま本スレだー

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 20:44:21 ID:hF7p9JAY
「城は海へと溶けてゆく」も一種の狂い系か

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 22:34:14 ID:hXLBAIEA
狂い系はノーマルなシナリオよりセンス要求されるからね
ただ地雷要素詰め込んだり無茶苦茶な展開にするだけだったらただの地雷とかわらないし

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/11(金) 23:04:00 ID:TrIgyCMc
効果(爆発).wav

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 01:09:18 ID:.S48hVtI
「闇に潜む息」初プレイですごく面白いんだけど行き詰ってしまった…
館内部も地下河川も探索しつくした(と思う)のにちっとも新しいところに行けない
自分の頭じゃもうコカトリス特攻ルートしか浮かんでこないのだけど探索見落としがちな箇所ってあるのかな?

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 01:23:18 ID:Uxi2lCt2
>217
川の奥に行って何か入手した記憶が

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 01:36:03 ID:.S48hVtI
館内部探索し直してたらどう頑張っても開かない扉があるのを発見…はしたけどどう頑張っても開かない
すごくもやもやするけど明日またトライしてみようかなあ

>>218
奥で宝箱と樽に入ってたアイテムは入手できましたがスキルカードと金貨だったので関係なさそうでした…でもアドバイスありがとう

220以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 01:59:09 ID:oUVdZBnA
>>217
館内のコカトリスは倒して進んだ?
ある程度は戦わないといけなかった気がするけど。

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 08:56:20 ID:ailttIbE
川は対岸が2つあった気がしたけどどうだったかな

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 12:21:28 ID:00Q1zW1Y
ラストエリクサーをロストエリクサー化させる自分には石化解除に万能薬を使うのは辛かった

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 12:56:35 ID:.S48hVtI
219です。起きてからやり直してみたらクリアできました!
やってなかった事は>>220さんの言うとおり館のコカトリス倒してなかったってことでした
以前特攻して石化されまくったので「たぶん戦わなくても進めるルートがあるんだろう」と思い込んでたのが原因だったみたい
思い切って戦ったら運良く勝ててそのままとんとん拍子に魔石破壊ルートに進めました
なんか日記みたいになってしまったけど皆さんいろいろ教えてくれてありがとうございました

>>222
同志よー
このシナリオはエリクサー症候群な冒険者はこの先生きのこれないぞという良い見本だった…

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 13:11:14 ID:yrgqSAIo
引きが悪いので、薬持たせたキャラがry

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 14:53:16 ID:yYDxtHt.
あのコカトリスは石化攻撃が一回しか出来ないから、万能薬6個集めればいいのかって後で理解したな。

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 16:31:56 ID:7QnDGI5M
効果は抜群だが保証がないせいで買い叩かれるってのも世知辛いなあ
遠慮なく使えると言う点では助かるが

227以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 16:36:27 ID:lC1I4E/w
あのコカトリス戦はプレイヤーの勇気が試される、いいイベントだった
ああいう状況だと、つい回避策を探ろうとするけど、まさかの正面突破とはね

228以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 16:59:37 ID:thnmNdug
闇に潜む息は、マップの繋がりも相当複雑なのでマッピングは必須
これに限らず、虻能丸さんのシナは難易度が非常に高い上に報酬が少ないので初心者にはオススメできない

229以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 17:27:41 ID:96WOopSM
でもそんな虻能丸さんのシナがなんか癖になる自分

230以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 17:40:40 ID:QyUQ2RH2
初見は戦わずに地下水脈から脱出ルートだったなぁ
連続で石化使ってきそうだったから「あっこれやべーわ」って思って戦わなかったのが原因

231以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 17:47:45 ID:nIrDpyI2
蛇能丸ってあぶのーまるって読むの?

232以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 17:53:32 ID:UYpIoIBk
>>228
暴虐の具現者は報酬うまいのもらえなかったかな

233以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 19:06:12 ID:UQSDAh2g
暴虐の具現者、川の主にカエルプレゼントしたが……
あの場所で戦っても助けにはきてくれへんの?
PCが一つディナーになってロストしてもうた

234以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 20:09:39 ID:UYpIoIBk
スレ立ていってくる

235以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 20:11:36 ID:UYpIoIBk
しばらく立てられないホストらしい、誰か頼む

236以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 20:14:36 ID:57Z3BXnY
スレたていってくるー

237以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/12(土) 20:20:25 ID:57Z3BXnY
【塩】あげじゃが戦争CardWirth(カードワース)【バター】
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405163842/l50
たったー

238以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 14:10:56 ID:.DIDq4l.
落ちたー

239以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 14:20:02 ID:swmStEow
本スレ>>413
Lop_nor氏の探索シナリオがそんな感じだよな

街でロープや松明、必要な道具を買い揃えてからフィールドに出るんだが
これで足りるかな?ロープもう一本買っとくか?って悩んだり
前金使うのをケチったせいで途中で街まで戻るはめになったりするのが好きだった

240以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 14:58:51 ID:hGiPVVgY
シロッコだったかな、普段あまり輝かないロープ技能に光明が!
と張り切ったらシナ中専用ロープが必要で、技能がカキーンってなってあれー?ってなったりww

241以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 16:37:35 ID:r9X5Bqdg
解錠スキルも、「とある名工の技術で作られた」とか
「特殊な形状で専用の鍵が必要」やらで弾かれることがあるな

242以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:07:23 ID:3B7u0JAc
「ある夫婦からの依頼」っていう悪役向け要素があるシナリオがあるらしいんだけど、誰か知らないかな?

243以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:33:32 ID:lRPg9B3c
名工の技術で作られた錠と鍵のセットって持ち帰れば結構な臨時収入になりそう
上手く扉から外せるかどうか

244以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:41:09 ID:QzEojTqc
特殊な鍵探しがダンジョン探索の結構な部分を占めてるものも特に古いシナリオには多いよね
最近は鍵じゃなく色々なギミックで開かないってパターンが多い気がするが
開錠技能で鍵開けできないのはおかしいって不満が増えたからなのかね

245以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:43:19 ID:yci4OM1I
最近は探索自体見かけないが・・・

246以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:53:22 ID:ST4aAw9g
桐嶋龍生氏だっけ。名前はうろ覚え。
古い方のパソに入ってたけど今は取り出せないので
内容もうろ覚えだが、お互いに相手を殺したがってる
夫婦どっちかの依頼を受けるんだっけかな。
容赦なく殺します。悪役です。

247以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:54:33 ID:ST4aAw9g
あうう、調べてたらすっ飛んだ。246は>>242へです。

248以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 17:56:53 ID:ST4aAw9g
>>245
「冒険者の宿で」で赤の塔やらフィールドのダンジョンやら探索ばっかしてるよ最近。
得点はほとんど増えないけどな!

249以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 18:17:30 ID:eozlCHNA
>>242
今は手に入らないよ

250以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 18:23:09 ID:s/ret5OU
桐島龍生さんのシナっていうと、18禁?シナの「女の敵」っていうシナがあったような

251以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 18:30:32 ID:swmStEow
久しぶりに新しい宿作ってAskシナ一通りやり直してるんだがやっぱ面白いな

ジャンルもバラエティに富んでるから
初心者の掴みとしてもシナリオ製作のお手本としてもすごくいいって改めて思った

252以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 19:09:48 ID:s/ret5OU
今更だけど、「鳥の歌が聞こえない」って、湖の南の小屋で活動日誌を読まないと、
森の中でボアードの死体が見つかるフラグが立たなくて話が進まないんだっけ

253以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 19:42:06 ID:lRPg9B3c
読まずとも船で南に行って小屋をtrueにするだけでよかった気がする
自信はない

254以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 19:54:47 ID:w9FpqNfY
死体見つかるフラグは日記じゃなくて薬草摘みじゃなかったっけ
よく思い出せない

255以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 19:55:19 ID:ckV1EBak
どころか小屋見なくても進んだと思う

256以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 20:45:38 ID:njJyeiZg
え、そうなの?
以前小屋発見せずにうろうろしてても
進まなかった記憶が

257以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 21:34:27 ID:ckV1EBak
あー、ごめん勘違いだった
薬草採取した後小屋発見(入る必要はない)しないと進まなかったなこれ

258以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 22:42:43 ID:orKCnTtg
二週目以降、最短ルートを通ろうとして逆に遠回りになる例な

259以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:06:38 ID:xWVmJE/6
「鳥の歌が聞こえない」か、初プレイ時は親父に渡された葡萄酒の意味が分からずにラッツさん助けられなかったな
なんか混乱してる相手にはとりあえず「精神を回復」キーコード当てるようになったよ

260以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:15:18 ID:hGiPVVgY
プレイ始めた頃ってぶどう酒が何に使うものかわからんかったw

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:29:44 ID:orKCnTtg
酒を飲ませて精神回復、に結びつかんかもなあ
どちらかというと混乱させる効果になりそうで

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:39:31 ID:7r.G4Ji2
酒飲ませて落ち着かせるって発想は中々出ないからなw
むしろ初めの頃は精神回復と精神力回復を混同してたわ
初心者あるあるだと思いたい…

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:40:49 ID:UT0YF9R2
ブランデーとかホットワインを気付けに使うって描写は、
小説や映画にはよくあると思うよ。

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/13(日) 23:47:57 ID:BOUitNhs
え…彼助けられるのかよ

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 00:20:52 ID:z6RsWjxM
解説文読もうぜ

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 06:12:50 ID:XIw7mrfQ
フォウ様がいればフォウ様でもいい

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 08:26:15 ID:KhPYoYW2
悪いなラッツ、俺の鳥歌は旧版だから助けられないんだ

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:17:35 ID:nym4R6yI
精神力回復はともかく錯乱した人間が素性もわからん他人から飲み物を受け取って飲むのかどうか

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:17:57 ID:0MGmMdRQ
Ω<

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:32:10 ID:D3d/gl3.
>>268
描写されてないだけで
実際は首根っこひっつかんでむりやり飲ませてると思ふ

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:36:13 ID:XIw7mrfQ
最近は葡萄酒けちってメレンダ街でとってきたハーブかがせてる。

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:53:41 ID:m1RsE6kQ
葡萄酒は魔剣工房のブレッゼンさんに貢いでるな
精神回復は大体スキル頼り

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 11:58:00 ID:6FwCCIAc
ビンタで精神回復というネタを思いついた

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 12:07:56 ID:Ckx5mm02
>>273
武装内海倉庫にそんなスキルがあった気がする
多分元ネタはまももだけど

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 12:10:29 ID:Ckx5mm02
あっ、あれは張り手だったわ
連レススマソ

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 15:02:19 ID:z6RsWjxM
ビンタばちぃーん

気の触れたラッツが襲いかかってきた!

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 15:39:11 ID:gf.15Ym.
エンカウントの時の効果音っていいよな

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 18:31:51 ID:ztClD0ms
>>276
キーコード:攻撃 精神を回復
ですねわかります

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 19:02:54 ID:tpKUvHAo
>>278
それで攻撃のほうが反応して撲殺するんですね、わかります

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/14(月) 21:07:16 ID:D3d/gl3.
ボアードとラッツってそういう関係か

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 12:46:09 ID:KKJepWvU
関係とか言われると妖しいものを想像するじゃないか

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 13:03:12 ID:wzv2Ca9M
ボアードの顔がMale-YNG00の改変なのはつまり

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 13:51:20 ID:RUAAwWfs
つまり彼らは親子だ

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 18:34:35 ID:GW9hqrgA
アベード

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 18:38:12 ID:LQ/JayMo
>>285
なあ?作ってもいいか?
というか作るぞ。

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 18:39:07 ID:LQ/JayMo
誤爆った>>284だった。
誤爆したお詫びに作るわ。

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 18:41:48 ID:YrVI4nYc
ペロ…これは狂い系!?

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 19:26:55 ID:4Tk95cHs
ラッツ「う〜トイレトイレ」

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:15:09 ID:wr9Rg8x6
ラッツさんのCVってどう考えても千葉繁さんだよね

ところで、みんなはPCにどの作者さんの顔グラを使ってる?
十重さんの白い帽子みたいなのを被った女の子の顔グラは聖職者にピッタリだからいつも使ってる
あそこは、クノ一か盗賊の女の子や、赤髪のエルフ娘さんの顔グラもあったのに、今年になって消えてしまい残念
今の陰影が付きすぎた感じよりも、昔のサラっとした感じのグラの方が良かった

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:18:48 ID:4Sjn8KYA
自作

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:25:22 ID:YrVI4nYc
自作とデフォ以外は使ったことないな

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:28:28 ID:ghkOD6lk
俺も自作だな

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:31:49 ID:B2mTCudg
CW用ですらない版権キャラのを勝手に使ってる

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:38:59 ID:wr9Rg8x6
え、絵を自作出来る人って結構いるんだ うらやましい

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 20:51:52 ID:EaBhUYZw
自作とドット絵でツイッターのアイコン作ってくれるやつのランダム機能で作ったりした

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 21:05:43 ID:fRSYWkpw
俺はGadgetを使った
自作は絵心がないのでムリだ

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 21:08:25 ID:iGUMKRNE
十重さんは規約を守らない奴らのせいで消さざるをえなかった
悪いのは規約を守らない奴ら

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 21:17:15 ID:hsKbhyJA
俺も絵心がないので人様の絵に改変という名の改悪を施してる
でも数キャラ分とか無理だから、一人やって残りはみんな連れ込み

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 21:42:35 ID:wzv2Ca9M
冒険中同じ顔に出くわすのが嫌で自作するようになった

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 21:44:05 ID:5ECGczUY
Webキャラクターなんとか機
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mybook/heroine.html

キャラメイクファクトリー -きせかえFlash-
ttp://mac.x0.com/test/

Chibi Maker 1.1 by gen8 on deviantART
ttp://gen8.deviantart.com/art/Chibi-Maker-1-1-346025144

ちびっとジェネレータ -Icon Generators-
ttp://www.icongenerators.net/chibitjp.html

着せ替えゲーム RPGヒロインクリエイター | 無料ゲームタイム
ttp://www.game-tm.com/dress-up/rpg-heroine-creator.html


「Chibi Maker」や「ちびっとジェネレータ」のランダム生成は、結構良いキャラが出来るよ
あとはCardWirthのキャストサイズ「74×94」にリサイズなりカットなりすればOK

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 22:36:40 ID:LQ/JayMo
初投稿です(大嘘)。VipWikiへの記載は無しで。
http://goldenvip.org/up/src/gv1539.zip

原作>>284

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 22:51:29 ID:LQ/JayMo
あ、また間違えた
>>301はVipWikiのシナリオ新着欄の記載は無しで

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/15(火) 23:57:02 ID:g6hJV7.Q
仕事早いw乙
最後の選択肢、恐ろしくて無難な道を選んでしまった

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 11:19:15 ID:1Kqrx2aA
デフォの絵を左右反転させてちょっと服か髪の色変えるだけで全然違うぞ

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 11:33:24 ID:lo.UTTQM
自作したら、ソックリな雰囲気の顔絵を見つけてしまったことがある。
もちろん参考にしたわけではない。
今は見つけた方を使っているw

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 14:36:29 ID:XfeYfll2
こないだのVIPのログを読んでいたら、
>バックパックって1.60のコンテント使わないと所持判定できないのか。
って記述があったけど、1.50以前の所持判定は自動的にバックパックを含む形に変換されるよな?
ビルダーで見てもそうなってるし、実際にそう判定される

>所持判定分岐だと
>「現在選択中」「誰か一人」「パーティ全員」→バックパックの中身は感知できない
>「全体(荷物袋含む)」「フィールド全体」→存在は感知できるが所持者を選択状態にできない
これも互換性を考慮した動作のはずだったけど
バックパックは荷物袋に準じるから、1.50シナではバックパックにあるものは荷物袋にあることになる
例えばバックパックのカードは戦闘時には使えないから、
戦闘中にPCを対象に所持判定したら持っていない判定になった方が矛盾しないし

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 16:39:01 ID:KHDr4WWk
それはわかってるけど、仮にnext以前のシナリオで
誰か一人で所持判定、なければ荷物袋で所持判定ってかんじのイベント組んでたら
バックパックのアイテムは無視されるからキーアイテムは入れない方がいいよね
みたいな話のつもりだったよ。
判定の仕組みに異議があるわけではない。

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 17:07:13 ID:KHDr4WWk
ごめん、荷物袋だとひっかかるのか
実験してたのに荷物袋だけ試してなかった

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 17:33:03 ID:Ablj6ZRE
⒈60も開発終わったし、そういうのも含めて情報何処かにまとめようぜ

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 17:35:02 ID:Y3fzWBe6
まぁ俺はネクスト使わないんですけどね

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 17:47:42 ID:canJnQlQ
環境の変化が嫌いで先だってのnext騒動以来引き篭もり側に立ってたけど
新しいものが追加される可能性がある、ってのはすごいことだ
1.70のカード変数でやりたいことがたくさんあるわ

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 17:59:22 ID:0vvYKN.g
元々バックパックって戦闘時活躍できない盗賊系(探索役)PC底上げのための
サイドボード(TCG)やハンガー(AC)みたいな予備カード枠だったはず。

だからシナリオ内での重要なカードをバックパックに突っ込んでるのがそもそも間違い。
それでPCの所持判定がされないって言われてもプレイヤーの落ち度としか……。

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 18:25:22 ID:lo.UTTQM
おらも今は使ってないな
開発中だとなんか人柱な気がする

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 18:26:13 ID:l7J.RPyE
使わないのは個人の自由だけど
わざわざ宣言するのって性格悪いなと思うわ

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:15:22 ID:0vvYKN.g
Nextはwineで起動できるけど、俺の環境だとbuilderの挙動が……。
win8.1タブレットでやってるユーザーはvipにいるけど、wineでやってるユーザーっているのかね?

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:20:31 ID:jcQ7YlFo
>>312
でも
シナリオで使う、すぐに出し入れしたいアイテムを
バックパックに入れとくのって楽なんだよねえ…

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:24:19 ID:JhW2vyow
バックパックは食べ物とか記念品でいっぱいなのでほとんど機能してない

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:24:44 ID:6PvvMILs
正直バックパックという改変が嫌いなのでどうでも

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:37:21 ID:gvDpu3TM
>>318 >>314

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:41:59 ID:IiIuO7BU
俺は何発言しようと構わないと思うけどね

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:42:16 ID:Cb4LU0Iw
誰にアピールしてんだかなぁ

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:45:51 ID:ErdTW.oI
おれも今は使ってないけどな>バックパック
バックログは便利だけどそっちの変更はぶっちゃけ好きじゃないし
まあ通常ネガりはしないけど、使ってないとレスするだけで性格悪いとかはねーわと思う

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:46:00 ID:uNVe03Ok
荷物袋禁止があるのにバックパック禁止がないのはずるいと思う

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 19:53:04 ID:0vvYKN.g
俺は面白そうだからバックパック好きだけどな。
でも荷物袋禁止したらバックパックから物出せなくなるのはどうなったの?

直ってないなら要望出すかな。

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:03:27 ID:JhW2vyow
嫌いなら一人で縛りプレイしとけばいいんじゃないかな>バックパック

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:12:28 ID:R/X.tHwM
そもそもバックパック可のスキルがあまり無いので
個別荷物袋として整頓&フレーバー的な意味で使ってる人のほうが多い気が

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:14:48 ID:SFRXEnno
同じく自分も縛ってるな
どっちにしろ自分はプレイ時はNEXTだけど制作は1.50用でやってるし

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:20:46 ID:oTyrFBcA
>>322 >>323 >>327
>>314

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:20:47 ID:jcQ7YlFo
バックパックって抵抗あるって人が多いんだな。
バランス崩すって理由なんだろうか?
もしバックパック対応スキルがいっぱい出て
便利すぎるようになったとしても
KCアイテム積んでいくのと大して変わらないんじゃないかなあ

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:26:40 ID:IiIuO7BU
>>328
だからそういうのやめろって
わざと荒らしてるのか?

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:30:40 ID:3wAtmR.o
盗賊技能はVIPだけでも、天空都市タラント・中継都市グリューナに
戦闘中にも使える上位技能があったりするので、そこまで気にする必要もなく
アイテムの方も、「万屋・一刻堂」の解錠セットなんてのが安く手に入るし

バックパック用スキルが出てきても、大きな変化が出るわけでもない気はするけどね

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:35:48 ID:Gpr1lmjg
バックパックへの拒否感って
つまるところ「ルール変わってるじゃん」ってことじゃないかね

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:36:35 ID:.lMfT77U
ロープやランプや非常食みたいな無駄をプレイアビリティーを犠牲にせず
楽しめるようになったのは改善だと思ってるわ。
バックパックがなかった頃から、バランスなんてユーザーの一存で自由自在だったし

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:42:39 ID:0vvYKN.g
>>329
明確に違うのは技能か道具か。
発火してもKC所持判定で弾くことも可能なわけで。

技能で発火できるアドバンテージは地味だけど大きい。

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:44:31 ID:ij2pDPJw
>>332
結局それに尽きるだろうね

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:48:31 ID:URbV87Hg
使ってないからディスってるだけでしょ

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:51:43 ID:6PvvMILs
>>332
ですね

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:51:58 ID:Mm5maWfU
そもそも荷物袋禁止もバックパックも1.50やNextで入った追加要素だし

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:54:14 ID:0vvYKN.g
>>338
禁止コンテントはNextっしょ。KC所持判定は1.50だけど

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 20:58:05 ID:lqH.ZK36
NEXTアンチは出てってくれないかな
ウザい

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:00:45 ID:obD23hAY
どうせ新要素使いこなせない老害ばっかだろNextの文句言ってるのって
喪スレとか総合がお似合いだよ

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:08:01 ID:UaTMsgLU
こういう流れになるからNextは嫌いだ

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:08:15 ID:UcIftBn2
でたー
NEXT狂信者の選民思想ー
お前らみたいなのがlynaさん足引っ張るんだよ。

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:09:29 ID:jcQ7YlFo
>>334
専用技能入れたことないからその辺の感覚がそもそもないんだよなあ
フレーバーアイテム以外だと、各PC専用の普通の技能を探しやすいよう入れてるぐらい。
店シナ作者も作りにくいのか、Next専用店でも見かけないし
バックパックの○×気にしたことないし、そもそも気に入らなければ買わないしで。

どうしても嫌なら実装されるときに「アイテムだけにして」って要望入れてたら仕様も変わってたかも知れんね。
去年の夏ごろから賛成・反対色んな意見が交わされてたから誰か入れたかもしれないけど

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:14:00 ID:URbV87Hg
バランスがーとかいいながらどうせ
探索キーコード付き召喚獣を何種類も呼べるようなカードつかってるんでしょ

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:18:15 ID:PWr0Hs/2
流れ悪くなるのをNextのせいにするとかないわー
アンチ活動するならもっとまともな理由つけろよー

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:19:33 ID:jcQ7YlFo
あ、1.60は区切りがついたから1.70になると思うけど
「オプションでバックパックの有無を選択できるようにして欲しい」とか
バックパック気にしてる人は、今から要望出すとかすればいい妥協点ができないだろうか

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:24:48 ID:0vvYKN.g
>>344
そもそも鑑定、解錠ですら出番がめっきり減ったのが……。
隠者の庵のはバックパック対応のが出てもいいと思うんだけどね。
リューンだと日陰でカビてる呪縛解除さんとか?

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:32:00 ID:roVoT6Jg
そら(呪縛解除なんか)そう(「惨劇の記憶」で貰える「空と海の首飾」があれば用無しに)なるわな

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:37:15 ID:AKce4A5Y
呪縛解除さんが不憫になってきた
今度リューン製の呪縛解除さんを優遇するシナつくるお(予定)

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:43:37 ID:uNVe03Ok
nhk頭おかしい

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:50:04 ID:iOYDD6gA
バックパックはPCの個人荷物袋として使ってるな
道具が入ってる奴や食べ物ばっかり入れてる奴がいる

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 21:53:43 ID:0vvYKN.g
>>350
前に話題になった時に3分くらい考えたが、何も思いつかなかったので期待してる。

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 22:09:21 ID:qKyj9AqA
もうすぐ洪水がくるのに町の人が全員縛られてるから片っ端から解いていくシナリオ
助けた人も救助に携われるので効率よくやるには誰から助けていくかが重要になる

なんでそんな状況になったかは知らん

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 22:16:03 ID:jcQ7YlFo
沈黙解除の方向で考えたほうが楽かもしれぬw

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 22:17:38 ID:URbV87Hg
村に流れ着いた魔法使いを村民が迫害した。
それに怒った魔法使いが呪縛をかけて、
近くの水門を破壊し、洪水を発生させたとか

なんで村にやってきたのかは知らん

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 22:41:44 ID:.lMfT77U
村伝統行事 緊縛祭りでいいじゃん嵐が来るとも知らず

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 23:57:08 ID:Mm5maWfU
いつも誰がほどいてやってるんだww

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/16(水) 23:58:26 ID:jcQ7YlFo
ビルに立てこもったテロリストの目を盗んで
火晶石が爆発する前に人質を助けよう

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 00:09:30 ID:eBlqqz8Y
10分以上滞在すると沈黙状態になってしまう呪いにかかってしまった村

村人達の殆どが文字を読み書きできない為、
呪いを解くための詳しい情報は沈黙を解いた人間からしか聞けない
(解いていない人間は、何を聞いても首を縦に振るか横に振るかくらい)

当然、調べているうちに冒険者も沈黙状態になる為、
沈黙状態では使用できない呪縛解除ではまったく意味がない

361以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 00:20:09 ID:U9a1o5FU
冒険者と共に洞窟に入り込み、蜘蛛の化け物に簀巻きにされ連れ去られた依頼人
洞窟の中には大量の繭が。
冒険者は依頼人が死ぬ前に繭から依頼人を見つけ出し、かつ化け物も退治しなければならない

362以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 00:37:56 ID:CzLEWURA
洞窟で蜘蛛に緊縛してもらうという祭りの最中に魔法使いを怒らせたせいで洪水が来て
村人が沈黙の呪いにかかってるせいでどこに誰がいるかわからない中必死に呪縛解除してまわる
あとなんかテロリストがいる

363以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 00:43:27 ID:BpYUI9Y6
バックパックって言うほどルール変わってるかなぁ
1回戦闘スキルばかり詰め込んで色々シナやってみたけど、
そこまで有利になった印象は無いんだよね
だって戦闘で使えるスキルの数は結局前と全く変わらないわけだし
逆にデメリットを聞いてみたい
個人的にはバックパックで持てる数の上限を撤廃しても問題ないと思うし、今より便利になるとさえ思う

364以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 01:56:08 ID:XKm4kt3U
便利=進化じゃないしなあ

365以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 02:26:45 ID:vFniwTsU
>>363
連戦や大規模なダンジョンとなると話は変わってくるから
バックパックの所持上限はあるべきじゃないか?

>>362
なんでも詰めりゃいいってもんじゃないだろw

366以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 02:45:11 ID:WtqcyiGA
>>362
あとなんかテロリストがいるの適当感に笑う

367以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 05:48:01 ID:huY7C.qw
難易度とかはユーザー側に委ねてもいいと思うけどなー…縛りならいくらでも自前でできるし。
とりあえず、キャラクター固有の荷物袋と考えて使ってるけどキャラ付けに便利だとは思う。

呪縛効果のあるロープ投げまくってくるチンピラと対決、しかも移動を挟んで連戦とか…?

368以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 11:37:21 ID:O4F3QOsQ
ルールが変わったからって理由でNextを使ってない人も1.50は普通に使ってるよね。
ルールの変更は1.29〜1.50の時の方がよっぽど多いにも関わらず。
バックパックなんかルールの変更どころか使っても使わなくてもいいオプションの追加に過ぎないのにね。

369以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 11:51:26 ID:CDzKLAn.
そもそもカードワースに便利さは求めてないというか、むしろ泥臭さが合ってる気がするなぁ
便利で親切で、頭悩ませなくても楽にクリア出来るようなゲームがやりたくてカードワースやるんじゃないし

というか、Next好きなのはいいけどNext苦手な人を追い出そうとするのってどうなの?

370以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 11:53:21 ID:KzW6NPfI
どちらにせよプレイではNEXTが主流になってきてるし、
シナリオ作成でNEXTが主流になるのも時間の問題だろうから、
頑なに拒否せずにある程度妥協して受け入れないと遊びの幅を狭めるだけだと思う

というか名前からして違うんだし、別のゲームとして考えればいいだけのことじゃないかな?
Lyna氏本人もNEXTをCWの後継ではなく派生扱いしてるみたいだし

371以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:08:05 ID:O4F3QOsQ
>>369
それ論点がずれてる気が…
エンジンがいくら便利になっても難しいシナリオが簡単にクリアできるようにはならないでしょ。
シナリオの難易度はあくまでも作者任せであって、エンジンが介入できるものではないし。
できたとしてもそれは便利って言葉とは違うベクトルの話だよね。

便利になることに抵抗があるみたいだけど、不便だと新規に遊ぶ人が離れる原因になるし、
それは新しくシナリオ作者になるかもしれない人を逃すことにも繋がる。
自分一人が今遊べればいいという考えなら何を言っても聞いてもらえないと思うけど、
これからも面白いシナリオをやりたいから、便利になって人が増えるような更新は歓迎したい。

372以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:11:13 ID:QRVLDEtg
pyとか別の派生あるし暫くは作成なら1.50環境安定かなー

>>368
使用可能コンテントが増えて結果的にやれる事も増えた、ってだけで
あとはユーザビリティの向上くらいだと思うんだけどね

373以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:14:41 ID:8ubI48X2
作成は1.50安定とか言ってる奴らへ
悪いことは言わんからnextで作ってみろ
1.50にこだわってたのがバカらしくなるから

374以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:27:53 ID:RU6Moouo
長文を自動で複数コンテントに分ける機能とかあれば感涙に咽び泣くレベルなんだども

375以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:29:40 ID:mbwnuFEM
四則計算待ち
みんな好きにすればいいと思うよ
エンジンによってクソシナ神シナになるってことはないし

376以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 12:59:07 ID:/t0TlAgI
cwxエディタ使いだと今のネクストビルダーでもまだ物足りぬ。
さあもっと機能追加はよ。

377以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:03:04 ID:OaQzrIBU
プレイ専としてはバックパックは甘党の奴にお菓子持たせるとか、読書家に本持たせるとかが手札圧迫せずに出来て楽しいです(^q^)
今のところは使いたくなきゃ使わなくても特に問題ないしなー

378以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:04:16 ID:uRG07wTk
バックパック 
1,60でやってても存在を忘れている。
ぶちゃけそこまで必要性を感じていない。
nextの猛プッシュ 
だいたいが大きなお世話。
使わないって人がいるのが嫌なわけ?
放っておくことはできないの?

次の展開 next民による猛烈激烈な叩き。殺す勢い。

379以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:18:50 ID:ZiEm5fOg
なんで喧嘩腰なの?
NEXT民に親でも殺されたの?

380以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:26:00 ID:/5gGK98A
信仰上の理由かも知れない

381以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:26:56 ID:WtqcyiGA
そういうのはいらないです

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:31:42 ID:egfhnFjk
>>378
煽るだけ煽って反論は信者扱いと予防線はって、まともに話す気ないだろ
反論が怖いなら最初から主張すんな

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:45:04 ID:uRG07wTk
絶対スルーできないと思ってはいたがw
煽り体制ゼロあざーす。

因みに怖がってなんかいないぞ。ニヤニヤしながら待ってたぞ。

あと、これでも全然本音じゃないから。

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 13:55:02 ID:ZiEm5fOg
釣りでしたーってか?
いっぱい釣れてよかったねー
ここそういうスレじゃないから満足出来たところでよそ行こうかー

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 14:24:56 ID:Z01nR5U6
どうしてこうなったvip板

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 14:38:21 ID:WtqcyiGA
「×××××だから○○○はクソ」→「いやそれは違うだろ」→「言うだけなら自由だろ! 言論弾圧だ!」
馬鹿げてるって思わないんかね……

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 14:58:04 ID:XVYxLd2M
そっとしておいてくれ…
aksが神すぎたのでlynaネ申の扱いに困ってるんだよ

俺はcwxエディタ派。

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 15:04:28 ID:hctg4Tzw
>>385
後釣り宣言なんてVIPらしさ満載じゃね?

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 16:08:20 ID:GG8NFePY
   *
 * ヾヽヽ  *
  (,, ・∀・) 
 * ミ_ ノ  *
   ″ ″
焼き鳥でも食べようぜ!

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 16:10:30 ID:vFniwTsU
KC所持判定が手放せないのでビルダー派。
ここ数ヶ月でvipシナはNextのが増えてきた感はある。俺は乗り遅れてるがorz

>>374
メッセージコンテントは1コンテントあたりの文字上限越えたら、勝手に分けたような記憶が。

>>389
フォウ様だ!!
つ ≡【火晶石】

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 16:20:31 ID:M1Ksqm2A
>>390
なんと。知らなかった……そんな便利機能あったのか……

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 16:38:57 ID:yOpMDXCM
>>390
1.50とNext両方のビルダーで試してみたけど無理だった

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 16:45:34 ID:vFniwTsU
>>391,392
ごめん自分でも確認したら違った。

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:29:30 ID:cCZiRKk6
>>373
楽になったとは聞くけどどこがどれだけ楽に変わったのか情報が少ない気がするんだよね
プレイ上での便利さに比べて伝えにくいから仕方ないんだけど。

1.50の改変よりもバックパックが言われるのは一番目に見える改変だからじゃないだろうか。
ニコニコやツイッターの強制的な環境変化、
各種ソフトの「新しくしないと使えません」的なアップデートの数々に比べたら
「自分で使うかどうかを選択できる」追加機能がついたところでどうってことないなという印象。

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:36:22 ID:JLb6GdsU
何がどうしてヒートアップしてるのかさっぱりわからんのは俺だけじゃないはずだ

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:40:15 ID:f/cSmxI2
やはりフォウ様の出番のようだ

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:42:20 ID:zYYxJPmE
呪縛解除とか血清の法が隅っこで埃被ってるのは詰まる所、必要な時が少ない、必要な時に回ってこない、必要じゃない時に手札に来る、
コレに尽きるんだよなぁ

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:46:34 ID:tbjJwEaw
あつい、フォウ様をタレで焼いて食べたい

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:50:33 ID:g9ARTDXc
微量でも体力回復とセットにすれば、それなりに使い道はあるけどね
(隠者の庵の「封傷の法(体力回復+毒・麻痺治療)」とか)

それだと別物になってしまうと言われたら、それまでだけどw

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:51:10 ID:7dNlbtws
フォウ様の手羽先、フォウ様の軟骨、フォウ様の砂肝…
タレもいいが、塩も良さげよね

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:52:38 ID:mbwnuFEM
ええい麦酒をもってこい

402以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:57:27 ID:vFniwTsU
>>401
お待たせしました。ご注文の麦茶でございます。

 ∬
つ旦 <玄米茶

403以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:58:57 ID:zYYxJPmE
緑茶じゃねーか!

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 17:59:24 ID:CzLEWURA
牛の精霊とか豚の精霊はいないのだろうか

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 18:02:13 ID:tbjJwEaw
(タレ派と塩派はケンカにならないのかな…さすがフォウ様のお力)

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 18:10:42 ID:cCZiRKk6
目玉焼きのしょうゆ・塩・ソース
焼き鳥のタレと塩
あげじゃがの塩とケチャップ

これに
きのこたけのこ戦争と
こしあんつぶあん戦争が参戦すると…

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 18:25:49 ID:vFniwTsU
これが最終戦争・・・・・・。

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 19:52:38 ID:omliDDOM
焼き鮭の皮戦争も巻き込んで更なる大戦争に

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 20:30:34 ID:cCZiRKk6
そこにから揚げに勝手にレモン汁かける勢がさっそうと

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 21:01:18 ID:znsY0hqE
から揚げにレモン汁の対抗勢力はマヨネーズかける派かな

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 22:29:39 ID:ZkJnDuQ2
揚げじゃがは皮付きか皮なしか

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 23:00:46 ID:vFniwTsU
シナ制作に行き詰まったので息抜きに作ったやっつけ。
http://goldenvip.org/up/src/gv1540.zip

元は >>367

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/17(木) 23:05:17 ID:vFniwTsU
>>412
VipWikiのシナリオ新着欄への記載は無しで(リストはOK)

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/18(金) 12:26:55 ID:AS35UuFs
シナリオうpしたのに沈黙されるとつらいよね(´・ω・`)

>>412


415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/18(金) 16:28:44 ID:zpuFG4B.
>>412
作成おつ、プレイした感想(?)だけど

やっぱり「呪縛解除を持ってる奴が束縛されたらダメだよね」に尽きてしまったw
ネタ扱いされてても、静心の法よりフォウ様のほうが有事では輝くように
呪縛解除よりも束縛解除系召喚スキルのほうが、実際使ってくる相手には役立つよなぁと

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/18(金) 18:35:28 ID:0CH/D0Ko
>>412
うp乙!tu-ka仕事速いw
今まで何気に呪縛使ってたけど、敵が使うと意外と焦るね
投げ縄侮り難し!

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/18(金) 18:39:48 ID:Gi8OwPhM
>>412
いつもは低レベルだろうが普段の編成でつっこむところだけど
せっかく呪縛解除系が活躍するシナということで
(呪縛にかかるために)適正レベルで行ってみた

呪縛の効果ターン数が、焦るけど致命的ではなく
すぐに解けて解除の出番がなくなるわけでもなく
技能が回ってきて活躍するのに間に合うかも知れない程度なのがいい!

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/18(金) 19:24:23 ID:G9gU5N6s
>>414
反応の有無よりも、TAだったから動作テスト含めて2時間かかったのが惜しい。

>>415 〜 417
さんくす。
事前準備無しや少人数でも、初見でどうにかなる難度だとこんなもんかなと。

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 00:11:15 ID:Tx95.xjM
半年ほど離れていたけど、その間にCW界で何か大きな出来事はあった?

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 00:33:56 ID:/e6Q4nnU
カードの文字数が全角7文字だか8文字まで増えた

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 18:25:22 ID:dmZuIn8s
酒の魔術師でうっかりアレをくすねてしまったw

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 18:47:17 ID:LXIFSoPU
魔法感知しなければ実害ないし、あれはくすねる為にあるのです(たぶん

>>419
・2/4に愛護のファンサイトに掲示板が出来た
・CardWirthNext1.60が7/10で開発完了した
…ぐらいだったと思う

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 19:04:05 ID:JEppP9OU
セリフウィンドウの背景色を変えられるかもしれない
みたいな開発中画面は1.70なのかなー

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 19:50:40 ID:CwT/yHtY
本スレまであと10分

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 20:17:42 ID:LXIFSoPU
ちょっと立ててくるわ

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 20:22:10 ID:LXIFSoPU
【唐揚げ】フォウ様食べたいCardWirth(カードワース)【焼き鳥】
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405768729/

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 20:44:17 ID:Tx95.xjM
>>420
>>422
サンキュ

1.60は結局非公式のままでいいのかな?

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 20:53:43 ID:LXIFSoPU
どういたしまして!1.60は非公式のままだね
それと、1.70の着手宣言がLyna氏のサイトに出ている

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 22:35:06 ID:60y2Eh/c
更新続けてくれるのか
ありがたいぜ

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/19(土) 22:49:49 ID:X3kcgjUU
>>427
今ゴブ洞企画やってるからよかったら参加してね

431以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 12:31:36 ID:.vBJexIY
本スレ落ちたな。今回は200越えなかった様だな。

432以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 13:35:10 ID:8SgQ11ZY
まあ配信の実況で超えてるようなもんだしなあ最近は

433以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 13:44:14 ID:X/EycIHQ
>>427
非公式というなら1.28以降は全部非公式だけどね
本来の公式サイトであるAskが配布しているのは今も1.20が最新だし

1.28が出た時も「これは非公式だ」と似たような騒ぎになったけど、
今じゃ1.28は公式扱いされているし、今更公式かどうかは関係ないと思うな

434以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 18:12:39 ID:OaqskpGM
実況無きゃ無いでシナのネタが転がってることもあるし。
やっつけや地雷シナでも賑やかしになると信じて

>>本スレ146
アレトゥーザやポートリオンあたりは?
ひととおり揃う気がするけど。

435以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 21:19:48 ID:tMyoZxNE
エランとアークライト傭兵団でだいたいの武器スキルが揃うので重宝する

436以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 21:19:55 ID:GhdE7EUk
ポートリオンはパステル調の絵が好き嫌い分かれるな 格好いいのもあるけど
キーレは絵が古臭いし、アレトゥーザだな、万人受けするのは 後はエランとか奇跡堂とか
盗賊の高レベルスキルが欲しいという人は「月影揺く」を

437以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 21:49:34 ID:I0xuXCG6
エランの「砦の如き」はPT作る度に買いに行くぐらい気に入ってるんだけど
誰かが話題にしてるのは見たことないな。
効果やバランス面考えるとかなりの良スキルだと思ってるんだけど。

438以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 22:18:12 ID:Bvf4zhQ6
復帰しようと思ってるけどちょっと質問
NextはNext専用シナリオでない1.50までのシナリオも問題なくプレイできるの?

439以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 22:26:23 ID:bJX.Q8B.
>>438
大体は
一部支障が出るシナリオはあるらしい

440以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 22:28:00 ID:OaqskpGM
1.28のゴシップバグを使ったシナリオは動かない(双頭の遺跡だったか)
それ以外は1.50で動くものなら問題なく動作するはず。

441以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 22:29:14 ID:tMyoZxNE
今は更新が一区切り着いたらしいので使ってみてもいいんじゃないかな
まあ当然だが新型ビルダーで保存したシナリオは1.50用でもnext用に切り替わるが

442以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 23:08:20 ID:m.nthQK6
>>438
実況専用スレの170以降、「水のほこら」のリプレイでも多少バグが見られたな>NEXTで古いシナリオをプレイ

443以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 23:45:01 ID:Bvf4zhQ6
>>439-442
ありがとう

もうちょっと考えてみるわ・・・

444以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 23:53:05 ID:9344Tkn.
1.50でやれば問題は(まあ)ないだろう
1.60シナが気になったらそのとき移行すればいいのだ

445以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/20(日) 23:54:09 ID:kibV7QcU
月影揺くってのは手に入らなさそうだな
最近作ったptはやたら盗賊系のキャラが多いのでちょうどいいかと思ったが

446以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 00:34:56 ID:9lnxkXjY
1.60でシンバットの洞窟をやってた時、最奥の宝箱を開けたら
アイテム入手イベントがいつまでも終わらずにループした思い出
おかしいと思い互換性タブにチェックマークを付けたら無事に終わった
結局何が原因だったのかは分からないが数万sp稼いでしまったよ

447以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 00:42:11 ID:YGkP3ols
ポートリオンとアレトゥーザはフレーバー系も揃ってるからテスト時にはよくお世話になる。
リューン、隠者、アレトゥーザ、ポートリオン、タラントで大抵のは揃う。
マイナーどころはミドナ、キムウンクル、薔薇園の誓い、ユリシーズ、でカバー。

448以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 06:46:02 ID:NgNCeZNE
死亡時イベントの発火を1.50互換にしないとバグるのは結構ありそう>1.60で旧シナプレイ
自分が確認したのだと、十三魔女の白鳥の湖で悪魔の奸計を使われるとエラー落ちするな
1.60での初見は、互換性いじれるの知らなかったからロットバルト即殺して突破したっけ…

449以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 07:20:40 ID:ZDdzTaHk
盗賊技能は他よりかぶることが多いので
最近は器用適正のあるネタ技能もたせて遊んでるなあ。ネタ系はなぜか器用が多いし。
定番以外のもの持たせると新鮮でなかなかいいよ
上に出てる街のを持たせない縛りで工夫してみたりね。

450以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 12:20:40 ID:rY.QSyLU
1.60で進行に影響が出るようになったのはあるけど、
互換性チェックで直るのも多いし、
1.20から1.28への移行で動かなくなったシナに比べれば遙かに少ないかな

451以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 18:44:14 ID:V2Gfspuw
鬱者さんのシナリオとか神饌の美酒みたいな悪役系なシナリオ大好きなんだが
ここ最近は悪役シナリオってあんまり増えてない?

452以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 20:49:59 ID:N1KeRwwE
最近だと盗賊系は罠技能がアツい
でもあんまり見かけないのよね

453以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/21(月) 23:57:27 ID:YGkP3ols
>>451
それっぽいのは生きている子(未プレイ)や欲望の白い粉はくらいかな。

>>452
罠技能はもっと増えてもいいと思う。

454以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 00:01:32 ID:B2FNef0A
「トラップファクトリー」は器用だったかな知力だったかな

455以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 00:29:42 ID:wIzQdGv2
唐突にすまない
2年ぶりくらいにカードワースやってるんだけど
ニューセ・クラシックさんのシナリオやっぱいいなあ・・・
こんなセンスが欲しいよ

456以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 01:06:37 ID:egpEoWJU
あの人の台詞回しはいい意味で変わってるな
真似できるものではない

457以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 12:58:06 ID:A7/KuXNk
文章も好きだけど絵も好きだな
背景絵見てると、うまい人があえてヘタウマ調に見せてるんだなーって気がする

458以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 18:19:01 ID:7lzle/HQ
ギルドのシナ一覧を見てたら「ブラッドリッパー」っていうシナが見つかった
知らない人も多いかも知れないけど、出来はいいと思った

459以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 23:26:02 ID:ZXcWtsmc
鍵の束の画像探してるんだけど、どこかにないかな?
自分の探し方が悪いのか、鍵単品は見かけるんだけど

460以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 23:29:06 ID:jsr4ryqc
錆びた鍵束で良ければ…

461以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/22(火) 23:33:51 ID:B2FNef0A
一刻堂にそんなアイテムがあった気がするので
素材元を調べてみてはどうだろう

462以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 00:17:39 ID:1SLRLHQQ
リューン枯れ葉通りでも見たな

463以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 00:41:12 ID:dHL9gIgk
いい感じな鍵束見つかりました!!
どうもありがとう!

464以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 05:06:35 ID:GAJ3slk6
ぷきゅのお店
http://goldenvip.org/up/src/gv1542.zip

自分で気がついた点を変更・修正しました。
何が技能を追加しようかと思っていたんですが思いつかないのでこれで完成です。
スライムの洞窟とぷきゅのお店β版を遊んでくださった皆さんありがとうございます、よろしければこちらも遊んでやってください。

465以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 11:53:45 ID:7HK4QBdg
>>464
乙です

466以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 17:39:11 ID:K72XxDCc
>>464乙!
さっそく見てこよう

467以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 18:18:00 ID:g/yVaWC.
>>464
乙です。

悪人シナリオについていろいろ考えた結果、
チンピラだけの村を襲う という結論に至った。

468以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 18:51:09 ID:Vh3Yic0s
チンピラ達は住処を作るのを横着して洞窟に住んでることにしよう(提案)

469以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 19:02:00 ID:yKfLMFXA
チンピラの洞窟か…

470以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 20:28:43 ID:18UFzgPw
チンピラ「むぎゅっ☆」

471以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 21:41:07 ID:GorFDGM.
山中の廃屋だと1〜2部屋程度だろうから、ゴブ洞ほどの広さも得られないし
かと言って廃城となるとチンピラにはちょいと豪盛過ぎる根城だからな

「峠道の無法者」みたいに洞窟住まいが良さ気な感じなのかね

472以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 21:46:02 ID:7HK4QBdg
悪人シナリオといっても本当の悪人プレイがしたい派と
義賊みたいなプレイがしたい派にわかれる
だから流行らなかったのだろう

473以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 21:46:07 ID:sEnCl6O6
チンピラたちがほどこした罠でいっぱいの洞窟…あかんチンピラが自爆する光景しか見えない

474以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 22:05:34 ID:GorFDGM.
ルパンやコブラくらいの感じだと、悪人というよりアウトローだから
通常の冒険の範疇内でも良いんじゃないかって感じだしなー>義賊とか

475以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/23(水) 22:15:37 ID:WwtIGkyw
選択肢次第で善人にも悪人にもなれるシナリオが理想だろうけど面倒臭そうだな

476以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 05:12:50 ID:iAATwvHA
チンピラ系・・・グランドセフトオートとか参考になるのかなあ

477以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 05:28:14 ID:JtDdvBbo
死の谷へ薬草を求めに行くシナは、普通にやれば山賊をブチのめしてお人好しのリーダーがあれこれ言われて終わり
でも、実はここには書けないような、どう見ても18禁と思われる恐ろしいルートが存在する

478以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 11:56:16 ID:lLAiGfBk
アレは善人ルート以外が黒過ぎる
喪スレでも中々見ない外道さだぞ

479以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 17:59:23 ID:kYfQINQc
ルパンやコブラが違うなら、つまり悪人PCって北斗の拳のモヒカンってことか?

480以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 19:01:25 ID:M7f0SllM
シナリオ上の悪役を必要とあらば殺すタイプはぎりぎり冒険者で、
「通行人が気に食わねーから殺したwww」系が悪人のイメージ

481以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 19:20:24 ID:lLAiGfBk
古城の老兵でグロアを殺した場合のPCがまさしくソレだな

482以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 19:38:58 ID:woEwnkHk
グロアって殺せたのか、知らんかった…

483以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 19:46:23 ID:mZ5pgylc
攻撃キーコードで店主殺せる店シナ探すと意外とあるよな
いつかスレでまとめがあったような

484以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/24(木) 21:29:03 ID:o6.2tGbs
ずっと前にDLした「夕暮れの残像」が
張り紙も選べず、エディタでも選択できず困ってるんだけど
ちゃんと解凍してフォルダの中にエリアも入ってるのにエディタで選択できないってあるの?

485以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/25(金) 07:56:35 ID:4Rw5I..A
最近のギルドや草のシナリオでPCを連れ込み出るのに何があるんだっけ
できれば連れ込み専用宿企画以外かつWikiの連れ込みNPCに載っていないシナリオを頼む

486以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/25(金) 08:00:57 ID:6odSZErw
Summary.wsm ってのが貼り紙のファイルなんだけどとりあえずそれがあるか確認して
あとはシステムの貼り紙の表示を全て〜にして表示されるか

自分の環境での夕暮れの残像はちゃんと表示されますよ

487以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/25(金) 18:35:32 ID:8R8Hmvj2
>>486
Summary.wsmがなかったので
他シナリオからコピーしてみたら開けたよありがとう。
背景も入ってなかったから解凍を失敗したのかも。

そして以前、ちゃんとしたのやった記憶のあるシナリオだったという…

488以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/25(金) 19:27:14 ID:BDjYf7Ec
Summary.wsmを他からコピーしたのなら
コピー元のシナリオが張り紙に表示されるんじゃないか?
解凍やりなおした方がいい。

489以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/25(金) 20:23:15 ID:8R8Hmvj2
解凍前のファイルの量を見たら
ちょっと探すの無理だと思ったんよ…
前やったことあるシナなのでとりあえずすっきりしたしね。

490以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 13:09:26 ID:7l6yLsGg
銀虹で依頼人裏切る
Guillotineで命の恩人をいきなりコロコロする
魔術師からの脅迫状で魔術師を裏切る
搾取の村で人質巻き添え
死の谷へ薬草を求めでヒャッハー
真夜中から夜明けまでで依頼人をいきなりコロコロする
昔日の英雄で強盗
鼠輩の招き Junkで依頼人フルボッコ
不死は生者の玩具で神父フルボッコ
夢は南海を駆けるで依頼人フルボッコ
名門菓子職人の挑戦で虐殺
ひとりの昼にで盗賊フルボッコ
吸血鬼の城で妻子助けようとしてる人をフルボッコ
滅びの呼び声でオルゴールを他人に押し付ける
少女チルリルの埋もれた怒りのドラッグ山岡を複数人で行って山岡さん困らせる
奇妙な訪問者で訪問者くんをコロコロして埋める
街道の盗賊団でヒャッハー
魔法の武具ありますで親子フルボッコ
古城の老兵で老兵フルボッコ
傀儡の騎士団でヒャッハーする
神饌の美酒でいろんな人をフルボッコ

順番は関係ない
だいぶ前に書いたやつにレスくれた人のシナとかプレイしたやつを足してみた
>>480のタイプの展開多いと思うw
こういうシナリオ大好きなんだけどなかなかないんだよなあ

491以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 14:21:59 ID:rPXCToas
封印の剣だったかな
依頼人と森に行って、二人っきりになった夜番のときに
攻撃すると身包みはいで処分して
仲間に対しても「どっかいったんじゃね」ってごまかしてそのまま帰るシナ

492以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 15:00:40 ID:7l6yLsGg
>>491
レカン氏のシナリオ?
以前やったときそんな場面なかったような気がするんだが
違うシナリオかな

493以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 15:37:00 ID:FPrV5WI2
死の谷へ薬草を求めはヒャッハーよりも依頼人に高額の報酬をふっかけて借金させて色街で働かせるEDがすっごい外道

494以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 16:00:26 ID:rPXCToas
>>492
うーん、森と剣と封印な感じのシナだったんだよなあ
封印の剣じゃなければ、儀式の森とか再封印の儀式とかだったかも

495以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 16:11:43 ID:q/7p5n2k
>>493
うんおれもそっちのEDのほうが好きだ

496以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 16:20:59 ID:7l6yLsGg
>>494
再封印の儀式だったわ、ありがとうw

>>493
>>495
薬草はヒャッハーするルートが一番外道って言いたかったんじゃなくて外道な事できるよって意味で書いたんだ、ごめん

497以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 16:52:12 ID:rPXCToas
「生きている子」の分岐も結構ひどいことできたと思う

498以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 17:13:01 ID:Dx/p0TAI
一年くらい前にプレイしたvipシナリオなんだけど
白痴のふりをした少年が出てくるシナリオのタイトルが思い出せない
森の邪神を倒す事になって原理主義者のクーポン付いてるCPがいたら
異教の神を聖なる炎で焼く事が夢だったんだ!とか言うやつ
誰か知らない?

499以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 17:14:54 ID:rPXCToas
>>498
まさしく上の「神饌の美酒」

500以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 17:19:16 ID:Dx/p0TAI
>>499
有難う!やってくる!
前のレス読まないまま書き込んでた

501以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 18:18:42 ID:7l6yLsGg
>>497
子供PCいないからできてなかった、ちょっとやってくる、ありがとう!

502以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 18:39:19 ID:7l6yLsGg
生きている子って1.60でできるよな?
導入部分で止まるんだが

503以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 19:38:49 ID:Dx/p0TAI
正直か慎重適性の戦士向けスキルってない?出来れば剣
新しく戦士のCP作ったんだけど合うスキル無くて困ってる

504以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 19:47:27 ID:rPXCToas
生きている子、1.50以上としか書いてないな。
実際1.50でプレイしたし

>>503
筋力正直か慎重? とりあえず手持ちから

セレネフィア
黒い手の聖者
ギニスの、表通りで魔法解除すると出てくる隠れた店

505以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 19:59:41 ID:rPXCToas
「東の番人」も薙刀だけど数がそろってるな

506以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 20:09:42 ID:16lkDH0I
Cardwirth(カードワース)に断水のお知らせが
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406372835/

スレ立てたー

507以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/26(土) 20:56:03 ID:pSyLwHUs
血バケツとかなんとかやらで本スレに書きこめん・・・
いつ解除されるんだこれ

508以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 12:39:14 ID:VIegx2ok
落ちた

509以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 19:27:17 ID:U4iWI7Fw
落ちたのか、リプレイはどうしようかな、来週まで持ち越しか、腐らせるのも何だし専用スレに放るか

510以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 21:17:30 ID:iIjONRL.
英雄ポチさんに血バケツを振る舞うスレ住人たちの姿が

511以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 21:23:32 ID:N3MzWnU.
メイド技能(仮
http://goldenvip.org/up/src/gv1551.jpg

512以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 21:26:24 ID:U4iWI7Fw
これはアジュダラさんに技能追加のフラグが!?

513以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 21:39:04 ID:8iASnNHQ
壊れたHDDからknnopixで取り出した宿データ、
宿選択時に「ストリームからの読み込みエラー」が出るんでEnvironment.wydを入れ替え、
宿に入れば主要PTを選択すると同様のエラー・・・

確か成功率はともかく対処法があった気がするんだけど、調べても出てこない
ご存じの方が居られたら教えてください

514以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 21:46:09 ID:U4iWI7Fw
>>513
俺が知ってるのはここくらいだなぁ

ttp://www.simoom.net/cw/recovery/

515以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/27(日) 22:02:39 ID:iIjONRL.
>>511
ハーラインの存在感w

バックアップとってないな。そういや。

516以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/28(月) 12:51:50 ID:CLjOvjT6
星海ゲートってどう思う?

517以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/28(月) 18:51:20 ID:Hxf97BcY
要はワープ装置ってことっしょ。タラントの入り口とかにある。

リューンから遠いところにある分には問題無いっしょ。
作りかけのシナリオでもそういう設定使ってるし。
/(^o^)\ナンデススマナイノダロウネ……

518以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/28(月) 20:04:27 ID:2jEYRL2I
ずっと作りかけのシナって
本来やるべきこと以外の部分を
無駄に付け足してるときだけモチベ続くよね

519以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/28(月) 20:15:55 ID:Hxf97BcY
些細なことでつまづいて進まなかったりすると
別のシナ作りたくなる。

520以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 09:55:18 ID:gb8vlSs.
>>514
情報ありがとうございやす
でもやっぱりだめでしたorz

念の為聞きたいんですが、
next宿をバイナリで開くと文字化けしてるのはLINUX関係ないですよね?
まあどちらにしろ望み薄なんだけど

521以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 12:18:59 ID:UI0BmQ2E
諦めろとしか言えない

522以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 13:37:19 ID:9iin7Wvg
傷薬の味が知りたい

523以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 15:33:53 ID:Glzum5nI
NEXTだと、宿が圧縮されてるからとか?>バイナリ云々

確か最新だと設定で、圧縮・非圧縮を切り替えられるとかあったような?

524以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 16:45:26 ID:.8TYadkA
あれビルダーで作成したシナリオに対してであって
宿の圧縮解除オプションではないのよ

525以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 18:42:08 ID:Tl/0qIqo
Nextの宿データはEnvironment.wyd以外は圧縮されてるようだ。

Environment.wydを新規作成した宿からコピーして、
現在プレイ中のパーティを格納している.wplと.wptを削除して開始してみるとかは?

526以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 20:08:39 ID:Tl/0qIqo
>>522
ヒヨス草の搾り汁の味。

血バケツ
http://goldenvip.org/up/src/gv1552.png

527以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 20:24:32 ID:cHWB4g/g
ヒィ!これはイイ血バケツ!

528以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 22:00:15 ID:Glzum5nI
wikiによると「ヒヨスは、マンドレイク、ベラドンナ、チョウセンアサガオ等の植物と組み合わせて
その向精神作用を利用して麻酔薬として歴史的に用いられてきた」とあるので

コカの葉と同様、「服用して痛みをごまかしている」のだと思われるw

529以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 22:18:50 ID:JFwtYV5k
>>528
コカの葉はともかく、傷薬もヤバい代物だったのかよ…初めて知ったわ
これからはなるべく冒険者の宿で自作した食べ物をもしゃもしゃすることにしよう

530以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/29(火) 23:48:04 ID:t5h38j4s
ヒヨスは架空の植物だと思ってたわ
アロエとかで作った傷薬とか健康志向の冒険者に売れないかな

531以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 00:47:47 ID:SbJ4Q6kA
老人PC「おでこに梅干を貼れば何でも治るよ」

532以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 01:04:09 ID:fwCnm6dM
傷薬はただの薬草の絞り汁じゃなくて、魔法で保存性・効力を増幅させているみたいだな
いつ致命傷を負うか分からない職業柄(プレイヤーが買うかどうかはともかくとして)
ボッタクリみたいな価格でも冒険者が好んで買っていくんだろうなーと思った
そう考えるとただの生薬は嵩張るわ、効くの遅いわであまり役に立たなそうな気がする

533以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 01:43:15 ID:Cu3WW8Us
こっちのヒヨスとCWのヒヨスが同じとも限らんしなあ

534以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 11:10:05 ID:Q6V4NmNc
>>525
そのEnvironment.wydが文字化けしてるという・・・今度windowsで
もう一回試してみるか

あと折角のアドバイスすいませんが、
一応バックアップがあるから主要PT・ゴシップ等消す位なら・・・
まぁ一ヶ月以上前&まとまった時間やれたデータだからどうにかしたかったんで

みなさんどうもありがとう、そして面白くもない話題でごめん

535以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 19:05:54 ID:MQPOiNOs
>>534
Linuxの日本語環境ってUTF-8だったような。
バイナリエディタならShift-JISで表示してくれるはずなんだけど。
まあ、バックアップとってるならそっち使った方がいい。



……全く関係ないけど、うさみみハリケーンってバイナリエディタあるのか。
うさみみハリケーン。

536以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/30(水) 21:42:28 ID:qmbh84vw
スペシャルねこまんまとうさみみハリケーンは由緒あるツールよ

537以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 15:37:37 ID:mOxuOfjA
「脱がす」KCスキルで256色カードのものってどこで買えるかな
対応シナが多い割に売ってる店見つけられない

538以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 16:16:33 ID:SgROPr0c
「ヒバリ村の救出劇」をNEXTでプレイする際の注意点

隠し部屋(マップ一番東)には宝箱が3つ並んでいるが、
一番左の鉄製の宝箱には毒針が仕掛けられている
開錠系スキルを使えば毒針を手に入れられるが、スキルを使わずに「注意して開ける」という選択肢を選ぶと、
扉が黒焦げのトロールのグラフィックで隠されてしまい、部屋から出る事ができなくなってハマるバグがある

539以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 16:36:20 ID:Px326H9E
それNEXTとか関係ないただのバグなんじゃ

540以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 17:08:07 ID:DCH3Wct6
>>537
256色だったかは定かではないけど、メルティポットにヌーディ・ダンスとかいうのが
あった気が

あとgrimowirthはもう見た?

541以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 17:32:34 ID:h4gWrXBc
あ、それ。俺もNEXT出る前に遊んだときにあったわ

542以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/07/31(木) 18:13:00 ID:f65PEY2g
それってキーボード操作でもダメ?

543以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 02:13:04 ID:FYtUJMyM
VIPギルドで落とせるシナリオが
タイトルと違うのがDLされるんだけどどこに報告すればいい?

544以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 10:22:33 ID:jLCzmZEE
避難所・保管庫管理人への連絡&要望スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43495/1339114352/

ただフォルダタイトルと張り紙タイトルが違う、ってシナリオは結構あるからな
「野良鼠と野良冒険者」も張り紙では「手紙配達の依頼」になってた記憶がある>VIPシナ

545以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 11:27:52 ID:NA/40/FE
手違いでなくしたシナリオを探してるんだけど
たしか妖精だかに金貨を渡したら
過去にその場所を訪れた詩人の歌を
教えてくれる店シナがあったと思うんだけど
知ってたら誰か教えてくれないか?

546以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 13:05:45 ID:QoqBgkEU
音楽教室?

547以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 13:11:12 ID:1tGWcNa.
>>544
「悪夢の地を落としたら馬車の護衛依頼だった」って例に100sp
と思ったがフォルダタイトルだとそのまんまだった気もする

548以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 13:19:50 ID:IM11Uho2
水の歌声を落としたらゴ・・・の洞窟だったので多分これ

549以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 16:49:42 ID:NA/40/FE
>>546
音楽教室じゃない
vectorとかじゃなくて
誰かのロダだった気がする

550以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 19:26:48 ID:zm8S4F0A
>>543>>548
修正しました!
ご連絡有難う御座います!

551以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 20:05:24 ID:q.G7neJ2
>>548
まさにそれ。わかるのすごいな。

>>550
おつかれさまです!

552以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 20:25:56 ID:nqYs8ask
今思ったんだけど、レベル10の子供冒険者ってどんな存在なんだろう

553以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 20:35:50 ID:RM5OVrcQ
マジな人外が子供の形態取ってるケースもままあるだろうがね
本当の子供のままで10って存在は実際想像がつかない
前にこの話題出た時少年漫画の主人公あたりって話出た気がするけどそれは違うと思うんだよなぁ…w

554以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 20:38:53 ID:BOgydXPA
人生のほぼ全部を冒険稼業につぎ込んでもレベル10に到達するとは考えにくいな
公式の目安を参考にしても、どう考えても人外としか思えないわ

555以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 20:55:50 ID:Wa7bUk7o
1回の冒険1点として
90回の冒険を生き延びれば英雄あつかい
という目安もある

556sage:2014/08/01(金) 20:58:23 ID:Ha1Pnx22
突き詰めると老人以外レベル10以上になれなそうにないような

557以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 21:46:26 ID:IM11Uho2
>>550
お疲れ様です

>>551
似たような発言をTwitterで見かけたところだったんだ…

558以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/01(金) 23:01:18 ID:q.G7neJ2
>>557
うん、同じくTwitterで見て
シナ落とそうとしたら違うファイルが来てここで聞いてみようということに

559以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 00:20:45 ID:eKJNEsuU
>>540
遅れたけどありがとう、探してくる!
grimowirthにはタラントしかなかったんだ

560以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 00:31:59 ID:nTRcM0Jc
脱がすは「シルバーテイル その眷属」のを使ってるなあ

561以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 08:46:54 ID:MKUJfB8w
でも週1で○○の道中護衛(1点)をこなしても2年足らずでレベル10と考えると

途端にしょぼく見える不思議

562以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 09:56:23 ID:.V0i8qCs
そういう冒険はクーポン付かないんだろ
よくシナリオの冒頭で依頼終わらせてるのと一緒で

563以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 12:44:26 ID:FLXzjpOY
実際そのくらいスピーディなレベルアップだとすると
ツケとかまずありえないと思うしな
プレイヤーのキャラクターは他の連中とは一線を画す規格外ではあるんだろうが

564以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 13:49:22 ID:W0ge9FrY
事実より自分の想像が正しいと思うようになったら終わりやで

565以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 15:06:03 ID:pds5ICWY
だよな、リューンにはレベル10冒険者が溢れててシナリオに出てくるNPC冒険者はみんな護衛依頼もまともに取らないロクデナシなんだよな
だってシステムがそうだし

566以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 16:44:48 ID:Eadu/wFo
冒頭で、「〜からの帰り道」とかで始まるシナとか、終わっても宿に帰るシーンが無いシナとかがあるけど、
宿から始まらない、宿に帰らずに終了処理がされるシナを連続してプレイして「長期遠征」とかやってみるとより一層感情移入できる

567以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 20:02:33 ID:Mt9k4FrM
そろそろスレ立てかな? 行ってみる

568以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 20:08:27 ID:Mt9k4FrM
すまん、なんか立てられない

569以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 20:25:25 ID:pjWeD.Rc
んじゃ、立ててみるか

570以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/02(土) 20:29:26 ID:pjWeD.Rc
立った

トーストくわえながら猛ダッシュするCardwirth(カードワース)
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406978807/

571以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 00:21:53 ID:nRbtmbmM
依頼の入り口とお店の入り口があって
お店に入って酒だけ買うこともできるよ>酒の魔術師

572以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 10:40:41 ID:UxKgia3g
あんまりにも早くスレが落ちるとさみしいから日曜に立て直してもいいのかなと思うけど
結局のところ落ちやすいのは変わりないんだよね

573以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 15:49:20 ID:jFs8fo6M
短くて楽な依頼でクーポン1点ぶん成長することもあれば、
ドラゴンだの凶悪犯だの相手して同じ1点しかもらえないこともあるよね。
俺は、依頼1つで1点ぶん成長してるというよりは、
冒険者の人間性をその依頼のどこかが刺激して、1つ成長するきっかけを
与えてる感じなんじゃないかと思ったりする。
なので成長してぇと切望してるやつは平凡な冒険を繰り返しても
だんだん頭角を現していく……

確かに変なシステムなんだけどさ。

574以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 15:59:35 ID:dc66a0xs
忘れがちだが今は夏休みだし、流れが速いのは仕方ないことだ

ネタさえあれば立てても良いのではないかとは思う

575以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 18:46:14 ID:UxKgia3g
うーんさすがに10分くらい保守出来なかっただけで落ちちゃうと悲しいなーと思っただけで
自分じゃ面白そうなネタも対して思いつけないんだよなあ
どうしても実況待ちになっちゃうからなかなかスレを長持ちさせるのって大変だね

576以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 18:53:51 ID:EdPqkVXg
実況とかリプレイとか、一部の人に頼るんじゃなく、
みんなで楽しく保守できる方法があればいいんだけどね

577以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 19:00:08 ID:iSmyg2J.
保守が無くともスレが回るのが最上だろうがなかなかね
しかしこの界隈って夏休みとかの影響あるんだろうかw

578以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 20:13:20 ID:OOIurK4c
宿の娘さんってASK公式シナリオには一切登場してないんだってね
最初に登場させたシナを作った人は偉い

579以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 20:31:29 ID:9NC6KRL6
え、娘さんって公式じゃなかったの?

580以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 21:04:30 ID:E6wiDgI.
背景画には登場してるから公式
キャラクタ性はユーザーによるもの

581以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 21:13:06 ID:nRbtmbmM
ツケも後付だったんじゃなかったっけ

582以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/03(日) 21:26:28 ID:OOIurK4c
今、「親父家の祖母」やってるんだけど、こういう狂い系ってたまにやりたくなるな
Hotohaさんってカナリアンシリーズよりか「リプレと魔法のキャンバス」「ユグドラースの勇者たち」といった、
普通にPC達がワイワイ喋るシナの方が絶対面白いと思うんだけど

583以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 00:26:04 ID:GALieIdM
>>581
むしろツケを公式と思ってる人はいないと思う

584以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 00:32:10 ID:K4NdIqaY
つーかこれは公式でこれは違うとか考えて遊んでる奴がそういないと思う

585以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 09:35:55 ID:HXD3adw6
だな
なにが公式でなにが公式じゃないとかあんまり興味ないなぁ

586以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 20:22:43 ID:IPhu6KVI
https://twitter.com/Master_CW/status/495213653637873664

00=駆け出し女騎士
01=女戦士(重装備)
02=魔術師 多分一番人気かも
03=精霊使い
04=村娘
05=殺し屋
06=盗賊
07=聖職者

587以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 20:28:40 ID:99IBUmRc
>>586
アジュダラさんが混ざってる
やり直し

588以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 20:39:28 ID:.d/qLRuU
アジュダラさんはヒロインじゃあなくて主人公か脇役の二択だな

589以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 21:32:48 ID:99IBUmRc
ゴリラ
http://goldenvip.org/up/src/gv1554.png
http://goldenvip.org/up/src/gv1555.png

590以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 23:03:13 ID:IHDb15kU
穏やかそうなゴリラだ、敵モンスターではないな

591以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/04(月) 23:29:34 ID:8Ravds4A
ツイッターで「ゴリラの群れ」ってパーティ名のスクショが回ってきたときはすごいインパクトだった

592以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 12:32:47 ID:XTXLRMLs
メンテ開けた

593以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 16:32:41 ID:YohfY0zs
pcにどんなスキル持たせてる?
店巡りが楽しすぎて、なかなか決まらないんだ…

594以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 19:06:47 ID:Ur74yoNI
なんかもう最近は、適性が影のついた緑丸であっても
PCのイメージとかネタの方を優先してしまうことが多いなあ。
流石に適性が真っ黒なのは持たせないけど…

595以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 19:13:43 ID:CP7r4OIY
最近暑いので10周年のアイス技能持たせてる
カキ氷技能とかスイカ技能とかもっとあればいいのに

596以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 19:30:04 ID:ANfDegY2
冒険者の宿ででもらえるスイカ技能は
効果もいいけどなによりそのネタ性とインパクトが大好きだ

スキルは気に入ったもの買って持たせる以外にそんなこだわりはないな
植物系かなーとか、斧系かなーとか、気分を変えて一新しようかなーとか。
真っ黒じゃなきゃいいわw

597以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 19:41:24 ID:E.435Qlo
あえて真っ黒を持たせる縛り
マッチョになりたいモヤシとか魔法使いたいバカとかそんな設定つけて

598以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 20:33:49 ID:aiU7LAsg
脳筋多めなら、結構はっちゃけても大丈夫、アクションカードでの素殴り押しが利くし

599以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 21:45:52 ID:YohfY0zs
結構自由にやっても良さそうだね
参考になった。どうもありがとう!また店の前で悩んでくる

600以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 23:12:08 ID:x4.z9yaQ
神官剣士PCに特殊技能カードを呼び込めるアイテムを持たせようかと思ったんだけど
特殊技能配布のついた剣系のアイテムで賢者の杖互換じゃないの売ってる店シナってない?

601以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/05(火) 23:16:33 ID:ANfDegY2
ブルガンディア聖八騎士クリアでもらえるアロンダイトはどう?
確か一枚しか引けないけどかっこいいよ

602以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 00:42:41 ID:WTrU9/yY
大剣豪領主様でもらえる狂君の剣とか
技能カード二枚配布で激昂状態になる

603以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 07:25:48 ID:R8pD20sY
さすがにレベル4と5のパーティじゃ聖八騎士クリアはきつそうだし
先に大剣豪からやってみる
どっちも情報ありがとう

604以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 19:57:34 ID:vu1BiKsQ
vipギルドの1ページ目だけ文字化けするのだけど、
同じことになってる人いない?

605以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 20:20:02 ID:w0GC02AY
>>604
あ、ほんとだ
火狐だけど確かに文字化けする
エンコードが西欧になってるみたい
日本語にしたら直ったよ

606以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 21:55:52 ID:5SQb0Swc
リノウ、オロフ、シア、セフィラム、キーニと連れ込みNPCが溜まってきたので
せっかくだから六人目を探してるんだけどお勧めのシナリオ教えてください

607以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 22:01:07 ID:U96er2QE
盗賊ポジなら
「ひたひた」
「そこから」
「スライムの洞窟」(VIP企画)

よりどりみどり
「飛沫の森」

608以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 22:47:54 ID:vu1BiKsQ
>>605
俺だけじゃないのね。
エンコードで直るなら大したことじゃなさそうだ。

>>606
東雲のvip宿にいるAGO
ベローナ(ジェーンとニンニクと不死の女王)
リブさん(フォレスの山)

飛沫の森は連れ込み(スペック高め)よりも買える鞭の性能がやばかった記憶が
初期プレイではお世話になったけど。

609以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/06(水) 23:32:35 ID:XqHcG6Vw
「そこから」はなんかいいな
連れ込み自体は殆ど使わないが好きだわ

610以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 00:21:00 ID:XRgCJ9UQ
飛沫の森ってそんな能力値やばかったのか
基本適正の色でしか見てないからわからんかった
欲しい役割選べるしキャラも過剰に濃くないから入れやすいんだよね。

>>609
少しずつ相手と馴染んでいったり
ほんとになにげない日常の場面から人柄が垣間見えたり
ゆっくり流れる時間と空間を一緒にすごしてからの連れ込み、うまいよな

611以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 00:24:58 ID:XRgCJ9UQ
能力値を見なくてもヤバいのがわかるのが
「Dead or alive」の二人。驚きの白丸・緑丸率。

昔のシナリオは冒険後、知らないうちに宿に3〜4人ぐらいごっそり入ってたりするぐらい
連れ込みが多いので連れ込みで固めるの困らないかも。
逆にここ最近の連れ込み(連れ込み宿ではない)シナリオってなんかある?

612以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 00:34:46 ID:ObRUAJ2g
連れ込みの流れ中にごめんね

ハルバード技能売ってる店心当たりあったら教えてください
弓矢とハルバードの店と知識と技術の店はもういった

613以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 00:41:32 ID:vw5bbdHM
ハルバード技能ならラガルとカスケードに売ってたよ

614以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 01:07:43 ID:ObRUAJ2g
>>613
ありがとう!
でも何か気づいたらチョコと食糧買い占めてたわ…飯テロすぎる

615以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 01:29:25 ID:XRgCJ9UQ
ハルバード限定でっていうと見つからないもんだなあ…
槍ってだけなら多いのに

ラガルに行ってみたら
道場の店員連れ込めるのな。連れ込みでは貴重な前衛系若者♂だわ

616以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 01:51:36 ID:VRd0fzis
≠宿企画、連れ込み、ここ最近(今年〜2年前)だと
>>607のスライムの洞窟(2014)と
封印の剣(2012)

くらいかね。

617以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 03:37:41 ID:5pUfsXJc
話題に上っていた飛沫の森ですが、何処で手に入るシナリオなんでしょうか。
ググってみても見つからないので、教えていただけると助かります。

618以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 03:44:54 ID:VRd0fzis
×飛沫
○泡沫の森

素で間違えてた

619以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 04:43:38 ID:5pUfsXJc
>>618
教えていただけたので早速探したのですが、どうやらHPが消えてしまっているようで落とせませんでした。
残念ですが諦めようと思います、わざわざありがとうございました。

620以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 06:49:52 ID:XRgCJ9UQ
そもそも最初に飛沫言い出したのは自分だwww

消えててももしかしたらアーカイブで手に入るかもよ

621以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 11:03:09 ID:KPo9hOek
最近の連れ込みならモルガナちゃんかなー
付帯にする方が多いけど

622以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 11:27:36 ID:cC8kDjVY
>>620
横からだけどアーカイブでも無理だったよ…

623以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 15:43:44 ID:1tFj/WTE
店員連れ込みというと「師匠屋閉店セール」の店員も連れ込めたな、能力値はあえて残念にされてるけどw

624以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 18:51:30 ID:VRd0fzis
連れ込みといえば、ドラルクさんの性能は知ってるけど、
一緒に連れ込まれるミリエルの性能はどうなのっていう。

625以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 20:18:05 ID:/ObO9OAk
師匠屋閉店セールは「活力の法」が異常に使える事が印象に残っている

626以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/07(木) 20:33:07 ID:XVjOHnt.
>>612
閑古鳥の鳴く武芸館

627以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/08(金) 14:58:34 ID:kjtevWkQ
昔日の英雄の戦鬼暴走や師匠屋閉店セールの狂戦士の剣みたいな
狂戦士っぽいスキルを探してるんだけど
手に入ったり買ったり出来るシナってない?

628以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/08(金) 15:24:12 ID:ax0ezv/U
貿易の街ミラノに「狂戦士化」とかあるな、でも狂戦士専用技能店ってのは見ないね

629以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/08(金) 19:45:31 ID:JTe0iAf.
激昂茸を生で食べれば、あなたも狂戦士の仲間入り。

630以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/08(金) 19:58:04 ID:OvRljA0Y
狂戦士とは違うが、カーディラムの「怒号」は全体フェイント+セルフ激昂で
脳筋タイプと相性がいいと思う

631以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/08(金) 21:03:44 ID:9MH9E3fc
忘れ水の修羅がごとくとか

632以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 00:03:12 ID:HHsHtakE
答えてくれてありがとう
狂戦士っぽいスキルって結構あるんだなぁ

633以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 00:07:37 ID:9OkUAVVc
その狂戦士スキルを完備して突っ込んで行きたいシナリオナンバーワンは、紅し夜に踊りて

634以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 00:50:43 ID:ftSMq.As
天体の都アーヴィルの「超やる気ボンバー」は
狂戦士というよりか熱血突撃野郎っぽいかな

635以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 05:50:20 ID:BB0xzUrc
リューン共同墓地のベルセルクと魔剣工房のソウルイーター装備したうちの脳筋ょぅι゛ょ はまさしくバーサーカーだったぜ…
適性白丸だから敵も味方も溶ける溶けるw

636以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 12:46:53 ID:OfCUILZ.
いいなあ、近々早晨宿にメアリさんお迎えに行くのでうちでも真似てみようw

637以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 20:13:19 ID:ftSMq.As
よしスレ立てるか

638以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 20:21:41 ID:ftSMq.As
CardWirth(カードワース)に大雨、豪雨、親父警報が
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407583008/

639以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 23:31:01 ID:b8/iIhM.
落ちた?

640以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 23:31:21 ID:7nHPcIqA
oh

641以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/09(土) 23:37:12 ID:5cv5ltbU
久しぶりに奪われたキャンディやったら
これ魔術師ギルドと協力するルートもあったんだね知らなかった
しかも報酬多く貰える

642以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 01:28:40 ID:8M.IGs2A
あれ、今晩は落ちるの早いなー

レベルって一回上がったらマイナスクーポン付けても下がらないもの?
なんか大量得点貰って一気にレベル10になってしまったんだけど、
もう冒険終わりにレベルアップした!ってのを見れないのかな…

643以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 01:47:15 ID:QLMMcPtk
確認していないけど下がるだろ、多分

貰った点数にもよるけど、シナリオでマイナス貰って下げるくらいならオレはユーティリティーで貰ったクーポンの点数を下げるよ
前に普通の(つまらない)短編シナで5点だか7点だか貰ったけどそんなに貰うのが気に入らなくて1点に下げた事がある

644642:2014/08/10(日) 02:02:46 ID:8M.IGs2A
>>643
マイナスクーポンの追加じゃ下がらなかったけど、大量得点クーポンの点数下げたらレベルも下がった!
点数下げるっていう発想がなかった、ありがとう!

645以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 02:04:50 ID:5d6rKfHM
けっこう前のシナやると、え?ってぐらいの点数ついてるとかあるよな
5分読み物でマルチエンド、1周ごとに点数が入るみたいなのもあって。
今は逆に雑談シナでは点数がつかないことが多い
すぐに上がったほうがうれしいか、ちゃんとした冒険で上げたいかはそのシナができたときの空気なんだろうか

646以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 03:12:24 ID:Zehi5HEU
一応公式の解釈だと、かなり苦労して依頼を達成しても通常は1点、
めちゃくちゃすごい偉業を成し遂げてやっと2点もらえるぐらいなんだっけ?

647以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 08:22:34 ID:yvIkPGsw
かなり苦労して依頼を達成→ ゴブリンの洞窟で1点
めちゃくちゃすごい偉業→レベル5でもなんとか達成できるカナン王撃退で2点

まあ違うんじゃないかな
だからってそれ以上のボスに3点とか4点とか付けるのはマズイだろうけど

648以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 09:06:41 ID:xBQxRgKI
レベル5付近を長く楽しみたい
なのでレベルいじったりしてる

649以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 09:25:08 ID:2N6XM1hE
公式:クーポン得点の目安
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/CardWirth/Guide/Coupon.html

650以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 10:44:37 ID:vAimKj76
さくらってことはたぶん、askは鯖レンタル費用まだ払ってるんだね

651以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 19:00:58 ID:UyNUwTGA
マイナスクーポンでレベル下げる時は
マイナスをレベル上がった時のクーポンより下にすると下がる

652以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/10(日) 23:51:49 ID:lEDbBWPo
参技指南所の斧技−死曲を買って使ってみたんだが
ずっと判定中なのかピャッピャッピャッってずっと呪縛音が出続けてるんだけど
俺だけなのかな

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 00:51:49 ID:NL8VHrdo
レベルキャップ開放して手動でレベル半減(端数切り捨て)してプレイしてるわ
レベル10相当でレベル5、レベル20相当でレベル10

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 01:19:19 ID:Civ2l7b2
>>652
NEXTverでゴブ洞試してみたけどきちんと動作したよー

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 05:06:06 ID:XUidpwDA
DOLLなんてサプリメントあったんだな
こういう設定とか盛り込んだシナ増えてくれると嬉しいなー

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 10:36:21 ID:BKLzCu8.
たまに作者にリクする奴いるけどさ…
もしDOLLシナリオの需要があって
作者がそれを作って良い作品ができたとする
わ〜パチパチすごいすごーいと喝采をあびる
だが作者もプレイヤーもそれで面白いのか???

657以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 10:41:59 ID:tzsJkpHk
ほしいなら作ろう(笑顔)

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 13:03:42 ID:EEAFwLAU
>>656
リクする気も喝采する気もないけど、そういうシナリオあったら個人的に嬉しいなってだけだよ
自分で作る時はちょこっと意識してみるつもり

659以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 15:56:23 ID:t7U5T8nc
>>656
(なに言ってるのこの人……)

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 16:18:29 ID:BqPRcX0U
>>656
リクがきたとして、それを受ける受けないを選ぶ権利は作者にあるんだし、
その上で作ろうと思ったんだから、それで絶賛されるんなら作者としてはいいんじゃないの?
プレイヤーの側だって、リクエスト品とかそういうことは気にしないと思うが

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 17:33:50 ID:Mw0Z3gu6
思い込み激しそうだしあんま触れないほうが…

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 17:42:47 ID:2hGd/X4k
クドラ=女神はDOLLでの設定だっけ?
その辺はよく見る気がする

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 19:40:14 ID:FmHqqFd6
私的には「Y字の交差路」のリプレイのイメージが強いな>クドラ=女神

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 20:02:29 ID:EEAFwLAU
落としてきたDOLL資料見る限りでは「クドラ教の主神はクドラの女神である」ってなってるね

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 21:09:56 ID:WhvU14rs
クドラネタで思い出したけど、「鏡の山の食人鬼」の地下の魔物って、
最初の扉をくぐった先にいるグリエル、南西の部屋のオーガ、南東の部屋のオーガ、
通路を進んでいると出てくるスケルトン2体、北東の部屋にいるゾンビ3体、
北西の部屋に隠れているグリエル、その部屋の死体に2体隠れているグリエル、一番奥のゴーレム、
ゴーレムを倒した後、戻った所にあるホーファーの死体に隠れているグリエル、全部倒して初めて「魔物を全滅させた」ってみなされるんだっけ
ホーファーの死体に隠れているグリエルって、生命感知でも鑑定でも見つからずに、結局いつも攻撃を受けてから倒してるんだけど、無傷で済む方法ってあるの?

扉をくぐる前とか、生命感知をしておかないと痛い目に遭うし、隠れグリエルは鑑定技能が無いと気づけない
MNSさんのシナって他にも結構あるけど難易度が高いのばっかり

666以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 22:55:08 ID:rFa0PH5s
すべて最良の選択をしないとバッドエンド一直線な作風だな
初回はバッド前提で2回目以降に試行錯誤って感じ

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 23:05:43 ID:Civ2l7b2
え、ホーファーって死亡するの?
知らんかった

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 23:08:11 ID:m7yurQew
そういえば昔のカードワースフォルダ発見したから漁ってみたら、
GSSとGSW? っていう銃シナリオが出てきた
残弾管理とかあるしなにこれすごい

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 23:32:21 ID:PVWfOWCU
鏡の山は奥の鏡を壊すのが目的で、帰りにどこかの扉を施錠して閉じ込めれば、
魔物全てを倒す必要もゴーレム倒す必要もない。あと村人の侵入を防ぐためにお札を貼り直す

670以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/11(月) 23:41:13 ID:YwiJtKrw
>>669
>>665見てそんなに難易度あったっけ?って思ってたらその対処してたわ
目に見える敵しか倒してなかった

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 06:01:27 ID:m784VlN6
いつまで梅雨なの

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 16:53:52 ID:kxxzfA1w
おまいががんがってスレを伸ばさないからこういう事になる

↓以下、CWで幼女冒険者が能力的にやたら優遇される理由

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 17:56:11 ID:PtfN7MDs
かわいい

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 18:08:37 ID:nZGYWaMM
聖水の扱いに長けている

675以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 18:46:09 ID:cnU68o1Q
そもそも子供だろうが老人だろうが能力落ちないからなぁ

幼女で万能型にすればあとはテキトーでも優秀な盗賊に…

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 18:53:12 ID:OFRasK5I
Lv10だけど成長させると緑丸がなくなるってことでようじょのままの盗賊はいるなあ
それよりも俺が子供+保護者って組み合わせが大好きなのもあるんだけど

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 19:05:33 ID:DwMK7Tgs
>>676
「よいこの雑貨」、いいよな!

渋かったり飄々としてたり、あと汚れ仕事もできるような
大人♂盗賊とかかっこいいと思うんだけど
万能幼女の盗賊適正にはどうしてもな

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 19:28:46 ID:JAVxeUZg
イメージ通りの特徴を付けると性能が死ぬってやつだ

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 20:57:18 ID:5loEAxBA
渋い盗賊の爺とか作ろうと思ったら目も当てられん性能になった記憶はある

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/12(火) 21:31:09 ID:wl.Q2MHk
たしか薄明のVIP宿にいる自称怪盗のデルバーレが性能いい感じだった記憶
盗賊から離れるが、あの宿は他にもアンリとかが年寄り枠では勝手が良かったな

パーティに一人くらいは入れたくなるんだよね。おじーちゃん

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 02:45:40 ID:aj/ASogc
老人のステータス補正がかなりキツいんだよな
上位型の素質が出現すればワンチャンあるが

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 03:00:03 ID:RyYe9USo
大人は2点、老人は4点分の初期経験値があるからそれで合計値劣る分は我慢してねってことじゃないかな
老人は知力と精神が上がるから呪文系のエキスパートにするのが普通か

豪傑型おっさん6人スタートなら丸腰でゴブ洞突破も難しくはない・・・はず

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 04:21:04 ID:N8MU/kKA
老魔術師はかっこいいけど大体カナン様かルジアになる

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 20:11:33 ID:3JmoeiF6
老魔術師のお戯れの人とか
最近だと賢者の果実の人とかもいるよ!

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 22:08:22 ID:mz4FyfTQ
賢者の果実最近やっとやったけど面白かったなあ
戦士じゃないけど落ち着きの無い幼女主人公にしてやったらほんと可愛かった

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 22:19:25 ID:jvZfZAOE
「おいしいごはんの作り方」でも貧乏くじを引く役目は大抵、幼女になるな

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/13(水) 23:56:42 ID:3JmoeiF6
賢者の果実でめちゃめちゃ説教した参謀で
「好奇心猫を殺す」をやるとどうしようもなくかっこわるくなるぞw
しかも大人♂だった

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/14(木) 09:28:10 ID:5.RGqBqw
合成用エフェクト・補完8 379枚くらい
http://goldenvip.org/up/src/gv1556.zip

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/14(木) 15:53:35 ID:0G0PLKH6
乙!すごい量だ

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/14(木) 19:45:52 ID:eq6opeHg
エフェクト乙!
チンカラホイで吹いたwww

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/14(木) 20:31:07 ID:lZZrlOGI
おまいらはレアアイテムって、例え換金専用アイテムでもずっと取っておく方?
どっかで「金はいくらでも稼げるけど、アイテムは売ったら2度と手に入らないし依頼人の思いも込められている」っていうのを見たら
売るに売れなくなっちゃった

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/14(木) 20:53:29 ID:uFc24e3s
荷物袋80ページ
カード置き場が70ページ超えてからは
気に入った物だけ残して売ってる

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 07:09:36 ID:sdRFBAsg
ばっちい銀貨売れない…

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 08:03:57 ID:pJ2mjkP.
ああ、それは売れない…

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 10:07:29 ID:ihG.vwH.
ばっちい銀貨ってどのシナリオで手に入るの?
グーグルで調べても「ばっちい銀貨売れない」っていう
書き込みばかりが出てくる

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 10:14:19 ID:v76G.Vf2
ラクダナの悲劇?でしたっけ

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 10:19:03 ID:ihG.vwH.
サンクス
やったことないシナリオだった

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 18:08:11 ID:E4hYzxn2
「ラクダナの悲劇」をフルに楽しむためには「暗黒街ペテンザム」で変な博士の依頼を完遂する必要がある
そのペテンザム、普通にうろついていても敵に襲われたりするので気が抜けない
ラクダナも、張り紙の絵と能書きを見ると普通のシナリオじゃない大冒険に見える
事実、色々な意味で気が抜けないし、何よりもボスが本当に強いのでしっかり準備していこう
図書館である文献を調べると、フォーチュン=ベルで凄く役に立つアイテムを入手出来る助けがあるかも

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/15(金) 20:27:12 ID:EoK68UE.
アンドラスは便利すぎるけどついついお世話になってしまう

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 17:17:13 ID:QRtcbdec
家に帰るまでが遠足なのと同様、冒険者の宿に帰るまでが冒険です

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 19:22:18 ID:CYiPy5Fk
だが宿の中でも冒険しちゃうのがCardWirthなんだよな

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 19:38:13 ID:uS1VGxTQ
おっ鋭い意見だね

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 19:53:11 ID:8pw8aviI
>>688
乙です。使わせてもらいます。

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:00:20 ID:5LSkLS9w
鋭い意見をありがとう。ところでハマタはどーだい?ってフレーズを思い出した

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:22:02 ID:JVZEeT9U
そういや、今日は土曜だったな
保守しきれないかも知れないけど、一応、立ててみるか

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:28:06 ID:JVZEeT9U
なんか、おかしいな
書き込めたはずなのに、反映されてない

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:29:53 ID:5LSkLS9w
建てれてないみたいだから建ててみるわ

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:32:16 ID:5LSkLS9w
駄目だったwwwwwwwww

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:32:41 ID:JVZEeT9U
>>707
スマヌ

最近、よくあるんだけど、こういう場合、リトライとかできるのかな?

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:34:56 ID:ToHdiz9Q
どんなエラー文が出たかによるかな
ちょっと立てに行ってみる

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:38:44 ID:JVZEeT9U
エラー文は出ないんだ

ブラウザの挙動自体は書き込みに成功したときと同じ
ただ、板に反映されない感じだな

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:39:45 ID:ToHdiz9Q
ほいさー

【鈍色順位発表】CardWirth(カードワース)
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408188979/

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:40:40 ID:JVZEeT9U
>>712
おつ!

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:46:17 ID:ToHdiz9Q
もしかしてレス投稿とかもみんなできないでいる?

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 20:59:43 ID:JVZEeT9U
いや、それはできるけど>レス投稿

いま、過疎ってるのは、単に話題がないだけだと思う

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/16(土) 23:49:21 ID:sybTk4jY
今日は本スレあるしねー

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 01:38:19 ID:JZqmkdiA
落ちてる・・・だと・・・?

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 09:51:57 ID:RIMCZa76
配信に興味のない層→配信が始まったらスレを閉じる
配信が好きな層→配信が終わったら寝る

だから配信が終わったらスレが落ちやすくなるのだろうな

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 12:25:04 ID:i0NRoXgs
実質実況スレと化しているしなぁ

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 12:32:51 ID:NhIGc8/s
なんか話題でもだせればいいんだが、うまくひりだせない

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 12:47:14 ID:Nvi/nEqY
思ったんだがカードワースに関するAAとかないのかね
保守のネタにできそうな感じの

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 13:29:35 ID:NhIGc8/s
検索したらあった
http://members.jcom.home.ne.jp/nanasisann/template/aa_store.html

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 14:35:29 ID:Nvi/nEqY
>>722
あるにはあったんだな、初めて見た
スレ全体の雰囲気が割と真面目?だからかね

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 16:45:26 ID:VKnX.hpg
http://ux.getuploader.com/tram/download/30/%E6%8F%BA%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%B0%B4%E9%9D%A2.cab
海っぽい聖北互換スキルできたのでひっそり投下

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 17:54:17 ID:8Z.we2kY
>>668
そのシナかなり凝ってて好きだった。
一緒にレンジャー系の技能持たせてニヤニヤしたりしたなあ。

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 18:03:19 ID:NhIGc8/s
>>724
おつー!
涼しげなカードいい

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/17(日) 19:35:39 ID:zcpvDx8Y
>>724
乙!
持たせる奴もいないのに綺麗だから買ってしまううう〜
その時の気分で付け替えるか

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/18(月) 06:39:09 ID:b2cw7Pn.
レベル8以上のスキルが多数売ってる店シナって無いの?
高レベルの魔術師と盗賊の火力をもっと上げておきたいんだけど

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/18(月) 20:33:28 ID:2LnslpDA
轗軻の人は強い魔法いろいろ売ってたよ。レベルも高めだったような。
アルカナの軌跡だか遺跡だかは条件付きで戦闘に勝たなきゃいけないけど高レベル魔法貰える。
盗賊はわからん。

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/18(月) 20:37:47 ID:VB7E5vv6
ギニスで夜に魔法解除していけるところも高レベルでいい値段のが売ってるけど
盗賊はあったかなあ

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/18(月) 21:07:59 ID:6nEyVWeg
この前やったシナリオでレベル12ぐらいのスキルあったよ
残念ながら僧侶向けだったが

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/18(月) 23:43:53 ID:pLSaZfa6
まだ手に入るかどうかは知らんけど「追憶の書庫」は高レベル魔術売ってるな

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/19(火) 16:43:00 ID:d.OubNbk
魔法なら高レベルスキルいっぱいあるような…四色の魔法陣で売ってる天蓋の崩落がお気に入り
盗賊用は、無双都市カーディラムのどこかで売ってたチェックメイトとか…
売り物じゃないけど、暗黒街ペテンザムのドクターが持ってる残虐の証明とか念糸縫合とか、格好良過ぎて思わず配布しちゃったなぁ

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/19(火) 16:59:26 ID:6Mhqkk9o
SARUO氏の店・街シナリオでレベル10↑のスキルをそこそこ見かけた気がする

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/19(火) 22:04:14 ID:/MZmSORE
性格診断っていうシナをやってみたんだけど、
「豪傑型」、「猪突猛進、利己的、鈍感、無頓着、過激
地味、高慢、粗野、硬派、名誉こそ命」がついているPCを診断してもらったら、
ヤクザ者とか、普通の人間じゃありえない性格、って言われた
細かい事は考えずにひたすら戦い続けるタイプってやっぱりそういうもんなのかなぁ

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/19(火) 22:23:59 ID:hyxjRBKs
いわゆるバトルジャンキーって今までどうやって生きてきたのか気になるところよね

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 01:06:05 ID:75MWeyhA
日常生活じゃおおよそ役に立たず、戦争なんかで才を発揮するタイプかね
冒険者とか傭兵ってそういう類の人間も多そう
性格診断は面白いからpt作ったら必ずプレイするようにしてるな

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 02:48:30 ID:r35zZFoI
性格診断ほどまじめな印象ではないが、アスカロン教会跡の心の闇判定が面白かったよ。
正気度指数とか単語で噴いた

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 08:27:06 ID:VyS7u1bo
盗賊ギルドあたりが匿ってたりしそう>バトルジャンキー
あとは実力次第じゃ用心棒とかになるか、チンピラに成り果てるか
…って思ったが、カードワースならキーレ送りって手段もあったか

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 08:35:34 ID:CVlO36TY
家から追い出されたとか逆に家出したとか

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 10:24:52 ID:GbCM0XgI
傭兵生まれとか剣闘士生まれとで戦場には困らなかったとか

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/20(水) 19:58:08 ID:tdUYpICA
そもそもバトルジャンキーって生まれつきバトルジャンキーなわけじゃないだろ?

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 16:34:18 ID:5SB3Foc6
色々なシナがあるけど、その中で一番収入の無いシナって何があるだろう
「何故、剣を執った」は、正規ルートでクリアすれば収入はゼロ
「目の前の子供一人助けられないような奴に冒険者は無理」っていうセリフをリーダーが吐くけど、
やっぱりカードワースのリーダーって物凄くお人好しな部分があるんだな、って思った

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 17:10:30 ID:JnCOZV8g
「ネクロポリス」はむしろマイナスになる作りだと作者が言っていた
たまにはこんなシナがあってもみたいな。

確かに安い依頼でもけっこう色々拾えたりするしね

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 17:15:42 ID:5SB3Foc6
「薬草摘みのお手伝い」とかいうシナでは無償で護衛の依頼を請け負った冒険者が
宿の同僚に「他の奴の迷惑になるから止めろ、然るべき報酬を得て依頼を遂行するようにしろ」って怒られていたような

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 18:25:55 ID:9c.uC5Ck
善人冒険者っての自体は別に嫌いじゃないが、
個人的には仕事に善意も悪意もなく純粋に依頼を遂行する冒険者、ってのが好きだなぁ

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 18:41:52 ID:JnCOZV8g
ゲーム中の行動ではお人よしなことしても
選択肢で理由を聞かれると「そこまでお人よしじゃないよなあ」っての選んでしまう
たまにベストエンドに行きにくくなるw

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 18:49:12 ID:uTUmlIqU
ただたんに人助けするぐらいで、善人冒険者だとかは思わないけどな

災害がおきて片付け手伝ってるひとってよくニュース映像で映ってるけど
そういう「すこし労力を割く」ぐらいの善行ならふつうのひともやるし

ふつうの範囲を逸脱してると善人なり悪人なり呼ばれるんじゃない?

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 18:49:51 ID:lTZpEjBg
きざでゲーム的な考え方だが、金じゃなくて経験点が最大の報酬って感じがするなあ、俺は
spはどうにでも稼げるし、あまり技能やアイテム買わないから重視していないけど、経験点はシナリオをクリアしないと貰えないし、経験点を貰う事でしかレベルを上げられないから

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 18:53:47 ID:uTUmlIqU
あと本人の力量にもよるかな

レベル10の冒険者が目の前でゴブリンに襲われているひとを助けるのは片手間でできるだろうけど
レベル1の一般人が同じことをやろうとするとものすごい勇気がいるし

熟練の冒険者が善い人にみえやすいのは、彼らがだいぶ「余裕」があるひとだからだと思う

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 19:09:50 ID:e287hw0k
>>749
それはあるかも

たまたま連続でそういうシナリオに出くわしたってのもあるが、ある場面で選択を迫られたときに
リスクを回避するほうの選択肢を選んだら問答無用で汚名を着せられた時は何だかなーと思った
追記しておくと依頼放棄ではない

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 19:13:04 ID:JnCOZV8g
何か目的があって立ち寄った場所でトラブルがあって
必然的に首を突っ込み解決に乗り出したときの動機について

「依頼に必要だから」
「真実を追求したいから」
「なんとなく悪人が気に入らないから」
「その場所守るため、平和のため」

って場合、大抵1〜3で
一番最後は模範的だろうけど冒険者視点だと選びづらい

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 19:14:05 ID:JnCOZV8g
>>751
コボルドに土下座しました\(^o^)/

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 19:30:38 ID:5SB3Foc6
「被食者の村」も、クリアしたところでもらえるのは150SPだけだけど、
利益とかそういうのを抜きにして、お前の思い通りになんかさせない、っていう方向に持っていくのがうまいと思う

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/21(木) 20:56:39 ID:9LNUhhGA
竜殺しの墓はその辺の依頼に拠らない動機付けがうまかったな
冒頭から依頼者の秘密主義を印象付けて反感を持たせて、序盤のゴブリン退治で交流を深めた村人を殺すことで敵の非道を印象づける
そこに加えて本筋の謎をチラ見せしていくから、建前上の依頼完了後も義侠心、反骨心、知的好奇心の三本柱で多様なPCそれぞれのモチベ維持に対応させてる

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/22(金) 11:43:17 ID:RWpsb7h2
理屈と膏薬はどこへでも付く

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/22(金) 17:19:00 ID:jCmFOdrc
WirthBuilder最新版がavastで誤検出されるみたいだ…

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/22(金) 23:20:41 ID:NM0wu57U
>>757
WirthBuilder最新版が、っていうかavastの最近のバージョンがWirthBuilderを誤検知するんじゃないの?
旧バージョンのWirthBuilder起動しようとしたらいきなりexeが消滅したからめっちゃ焦ったわ

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 01:23:12 ID:.VWiq0bE
マイクラが引っかかった事もあったなぁ

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 15:02:26 ID:6GzVhLdI
ノートン先生に「使用ユーザーが少なく危険!!」と削除されたこともある

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 16:49:46 ID:6sGCiT5s
冒険者3、4人しか作らないのって戦闘しんどいかな?
6人もキャラ考えられないし依頼人の家に武装した集団がぞろぞろ入っていくのも、少数の敵によってたかるのもイメージしづらい…

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 18:45:56 ID:XU/RsHEk
手番だけじゃなく、持たせるスキルもその分枚数減るからね
毎回召喚でカバーするぐらいじゃないと厳しいだろうな

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:21:12 ID:DPJZErjI
俺も空気キャラ生みたくないから少人数パーティーでやること多いな
4人はまあいけるけど3人だと途端に厳しくなる印象
戦士魔法僧侶盗賊が揃わないからかな

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:25:52 ID:Jx9NR9CY
戦士魔術師聖職者盗賊だけでいいの?
御堂騎士、弓使い、吟遊詩人、細剣使い、精霊使い、死霊術師、マスコット、銃使いは要らないの?ん?ん?

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:29:13 ID:Rz79wywE
ステータス的な意味合いじゃね?

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:32:10 ID:DPJZErjI
すまんステータスというか役割的な意味で言った
その4つはシナリオ側で要求されることも多いし

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:34:53 ID:TR.fpCmI
少人数パーティでプレイしていると、シナリオに入ろうとした時に
悪いなのび太このシナは6人専用なんだ。で追い返される時があるのが悲しい

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 19:51:52 ID:UoExtCWw
まずセルフ対象消去アイテムを持った冒険者を作るじゃろ?
クライマックスでバグるじゃろ?
枕を涙で濡らすんじゃ

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 21:15:16 ID:XU/RsHEk
スレ立てるー

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 21:30:59 ID:ScFk/Ljc
>>769は立てられたのだろうか
今夜はちょっと保守ができそうにないんで、立てなかったんだが

771以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 21:32:13 ID:XU/RsHEk
Cardwirth(カードワース) に丸太の雨が
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408796657/

なんか混んでて立てにくかった

772以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 21:32:41 ID:ScFk/Ljc
……と、思ってたら、立ってたわ

773以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 21:38:30 ID:XU/RsHEk
地味に保守してくさー。
落ちたとしても立てないよりはいいんじゃね的なアレで

774以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 23:32:35 ID:qDZy.FXo
落ちてるよー
丸太の雨って時事っぽかったからかね

775以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/23(土) 23:38:13 ID:DPJZErjI
夏休みの怖さを思い知った

776以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 08:36:21 ID:T1NK2k5U
すくつの期限が8/31とかゆゆうwwwと思ってたら
気が付けばもう8/24でござるの巻

まともなシナひとつすら完成させたことないからヘボクオリティしか作れんけど
今からでも頑張って見るかあ

777以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 12:31:33 ID:EyZhOJt.
ちょっといい?
タイトルに「呼び声」という言葉が含まれるシナリオは
名作率が高いってみんな知ってた?

778以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 12:36:49 ID:2FoY12fc
>>777
薄々わかってた

779以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 12:48:05 ID:wjShsW/Q
と言うことはゴブリンの叫び声を作れば名作間違いなし?か
どんなのか想像つかねぇwwwwwww

>>776
wktk

780以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 13:57:44 ID:/1oGSDQY
「呼び声」が入るシナが複数あるのかと思って調べちゃったじゃないかw

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 17:07:33 ID:T1NK2k5U
親父の呼び声

・・・ツケの催促→親父とバトルという流れしか思い浮かばねえ

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 19:36:54 ID:Kxg1K9..
なんか、荷物袋を整理してたら「ねずみしっぽ」とか「ワンダーエッグ」とかいうレアっぽいアイテムが見つかったけど、何に使うんだろう?

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 20:00:01 ID:wpLvfvLg
ねずみしっぽは「埋もれた神殿」で手に入るアイテムだな
たんなる換金用

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/24(日) 20:42:59 ID:zNI40IwU
ワンダーエッグは伊達さんの「リューンの鍛冶屋」で出てくるアイテムだったかと。
ねずみしっぽも伊達さんのシナリオに出てくるキーアイテムだが、同じ物かは知らん。
右クリックで出典シナリオ見てみるといいんじゃないだろうか。

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 00:04:39 ID:4aX/dblw
5年ぶりぐらいにシナ作ったやでー。
http://ux.getuploader.com/110kb_cw/download/22/watermelon.zip
遊んでくれたら嬉しいでー。
バグ報告くれたらもっと嬉しいでー。

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 08:00:58 ID:1qiaYtf6
おつおつ

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 20:37:38 ID:Z6oUgElE
タイトルの出オチ感がすごいwwww

戦闘凝ってる、これこういうのできるんだ!?

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 20:50:17 ID:W.aXcAvs
カードワースの悪役でチーム組んだったwww

中 レイド 敵を欺く技術は超一級品
三 バルガス 球際に強いが頭が堅いのが難
左 ザラス 他と比べると際立った特徴はないが高能力
一 バルテルミー 説明不要の不動の4番
右 イザベル 西方の辺境から発掘された無名の超逸材
指 ライア 何を考えているか全く分からないポーカーフェイスが持ち味 
捕 ジュビア ディアーゼとの呼吸はピッタリ
二 エディ 兄弟同士の守備の連携は見事
遊 エリック 上にほぼ同じ もう少し打てれば

控 ダイソン 実力は他レギュラーに遠く及ばず
控 マハガス ディマデュオのせいで窓際に追いやられ
控 バルドゥア 思い出した頃に長打を打つ
控 ブルーノ ヤジ将軍 それ以上でもそれ以下でもない

先発 ディアーゼ 能力は超一級品だがキレやすい癖さえ無ければ
先発 ヴァニラ 
先発 ディマデュオ 
先発 ヘンリー 聖女の力の使いすぎで故障しやすい
救援 カナン王 体力的な問題で常時出場は不可能なのが最大の難点
救援 ジェネラス 
救援 マッツォーニ 
救援 ルジア 俗物なので球種が非常にバレやすい

監督 カウフマン 単なるお飾り

全部コメントが思い浮かばなかった

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 21:40:35 ID:SWR1UyE2
何のチーム?

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 21:43:29 ID:h6EipckY
ドッジボール

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 21:47:37 ID:aiDcQeq6
シナリオで何をしたかは覚えているけど、どんな名前だったかは覚えていない。あると思います

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/25(月) 21:50:03 ID:MBE3PF1k
出典もあると嬉しいな

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 12:48:18 ID:JXtCz6OY
宿の娘さんとラブラブできる、もしくはデートできるシナリオってある?

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 13:15:33 ID:GgHp7c8A
誰得

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 15:10:24 ID:c5Ux8j5Q
聖夜の死神の2週目で娘さんをデートに誘えた気がする
他にもあった気がしたが忘れた

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 20:04:15 ID:2rNZpLaM
鳥使いのスキル探してるんだけど
誰か心当たりがあったら教えてください

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 20:53:06 ID:WEIQ5BzI
「鼠の行路」器用適性で二枚、「万聖節前夜の奇妙な店」に精神適性で三枚。それぐらいしか知らない

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 22:42:07 ID:u50nAAG6
親父さんとラブラブできる、もしくはデートできるシナリオってある?

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 22:44:24 ID:T4Vu7xA6
ない 
終了

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 23:15:59 ID:SfaRCzUE
親父「ワシ…#Mのことが…」
こうですかわかりません

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/26(火) 23:42:11 ID:qLVBLzBA
老魔術師のお戯れで親父選ぶとか。ラブラブではないけど

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 00:26:45 ID:P.g9DCc.
>>797
万聖節前夜の奇妙な店知らなかった!
ありがとう
これでスキル欄をフォウ様で埋め尽くさずに済む

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 00:36:52 ID:pEGOnph2
娘さんとデートできるシナリオなら知ってる

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 02:24:56 ID:../Z2QI2
「蒼竜の瞳」ってシナでPCの一人が娘さんにぞっこんになるね
あと「風聞の暗躍者」で娘さんの為なら死ねるみたいな称号もらえたっけな

親父さんとのデートシナ…やってみたいかも…

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 09:59:31 ID:ZXd9iwOI
買い出しに付き合う内に、普通の食料店からいつの間にか
黒魔術の店や異次元の店に

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 18:05:44 ID:diomiY7I
「魚人の村」より
どこででも出る料理は「川魚のフライ」「揚げじゃが」「野菜のシチュー」
どこででも出る酒は「エール」「果実酒」「ワイン」

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 23:17:20 ID:yT4ovy8Y
精霊だけどセレネフィアの精霊宮は鳥で埋め尽くされているよ
蝶もいるけど

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/27(水) 23:20:46 ID:CdR1G.lE
タブレットでCW遊ぶのって
Windowsタブレットじゃなきゃ無理なの?

809以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 15:11:59 ID:wXFFP9aQ
カードワースをアニメ化したら、悪役のキャストはこんな感じか

総大将 ディアーゼ(敵意の雨)
側近 ジュビア(敵意の雨)、バルガス(敵意の雨)

暗殺者 レイド(新人と私)
吸血鬼部隊隊長 バルテルミー(吸血鬼の城) その部下 ライア(紅姫)
黒魔術部隊隊長 ヴァニラ(Satan)

その他幹部
カナン王、ディマデュオ(賢者の選択)、ヘンリー(仮初めの月)
イザベル(被食者の村)、エディ、エリック(山間の村)、ルジア(竜殺しの墓)
ジェネラス(新月の塔)、ザラス(生宝)、マッツォーニ(碧海の都アレトゥーザ)
ダイソン(奇塊外伝)  マハガス(墓守の苦悩)
バルドゥア、ブルーノ(教会の妖姫)

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 15:29:13 ID:zAUOiwJY
デートとかじゃなく親父さんとか娘とリューンをぶらぶら散歩するシナリオとかはちょっと欲しいかもしれない

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 16:51:57 ID:hVnycVlI
散歩とは違うが、親父さんの知り合いの酒場に連れてかれるのがちょっと前にギルドにあったな

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 19:58:31 ID:2Ux2MQsk
シナリオ「大失業時代」を投下。こんなシナリオでも何かの肥やしになれば…

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 19:58:57 ID:6zVQX1qg
もうルール無用だなw

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 20:02:42 ID:2Ux2MQsk
もしかして粗相した!?まずかったら、すぐに取り下げます

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 20:06:07 ID:6zVQX1qg
いやすまん
たまたま投稿がかぶっただけ

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 20:11:04 ID:Pl8w/YSw
割りと落ち着いてるけどvipだし、ルールなんてないない

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 21:34:14 ID:y9fvMc92
数日前にカードワース始めた初心者です
こんな面白いもの知らなかったなんて…

ついさっきカナン様と初めましてしてgkbrしてきた
ひたすらいろんなシナリオやるの楽しすぎ

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 21:56:13 ID:hHgk4z6g
なにこの失業者wwwwwじわじわくるwwwwwwww

>>817
このあげじゃがは俺の奢りだー
ゆっくりしていってね!!!

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 22:03:05 ID:lZECzuAQ
俺も最初はカナン様KOEEEだったけど、ネタにされすぎて色々とね
今ではロケランの的としか認識されてない

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 22:50:46 ID:sSjVDhgU
一撃で両腕がポポーン!!と吹っ飛ぶのが気持ちいいよな

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/28(木) 22:54:01 ID:KFl8UYhY
ところでおすすめの聖水一斉投擲があるのだが・・・

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/29(金) 01:17:23 ID:vz9DU/P6
はじめたての頃はロケットランチャーは換金してたなぁ
ゆえにカナン戦は適正レベル帯ではどうしようもなかった

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/29(金) 20:44:21 ID:H15VDCmo
初めての賢者の選択といえば閉じ込めEND
あれのせいでマルチっぽいシナはちょっと緊張する

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/29(金) 21:35:08 ID:pdIw0vJE
CRPGでお使いイベントでたらい回しされるのはよくあることだったんだよな
でも漫然とお使いではクリアできなかった

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 01:22:00 ID:x.dS6uL2
始めたばかりの頃、賢者の選択でカナン様にどうやっても勝てなくて
仕方ないレベル上げするかーつって地下迷宮のランダムエンカウントのゾンビとかを
延々と狩り続けながら、なかなかレベル上がらないなぁとか考えてたわ

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 02:01:31 ID:L6uwUm6.
>>825
そういう、魔物を倒せば経験値を貰えてレベルを上げられるって考えるのってCW初心者あるあるだよなw

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 07:32:11 ID:SD.gQESw
昔は戦闘で少額ながらお金が手に入ったので尚更だったな

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 16:20:04 ID:zYfVS8Us
「ミノタウロスの洞窟?」というシナでザコを倒すとちょっとだけお金がもらえる

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 20:52:32 ID:ULaLLcSo
スレが立てられない…
なんか立てても(書き込み窓が消えても)、立てたはずのスレが見つからないんだ

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:01:51 ID:/eBARfMQ
>>829
俺も最近、その現象おこる
書き込みは普通にできるんだけどなあ

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:09:20 ID:iXKUpQnE
じゃあ俺が行ってみるは

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:12:56 ID:iXKUpQnE
すまぬ
「このホストでは〜」が出て無理だった

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:16:25 ID:XykaJ5N6
今日誰も立てられない説

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:19:40 ID:QDeLKyO2
今日はスレ立ち難い?
とりあえず今度作るカマドウマPTを考えてみた

カマドウマリーダー
カマドウマ参謀魔術師
カマドウマ僧侶
カマドウマ盗賊(軽戦士?)
ゴキブリマスコット 空も飛べるよ!
コオロギ吟遊詩人  お前飛距離短いなーとよくからかわれている

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:42:44 ID:.W8CqyrE
なぜ虫PTじゃなくカマドウマ

蟲使いスキルは割と多い気がする、もんじゅとか

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 21:43:32 ID:uO6bdtxs
Cardwirth(カードワース)に残暑見舞いが
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409402426/

立ったよー

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/30(土) 22:43:41 ID:XykaJ5N6
落ちたか
人いなかったしなあ

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 11:59:16 ID:UaX.FQqo
>>808
winタブレットじゃないとまずファイル選択できなくないか?
俺はwinタブレット使ってるからwinじゃないタブレットの仕様知らんけどさ

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 18:07:37 ID:XS1wCQEA
>>838
ちなみにワースビルダーは動作してますか?
もしwinタブレットでもシナリオ作り出来るなら移行したいっす

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 21:17:55 ID:r0MPc2og
店シナとかを除く張り紙の枚数がそろそろ200を切りそうなんだけど、
スケールが壮大に大きいシナって何がある?
俺の中では「悪夢の地」か「敵意の雨」って感じ どっちもなるべく後まで残しておきたい

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 21:33:09 ID:vffISr8A
「暴虐の具現者」
「新人と私」
「思わぬ仕事」

盛り上がる高レベルシナ。スケールは戦争ものでもないとそんなに大きいものは少ないなあ
宿に人数がいっぱいいたら「悪魔と幾多の英雄たち」とかスケールでかいな

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 21:35:54 ID:w7AoGzHI
壮大なシナは結構好きなんだけど、そういうシナって、昔やたらと叩かれてたのよな
もう公開されてないけど「蜃気楼の塔」とか、今だったら喜ばれると思うんだが

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 21:54:53 ID:ONr7zBn.
先延ばし先延ばしにしてたゴブ洞がやっと完成した
どうもテキスト考えるのが億劫なんだよなあ・・・
思いっきり某作品のオマージュだけど大丈夫だろうか

>>839
基本的に普通のPCと同じだから動作はするけど
自分の環境ではどうもカードウィンドウから別のウィンドウへのカード移動が出来ないなあ
タッチじゃなくマウスを付ければ出来るかもしれないけど自分はもってないからよくわからない
それにタッチキーボードでは文章打つのも時間かかるし
よほどPCの前に座る時間が取れないとかじゃない限りは製作はPCのほうが良いと思うよ

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 22:02:06 ID:r0MPc2og
NPCが多数登場してPCおいてけぼりのシナって昔は結構あったと思う
まだやった事ないけど、「カイゼルベルクの大魔鏡」「呪の鎮魂曲」あたりもそうか>スケールの大きいシナリオ

845以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 23:00:51 ID:vffISr8A
大きい事件が起きてNPCも多数登場してみんなで協力しようって話は
盛り上がるしスケールもでかいんだけど
NPCの名前聞いて「誰だっけそれ」ってなると途端においてけぼりになるなあ。
強烈な一人二人だけ覚えればいいか、固有名詞覚えてなくてもいけるぐらいだとありがたい

846以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/08/31(日) 23:37:41 ID:ONr7zBn.
スケールでかいと言われると
圭さんのシナが真っ先に思い浮かぶ

847以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/01(月) 07:30:59 ID:lH6DiTTU
スケールの大きな事件が起きるんだけど
あくまで依頼は猫探しとか届け物とかで
その過程で大きな事件の解決のヒントとかをNPCに与える
みたいなのがいいな

HEROの劇場版的な感じでw

848以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/01(月) 08:26:39 ID:eUuq0Cvw
「Satan」なんかもスケール大きかったような
NPCが若干ウザかったけど、面白かった

849以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/01(月) 16:23:43 ID:ixvS7E6A
「Satan」ねぇ、初プレイの後は3時間映画を見終わったような余韻があった

850以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/01(月) 17:49:56 ID:ixvS7E6A
「死こそ我が喜び」って、あれだけ苦労した割に基本報酬ゼロなのな

851以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/01(月) 20:28:06 ID:pOPQFdxc
>>808
俺はAndroid+リモートデスクトップでたまにスマホからやったりしてる
プレイは楽だけどシナリオ作りはちょっと辛いかもしれない

852以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/02(火) 14:38:34 ID:SPAVT5FM
タブレットでふつうにできるようになったら起爆剤になるだろうね

853以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/03(水) 21:26:02 ID:6yn7B6KY
スケールのでかい話でも冒険者達がちゃんと関わっているシナリオって何があるだろう?

規模がでかいと結局NPC達が中心で会話すら入れず、
冒険者は蚊帳の外か急に正義感に目覚め見ず知らずの国だけど俺達が救うぜ!な展開になったり
会話は、な、なんだってー!?しか言わない賑やかしで終わる気がする。

854以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/03(水) 21:59:33 ID:gjIq.xXc
敵意の雨
悪夢の地

855以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/03(水) 22:15:51 ID:Kef3UqOA
悪夢の地はほんと、通り道の国の出来事でNPCも多いのに
「自分たちが関わってる感」を終始味わえたなあ。

「吸血鬼の城」もいいんじゃないかな

856以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 19:36:29 ID:WTSvavu2
敵意の地
悪夢の雨
入れ替えてもかっこいい

857以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 19:53:26 ID:BcMoSyCU
「敵意の雨」と「悪夢の地」ってセットで語られること多いけど、あれ作者ちがうよな?
大長編&高レベル向け&厨二展開ってことで、似たとこもあるけども

858以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 20:58:34 ID:qZ0e2ARo
違うよー。

敵意の雨・水の歌声 JJ氏
悪夢の地・海へ    Tank氏

859以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 21:53:31 ID:.os2h9Rk
自分はちょっと肌に合わなかったな……。

何度出たか解らない話題かもしれんが、
かりん氏の見知らぬ仲間のようなシナリオが好きなんだが
みんなが高レベル冒険者向けシナリオで好きなシナリオって何?

860以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 23:28:17 ID:ZZ1qPqBM
新作だけれど、血の復讐かな

861以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 23:32:08 ID:q1hxHkp2
日曜日までに街シナリオ1本作って上げるぞ
宣言したからな 宣言したからな

862以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/04(木) 23:39:31 ID:evxirwNU
シナリオうp宣言キター!勇者現る
合うかどうか分からんが高レベルシナといえばドラルクさんだろ?

863以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/05(金) 00:44:18 ID:eTmYWNY2
jim氏の台詞回しは、かっこいいのにキザっぽくなくていいね
血の復習面白かった

864以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/05(金) 12:56:19 ID:NiN40NcM
jim氏のシナリオはすごすぎるよな

865以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/05(金) 16:21:55 ID:q.U.6nIk
jim氏のシナリオの舞台劇っぽい感じ好き

866以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/06(土) 09:12:12 ID:yRB/BmU.
惜しむらくは、うちの宿にあの格好良さにはまるPCがいなかったことだ…<jim氏シナ

867以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/06(土) 20:19:29 ID:NICZvHAo
安価でCardwirth(カードワース)をするスレ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410002180/l50

何故か建てれてしまった宣言もなしにすまん

868以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/06(土) 20:23:05 ID:9hCuzG4U
宣言なしでもおkだわさ
スレ立て乙です

869以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 00:57:07 ID:YPKfgtqw
風呂いってるあいだに落ちてた(´・ω・`)

870以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 00:57:10 ID:Iy9y6mGA
書き込もうとしたら落ちてた
安価楽しかったな

871以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 00:59:21 ID:6aoK40Dg
16分で落ちるとか思ってなくて油断してた

タイトル:食欲の秋
ストーリー:TOKIOみたいに素材探しからのおいしいものづくり
敵組織:毒々しいキノコ狩り
敵組織の目的:イッポンシメジってシメジの仲間だよね? と誤解させて料理に入れる
依頼内容:今調べたら通称:いっぽんしめじってことで栃木では食べてるみたいですwww ちな正式名はウラベニホテイシメジ
報酬:スイーツ(笑)
この依頼でのPCの決め台詞:この料理を作ったのは誰だ!
ボスの死に際の台詞:貴様たけのこ派か・・・?
この依頼で貰える経験点:1点
この依頼を失敗した時に減る経験点:3点
経験点貰う際に貰える称号:すぎのこ村
マイナスクーポン付与時に貰える称号:イッポンシメジを食わされる
このシナリオにおける親父と娘さんの立場:敵の組織に攫われる

みんなも作ろうぜ!

872以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 01:05:26 ID:AZ852sTs
ナスコンイッポンシメジっぽいもの
http://goldenvip.org/up/src/gv1559.png

873以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 01:37:07 ID:67Wlu8bE
シメジ祭りと聞いて
http://goldenvip.org/up/src/gv1560.png

874以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 01:54:47 ID:bNCoPomo
いい毒薬が作れそうな色だ

875以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 23:11:06 ID:AZ852sTs
思いつくままに描いてみた
籠、ざる、七輪、たぬき
http://goldenvip.org/up/src/gv1561.zip

876以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/07(日) 23:15:25 ID:/NLCHtmQ
タヌキ可愛いな
ああ、それにしてもキノコが旨そうだ

877以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/08(月) 10:20:38 ID:D5Aepr9Q
最近CW熱が復活したんだが昔好きだったシナとかだいぶ忘れてるわ
塔に潜って本?小説をいろいろ出版する野郎NPCばっかのシナとかもはや見つからん

878以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/08(月) 10:50:29 ID:gI7RSLnE
監獄塔の訪問者?

879以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/09(火) 19:24:51 ID:aYFNzYCw
キノコ4種

http://goldenvip.org/up/src/gv1562.zip

880以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/09(火) 20:57:23 ID:gxppDTBM
>>879
乙ですー

敵意の雨ってクロスオーバーしてるシナリオ遊んでからやる方が面白いの?

881以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/09(火) 21:18:12 ID:lpfPAT8U
秋の味覚キターキノコ乙!
敵意の雨は、クロスを遊んでからやると色々話に出てきて面白いよ
でもそのままでも面白い

882以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/09(火) 21:45:18 ID:zcxfKPXQ
ちょくちょくセリフが追加されるよー>クロス

883以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/09(火) 22:05:45 ID:gxppDTBM
>>881-882
レスありがとう
全部は無理かもしれないけど
なるべくクロス先のシナリオ遊んでみる

884以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/10(水) 02:32:29 ID:.HEuIRIY
>>878
これだった!ありがとう!
久々だけどやっぱCW面白いわ

885以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 20:00:04 ID:TEP6a1C.
公式ギルド消えてるけどどうなったの?

886以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 20:17:19 ID:kvBXlgxk
もう復帰してない?

887以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 20:29:43 ID:TEP6a1C.
アクセスすると広告になる
公式ファンサイト自体が移転したん?

888以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 20:32:13 ID:kWqAaQBc
普通にいけたよー
自分はブクマから飛んだから移転とかじゃないと思うけど

889以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 20:44:56 ID:zryfCJYA
この掲示板のリンクから普通に行けたよ

890以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/12(金) 23:48:42 ID:aCmKBWMQ
>>887
色々あって移転した
閉鎖はしてない

891以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 02:13:02 ID:2PkSPGJU
遅まきながら教えてくれた人たちありがとう
ギルドにはどうにかいけたよ

892以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 17:53:00 ID:oQEf31wg
13番目の番人と、
馬車?に乗ったデュラハンを退治する高レベルのシナリオ、
どこにあるかご存じありませんか?
あちこち探したんですが、見当たりません。。。

893以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 20:15:11 ID:lN96tqXo
今日は土曜だったな
ちょいとスレ立ていってくるか

894以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 20:17:57 ID:lN96tqXo
立てられんかった
なんか、最近うまくいかないな

895以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 20:36:54 ID:0VNzKT5.
じゃあいってみる

896以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 20:44:44 ID:0VNzKT5.
Cardwirth(カードワース)に紅葉の季節が
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410608457/

立つまでなんか待たされたけどなんとかいった

897以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/13(土) 22:57:57 ID:t36YQnOo
落ちただと…

898以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/14(日) 03:01:15 ID:4eWQPRnc
今ぼけ〜っとNHKのドイツの街を散歩するテレビ見てるけど
ほんとドイツの町並みいいよね。
いつか自分で行ってCW用の背景画像撮りまくりたい

899以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/14(日) 11:44:53 ID:HpG3ZV.E
旅行に行く機会があるとついCW用の背景写真を撮ろうかと考えてしまうよね
人とか現代的な物(信号とか)を入れないようにするのが大変だけれど

900以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/16(火) 20:50:39 ID:3.BxTH4o
「石の棺」っていうシナで、吸血鬼になりすまして悪事を働いていた盗賊を退治するルートがあるみたいだけど、
どうやって突入するの?いつも吸血鬼退治ルートになっちゃう

901以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/16(火) 21:18:07 ID:6/f0PLTw
犠牲者の死因を調査するところで判定に失敗すると
吸血鬼ルートじゃなく、なりすましルートにいくらしい
でも結構レベル低くないと失敗しないくらいの難易度だったはず
だから逆に難しいかも

902以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/18(木) 20:20:13 ID:LVYaFUDs
マルコキエルさんの「愛憎」で、「騎士リアン」というアイテムカードをもらったんだけど、どのシナで売ればいいの?

903以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/18(木) 20:28:56 ID:eTrJg07c
貴族の道楽で女主人に使うと引き取ってもらえたはず

904以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/18(木) 21:10:32 ID:LVYaFUDs
トン 貴族の道楽でレアアイテムをリストに出されると売るに売れないものが沢山出てくる

905以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/20(土) 20:05:18 ID:2r0.7wts
そろそろスレ立てか、行ってくる

906以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/20(土) 20:08:04 ID:2r0.7wts
Cardwirth(カードワース)の前衛芸術”ゴブリンの微笑”
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411211174/

立った

907以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 12:09:26 ID:zs3qsL6w
書き込もうとした矢先に落ちていた・・・仕方ないのでこっちに投稿。
やっつけで作ったシナがようやく完成。

http://goldenvip.org/up/src/gv1572.zip

多分もっとクオリティの高いの出す人がいると思うんで、個人的にはそっちに期待したい。

908以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 12:13:38 ID:J7WlU8Rc
あちゃー本スレ落ちたかー
907>>食欲の秋乙!ちょっとプレイしてくる

http://goldenvip.org/up/src/gv1573.zip
20コンテンツ縛り参戦。ほんとプロットの特訓になるな、これ

909以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 13:11:09 ID:i5L.LxWk
20コンテンツ縛りシナはプレイした後
コンテンツ数えて「すげえwwww」ってやるのが楽しいな

>>907
乙!ボスの死に際の台詞が自然で感動したwwwww

910以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 13:12:14 ID:/Bq.vlik
落ちていた・・・

911以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 13:23:47 ID:J7WlU8Rc
>>907
キノコ狩り楽しかった!
あの安価をここまで自然体でできるなんて凄いわ

>>908に変なところがあったので修正
http://goldenvip.org/up/src/gv1574.zip

912以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 14:32:44 ID:9adbQHvA
ジャンル被りのないように作っていくと難しい。

http://goldenvip.org/up/src/gv1575.zip

913以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 14:53:19 ID:Sg7c0ars
>>907
キノコ狩りおつ!!楽しかった!!
でもキノコは植物じゃない…

914以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 17:34:02 ID:J7WlU8Rc
ガチャガチャやっているようで面白いな
ジャンル被り見てみたい気も
20コンテンツでも組み方違いありそうだし

http://goldenvip.org/up/src/gv1576.zip
縛り完了、堪能したわー

915以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 17:53:22 ID:9adbQHvA
20日間面白かった。

916以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 18:17:46 ID:J7WlU8Rc
うひょー照れるぜ!

917以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 19:11:41 ID:TSGidlxE
ステップの使い方うまいなー
楽しめた

918以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 21:43:44 ID:SM9nE4b6
20コンテンツでできたバカゲーを投げても許される流れと聞いて
http://goldenvip.org/up/src/gv1578.zip

919以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 21:45:35 ID:SM9nE4b6
あっ、Next専用です

920以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 21:52:26 ID:TSGidlxE
20コンテンツ祭りはアイディア一発勝負って感じでどれも面白いなwwww
カードワースの新しい楽しみ方を知った感じだwwwww

921以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/21(日) 23:26:48 ID:J7WlU8Rc
ヒントに気付かず、真っ先に親父倒したったwwwwwww
20秒面白いね、滅茶苦茶嵌ったわ!

922以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/22(月) 03:36:31 ID:Z1FM3LOY
バカゲー

http://goldenvip.org/up/src/gv1579.zip

923以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/22(月) 05:40:30 ID:Z1FM3LOY
20秒は「敵を順番に倒す」という条件の実装がめちゃくちゃうまいと感じた。

924以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/22(月) 20:00:48 ID:NhblerVA
20コンテンツなら投げこんでも許される流れと聞きまして
http://goldenvip.org/up/src/gv1580.zip(Next専用)

>>922
大人の店キタワァwww

925以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/22(月) 21:00:58 ID:11yB7Wzk
「黒い竜の殺し方」っていうシナやってるんだけど、対象消去ブレスって聖刻の護りでも防げないのか
喰らう前に高火力でぶっ倒すしか無いのかな 呪縛はそのターン限りなら効くみたいだけど、一発で倒すには運も必要

926以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/22(月) 22:42:38 ID:IzHozRzA
回避最大ボーナスつければ全員生還いける、頑張れ
呪縛にも相当助けられた

927以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 04:48:50 ID:HhgC8UbY
何その回避最大ボーナススキルって 欲しい

928以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 04:54:21 ID:H/6/792E
まぁぶっちゃけチートだなそのスキル、防御抵抗ペナルティも同時に10くらいかかって
絶対避けるけど避けれない攻撃来たら死ぬぞーくらいのだったらわからんでもない
後当たる呪縛はマジチート

929以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 05:46:52 ID:HhgC8UbY
カードワースがWIZみたいに行動ごととか、戦闘後にセーブされる形式でなくて良かったね
公式のヘルプには全滅しても意思を継ぐ奴がいるとかどうとかで、「続ける」プレイが推奨されてるけど
全滅しても「おおぼうけんしゃよ ぜんめつしてしまうとは なさけない」みたい感じで「ロード」すればやり直せるし
宿の親父BOTの「え?わしに殺されたの?」にはワロタ

930以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 09:10:55 ID:XYjqdezk
回避最大ボーナスの話、一見大したことなくてもTRPGに訳すと
「今から数ターン回避判定で必ずクリティカルが出る」なんだよな…
全体10ターンだったら凶悪だ

931以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 09:55:56 ID:lpbUoG.E
回避最大ボーナスは「轗軻の人」の虹の奴だよ
効果は3ターンだけど術者が遅いから実質2ターンだわ
うひょー綺麗だーって深く考えずに買ったんだっけw

932以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 13:52:32 ID:kvpiNq6.
シナリオスルーして雑談してるが、
プレイ専の人は20コンテンツシナリオには興味なし?

933以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 14:03:47 ID:WEVTRdFA
20コンテンツ企画は表でもやってほしいくらいだが、そうはならんのだろうなあ。

934以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 14:15:44 ID:cGrIgEaA
興味があってもしたらばの規制を受けて書き込めない人もいるに1ペリカ
もっと流行ればいいのに

935以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 15:16:52 ID:TX1T7TcM
20日目の雨の夜
http://ux.getuploader.com/cwparuparu/
かなり遅れたけど20コンテンツ縛り祭りに便乗して
20コンテンツ縛りに挑戦してみた

936以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 15:48:10 ID:WEVTRdFA
ふつうにシナリオとして雰囲気があってすごい。
てかNEXTの機能で一番おどろいているかも。

937以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 17:36:39 ID:TX1T7TcM
シナリオDLありがとうございます。

早速で申し訳ないですが
誤字脱字と配布アイテムの効果にミスがあったので修正しました。
http://ux.getuploader.com/cwparuparu/

938以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 17:48:30 ID:cGrIgEaA
うp乙です
情緒があって視覚がとても美しい素敵なシナリオだね
感動したった

939以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 19:30:01 ID:WTelykzs
20コンテンツでここまで出来るとは…

940以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 20:19:09 ID:lpbUoG.E
20コンテンツ今日落とした分 本スレでやってレスしたのは割愛してる

箱…かなり苦戦。ガチャガチャやってたら開いた。いまだに法則わからんw これ詰め込んだのすごい
大人のお店…呪縛の後に戦闘になってこれもしかして死ぬかなとか思ってしまったよw
キノコ…召喚獣ががんばりすぎて失敗したのでリトライしてくるわ。丁度敵にも使える回復があったから
雨の夜…すごいこれノベルゲーだ!PT名でてるから画像じゃない!
肖像画…鑑定と解錠で戦闘ナシでいけた。何をやっても押し付けられるのかこれw
猫……どうやってるのこれ。Nextは夢が広がるな
爆弾…ヒントがわからず自爆して時間が間に合わず自爆して最後に攻撃するものがわからず自爆して一度に4度楽しめるww

安価キノコシナやってくるわ

941以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 20:19:54 ID:yb0OgbV2
NEXTの機能といえばバックパックを活用したいんだけど
なにを持たせたもんか思いつかずにただのおやつ入れになっている…
盗賊に鍵持たせたりアイテム入れにいいシステムだけどスキル活用したいなぁ

942以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 21:04:56 ID:WTelykzs
あるあるwwwそもそもバックパック対応スキルがどこにあるかもわからんwww
結局似合いそうだけど実用性は低いアイテムでイメージ付けくらいにしか活用できてない

943以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 21:10:15 ID:lpbUoG.E
あそこは思い出の品を入れる欄だろ?
(恋人シナでもらえる記念品・お守り・遺品・ペット)

944以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 22:36:28 ID:DpiorU72
高レベル冒険者をシナリオに合わせて推奨レベルまで落としたときに
溢れた技能カードをとりあえず入れておいたり・・・

945以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/23(火) 23:43:30 ID:KMBhMTmI
自分で作った脱がすキーコードアイテム放り込んでるわ

946以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/24(水) 00:17:07 ID:rXl012pc
雨の夜すごいな。あと10コンテントあったら後日談さえしっかり盛り込めそうなボリュームだ

947以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/25(木) 22:20:57 ID:PJuFUoq.
バックパックに思い出の品とか
イメージに合うけど持たせる隙間がないスキルとか、時々役立つスキルとかを入れておいてる。
キーコード対応シナリオに合わせてスキル調整する時とかに荷物袋漁るの大変なんだよ……

948以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/25(木) 22:53:57 ID:T7Geg4cA
「冒険者の宿で」で使うアイテムや食糧とかも入れると便利

949以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 01:04:45 ID:CAL7ECGQ
「冒険者の宿で」関連だと魔法の水差しとホイッスルはほぼ突っ込んであるな
後は聖職者に聖書とか甘党の奴にお菓子とか冒険者のイメージに合ったものを持たせてる>バックパック

950以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 02:30:37 ID:FgUr14P2
バックパックは作る側からすると結構厄介。要素が増えてバランスどう取ったら良いかさっぱりわかんなくなった。

951以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 02:59:56 ID:PPs/QvqA
バックパックで崩れるバランスってのがよくわからん

952以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 08:01:11 ID:LWllwrxA
PCの持ってそうな物の予測が付きにくくなったことじゃね?

953以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 10:38:37 ID:sAfDPPWo
バックパックなくてもキーコード詰め込み便利アイテム愛用する人はいたし
気にしても仕方ないというか意味ないと思うけどなあ

954以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 11:06:09 ID:atTLtpIo
バックパックの影響で俺のシナリオがどんなにことになろうが俺自身は使ってないから関係ない、ということで影響についてたいして考えたことはないけど、
バックパック経由で気軽に使えるバフスキルのことを考え、戦前にフルで能力を上げる前提でバランスをとるべきかどうか、ってことなんじゃないかとは思う

955以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 11:45:18 ID:HE4omaJ.
バックパック対応したスキルとかそろえてるシナリオってもうあるの?
もうってか結構時間立ってる感はあるけども

956以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 11:48:14 ID:iA7h.y5.
バックパック気にしすぎてプレイヤーにバックパック使用を強要するようなバランスにならなきゃいいけどな
リューン基準でバランスとっときゃバランスの放棄とは取られないと思うけど

957以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 11:51:40 ID:4t2DIhmg
長丁場のダンジョンや連戦で、
バックパックから回復して手札の回復技能が満タンのパーティと
バックパックなしで手札の回復技能が減ってるパーティとじゃあいろいろ調整必要だしね

>>954のバフスキルにしても、フルバフ前提にしちゃうと持ってない人はキツすぎ、持ってる人はゆるゆるになる

所持か非所持か、または質問してから難易度を切り替えるのがベターか

958以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 12:23:29 ID:wl7TFTHQ
それこそ今更だと思う
バックパックがなかった頃だって
いくらでもプレイヤー側でチートなスキルや武器で固めようと思えばできるし
ジリ貧で縛るプレイだってできるシステムなんだし

気になるならレドメに
バックパック無しリューンスキル準拠とでも書いておけば良いだけのこと
たった8文字追加するだけだ

959以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 13:08:17 ID:4t2DIhmg
バックパックは準公式に最初から備わってる機能
チートスキルは個々のシナリオ作者が配布しているもの

影響力も導入比率も少し考えればわかるだろうけど、とても同列で語ろうとは思わないなぁ

960以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 13:25:04 ID:iA7h.y5.
バックパックとチートスキルを比べてるんじゃなくて、難易度はプレイヤー次第って言いたいんだろ
ダンジョンで苦労させたくてもそれを押し付けるのは不可能って。

961以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 14:16:16 ID:4t2DIhmg
そのプレイヤー次第な難易度が、準公式の仕様と、個々のシナリオ配布スキルとじゃ影響力が違うでしょ
大多数が使ってるならそれが平均になるわけだし、そこから強すぎても弱すぎてもまずい

チートスキルが大多数ってのは考慮しなくていいけど、バックパックは大多数になりうるからね

962以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 15:17:08 ID:THT0iYg.
バックパック対応スキルなんてまだ数が少ないものにいろいろ気使っても面倒なだけだよ
アイテム使われたりしたら同じだし難しく考えないでいこう

963以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 17:10:42 ID:mQ5hUMDk
自分は楽したいから回復地点駆使してバックパックのスキルも回復させてプレイしてるけど
(手間はめちゃくちゃ増えてるからそういう意味で楽かどうかというと苦しくなってる)
それでも苦戦させられるシナとか完全に糞シナ認定するわ
楽したい派が苦労するとかストイック派とかどうせいっちゅうねん。難易度くらい遊ぶ側に決めさせろ

964以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 17:13:21 ID:.hbSE7bk
質問なんだけど、「老兵の歌」や「愚者の楽園」で、子供PCが2人いる場合、子供口調が並びで左にいる方しか反映されなかったのは何故?
自分のPTは5番目に男の子、6番目に女の子を置いてるんだけど、6人目は何故か普通の女性口調にしかならない
女の子に対しては、称号登録所やVIPWIRTHクーポン配布で子供口調を付けてるんだけどなあ

965以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 17:55:02 ID:QRv8.hQk
口調の優先順位が女>子どもになってるだけだろ、多分な

966以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 18:02:49 ID:LHFPIbYo
>>965が正解っぽいね。

実は称号登録所やVIPWIRTHクーポンの対応シナは結構少数だし、
口調クーポンが発明(?)される前に作られたシナリオも当然対応していない。
代わりに作者が各自で年齢や性格特徴から口調を割り当ててるわけだ。

967以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 18:23:40 ID:BCtTKMEk
特徴から口調分けするなんて職人芸だな
クーポンで口調決めているシナリオも作者が台詞打ってるんだろ?たいしたもんだわ

968以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 21:02:15 ID:2WeN.Vxg
ダンジョンを正方形で作るっていう人いる?
もしよければどういう意味とか効果があるか教えてほしい
初心者なもんでダンジョンの作り方知りたい

969以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 22:43:07 ID:/rbuidyI
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1582.png

・ダンジョンのイメージングがしやすい
・無駄に広がらないで済む
・ステップ処理で座標置くだけなので作るのが楽&管理しやすい

という事だと思うけど、正方形ダンジョンのイメージと違ってたらすまん。

970以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 23:10:06 ID:LHFPIbYo
遊ぶ人が迷う心配も少なくなるかも>正方形ダンジョン
頭の中や紙の上で地図にしやすいからなー

971以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/26(金) 23:55:50 ID:VbD58vmA
>>969
なんかダンジョンに混ざって逃げられない未来が垣間見えたんだが

972以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/27(土) 01:18:05 ID:aJsC7H5k
特徴から口調分けというと、新月の塔で某ポチさんの一人称が「私」になってたのを思い出す
あれ粗野とか付いてなきゃ「俺」になりにくかったような

973以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/27(土) 10:04:23 ID:7trW8kJ2
>>969-970
なるほどなるほど
ありがとう

974以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/27(土) 20:40:08 ID:7trW8kJ2
スレ立て行ってくるね

975以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/27(土) 20:44:40 ID:7trW8kJ2
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411818131/

立った

976以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 06:11:13 ID:hH7DuydY
ありゃ落ちてる

スレの106だけど、背景色を絵に使ってない濃い灰色にしたら透過が上手くいかなくて
原色ピンクにしたらちゃんとできたんだよね。なんでなんだろ
http://goldenvip.org/up/src/gv1583.png

977以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 07:28:46 ID:dc9xRIg2
>>976
いい馬だな
上手く透過されなかった方も見てみたい。

978以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 18:00:05 ID:zsPshYOg
息抜きに作った悪役向けゴブ洞改変(next用)
http://goldenvip.org/up/src/gv1584.zip

979以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 19:10:35 ID:7j9vJBFM
>>976
素材乙ー

>>978
シナリオ乙ですー

980以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 20:00:59 ID:/32r44do
>>978
ちょうど悪役で遊んでたからうれしい
内容もピッタリで良かったわ

981以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/28(日) 20:18:46 ID:RqVnKzMU
うp乙です。
凄くフリーダムで良いね。チェーンソー大好き。

982以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/29(月) 05:12:15 ID:MVrTUACY
>>977
上書きしちゃったから透過できなかった方は残ってないんだ

http://goldenvip.org/up/src/gv1585.png
http://goldenvip.org/up/src/gv1586.png
http://goldenvip.org/up/src/gv1587.png
猫と+αと季節物

983以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/29(月) 06:48:44 ID:O3NDvkuQ
かわいい!
アイルーロスさんを接待してる宿に一緒に住まわせる!!

984以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/29(月) 18:29:15 ID:FCE14t7s
可愛い猫キター
そういやそろそろハロウィンの時期やね

985以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/09/29(月) 23:52:47 ID:.EmZBrAw
>>856

986以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/01(水) 19:10:08 ID:InNaTl0Y
nk_kuro01.png 〜 nk_kuro05.png
上記のキャスト絵描かれた方のzipってどこかに纏められてたりしますか

987以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/01(水) 20:42:23 ID:skkyUcuo
仮ろだにあったと思ってたらなかった
バラバラでいいんなら保管庫の単発カード素材の2〜4辺りに入ってたよ

988以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 11:30:34 ID:cF2EJb3.
iphone6 ケースブランド
http://www.appa.org/vote/iphone6case.htm

989以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 13:29:01 ID:0p5bJHBc
スマホ買おうかなと思ってるんだけどスマホでプレイできるかな?

990以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 16:01:17 ID:OShWM/0k
今のところPCのデスクトップを遠隔操作してしかスマホじゃ無理だな

991以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 19:22:07 ID:90j.nc6Q
>>990
ありがとう

992以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 20:11:29 ID:IuKynpG2
>>987
ありがとう
ナカジマさんというのかな
この方のカード絵はもっと見てみたい

993以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/02(木) 22:14:41 ID:z7dTf63k
流れをぶった切って用途に困る時限消滅称号の得点を数えるリソースうp
http://goldenvip.org/up/src/gv1588.zip

994以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/03(金) 20:29:18 ID:8cN8LG.I
カードワースと相性がいいノートパソコンとバックアップ用の外付けHDD
なんかあるかな

995以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 17:02:39 ID:B70XyTE.
今更感溢れる20コンテンツシナリオ

http://goldenvip.org/up/src/gv1590.zip

996以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 17:34:53 ID:9w36LDRY
わーい、20コンテンツシナリオだ!

>>994
win7 32bitのロースペックのノーパソで快適に動いてるから何でもおkじゃね?HDDはしらね

997以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 17:50:55 ID:GcUAJ6y2
20コンテンツはこのままクリスマスまで続いてほしいな。
というか、100kB縛りと同じノリで盛り上がってほしいくらい。

>>995 火であぶっていくと過熱されるわけだ。導入がすっとしてた印象。

998以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 18:04:45 ID:B70XyTE.
色々暫定版のままだった
20コンテンツしかないのに なにこれ恥ずかしい

http://goldenvip.org/up/src/gv1591.zip

999以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 19:22:14 ID:9w36LDRY
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43495/1412418057/

1000以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2014/10/04(土) 19:34:28 ID:tgZ4kDSc
おつおつ。
冬までもちそうw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板