したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに夏が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/03(土) 08:18:42 ID:CL9Gi3lE
第67代雑談スレ

521以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:19:06 ID:oZYaWgQk
(「神々の闘技場」みたいな勝てない前提の以外で)
お前たちがプレイしたバトルシナで最大の強敵って誰?

522以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:22:34 ID:nBvmW17U

勝てるだろ

523以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:25:15 ID:/9HrZ7DU
一番難しく感じたのは初心者のころの一人裸ゴブ洞特攻

524以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:27:01 ID:oZYaWgQk
データ的な倒せる倒せないじゃなくて、
シナリオの対象レベルで挑むことを前提とされてないって意味でね
(神々の闘技場の対象レベルは9〜10だけど、シナリオ中で「LV20くらいいる」って言っちゃってる)

525以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:31:55 ID:oZYaWgQk
>>524
補足
俺は神々の闘技場は一応対象レベル内でオールスタークリアしてるし、
「こんなんLV10でクリア出来ねーよハゲ!」って言ってるわけではなく、
もともと作者がその条件を前提にしてない(某シナの水中でのシーマン戦とか)って意味

526以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 01:54:13 ID:Nt9yhqDA
システム理解しておらず、Askシナしか
そろってない時にやった墓守の苦悩
マハガスの復活に絶望した。勿論聖印非所持

これで苦労してから、スキルの重要さと
「回数切れると賢者の杖は意味なし」に気づけた

527以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 02:18:44 ID:O9HmTZ1s
ハウスメタフォーは未だにクリアできる気がしない

528以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 06:38:13 ID:R5Tlg2CY
ハウスメタフォーってどういう意味なんだろう?

529以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 07:37:46 ID:nked6HM.
ひゃっかてんの屋上にはベンチでも置こうか
休憩して体力とかが回復する

あと、自販機の素材ってないかなあ
あればこれも置くんだけどな
飲料の素材はそこそこありそうだが、自販機は見たことなくて

530以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 08:34:56 ID:Af1yYJw6
自販機なあ
晩になってもいいなら描いてみるけど
仕事疲れで寝てしまうかもしれんから
明日の朝6時までにあがらなければ他の人に期待してくれ

531以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 10:35:18 ID:OczXzC3g
「宿まで」のクラスケに持たせる技能を考えていて
やっぱり交渉や口先の上手さ、器用で狡猾、非戦闘員な特徴を踏まえたものにしたいんだけど、何かオススメありますか
今持たせているのは「商人の舌」「目利き」「道化の嘲笑」

532以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 12:54:25 ID:nked6HM.
>>530
サンクス
待ってます

>>531
http://wikiwiki.jp/grimowirth/
には、全部じゃないけどスキルがまとめてある
話術技能もあったりする
参考までに

533以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 13:44:47 ID:AfxVMDP6
本スレの方にヘルプの話題が出てたけど、ver.1.20のヘルプは画像が多くてわかりやすかったイメージがある
それ以降のバージョンのは、文字ばかりで少し取っつきが悪い感じだなー

そう思うなら、お前が作れって、言われそうだけども

534以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 14:30:56 ID:hHH/PayM
レベルの設定や見解は作者によってかなり違うね。
レベル5ならかなりの実力という人もいれば、どこにでもいるという人もいるし
レベル7は超人や化物級という人もいれば、それなりの実力という人もいる

535以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 14:50:26 ID:mryMFm3E
>>534
一応、公式の示す尺度だとレベル5はそれなりの実力者だけど、絶対に守らなければならない決まりってわけじゃないし、
LV7位まではそんなにあげるのが難しくないせいか、レベルの重みを軽視する人だと、PCの実力をかなり軽く見てるよね

536以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 15:18:14 ID:eXCpyPpw
ソード・ワールドの話だが、GMが言ってた言葉を覚えている

「だってレベル5ファイターともなれば、平均以上の能力値かつダイスの出目が腐らなきゃ
 素っ裸で熊と殴り合っても勝てるんだから、そりゃ強いに決まってるでしょw」と

て事でASKモンスターの熊との比較で類推すれば良いんじゃないかと(ry

537以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 17:06:07 ID:AZadJUVA
レベル7まではリューンで扱ってるから
大都市であればそれなりにいるイメージ

538以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 17:57:08 ID:AfxVMDP6
でも、レベル7技能って、ほとんど「奥義」のレベルだよな
双狼牙とか、列梟刃とか、聖刻の護りとか、炎の玉とか

539以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 18:31:33 ID:Nt9yhqDA
炎の玉一個あればレベル1の人間なんて皆殺しだからなぁ
と、盲目の道筋で覚えた

540以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 19:46:43 ID:UXLbRSx.
炎の玉は 威力30 の抵抗属性
同じく全体攻撃の烈帛刃はレベル7の時点で威力30に到達するためには適性が最大じゃないとムリ
しかも回避属性で命中補正なし

実はかなり強いのよ炎の玉

541以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:01:19 ID:AZadJUVA
レベル7以上モンスター、レイス・ビホルダー・Sサイクロプス・カナン王・ドラゴン
こいつら全部炎耐性持ってるし

いくら数字の上では強力でもなあ

542以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:04:09 ID:mryMFm3E
>>235
影なし緑の最低値(+9)のLV10の炎の玉よりもわずかに威力は出る
対弱点相手であれば白適正(+15)で行動力+5のLV10が使う烈梟刃並みの威力になるね

543以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:04:58 ID:O9HmTZ1s
「ASKスキルで理論上最大ダメだせるのは氷柱の槍」みたいなやつ思い出した

544以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:06:06 ID:mryMFm3E
おっと、書き間違えた
>>542の「炎の玉よりもわずかに威力は出る」
正:烈梟刃
誤:炎の玉

545以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:10:40 ID:3UPQvcQw
>>541
穿鋼の突きもそうだけど、
普段戦う相手が幽霊ばかり、とかじゃなきゃ
結構なアドバンテージがあると思うな

546以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:16:35 ID:mryMFm3E
>>543
どこに書いてあったことかは知らないけど、ASKスキルで理論上最大ダメージを出せるのは、魔法の矢じゃね?
弱点をついた場合の威力は直値+10だから、「氷柱の槍」の場合はレ比5+直値10
なので、威力はどれだけ鍛えても5X+10でしかない
一方、「魔法の矢」はレ比5(全)+レ比3(魔)なので、有効な相手にはレ比5+レ比3。つまりは5X+3Xになる

ちなみに、適正・レベルが同じであれば弱点相手に対する「氷柱の槍」の威力は双狼牙と同じくらいだね

547以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:21:42 ID:AZadJUVA
……魔法のくせに穿鋼の突き(純物理)よりスイートスポットが狭いのが問題なのであってだな
穿鋼の突きは>>541だとレイス以外には有効だけど…

548以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:35:47 ID:3UPQvcQw
>>547
確かに火炎・冷気はニッチな属性だよなあ
・誰が使っても同じ、かつ高い威力
・レベルや適性に左右されない
・ハズレ知らず
という大きな利点の代償かもしれんね
>炎の玉の属性

549以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:40:02 ID:AZadJUVA
物理とはいえ絶対命中で威力もある双狼牙さんがいるから尚更ね…

ユーザーシナリオでも高レベルなら属性耐性付けときゃいいだろ「Askに倣って」というふーちょーが

550以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:49:46 ID:mz0OLvm2
威力はリューン準拠でも適正さえ変えてくれてれば需要は十分あるからね

551以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:52:57 ID:J8xNhF2c
Ask基準〜とは言っても、レベル7帯の技能とかは割とぶっ壊れ性能が多いんだよね
双狼牙とか適性ない奴でも絶対命中だから明らか強い

552以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:53:52 ID:O9HmTZ1s
>>546
昔どっかでそんなん読んだなーってだけなので詳しい計算とかは・・・

553以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 20:58:38 ID:nked6HM.
弱点属性はダメージ2倍…そんな風に考えていた時期が(ry

554以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:05:30 ID:r/UoCOm6
あっ、落ちてる!!

555以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:05:41 ID:P5UArgMk
おちとる!

556以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:08:54 ID:SdoYxOBU
筋力は通常攻撃や渾身みたいな基本のアクションカードにも関係してくるし、
敏捷は回避力や行動順に関係してくる。
知力はそういう意味では何のメリットも無いどころか混乱カードを引きやすいデメリットがある。
だからこそ知力適性の技能は強めになってるという説もあるな。

557以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:09:13 ID:04oC5Mo6
15周年記念で18日までは落ちても20時にスレ立てるだったね
21時ですが…どないします?

558以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:10:38 ID:GKovJaKo
かまわん、やれ

俺は規制されてるけどな!

559以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:11:18 ID:8BhD/64g
やろう!

560以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:12:19 ID:3UPQvcQw
デデーン 本スレ、アウトー。

リューン準拠スキルは、ほとんど余計な追加効果がないから
強めの設定でも成り立つのだと思います

561以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:16:15 ID:04oC5Mo6
じゃあ行ってくる

562以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:19:40 ID:UXLbRSx.
というよりASKだからで許されてるだけなような・・・・

双狼牙を命中補正0にしたら威力はどこまで上げるの許されると思う?
期待値的に自分の落とし所はでてるけど意見を聞きたい

563以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 21:21:29 ID:SSvgYphE
おまちどうさま
回線調子悪い

【0歳が】十五周年CardWirth(カードワース)【15歳】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376655511/

564以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:35:33 ID:JzdYP8kA
リューンのスキルだって厳密に計算して作ったわけじゃないだろうし
あくまで参考にする程度でいいと思うの

565以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:46:12 ID:8BhD/64g
バランスよく作ったのがリューンスキルと言うよりは、
たぶんリューンスキルをもとにバランスを作ってるんだろうね

566以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/16(金) 23:53:29 ID:LHUHD2JI
 眠りの雲なんか、TRPG的に戦力の不利をひっくり返すような
状況だととても映えるけど、普通の戦闘で連続で使用されたら
バランス良くないよね。カードワースってある程度戦闘を避ける
前提でスキルが考えられてたのかな?って思う。

567562:2013/08/16(金) 23:53:59 ID:UXLbRSx.
期待値的には単発高火力を求められる高レベル向けシナリオボスが鬼回避化することも踏まえ
白丸+祝福で対象レベルだとせいぜいイーブンの命中率は4割4分(半分も当たらない)
それを考えると倍(レベル比10)の威力はあっても期待値的には許されるというのが私的意見。
雑魚相手には白丸双狼牙の時点で大体オーバーキルなので結局ロマンの域すら出ないんだけどね

やっぱ大御所のシナ参考にするとレベル比慎重になって8超えることすらないって感じか

568以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:07:41 ID:8jkQa9bo
回避属性は束縛使えばプラスマイナス関わらず当たるからな
補正が悪くともあまり強くはできない

569以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:09:29 ID:39UBi5Og
その束縛や眠りがまず当たらないんだ、高レベル向けのボスは・・・
下手すりゃキーコードカキーンの場合もある

570以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:23:34 ID:Wnp3.AGc
酷いこと言うとカードワースの戦闘自体にバランスは存在しないからな
麻痺ゲー睡眠ゲー束縛ゲー運ゲー
リューン技能はバランス取れてるんじゃなくて基準がそれしかないだけなんだよ

571以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:27:36 ID:AubYH5xk
鬼回避するボスもいるが回避に修正でバランスとってる人達もいるし
期待値で考えるとセーブ&運ゲーになってPLに無駄なストレス与えるだけと思ってる
あくまで回避率高いボスは調整不足だと感じることが多い俺の意見

572以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:33:10 ID:bynWMYHE
対策組めば倒せるボスは面白い
戦って死んで試行錯誤して〜の繰り返しの末、滅茶苦茶強いボスを打ち破るのも楽しみの一つ

573以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:34:24 ID:jqmyWAdA
リューンのスキルは数値の基準にはなるけども
バランスの基準にする必要は無いんじゃないかな

574以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 00:38:21 ID:39UBi5Og
酷いのだと対象レベル7〜10にレベル12オーバーの敏捷10オーバーのボス さらに回避補正+ 戦闘中に永続召喚獣でオートバフ
お前テストプレイしたのかと言いたいけど多分双狼牙や魔法の矢山積みでしたんだろう

575以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 02:01:06 ID:oel.YsnU
人間サイズ人型のボスなら↑でも納得しちゃうんだよなぁ
逆に、人間のくせに体力200超えてたりすると、お前は吸血鬼か何かかと突っ込みたくなる

576以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 04:29:17 ID:Wnp3.AGc
また落ちてるな……

577以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 04:54:25 ID:u5q66USk
シナづくりはじめてみようと思ってゴブ洞作ったんだが
アイテムを荷物袋に配布する時に『フィールド全体』を選ぶのは何でなんですか?orz
その配布したアイテム(リューンからインポートした傷薬とコカの葉)の署名が俺の名前じゃなくて他の人の名前になってるのは何でなんですか?orz
俺のカードワースが変なんだろか

578以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 06:00:05 ID:hpDT.RzA
三時半頃には落ちてたから、あの時間帯に一時間もたなかったみたいなんだ
自販機はやっぱり寝ちゃって描けなかった
一応今日帰ってから描くけど他の人もお願いします

579以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 07:16:57 ID:1NAfBvCs
>>577

>アイテムを荷物袋に配布する時に『フィールド全体』を選ぶのは何でなんですか?orz

そこんとこだが俺にもようわからん
別に『荷物袋』を選んでも正しく動作するとは思うが……

>その配布したアイテム(リューンからインポートした傷薬とコカの葉)の署名が〜

そのアイテムを最初に手に入れたシナリオの署名になってるはず

580以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 07:37:42 ID:3eg6Sonw
名前と解説文が同じだと、最初に手に入れた方の署名になるんだっけ
ついでに画像も最初に手に入れた方のになる

581以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 09:30:44 ID:yISENJ8A
解説文や、名前、個数など少しでも違えば変わるけど。

倉庫シナリオとかで使えないから、あまり個数変えるのはオススメしないかな。
それで今俺困ってる。

582以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 10:28:19 ID:NZMIohN2
名前が同じならいったん倉庫シナリオに全部突っ込んで、で変更できるが
面倒くさいかな正直

最近は新しい宿作ったときはお気に入りの画像のリューンアイテム一式買って
宿のカード置き場に放り込んでる

583以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 11:50:20 ID:BU6w7L9.
かわいい生き物を育成するシナリオを作りたい
http://dl1.getuploader.com/g/9|zikkyou/2872/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E7%89%A9.jpg

584以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 11:59:22 ID:3eg6Sonw
>>583
えさはなんですか…

585以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:04:24 ID:d838Egc.
>>583
グロ注意

586以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:07:40 ID:BU6w7L9.
>>584
くさやジャム、輪ゴム、群馬県などになる予定です

587以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 12:41:40 ID:nQ7TVcPM
>>586
やべえうちに群馬県のPCいるわ
育成するはずが喰われてしまう

588以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 13:03:59 ID:yISENJ8A
>>586
群馬県って食べられるんですか…

589以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 13:45:12 ID:.Og1WrzM
まったくシナリオ作成が進まないので自販機描いてみた。
当たりが出るともう一本☆
http://goldenvip.org/up/src/gv1104.zip

590以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 14:20:00 ID:3so9Vsgo
本当だ、解説文変えたら署名変わった…色々すいませんorz

フィールド全体の話はリューンがそうなってたからそういうもんだと思い込んでた

591以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 14:43:10 ID:O2K.O9VQ
>>589
自販機おつ!自販機ってなかなかないよね。素材。
って、なんだこれ、中に何が!w

592以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:17:37 ID:3eg6Sonw
>>589
怖い自販機GJ!
>>578の方の自販機が来たら、2台並べてもよさげ

>まとめの方
1階担当した人だけど、屋上にベンチと自販機を置いてもいいですか
自販機の中身(飲料)はとりあえず用意してありますが、
これも募集してもいいかも…

593以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:55:30 ID:BU6w7L9.
ウルトラマンタロウか何かで、中に怪獣が入った自販機が
バタバタ歩き回って人間を食べまくる話があったな

594以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 15:58:09 ID:O2K.O9VQ
http://goldenvip.org/up/src/gv1105.zip

ちょっとお隣の百貨店?行って撮った写真を背景にしてみました。
背景作るの初めてなんで容量とかサイズとかヘンだったらごめん。
使えなさそうだったら放置して下さいw

595以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:04:37 ID:1NAfBvCs
>>594
oh very coolですネ

596以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:15:48 ID:yISENJ8A
>>594
こういう加工ってどうやってるんですか?
何枚か趣味で撮ったのがあるけど、車とか写り込んじゃってて、
ボカしたりしたいんだけど。

597以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:20:06 ID:O2K.O9VQ
>>594
 これは画像加工ソフトで明るさを調整して、
斜線を使ってぼかすフィルタを乗せただけです。
夜の絵なんかは手書きで蝋燭を描きましたけど…

 フリーソフトでフィルタが使えるのはあったりするのかな。
 詳しい人がいたらお願いします。

598以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:20:39 ID:O2K.O9VQ
>>596 だった、ごめん

599以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:39:21 ID:tmDASeD.
PIXIAにフィルタはあったとおもう。

ぼかしとかセピア、モザイク、石のレリーフっぽくするやつといろいろ。
写真素材だとモザイクよりドットが散らばるように加工される「かきまぜ」が便利かもなー

600以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 16:45:42 ID:yISENJ8A
>>597
>>599

ありがとうございます!
さっそく落として、自分なりにやってみる。

601以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 19:10:47 ID:xjaZOuSs
>>592
反応遅れてすみません、お願いします

602以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:16:08 ID:3QVQl15s
土曜の20時を過ぎたな
まあ、俺はどっちにしろ、規制で書き込めないんだけどね

603以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:18:33 ID:OEZTiJuE
これは勝ち確だろ

604以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:25:52 ID:U6WJojdk
いってみるか

605以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:28:52 ID:U6WJojdk
【風邪】馬鹿じゃないやい!CardWirth(カードワース)【引きぬ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376738780/

立った

606以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:30:50 ID:3QVQl15s
>>605
スレ立ておつ!

607以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 20:39:30 ID:3eg6Sonw
百禍店、屋上追加です
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/14/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip
とりあえず>>589の方の自販機を先に置きましたが、>>578の方のが来たら追加します
都合が悪くて来ないようでしたら1台でなんとか
ついでに1階も少し手直し

>>605
乙!

608以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:06:12 ID:BU6w7L9.
追加おっつー
あとは2階かな

609以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:19:11 ID:xjaZOuSs
>>607
確認しました、wiki更新してきます

610以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:29:50 ID:8jkQa9bo
>>607
おつー

611以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 21:31:21 ID:umuHpEvQ
本スレに貼っちゃったよ

なんか素敵な自販機来てたから、毛色を変えて瓶コーラ販売機です
http://goldenvip.org/up/src/gv1106.bmp
そしてトマトジュース販売機
http://goldenvip.org/up/src/gv1107.bmp

612以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:03:40 ID:3eg6Sonw
>>609
更新乙です

>>611
乙! しかし瓶コーラとかトマトジュースの素材は持ってないぞ…どうしよう
まさかピンポイントで専用販売機が来るとは思わなかったww

613以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:10:47 ID:umuHpEvQ
まあコーラじゃなくても瓶物なら良いではないですか?
アルコール類とかね

614以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:14:58 ID:8jkQa9bo
トマトジュースというかトマトジュース(隠語)だよね
蝙蝠だし

615以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:23:16 ID:osrXfpKI
>>607 乙!
わーホントに当たり付だー!!

>>611 すげー
瓶コーラ自販機 最近見かけないんだよね
瓶のほうが絶対おいしいのに

>>612
瓶といえば
缶飲料と同じ引田さんとこの素材に オ○ナミンC はあった気が

616以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 22:36:28 ID:3eg6Sonw
>>615
ちょうど今それを改変(文字だけ)してたとこだったり>オ□ナミンC
しかし吸血鬼系のクーポンって多いのな

617以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 23:39:06 ID:3eg6Sonw
百禍店に吸血鬼用飲料できたよー
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/15/VIP%E7%99%BE%E7%A6%8D%E5%BA%97%28%E4%BB%AE%29.zip

値段安いけど、自分にしか使えないし吸血鬼専用だからいいよね
…たぶん

618以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/17(土) 23:50:16 ID:39UBi5Og
CW界の飲料事情?酒酒&酒だな

619以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:05:39 ID:35AlCn/o
飲み物っていうと酒か、吸血鬼なら血だよな。

このスレ見て炭酸ジュースが流行ってくれたらいいなって。

620以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/18(日) 00:12:17 ID:YZzM0Hus
紅茶・珈琲もある、とはいえ酒が8割だな
酒類アイテムのバリエーションが群を抜いてる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板