したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに夏が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 08:18:42 ID:CL9Gi3lE
第67代雑談スレ

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 17:36:13 ID:GSWDHTmc
10レベ技能が入手できるシナリオ知ってたらいくつでも教えてほしい
キャラが育ってきたので奥義的な意味で欲しい
特殊型でもなければ双狼牙積んだほうが安定するけどモチベって大事やん

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:28:46 ID:nLLKH1q.
>>811
アレトゥーザのシナリオクリア報酬でレベル10精霊魔法が入手できる
あとVIPシナリオの光の小鳥でレベル10の光属性全体攻撃があったような

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:44:18 ID:78Parn4Y
>>811
湾岸都市ギニスにも幾つかありますが、今でもDL出来たかな

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:44:39 ID:MDemWovY
ロスウェルで双剣と刀のレベル10技能が伝承できる
しかし現在のバージョンだとバグがあり、自分で直す必要あり

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:50:10 ID:nLLKH1q.
あと奥義的なスキルなら武装内海倉庫の闇を切り裂くなんてのも良いかも
(レベル9だけど、使用に前提条件があったりして奥義っぽい)

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 18:51:56 ID:zTvUzVkc
>>811
風たちがもたらすもの
(確か常連になってから・消耗品でいいので何回か買って出入りすればいいと思う)

奇跡堂
最強の店(9まで)
轗軻の人
SIMPLE2000シリーズ THE 野宿

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 19:23:59 ID:3XNNFjaA
>>816
風たちがもたらすものは奥義っぽいね!
装備してみたら全然引かないんだけどね…

ところで「ミエナイトモダチ」ってシナ、続編の構想があったんだな…
今日初めて知ったよ。作者さん引退されちゃったみたいだけど。
20回近くプレイしてるけど、あれだけ続きが気になったシナリオないな。

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 20:16:50 ID:SS/mfQV6
結構いろんなものあるんだな参考にします

>>814
自分で直すのってビルダーで数字いじればいいんかな?

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 20:23:03 ID:lBZMTfCk
>>813
ダウンロード出来るよー>湾景都市ギニス
ダウンロードページの方が死んでるからトップページから
SkyDriveに行かないとダウンロードできないのでちょっとあれだけど

http://takazo.tobiiro.jp/
https://skydrive.live.com/?cid=29d62da2131ded31&id=29D62DA2131DED31!121

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 21:47:41 ID:zXS/jm.k
>>811
彩色都市リスフィーユやビスティアとかもいくつかあったような気がする

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 21:48:21 ID:WxWNFJts
>>818
ロスウェルの剣技のバグって召喚獣判定コンテントはシナリオ外で機能しないの引っかかってるやつだよね
1.50なら使用時イベントの召喚獣所持分岐をキーコード分岐に変更したら直ると思う

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:09:48 ID:MDemWovY
いや、召喚獣の判定はシナリオ外でもちゃんと機能してる
むしろレベル判定で「低レベルだとたまに発動失敗」というイベントが組み込まれてて、
そこのミスで「レベルが高いとたまに発動失敗」になっちゃてるみたいなんだ

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:14:52 ID:O7qJCG72
作者サイトにロスウェルの報告は受けていると書いてあるな
忙しいから更新はしばし待ってくれと

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:29:15 ID:WxWNFJts
>>822
本当だ・・・召喚獣ならシナリオ持ちだしても判定できたのか

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 22:50:40 ID:WxWNFJts
ごめん、やっぱりなんかおかしいと思って調べてみたら
正解は「所有してなくても所有時の効果が発動する」で
やっぱり所持判定は機能してない

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 23:06:57 ID:NRJ6OC9g
スレ落ちた?

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/22(木) 23:44:48 ID:NyafGcV6
落ちたぜ!

キムウンクル、舞踊や符術のスキルが好きな感じ
簡易じゃない版はまた違ってたのかな

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 02:15:26 ID:izBcjPqE
マールの火竜で「水袋はにおいがきついけど何とか飲める」ってせりふがあったけど
やっぱり長距離移動だと水より酒なのかな。
VIPで出たアドレス見てると昔は酒もそんなに保存はよくなかったみたいだしなあ。

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 02:58:42 ID:Ui9I09iQ
CWの世界も魔法が普通に存在する世界だから
水や酒の腐敗や劣化を防ぐ魔法があってもおかしくない気がする
現実の中世ヨーロッパでは鉛を溶かして酒に混ぜてたせいで(味が良くなり、保存もきくらしい)
失明したり狂い死にする人も居たらしいが

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 03:29:03 ID:3X5UzSMg
相手にダメ付与する召喚獣に補正ありの時はダメ計算の時にも補正適用されるよね
下手に攻撃すると召喚獣が消えるので敏捷も考慮して動くギミックにもなる
叢雲見て思い出したんだけど制約きつくて使ってないので使用感がわからんのが問題

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 04:28:33 ID:LVCL2jXc
単体ボス相手なら毎ターンのように全体攻撃仕掛けてくる相手じゃなきゃ1Tくらいなんとかなる
暴露あって使用者が速攻タイプならまず潰されないタイミングで仕掛けられる

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 05:12:26 ID:nUF1gx7o
ナスマの神聖魔術
http://goldenvip.org/up/src/gv1114.zip

知力+正直適性の魔法スキルを売る店です。
もう二度と、宗教と魔術には手を出すまいorz

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 05:30:12 ID:OLnwWMDg
この解説欄は・・・と思ったらwwwwwww
おかえり!

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 08:54:37 ID:ozTvJQ6A
導入や場所が不思議な感じで面白い
風と神聖って組み合わせが、珍しい気がする

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 12:51:00 ID:Yz4r8UKQ
生命の適正使うスキルって何かある?
最近作ったキャラが生命だけ強いから使わせてやりたいんだが。
思い当たるのが人外スキルだけ。

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 12:52:40 ID:16hEpU6Y
使い勝手よさそう
知力正直は不遇適性だから強くてもいいね

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:01:52 ID:h3udNBLg
>>835
武闘都市エランの盾技とかどうかな
パーティの盾になれるよ!

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:02:23 ID:PqCpgBeA
「古毒の魔女はかく語る」の古毒術とか「武闘都市エラン」の盾術とか

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:03:05 ID:ci9pM8eo
>>835
隠者の庵の鉄壁の防御
ぐらいしか知らないな

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:03:10 ID:xTHLiAu2
昨日俺も生命適性スキルを探してたから丁度いい話題だ
スキルwiki見ても使いたいのはほんと獣とかしかないんだよね・・・
生命で魔法ダメージとか、
生命で回復とか、
生命で各種バフとか
生命で盗賊系技能とか、鑑定系とか
ヒューマンでも使い勝手のいいのがあればいいのにね

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:04:58 ID:r5lJoR/k
でも生命で盗賊系技能とか作っちゃうとなんでもありじゃんwwwってなると思う
生命回復と生命バフなら全然納得だがwww

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:11:28 ID:xTHLiAu2
古毒の魔女知らなかった!ありがとう落としてくる!

<なんでもありじゃんwwwっ
そこは作者諸氏の超絶スキルですごい設定が付いているんだよ・・・

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:12:50 ID:ci9pM8eo
思い出した
無双都市カーディラムの格闘系のスキルは生命適正のが結構あったな
レベル帯もある程度バラけてたと思う

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:18:25 ID:PqCpgBeA
「流転魔術庵」にも生命適性の技能が一つだけあったっけ

845以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:24:14 ID:LVCL2jXc
なんでもありのアニキ技能を筋力ベースから生命力ベースに替えるだけの簡単なお仕事

846以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:28:58 ID:16hEpU6Y
生命適性で筋力適性のコンパチスキル作ったら筋力適性要らなくなるしなあ

でも精神適性で知力適性のコンパチスキルが氾濫してるし今更だった

847以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:34:06 ID:6TIH4qbo
>>832
ナマスと読んだ なんてうまそうな技能なんだ

848以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:54:14 ID:GNI2ShS.
生命適性は攻撃回復バフ辺りまでなら想像できるが盗賊技能となるとどんなものになるんかいな

849以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 13:58:29 ID:6UtDgM3k
唐突だが、
VIPワースの実況・リプレイパーティーがコラボしたら面白いんじゃないかと思った
到底無理な話だが

850以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:00:36 ID:Yz4r8UKQ
生命ってなると格闘系とか人外系(獣とか)って絞られるのがどうにも。
生命から生き残るための生存術とかで、軽回復から盗賊スキルまで
あってもいいような気がする。

とりあえず色々出してくれた人thx
うちのエルフちゃんにスキル買ってくる。

851以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:02:02 ID:LVCL2jXc
生命エネルギー・・・・波紋法?

852以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:07:29 ID:KkPS3wN2
>>848
レベル1鑑定技能「触ってみる」
自身の生命力に物を言わせ危険を承知で触って鑑定
成功失敗にかかわらず自傷ダメージあり、物の序でに「脱がす」キーコード付き

レベル3開錠技能「覚悟を決める」
罠があるのを覚悟の上で気合を入れて開ける
発動した罠は自身の肉体ですべて受け止める所存
もちろん「触ってみる」以上の自傷ダメージ付き

853以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:08:37 ID:YW3nEt5c
>>849
それ、VIP宿じゃね?
実況宿から来たPCもちょいちょいいるし

854以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:16:33 ID:KkPS3wN2
>>849
似て非なるものではあるけど、「みんな新月の塔でジェネラスボコろうぜ」
みたいな流れになって、各PTのスクショが上がった事が一度あったなと思い出した

SSで書くとなると結構パワー使いそうだし、出来るかどうかってとこだなー

855以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:18:58 ID:zhzM7CbM
だれかー機工スキルしらねっすか

856以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:23:05 ID:YKBvytLM
確かに、あのノリでのパーティー同士の掛け合いとかは見てみたいかも
会った途端ケンカはじめそうなキャラも居るだろう

857以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:30:39 ID:PqCpgBeA
メカっぽい技能はいくつか知ってるけど
機工技能は「砂漠の旅人」の「分解」ぐらいしか思いつかない

858以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:34:58 ID:FUVWjmo.
シュノーアにある

859以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:35:13 ID:ci9pM8eo
>>855
それってエンジニア系PCの技能って事?

860以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 14:41:04 ID:zhzM7CbM
>>859
そうです(´・ω・`)砲撃手に持たす技能がみつからなくて

861以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:16:52 ID:ci9pM8eo
>>860
アタノオルの探求の瞳ぐらいしか思い付かないけど
砲撃手が使うにはあまり向いてないかな

862以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:18:19 ID:h3udNBLg
竹庵氏の「リューン思案橋界隈」で盗賊スキルの技術者風コンパチスキルがあったと思う

863以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:21:00 ID:KkPS3wN2
ユリシーズとかルーンディアに、それっぽいのなかったっけ?>技師っぽい技能

864以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:26:35 ID:YKBvytLM
人の事は言えないけど
みんなのPC聞いてると冒険者ってなんだろう?
な境遇の人多いよね
おもしろい

865以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:45:01 ID:r5lJoR/k
>>852
自分も生命で盗賊技能を否定した後に気づいた
罠を発動させて自分だけ被害を受けて解除すればいいんじゃね?って
物は考えようだよなぁやっぱ 流石に解錠技能は体当たりくらいしか思い浮かばないけど

866以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 15:48:37 ID:FUVWjmo.
いわゆる漢探知ってやつか

867以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:07:58 ID:/no3np3U
>>860
冒険者っていう仕事で砲撃手っていうのがよくイメージできないんだが
↓みたいな感じで戦闘するの?
http://blog-imgs-50.fc2.com/t/e/a/teamlancer/IMG_9298R.jpg

868以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:10:28 ID:J.iMJoe6
皆は最新エンジンで「地下二階の役立たず」をプレイできる?
動かないのはこちらの問題なのかな

869以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:18:50 ID:TgP2Lxdg
エディター(ビルダーではなく)で開いて保存し直すか
ビルダーで開いて進退メニューという名前のフラグを作らないと進まない

新エンジンと旧エンジンで存在しないフラグを参照した時の処理が変わったらしいね

870以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:27:52 ID:jFnjrIVo
>>冒険者像
「でもしか」よりロマン探求派であって欲しい
村の子供が「冒険者!かっこいい!」と反応するぐらいでもいいから

871以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 18:51:14 ID:qssg6n5g
武装内海倉庫に技師向け技能あったよ
魔法生物相手に強くなれる

872以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 19:37:48 ID:izBcjPqE
>>870
アゼリナで地図買っちゃうタイプがPT内に一人はほしいねw

873以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 20:22:30 ID:xTHLiAu2
アゼリナで地図買わないオープニングってあったのか!

874以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:02:16 ID:izBcjPqE
いやたぶんもれなく買っちゃう展開だと思うけど
そういうの似合う冒険野郎がPTにいてほしいねっていうw

875以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:15:13 ID:XfQDUZ2k
マスコット兼ハズレくじ要員は居たほうが面白いよね

876以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:43:39 ID:izBcjPqE
熊退治の依頼と施錠された小屋でのマスコットはおいしかったわ

そういえばここでScreen Shot!教えてくれた人ありがとう
すごい重宝してる。フォルダの容量ヤバイぐらい重宝してる。

877以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 21:50:08 ID:KkPS3wN2
>>876
リプレイとか投下しても良いのよ?

878以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:12:11 ID:izBcjPqE
>>877
PCのおいしいセリフばかりで物語部分がつぎはぎだからリプにしても面白く無いよw

879以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:22:36 ID:1wbqEO8o
>>878
シナリオ名と感想つきのワンショットでも良いのよ?

880以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:37:05 ID:KkPS3wN2
>>879
鬼神五傑衆(+1)とかそんな感じだったな

881以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:37:23 ID:izBcjPqE
>>879
それはもうサイトでやってるから探しておくれw

882以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:51:22 ID:izBcjPqE
やっぱり、スクショ取る→サイズ縮小・文字読める程度の画像・PNGにしては軽い→その日の日付のフォルダに入れられる
というところまで自動なのがうれしい「Screen Shot!」

883以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 22:53:34 ID:0vP7DNMY
>>867
うんまあごめん、俺もよくわからん
武装内海倉庫の光明の大砲を使おうとしてそうなった

皆さんありがとうございます(´・ω・`)

884以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 23:18:37 ID:6SAKQBlM
Lyna氏のシナリオすごすぎて草生えたわ
解凍サイズが40M越えでどんな大作だよと思ったら…

885以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/23(金) 23:39:50 ID:Ri6Sv/wk
そろそろ百禍店更新来ないかな
正直まだ雰囲気がわかってないから商品作れてない

886以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:29:01 ID:XlMbBfBY
>>884
凄いなアレ、目から鱗
構造見ようとしたら、Builder吹っ飛んでワロタwwwwww
ギルドにあるシナと発想が同じらしいね

セル使って百禍店の商品作りたくなってきたわー

887以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:51:13 ID:uTpPbef2
>>883
蓄積カウンター3つを取り除いてパーマネントを一つ破壊するアイテム?

888以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 00:53:12 ID:FDYZvhT.
店シナ豊富だし色んなタイプの冒険者が作れそうだけど
作ってみたら意外と活躍したとか、逆に苦労したタイプの冒険者とかある?
俺の場合は弓使いがキーコード的にも色々活躍してくれた反面
お堅い騎士みたいなキャラ作ったら
ほとんどのシナリオで自堕落な生活してて全く硬派なひとにならなかった思い出が…w

889以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 01:07:10 ID:ozGOiyyo
弓にそんなにキーコード乗ってる技能ってあったっけ?
遠距離攻撃かな?

器用/平和だけが緑の大人♀が
「冒険者の宿で」で料理大活躍したのがうれしかった。
お人よしな盗賊作ったら、全然器用じゃなくなったので
ビンや試験管の錬金術技能持たせて懐から切り札出すみたいな雰囲気出してみたり

890以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 02:09:21 ID:53KN267k
>>885
既存の雰囲気がどうってより、自分の投稿でそれが形作られるので
その辺は気合いで何とか
というか技能と召喚獣無くて寂しいので下さい担当者的に!
やっぱデパートと言うとアイテムのイメージかなー、自分で作ったのもそっちだし

891以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 02:31:48 ID:vV6Q1fqM
カラーセルでドット絵描くとか発想がぶっ飛んでてワロタwww

892以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 07:07:47 ID:26FPQkdA
呪いじゃないけど百禍店用に技能作ったよ
血の目潰し
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/30/%E8%A1%80%E3%81%AE%E7%9B%AE%E6%BD%B0%E3%81%97.zip

召喚獣は中々ネタが思いつかないなあ

893以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 08:57:23 ID:4cMNfFFI
どうだ!この血の目潰しはッ!勝ったッ!死ねいッ!

894以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 09:00:44 ID:i09j81Ck
それ足から全身割られて死ぬフラグじゃねーかw

895以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 11:05:58 ID:0Mr4YtrE
百禍店って1.50以上じゃないと使えない道具や技能作ったときはどうすればいいのかな
まだ作ってないから投稿するか全く未定だけど、今後のために知っておきたいのだが

896以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 12:05:46 ID:RcGkuRPM
>>895
百禍店そのものが1.50からの機能を使ってるから、根本的に1.30以下じゃお店にいけないよ

897以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 12:31:58 ID:53KN267k
>>892
効果と引き換えに、自分もダメージを負うのがそれっぽい!
永続召喚獣はなかなか扱いが難しい…自分でも何か考えてみるか
あれ、「召喚獣関連商品」だから、必ずしも付帯じゃなくていいんだっけな

898以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 14:13:12 ID:5UUq21/U
百禍店用呪物と技能つくったー
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/31/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%A7%92%E7%81%AF.zip
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/32/%E6%AF%92%E7%A7%BB%E3%81%97.zip

899以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 15:16:35 ID:0Mr4YtrE
>>896
そうだったのか、教えてくれてありがとう!
じゃあ気にせず作れそうだ

900以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 16:58:11 ID:Bzwqz/2w
>>898
使用回数ないけど、数ラウンドに1回しか使えないアイテムって良いと思う
中毒はキーコードイベント的には違った動作するかも?

901以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:11:41 ID:vV6Q1fqM
>>900
使用時イベント→キーコード判定
の順番で処理されるから最後に効果中断入れとけば
カード効果が何であろうと無視されるはず

902以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:35:07 ID:Bzwqz/2w
>>901
いや、中断でなく正常作動した場合の話だけど、アンデッドに対して毒効果になるだけで
灯り自体は毒物じゃないと思うけど、キーコード的にそう判断される場合があるんじゃないかと
まあ、灯りキーコードとかち合う場面も無いかもしれないけど

903以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:40:31 ID:26FPQkdA
百禍店用に永続召喚獣を作ったけど、バランスがよく分からないw
5ラウンドの間味方全員がダメージを受けた後に発動し、敵全体に呪縛眠り沈黙行動力低下。1戦闘に1回だけ
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/33/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC.zip

904以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 17:42:55 ID:5UUq21/U
中毒で発火するイベントってそれほどないし
無いことで起こりえる問題と便利さを秤にかけて便利さに目を瞑っちゃった

スキルの方は逆にキーコードが付けられなかったから危なそうだけど打つ手がなかった
自分が毒を受けてる時だけ有効という使い勝手の悪さなので妥協、「ラインの黄金」コンボ?知らんなぁ

905以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 18:08:03 ID:53KN267k
>>903
この効果、呪われている…!

906以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 18:50:32 ID:TbCrYr6.
>>869
ありがとう!とても助かりました

907以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 20:44:24 ID:53KN267k
スレの季節か

908以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 20:50:43 ID:26FPQkdA
>>907
規制が酷いことになってて立てられないのが悔しい

909以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:06:12 ID:ozGOiyyo
ああ。スレの季節だったっけ。規制されてなければ立ててみる

910以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/24(土) 21:15:59 ID:ozGOiyyo
よっしゃ

【企画進行中】CardWirth(カードワース)の百禍店【ホラーなお店】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377346136/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板