レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに始業式(二学期)が来た
-
第68代雑談スレ
-
おkおk
-
いい忘れてたけどメソポタミアバスターズの勇者様の配信動画欲しかったら言ってください
4回以降はあります
-
>>870
何処も何も、ココや本スレで思う存分ぶつければおk
-
【ツケが出た出た】CardWirth(カードワース)廃坑節【ツケが出た】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379242936/
立てたー、リプレイはさすがに即書きあがる物ではないので無いです、すいませんね
-
>>875
乙ですー
-
宿晒しWikiへのリンクもあると良いんじゃないかなと>キャラ説明代わり
メソポタミアバスターズの勇者様
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%8E%D2%8E%BF%8E%CE%8E%DF%8E%C0%8E%D0%8E%B1%8E%CA%8E%DE%8E%BD%8E%C0%8E%B0%8E%BD%8E%DE%A4%CE%CD%A6%BC%D4%CD%CD
それと、まだ必要ないと思うけど鏡
http://118.12.233.119:8931 @5
-
>>877
鏡ありがとうございます
-
>>874
すごいキモイ長文になるからメール化何かで伝えたいww
-
>>879
ルイズコピペやキングゲイナーの全裸でツンドラにでもいってやるさコピペ改変とかでも良いじゃない!!
-
スレ内でも読む方はむしろ長文の方が嬉しいかも?
ある程度長いシナリオだと、色々書くことあるしね
自分のシナリオ以外でも、情熱を感じる感想は楽しくなる
-
VIPシナリオ作者連絡用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43495/1339114447/
こういうのもある、その作者が見てるかはわからないけど
-
>>882
のぞいてみたら、バグ報告スレっぽいのでここに書くことにした…
マジで個人メール並みのテンションなので聞き流しておくれー
-
ゴブ洞改変シナリオ
妖魔駆除の依頼のテストプレイお願いします
http://goldenvip.org/up/src/gv1144.zip
…と思ったは実況中だったでござる
まあいいや、上げておこう
-
>>884
おかえりいいいいいいいいいいいい!!
確かダスキンの親戚が訪問販売に来るネタ技能シナの人だよね!?
-
>>885
いや、それは違う人です
ダスキンそっくりの同僚が悪事を企む奇塊的シナリオなら作ったけど
-
>>886
あ、クロス先のシナだったか。人違い失礼。
改めておかえり!この葡萄酒とあげじゃがを奢らせてください
-
>>884
乙!
後でプレイしよう
-
>>887
あげじゃがは俺の大好物だ
腹も減ってるしな!
-
商品の陳列が終わりました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/76/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip
ステップ4に進みます、各階層の作者様は順番に編集をお願いします。
あとシナリオ概略のイメージ(宿の張り紙のイメージ)を募集しますホラーな雰囲気なら何でもいいです。
-
>>890
乙ですー
-
>>890
お疲れ様です
-
>>890
乙!
-
>>870は感想ブログを作ってここで宣伝するという手も
-
今実況でやってるシナリオは何だろうか
-
>>895
未来への光の中へとです
-
>>896
ありがとう、後でプレイしてみる
-
>>894 もう書いたよw 届けこの情熱ー!
「忘れ水の都」
街の雰囲気、店、喫茶店、庭園と何もかもが癒される空間で
古書買って喫茶店に入ったり
生さんに出前するためだけに行ってみたり楽しい!
生さんの口調が可愛すぎ…!
うちのPT、あの喫茶店できっと「チョコパフェの人」ってあだなついてる。
そしてなによりも技能カードが綺麗でずっと持たせている。
深い緑の「森の歌」、輪郭がぼやけた「静寂の霧」
セピアの色合いとほのかな光の「古都の歌」は10Lvになった今も愛用中。
背景に合わせた色にオカリナが染まり、
(おそらく発光かスクリーンレイヤ)でほのかに浮き上がるASK詠唱?の美しさときたら。
「海色の香」でクーポンに反応してくれるのが嬉しすぎる
もうほんとにありがとうありがとう!!!
「悪夢の地」
熱かった!
何よりもうまいと思ったのはNPCとのかかわり方。
会話だけでなく、作戦や演出でも絡みがあるので印象深く、覚えやすい。
登場しては去っていくヴェルナーみたいなちょっとした小ネタも大好き。
というか、クリックできないあの一瞬だけで
「あ、ヴェルナーまたバカやってるなー」って思わせるのがすごい。
なにげに伏線にもなっているし…。
NPC同士が、思わせぶりな断片の会話してるシーンが多いのに
PLが取り残されることがないのも、よかったなあ。
NPCと初対面から始まって、少しずつ打ち解けていく過程が丁寧で
PLもPCとの感覚に完全にシンクロできたのが
この熱いシナリオに違和感なく乗っかれた一因だったのかも。
高レベルシナでPTを英雄扱いするときの違和感も一切ないのがすごい。
「あんなすごい動きを…」みたいな解説じゃなくて
「助けに来てくれた、ゾンビ倒してくれた」っていう
実際にゲームで動かしたところだけセリフにしているから
冒険者から英雄扱いになっていく過程と盛り上がりを存分に楽しむことができた!
ここまで書いて、このシナリオは
全体的に状況とNPCの馴染ませ方が絶妙だったんだと思う。
熱さも段階的で、PLがついてこれるようになっていた感じ。
PCが感じていることとPLが思うことが完全一致の名作だった。
好きな場面スクショ取ってたらうっかり200越えたよ!
-
パッションに溢れた素敵な感想だ
-
>>898
「忘れ水の都」いいよねぇ
吟遊詩人を作ったらほぼ確実にここの技能を持たせてるわ
-
>>900
楽器の種類も多く、欲しい効果が大体そこでそろうしね。
「癖があるけど使ってる」って感想を見かけたことがあるんだけど
複数キーコードが入ってる技能が多いから
その人とは逆で、汎用性があって便利って印象だなあ
-
忘れ水の都、私も大好きだ
久々に宿作って忘れ水の都に買い物にいったら
詩人にしようとしたコの適正が魔術師だった、ショック
-
百禍店の一階と屋上担当です
階層ごとのまとめについて相談します
・店員に何を喋らせるか
フロアの商品全体についての解説(これは今もあるけど)
おすすめ品を適当に
…これくらいしか思いつかない
・他に何かする事はあるか
・あとこれは階層ごとのまとめじゃないけど、
エレベーターで移動する際に今は扉の画像が表示されるけど、
代わりに仮運用ロダにあるエレベーターガールの画像を使ってもいいかどうか
-
本スレ>>252
ありがとう
参考にします
とりあえず一階のまとめに入ります
-
>>817
亀もいいところだけど、多分その通り
>>904
乙です
脈絡無くて申し訳ないけど、クドラ教徒専用スキルKCのついたカードが
手に入る公開シナリオってもうセレネフィアだけだっけ?
-
百禍店1Fの編集終了です
後で再編集するかもしれませんが
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/77/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip
あと屋上にも自販機のアイテムを少し追加する予定ですが、それは最後でいいです
-
>>906
確認しました、wiki更新します
-
>>905
クドラ教徒専用スキルはたまに見かけるけど
「クドラ教徒専用スキル」のキーコードがついてるのは
他所で見たこと無いな
-
妖魔駆除の依頼1.01
http://goldenvip.org/up/src/gv1147.zip
入手できるアイテムをシナリオの最後に換金するより
普通に入手して宿で売った方が良い状態だったので、価格設定を下げる
微妙に台詞とかも修正
あと何もなければこれで完成にします
-
>>905
VIPシナのThe High Priestessで売られてるスキルに
クドラ教徒専用スキルのキーコードが付いてる
もちろんクーポン判定も組み込まれているからクドラ教徒しか使えない
-
手に入る?
-
>>910
それもう公開されてないよ
-
落ちたぁ!?
-
流れが速すぎたね
-
すまん、指摘の通り現在は入手できないっぽい。
保管庫にあったような気がしたんだが勘違いだった。
-
スレが落ちた後の静けさ
-
Saruoさんの「砂漠の魔女」やってたんだけど、俺には鬼畜すぎたわ。
レベル9〜10のエースPT組んで、スキルも戦闘重視で組んで
それでも理不尽なくらい酷い蹴散らされっぷりだよ!
処刑人とか勝てる気がせん。
誰かこのシナをクリアできた人いる?
-
とりあえずログ速から、この連休中に立った本スレのログを転載
【平和の祭典】CardWirth(カードワース)【ビホリンピック】
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1379157389/
おじいちゃんもおばあちゃんもCardWirth(カードワース)
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1379200504/
【ツケが出た出た】CardWirth(カードワース)廃坑節【ツケが出た】
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1379242936/
-
>>918
貼り乙
-
作りかけで放置してたシナを完成させようと思ってビルダー開いたけど、
この後どうしようか迷ってるうちにやる気なくしたってことに気づいて
そっとビルダーを閉じた
-
行き当たりばったりで作ってるの?(驚愕)
テキストファイルに下書きした方がいいと思うょ
-
一応の予定は決めておいても、実際にその場面に差し掛かるまで
どう展開するか未定な場合はある
作ってゆく内に細部から色々変わってゆくし
ある程度期間を空けると、詰まっていた箇所も
意外とすんなり進めることもある
-
>>921
いろいろ決めてから作る場合と、最初に思いついたアイデアだけで勢いで作る場合があってね
今回は後者で、短編だったのでいけるかと思ってたら詰まったって感じ
>>922
事前に決めてあっても作るうちに変わってくことあるよね
-
俺も今そのパターンで詰まってるよ!
少しずつでも前に進めて、何とか打開できそうな気配はあるけど
短編といっても侮れないな
-
こっちも少しずつ進めてみるか…
-
シナリオまったく作ったことないんだがオススメ参考サイトってあるかい?
-
905です
ご協力有難し、セレネフィアで十分事足りるんだけど過激派な奴も
少し欲しくなっただけなんで、気長に待つか最悪作るかします
>>917
処刑人は別に倒さなくても進めた気がするけど、倒したくなるのが人情だよなー
蹴散らされるってのが、一撃で壊滅するのか部位を潰せないのか分からないけど、
対高レベル魔法生物ということを踏まえ必中で有名なあの技能はどう?前戦でも邪魔にはならないだろうし
最悪付帯召喚獣とか強めのアイテムとか限界突破とかとかの封印を解けば楽に倒せたけど
-
>>926
jim氏のサイトの講座
あとcw hintっていうwiki
-
>>928
ありがとう。こつこつがんばるよ
-
>>929
しなさくコム。特に「プロットのススメ」。
シナ作初心者なら面倒でもプロット書くのをおススメする。
直打ちする強者も居るけど、これは強者以外には茨の道。センスないと無理。
あと、文章でアウトプットできないシナリオ案を
慣れないエディタ/ビルダーでアウトプット出来るのかって話。
エディタワークを誰かに質問する時も文章でやりたいことが纏めてあると伝えやすいし、答えやすい。
-
CW的にはまずはゴブ洞をエディタで開いて仕組みを見るといい
-
最初は店シナ作りながらシナリオ作りを学んだなぁ
-
ゴブ洞がどんな風に動いてるか理解できれば
発想次第でどんなシナリオでも作れるようになる…はず
-
いろいろアドバイスありがとう。
企画あったときに乗り込めるぐらいになれるようにがんばってみるよ。
-
一騎当千っていう剣技能探しているんだけどどこで売っている技能か誰か知らないかな?
店のシナリオフォルダから探そうにもどれがどれだかわからなくなって困った
-
オークションやりたい
-
エクスプローラの検索だとあまり引っかからないし
シナリオフォルダ内のスキルとかを一括して検索できたら便利そうね
シナリオの数多いと超時間かかりそうだけど
-
>>935
『追憶の書庫』にあった気がする
-
キーコード「酒」のアイテムを持ってないと使えない酔拳っぽい感じの技能とかないかな
-
いいねえ。
葡萄酒やワインといった洒落たものじゃなくて
「冒険者の宿で」のどぶろくあたり持たせたい
-
カクテル酔拳
-
ワインだと拳よりレイピアが似合いそう
-
片手にワイン、片手にレイピアでグラスから零さずに戦うって感じ
-
>>943
北風はバイキングを育てた!┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨…
-
そういえばスタンドとか波紋の技能ってないな
あとペルソナとか
ロマサガ技能はいっぱいあるんだけどw
-
子供用・オレンジジュース酔拳
-
波紋はだいぶ以前の、一時ロダがあった頃に上がってた記憶が
普通に流れたか、ロダ消滅の時にか、とにかく今はもうDLできないけど
スタンドは各人固有のイメージがあるからかな、見ないのは
-
確かに売ってるものをサクッとつけちゃうってのはスタンドじゃないか。
桃源郷の該当PC専用技能「幻視の群れ」とかみたいなドラマがあるか、
「もう一人の自分」でもらえるぐらい個人的なものならともかく。
-
山奥に冒険に行って、そこの精霊と戦って主と認められて…
的な召喚技能なら―― スタンドじゃないですね はい
-
作る予定があるとかじゃあなくて単にふと聞いてみたくなっただけなんだけど
こういう技能やアイテムの店が欲しい!ってのある?
-
リペイント無しASK絵武器の技能がごっそり並んだ
リューン闘技場+みたいなのは欲しいね
-
・死霊術とか禁術が置いてあって素材を集めてくるとカナン様的不死者に
なれたりするイベント付き厨二病店シナリオ。
・地図製作や報酬交渉や着火や水調達など、冒険者の基本技能みたいのを
1レベルとか0レベルで売ってる店。回数制限はないけど戦闘中は邪魔的スキル。
・もうちょっと使いやすい精霊召喚技能。
・何回も入れるランダムダンジョン的な悪夢シナリオ(夢オチ)
……ろくなものじゃなさそうですね
-
>>950
冒険者じゃなくて一般の兵隊が使ってそうなスキルを買える店
サーベル型の軍刀スキルとか見たことないから使ってみたい
-
季節はずれのクリスマスカップルシナやってるんだけど
面白いなー。
「冒険の中断」を利用してかたほうずつザッピングで進行してるよ
-
そういえば百禍店2階担当の人って今どんな感じかな?
-
神聖掌破作ってるんだけど(魔法による攻撃→神聖な攻撃)
・厚き信仰を持っていると抵抗力少量up
・不心得者を持っていると失敗の可能性が微量
・何もいじらない
の内一つどれが良いだろう?
-
>>956
できれば上両方セットがおいしいとおもう。
特性に対応してれば嬉しいから。多少のデメリットあっても。
-
時間が掛かりすぎて申し訳ないです
百禍店2階再編しました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/78/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip
-
隻腕の剣士はもう入手不可なのかな
どこか配布サイトご存知の人いますか?
-
>>956
個人的な好みだと、掌破系は
クーポンに左右されないシンプルな方がいいかな
付けるなら付けるでいいと思うけど
>>958
おつおつ
-
>>958
乙ー
-
>>958
確認しました、wikiを更新します。
-
>>959
ウェブアーカイブに残ってるはず
-
>>963
その手があったかありがとう
これなら諦めてた古いシナも回収できそう
-
>>948
亀だが、DISCを使えば…
-
店主は神父w
-
>>950
器用適正の鑑定・開錠で
イメージが盗賊系じゃないやつが欲しいなあ。
調査役の持つ技能がかぶってかぶってw
店を変えても系統が似てるものになるしね。
イメージ違いの代替がカタコンベやメルティポッドにちょっとだけあるけど足りないw
-
盗賊系とか魔法系とか、ジャンルが全くバラバラで
調査系スキルだけを揃えてる店とか
-
鑑定はともかく、
盗賊イメージじゃない開錠ってどんなものやら見当つかないんだが
具体的には?
-
ハンドパワー
-
狩人はテーブルに集うの「扉破壊」(戦士向け)
器用適正の代替はファンシーな二つしか知らないな
メルティポッド「あけてあけて」
カタコンベ「妖精使役」
あと錬金術系店にけっこう鑑定・開錠の2種そろってるところがある
アタノオルとか忘れ水になかったかな。知力適正の。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板