レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに梅雨が来た
-
第77代雑談スレ
-
>>1
スレ立て乙ですー
前スレ>>997
俺には別のやるべきことがあってな
すまんな
-
盾おつ。バラけて悪いのだけれど、前>>984のバグもう一点気がついた
ゴブ洞で葡萄酒ゴブが戻ってきた時、隠れるに成功するとカードと曲がそのままになる
-
>>1乙
1.50の新機能だと思うんだが、
PCがNPCのようにテーブルに表示されるシナリオって良いね
-
初夏から梅雨……。
CWがタイムリープしている?
-
>>5
今日大雨だったんでつけました
確かにもう梅雨も終わりで時期に合わないスレタイかもしれません
-
>>1
乙!
いろいろ報告ありがとうございます
報告いただいたもの気づいたもの修正いたしましたのでお手数ですが上書きお願いします
ttp://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/101/%E9%AD%94%E8%A1%93%E6%9B%B8%E8%BB%A2%E8%A8%98%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E4%BE%9D%E9%A0%BC.zip
-
少し前にミイラが感想スレで「ミイラ(仮名)さん」って呼ばれてたけど、
実はエディタで覗くと変身(?)前のキャストデータがあったりする
こういった(実際には使われてない)データを見つけてしまうと、
一瞬連れ込みを期待してしまうのは私だけでしょうか
-
CWを始めた当初は連れ込みって嫌われてるのかと思ってたけど
実際は強制でなければ結構喜ばれてるのかな
個人的にはぷきゅとか嬉しかった
-
宿への連れ込みという言葉にドギマギしたあの頃の俺
-
ぷきゅが連れ込める洞窟、
一人旅から依頼シナだけで仲間増やして行きたい人向けになるかもと思ったけど
やっぱ一人じゃ厳しいか、中身はゴブ洞だろうし
-
一人用連れ込みシナ、二人用連れ込みシナ、三人用四人用五人用と段々NPCが増えてく形のキャンペーンシナリオとか面白そう
六人揃ったら何回か皆で冒険して最終的に引退みたいな
もうどこかにあるかな?
-
切欠はどうあれ、私はカナンとバルドゥアをメインに『幸福な関係』へ挑んだのだ
今にして思えば、私はこの時既に選択を誤っていたのかもしれない…
-
そもそも何故そんな選択をしたのか
-
「ジェーンの三毛猫狂騒曲」や「駒の行く末」で、子供冒険者が珍しがられるシーンがあるけど、
子供冒険者は一般的には少数派?VIP宿には結構いるけど
-
冒険者としてやっていくには難しいんじゃないかな。普通なら。
CW世界だと俊敏・器用高くておいしいです
-
子供で冒険者って大体ワケありだしなあ
まあそう言いながらついつい子供入れちゃうんだけどね
-
少なくともリューン近辺では自分で食っていかなければならない子供はそこまで多くないイメージ
もっと治安の悪い町だったら子供の冒険者…というかごろつき紛いも多いかも、と勝手に思ってる
-
むしろ元NPCに多いイメージ、特に♀>子供冒険者
依頼者の立場からすれば、子供が引き受けるって言ったら大抵嫌な顔をしそうだ
-
「フロンティア〜前編〜」で、子供冒険者が依頼人から冒険者になった動機を聞かれるけど、
・親が冒険者だった
・生きていくための手段
・未知なる土地に旅したいから
この3つのうちのどれかだった
-
正直、子供にリーダーや参謀は向かないよね
能力的にはともかくとして、設定的、セリフ的にどうよって感じ
盗賊かマスコットにしておいた方が無難
-
冒険者してる理由聞かれるといつも
特に決めてないとかはぐらかしたりとか「なんとなく」を選んでる。
元ネタある作品から持ってきた奴だったり連れ込みだったりするから
「お宝…でもないよな、戦いが好きもなんか違うし」って。はっきりとした目的聞かれるとすごい困るw
-
設定決めてから夢クーポンつけると大半が「語られぬ夢」ばかりになってしまう
-
子供で知将型リーダーなら作ったことあるな
性格を上品にして、丁寧口調なら、そんなには違和感ない
-
一般的な感覚で言うと
冒険者=自分の尻は自分で拭けるのが大前提の自己責任職
子供=体力的にも知識的にも保護者が必要な年齢
だから
子供で冒険者ができるというのは
・有事の時に自力解決できるだけのスペックがある
・自分+子供を保護するだけの能力的余裕がある人物が傍にいる
のどちらかじゃないと成立しない物だと思ってる
ので
冒険者ができるのは極少数の選ばれし子供なんじゃないかと思う
個人的イメージだが
-
普段子供PC使ってないけど
大人PCの過去って脳内設定でプレイした「彼は特別」は面白かった
-
なんだよう、少年漫画全否定かようおまえらw
うちは子供リーダーだようこんちくしょうw
-
マスコット→参謀→リーダー面→リーダー
と順調にパーティ内で出世を果たしている子供♀知将型
-
cw界10レベル程度の子供とかガワだけ子供で中身は殆ど化け物だよな
ぶっちゃけ3レベル程度でも子供としては相当な気がする
-
うちも子供がリーダーだな・・・むしろ全員子供で作って某領主様に愛に行った
-
>>25
実況・リプレイパーティでも、強力な保護者がいるパターンは多い気がするな>子供冒険者
熊三匹は保護者と言えるのかどうか分からんけどw
-
一部スポーツ漫画みてれば
子供で10レベル突破ぐらいたいしたこと無いって思える…はず
テニスだって子供枠でいける年齢だからな、冷静に見たら
-
まろうじんVS宿の亭主
-
なにそのエイリアンVSプレデターみたいなタイトル
-
狂いシナ確定だなw
-
pcが腕相撲するだけの初シナできたー(next用)
http://goldenvip.org/up/src/gv1525.zip
-
>>36
乙!片思い設定拾ってくれてるのがかなり嬉しい。
こういう仲間内でワイワイするシナリオ大好きだー。
ウチの軟派魔術師、優勝したのに最後走り去っていってワロタw
-
腕相撲、うp乙!
なにこれ白熱する!パターン沢山あるんね
PT内で勝負するのって楽しいね!
-
>>36乙!
脳筋キャラがボロ負けして思わず吹いてしまった
-
さりげなく「酒豪」クーポンも拾ってくれてるな
-
>>36
ヘビのチンコワロタ
賑やかですごい楽しかったわ
-
前回の連続うpで斧アク禁中なんで
熊ドラルクは大分後のアップになるかも
つかアク禁あったとは・・・
-
>>42
了解、ゆっくり待ってるよ
-
カードワースに色々なシュールなシーンはあるけど、俺は未だにこれを超えるシュールなシーンを知らない
「オーボー!オーボー!参謀のオーボー!」もシュールだったけど
「…胸……どっかいっちゃったね…偽物、だったんだね…」
「…凄いって、思ってたんだよね。純粋に、凄いなって。大きいなって。
それなのに…ぺったんこだったんだね…」
「…偽物だったんだ…。裏切られちゃったな。少しだけ…とっても…なぜだろう…悲しい…」
-
>>44
シュールですごく好きなのは「15年と7日」の
「明日のリューン平均株価について」かな
「購いの結末」と「無 い」も相当きてる
-
>>44
何のシナ?気になるわ
個人的にシュールで笑ったのは「青い空の真下で」だな
-
多分「不死は生者の玩具」
この間オリーブオイル無双だったのは混乱+混乱配布だけど
咆哮の熊も混乱配布あるんだよな
強いな混乱
-
「オーボー!オーボー!参謀のオーボー!」は「賢者の果実」
胸がどうこういうのは平江明さんの「不死は生者の玩具」
普通の選択肢の中に「失われた巨乳を嘆く」「巨乳はどこに行ったのか尋ねる」というネタ選択肢が混じっているので、それを選ぶと見られる
ついでにその時に貰えるクーポンがまたシュール えっ、これで1点もらっていいの?って感じ
平江さんのシナは癖があって人を選ぶ作風だけど、これだけはやって欲しい
「青い空の真下で」は、「小汚いおじいさん」相手にシュールなやり取りをするだけじゃなく、
木の枝からセグウェイを作ったり、源頼朝と戦ったり、小舟で海を漂流したり出来るのでオススメ
後は、「鼠輩の招き Junk」かな クリアすると貰える「魔王」が非常に使える
「おじいさんを投げ込む」「皆殺しにした方が早いかな」「馬鹿は成仏した」といったシュールなネタが満載
-
>>47
フェイント攻勢が意外と強いと言われる理由でもある>混乱が強い
ただフェイントは狙って手札に引いてくるってわけにも行かないし、たとえ引いてきても
回避されるか否かの判定が待ってるし、回避されなかったとしても配られるのは1枚だけだからな
やはり混乱を2枚配布できたり、状態異常の混乱にできりする技能にお株を奪われがちと
-
混乱自体は恐ろしいけどモンスター図鑑のモンスターがことごとく低知力狡猾で
それを参考にしてか雑魚相手には埋め尽くすほどに混乱配布しないと効果発揮しないんだよな
意図的に混乱効きやすい雑魚作る分には無駄に高知力にして知力適正を持たせなければいいんだが
-
手札圧迫するのと、引く手札が固定されるから
カード配布モーションのみの技能って下手な攻撃技能より強い気がする。
TCGでいうなら手札ロックっていえばいいのかな?
CWにパーミッション要素があったらカウンター技能とかも作れたかも。
-
手札圧迫と言えば、Catacombの《精神甲冑》かなぁ
防御*3と技能*1を大量配布して精神異常による影響を減らす、ってのが面白い
-
>>36
硬派口調がうれしい
「〜だ」口調にしたい女性につけられる!
酒豪が喜びに打ち震えてて笑ったw
-
ゲルミナのクランチが使いやすい。
敵キャストの技能として。
-
>>42
オリーブ無双見逃したんで楽しみに待ってるぜー
-
局地的な場面に特化した技能って隙間的でいいよな
召喚獣飛ばすとか石化を直すとか。
ちょっと古いシナやったらボスがしょっちゅう石化飛ばしてきて
普段は袋に入れっぱなしの石化解除がすごい輝いた
-
わかる
俺はちょっと前までデバフ積みまくりで
一方的にボコボコにできるスキル構成ばっかりだったんだが、
最近はキャラ付けの一環でニッチなスキルを着けるほうが楽しいや
-
ということはもしかしたら呪縛解除特化シナリオにも需要があるのか
-
呪縛解除持ってる奴が縛られる罠。
メレンダ街のうさぎの子のおつかいイベントで、
かえる屋で必要な盗賊の手を持ってる奴が、
ハーブ屋でまるで選択されたかのように眠るみたいに。
-
たぶん選択肢じゃないと思うんだけど、「扉は硬派だ。魅了されない」って一文をこのスレかどこかで見かけた気がする
-
>>60
なにそれかっこいい
-
「風たちがもたらすもの」で「猫の業」を買って、
それを付けたPCに「空と海の首飾」を持たせれば呪縛は怖くないと思う たぶん
-
筋力社交スキル誰か知らない?
アニキ系以外で
-
>>60
扉が硬派ww扉に魅了KC対応させる発想が出てこないww
-
多分「異教の信徒」ってシナだな。クドラ教徒と殴りあう戦闘シナ。
魅了はできないけど扉取り外して持って帰れるよ
-
扉は鍵、罠、魔法の鍵、破壊、解除ギミックのいずれかって発想しかなかった。
取り外して持って帰るとかナナメ上すぎる。(ホメ言葉)
-
喪スレ発のシナだけど、「屋敷調査の依頼」でも扉を魅了したら
即クリアとなる上に、扉を永続召喚獣扱いで持って帰られるな 何の役にも立たないけど
-
意外なKCに反応すると
それだけで感動するなー
たまに事故も起こるけどw
魔法の鑑定ばかり持ってたので「不死の泉」が
アイテム使ってみるまでもう一個のエンディングが出せなかったよw
-
それVIPシナじゃなかったっけ・・・>魅了して持ち帰り
-
魅了で持ち帰りっていうと個人的には蜘蛛天井を思い出すな
エディタ見て驚いた口ではあるが
-
>>64
扉に治療KC対応してるシナリオあったなあ
>>67
それ、藻じゃなくてここじゃね?
おいしくてねむくなる
-
各所で溜め込んだHP回復・状態回復効果の微妙なアイテム吐き出せるシナないかな
きついシナに行くと食い物ではなく秘薬が必要になるレベルの戦闘シナだったりするからなー
ニーイチヨンとサバイバルと二足の竜の島は普段溜め込んだアイテム活用としても最高だったわ
-
そんな君は「逃奔」で回復効果のアイテムを使いまくるのがオススメ
皆殺しにするのが一番早いけど、マジメに逃げ切ろうと考えると本当に辛い
「山奥の薬屋」など、薬草2束か3束で傷薬にしてもらえる店シナがあるんだけど、精製してもらえない薬草も結構多い
半人さんのシナでもらえる薬草はなんか回復量が少なすぎるものもあるし、きっと粗悪品に違いない
-
>>73
早速落としてくるよ!
「謎の薬屋」「冒険者の宿」「見習いの研究室」
で薬はアイテム整理できるけど、食べ物系が逆にあまるようになってしまったんだw
-
腕相撲シナ面白いな
クーポンとか選択肢とかで展開とセリフ変わりまくるから何回もやりたくなる
しかしスキルの入手方法が分からん!
-
>>75
一回遊んだら荷物袋の中に入ってたような気がする
-
>>76
マジだ、全然気づかなかったwwwありがとう
-
魅了で持ち帰りは「武装内海倉庫」の壺までいけちゃうんだなあこれが
ちょっと_秀麗盗賊に魅了スキル買い与えてくる!
>>63
「古城の老兵」にあったはず。あとはロスウェルにもあるらしい
-
チンピラの説明文に「関わるだけ損である」っていう意味がわかったよ
弱い癖にワラワラ出るので相手にするのが面倒なだけ、という意味だけじゃなくて、お礼参りを喰らうという意味もあったんだ
「Fairy Tale」(看護人募集)っていうシナでチンピラ2人をのしたら、
翌日の夜に親分にノシ付けてヌッコロされたでござるの巻
悔しいからその冒険者(女聖職者)に-1点クーポンを付けてリベンジしたけど
-
>>78
ありがとう、やっぱり少ないな
筋力社交で揃えたかったら自作するしかないか
-
>>72
「冒険者の宿で」のみずたまの森とか赤塔の低い階層。
サンダース農場の畑仕事の合間に食べてもよいのでは。
-
>>80
筋力社交なら、烏間鈴女氏のシナリオでエルフが呪曲と剣の技を売ってるシナリオなかったか?
北風の森の友だったか。
-
CWユーザーって著作権には厳しいのに
ネタバレには甘いよね(´;ω;`)
新作でも平気でスクショ上げるよね(´;ω;`)
-
ツイッターかな?どんまい!
ミュートしておけばいいと思うゾ!
-
作者の立場として、出したばかりの新作を
早速盛大にネタバレされてしまうのは納得がいかないってことかもしれない
-
全く関係ないが「賢者の果実」
親がリーダー、子供がネズミになったので会話が妙に可愛らしく感じた
で、親PCの方の名前を一時的に変更したら余計に微笑ましくもなったし
熱いいい感じになったけど……他の冒険者からお母さん呼ばわりされるのをみて苦笑が浮かんだ
-
最近のTwitterは開かなくても画像見せてくるからな……
-
>>82
Oh...もう適当に自作してしまった
でもありがとう、きれいだしこっち使うよ
-
>>36さんのシナって消しちゃったのかな?
DL出来ない(´・ω・`)
-
>>89
ろだにうpられてるよー
-
>>89
すいません微妙に修正して再うpしたので繋がらなくなってました
こちらをどうぞ
http://goldenvip.org/up/src/gv1526.zip
あとプレイして下さった方ありがとうございます
正直自信なくてガクガクしていたのでとても嬉しいです
-
>>79
そのシナリオやってみたいけど、今でも落とせる?
-
せっかく筋力社交スキル作ったので店にした
すごく適当だけど
http://goldenvip.org/up/src/gv1527.zip
-
>>91
乙!
セリフ回しとかのテキストが超自分好みだからプレイしててほんと楽しい
今後も応援してます
-
>>93
乙です
雑談が楽しいww
-
>>93
おつおつ。思った以上におばちゃんだったw
あと一応不具合報告をば。
「聖なる十字」の雑談で、_♂で選択した後に
_秀麗でまたPT全体から選択し直すので女性が選択されることもあるっぽい。
-
>>93
乙です。2ページ目のスキルがかわいすぎるw
おばちゃんごちそうさま!
-
>>92
あるよ。
VIPギルドだよ。
-
>>98
見つかったよ、ありがとう
何点か同名のシナリオが引っかかったんだけど
言ってた内容のものにたどり着けなくて
-
nextの質問よろしいか
テキストセルに状態変数を入れて、内容を更新して表示させたいんだけど
これって可能?
いつだったかできないというようなことを読んだような気がするのだけど、
どなたかわかる人教えてください
-
<対象消去>
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板