レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースにお月見が来た
-
第69代雑談スレ
-
剣もってないと出来ない剣技能カードは作れるようになったけど
剣に剣キーコードがないことも多くて「剣もってねーのに使えねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」
となりやすいのは仕方ないこと
-
アイテムカードの所持能力修正に行動力変化があればな〜
-
状態判定で精神力枯渇ってないよね?
-
>>525
「行動力」が多くの判定に関わるから、そうそう持たせられないんだろうな
特に移動中の諸々の判定(鑑定・解錠・説得とか)にまでも関係するというのはね
だから行動力アップはスキルの方で賄うべきものなのかなと
まあ「月光に踊る長靴」の「月の長靴」とか、「銀の鍵」の「語られざる物語」とか
使用すれば行動力アップする回数制限無し的なアイテムを、こまめに使い直しておけば
ほぼ常時行動力アップなわけで、似たような状態にはなるんじゃないかなと
-
使用時行動力ボーナスが欲しい事はたまに
-
そういえば…行動力と回避って
防御や抵抗みたいに効果を目に見えて体感する機会が何か少なくない?
実は成功率だけじゃなく攻撃力も上がってたりするのかな。
-
そうでもない
行動力が最重要だよこのゲーム
-
行動力上昇系の技能があるとないとで戦闘の難易度は結構変わる
-
祝福一つあればワンランク上のレベル帯のシナリオでも普通にクリアできるよね
-
そんなに違うのか…
暴露して行動アップあるなしで同じ技能ぶつけるとかすればはっきりわかるかなあ。
メレンダの飴の成功率が上がったのはわかったw
-
すると、公式にはないけどvipシナにはよくある
相手の行動力を下げる系のスキルは、
かなり戦況に影響するってことでしょうか?
-
行動力+5でレベル比5の技能を使うと単純に直接入力6程度の威力の差がある。
更に命中率も向上するから、期待値は更に跳ね上がる。
行動力+10あればかなり高レベルの敵と闘わない限り、
Lv3技能の穿鋼の突きがLv7技能の双狼牙に匹敵する期待値を出すって事だ。
-
>>529
行動力は+2でLV+1に相当する効果がある
基本的に技能の成功率・威力ともに上がるし、使用者の適正とボーナス量次第では魔法の鎧等の効果時間を伸ばすこともできる
-
そんなにすごいとは思わなかったや、すげー
-
使用時に行動力が上げて性能を高めるスキルがあるが、
自前でかけた祝福の効果が打ち消されてしまうのが難点だな
-
>>534
敵が魔法の鎧とか召喚術を使ってくる相手だったら弱体してるのがよくわかるよ
効果時間が目に見えて減るからね
-
よくここで聞かれる質問だけど行動力はアイテムや召喚獣の命中力/威力には関係ないから注意な
あと技能のダメージが伸びるのもレ比だけで直値は伸びない
-
レ比も行動力1で上がるのは入力値の1/4だから 威力はオマケ程度に思っていい
ただし命中率はイーブンだと1段回の差が10%程度の差になる(行動力2で1段階分影響)
実力が互角程度の相手に祝福かけて攻撃すると 命中率45%→65%程度に上がると思っていい
-
あまり現実的ではない魚
http://goldenvip.org/up/src/gv1179.bmp
-
熱帯魚か、生息域となるとアレトゥーザよりもさらに南になりそうかな?
-
水槽に入れといて鑑賞したい
-
初めて作者さんに感想送ったんだけど何書いていいかわからず小学生の作文みたいになってしまった
-
作者「今どきの小学生がカードワースに興味があるのか、嬉しいねぇ」
-
素朴な感想文でもオッケー
-
むしろ変な批評より嬉しい
-
下水道の白ワニと戦いたい
-
>>546
闇 の 塔
-
>>549
宿の食糧とかがなくなる事件が頻出して
宿を調査したら地下水路が怪しいってことになって#Tが探索しに行くんですね
-
遺跡に咲く花の大百足みたいに、ヒドラ、カナン様以外で
複数部位の敵と戦うシナリオってあるかな
あと家宝の鎧のオークロードも複数部位みたいなもんか
-
結構ある気がするけど
深海の盟主達のクラーケンとか
後はキマイラとかよくいるし、ドラゴンも多部位な事が多い気がする
-
SARUOさんのシナのボスはパーツ分けのが多かった気がする
-
暴虐の具現者、敵意の雨とドラゴン退治はほとんど部位わかれてるな
ドラゴン以外もあったような気がするけど具体的シナ名はちょっと思い出せないや
そういや新バージョンについてこんなんがあった
「ということで近々新バージョンのβテストやることになりそうですが、
簡単な機能なら(やる気次第で)まだねじ込めると思うんで、何かあればこちらからどうぞ」
https://twitter.com/lynatan/status/385012542134689793
-
>>552
「惨劇の記憶」とアレトゥーザのマンティコアもですねん
-
>>552
はやくアルカナの遺跡へ行くんだ
-
みんなサウンドフォント、デフォルト以外に使ってるのかなー?
-
1.50で音の入れ替えとかできるんだっけ?
-
>>558
俺はFluidR3をメインに、たまに気分を変えてGeneralUser GS SoftSynth v1.44ってのを使ってる
>>559
ver.1.50以降なら、SoundFontフォルダに好きなフォントを入れれば、動作設定の画面で変えられるよ!
-
俺もFluid使ってるけど戦闘中のチチチチがちょっとウザい
他は好みなんだけど
-
>>560
ありがとう、デフォでもいいんだけど何か差し替えてみようかな
-
白いワニっぽい何か
http://goldenvip.org/up/src/gv1180.bmp
-
やだ、かっこいい...
防御力高そうね
-
高圧ボンb・・・リューン下水道に放置されている謎の金属缶を
噛ませて炎による攻撃で倒すギミックがありそう
-
>>565
それは相手がサメじゃないと
-
ワニの倒し方って何かあったっけな
イカダの上から棒でバシバシ叩いてるイメージが…
-
噛む力は強いが口をあける力が弱いらしい。
呪縛で口を縛り付けて噛み付きを防ぐことは出来そうだ。
-
ちょっと聞きたいんだけどVIP宿にベルさん以外にホムンクルスって誰かいたっけ?
-
あるいは、開いた口の上からハンマーで
-
ほむほむの定義がわからないからちょっと判断できないな
とりあえずクーポンついてるのはベルナルドさんとか
-
ベル(ナルド)さん以外っていってんのになんでベルナルド上げてるんだ俺は・・・・・・
人造生命体って意味ならささみとか南瓜とかも入ると思う
-
朧夜にいるクラスト(雪だるま)は説明に人造生命体ってある。
クーポンはゴーレムだったけど。
ついでに同じ宿にいるヨー=ドラン(目玉焼き)もまあ、人が作ったものではある。
-
呪いVIP店に続いて人外VIP宿か
-
結局朧夜宿は人外率どれくらいになったんだろう?新月宿超えたっけ?
-
>>574
言いだしっぺの法則
-
朧夜にいる人外は
雪だるまのクラフト、目玉焼きのヨー=ドラン(前世は人)盆栽のピノ(トレント)、
旗のビスマルク、鶏のぼんじり、カマドウマの竃馬、酒瓶のレディ・アン、掌破の掌破
27名中8人?が人外だ。
抜けがあったらすまん
-
朧夜の最終は別の人がまとめてくれた支援版の方
そっちではルゥパー(アクアサラマンダー)ひよこ(AAのあれ)赤本(本)が加わって11/40
-
>>572-573
ありがとう!
-
酒瓶だの本だの目玉焼きだのでPT構成したらシュールなんてもんじゃないな
-
>>557
そういやアルカナの遺跡っていまDLできるのん?
作者ページ消えてるけど
-
朧夜って完全版あったのか……
不完全な奴しか持ってないや
-
>>578
4分の1が人外…だと!?
-
>>582
ttp://u9.getuploader.com/zikkyou/download/2471/%E6%9C%A7%E5%A4%9C%E3%81%AEVIP%E5%AE%BF%EF%BC%88%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%89%88%EF%BC%89.zip
-
実は残りも人間っぽいだけで人間じゃない説(適当)
-
>>581
作者さんのろだで公開されてるみたい
wikiの方からもリンクある
-
>>586
マジかサンキュー!
-
いつか宿募集が来たときのために人外キャラを用意している俺ガイル
設定とかは終了したけど肝心のスキル画像が未だ保留中という
-
vip宿といえばルドラさんが不憫な目にあってるパーティーがちょっと面白かった
-
>>521のエディタ表示がすごい見やすいんだけど
1.50同梱のとは違うバージョン?
-
>>590
Version 1.1.42だよ
-
>>560
>>561
なるほど、Fluidか。ありがとう
-
>>591
ありがとう。入れてきた。もう世界が変わったってぐらい見やすいよ!
-
vip宿やるなら、次はどんな名前になるんだろう
-
歴代の作品についてはあまり詳しくないんだけど、なんだか時間帯や天体関連の名前が多い?
15周年 秋
から十五夜を想像して
名月の、という名前を思いついた
-
別にそういう縛りはないはずだけど、今までのVIP宿の人は前回のもそうだったから、と続いてきてずっと時間に関する宿名になってたんだっけかな
-
長月のVIP宿
-
人が増えるきっかけは何があるんだろうね
動画との相性悪いからニコ動から流れてくるなんてのも無理だろうし
-
そういえばギルドにあがった新作シナリオのスクショ紹介動画なんてあったけど
まだやってるのかな
-
つい最近に2013上半期上がっていたよー
まとめている人毎回本当にすごいよな
-
俺は某やる夫スレ読んで存在を知ったわ
-
スレの最初の方で名前あがってた凶作ってシナリオ見当たらないんだけど今でも落とせる?
-
おすすめフリゲスレがたつとcardwirthって書いて去ってる
-
昨日知人に紹介しました、居着いてくれると良いのだが
-
一度ゼミで資料と問題集をまとめてCD焼いてくれ、購入代金イロ付けていいから
そう教授に言われ、50枚近く焼いた
ただ、容量が半分余ったので
窓の手とかフリーフォントとか手持ちのソフト類を詰めまくり、ついでにCWもゲームとして付けてみた
女子が何故か二人はまってくれた
ちなみに、Excel2000のころ
-
ニコ動での人気の無さは格別だよね……
動画向けじゃないって点が大きいけど
-
CW界をもう一度活気づけたいならアンドロイドアプリ化できるかどうかだろうなぁ
-
携帯機に来たらハマりすぎてヤヴァいな・・・
-
大好きなフリーゲームの作者やってたからだったなあ…
今では時々友人にダイレクトマーケティングしているが誰もやってくれない
-
>>589
俺はブーンと白日の奴が好き
でも、オーアの初期技能は売り払って良いと思うのw
-
おい誰だアキネイターにシア登録したやつ。
イクリプスに消されても知らないぞ。
下着姿のセクシーシアをご馳走様でした
-
最近、新PT用にキャラ作ってるんだけど、なんというか真に怖いのは人間なんだね
http://dl1.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/1780/newpt.png
-
これね、キチガイの目ですわ
-
夜道で絶対会いたくないタイプの人間だww
CWはゲームブックとの相性が最高に良さそうだけど、
あまり・・・というか全然そういうサイトを見かけないんだよな
著作権的にイロイロまずいのかなあ
-
そういえば「祝福」と同じように全体の行動力を上げるスキルって
吟遊詩人系意外であまりないような気がするけど
地味なので人気ないのかな?
-
祝福で事が足りるからじゃね
魔法の鎧と違ってそれ以上上げるとやばすぎるって程でもないから作ってもいいのよ?
-
>>614
ゴブ洞と家宝の鎧のプレイ記録(らしきもの)を
「TRPGリプレイ」風に書いてたサイトが昔あったっけ
楽しかったのになぜ無くなった・・・
-
>>615
確かに行動アップは吟遊詩人が多いな。
轗軻の人だったかで回避と行動上げるのがあったぐらいしか
覚えてないなあ。
あと忘れ水の海色の香。
単体であげるのはたまにみるんだけど
-
>>615
回避防御抵抗のボーナスは結界系の魔法とか、味方全員を身軽にするとか、他のゲームでも似たようなものは多いからイメージしやすいのに対し、
行動力ボーナスはどういう感じのものか、ってのが他のゲームの例を出しにくくてイメージしにくくて作りにくいんじゃないかな?
あと、祝福なんかでは「士気を高め、」って書かれているだけに、歌で気合を入れさせよう、なんて発想になりやすいのかもしれない。
-
StarDustって店シナに抵抗以外のリューンbuffコンパチがあった気がする
個人的には便利スキルよりは敵or味方全員の精神状態を変える歌があったらいいなーと思ったり
・・・うん、ちょっとスキル考えてくる
-
久々に何か描いた
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1181.zip
-
いいね暗殺部隊って感じ
-
ありがとう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板