レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに夏が来た
-
第67代雑談スレ
-
>>1
スレ立て乙でござるwwwwwwwww
-
>>1乙!
-
>>1
乙
-
>>1
1乙の法
-
今こそ血を吸う感じのPTを作る時か
前から作ろうとは思ってたけど
-
プレイして下さってありがとう御座います! カードに誤記が有ったので修正しました
http://ux.getuploader.com/tram/download/19/%E5%A4%9C%E6%B8%A1%E3%82%8B%E9%AC%BC.cab
-
乙ー
-
近くのスーパーからの帰りに道端で適当に写真撮ってきた
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/15/road_photo_0803.zip
-
>>7>>9乙!乙!!
便乗
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1063.png
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1064.png
-
新スレおつ〜
>>6
「局外者」「残酷な救済(死霊術師スタート)」という
ドラマチックに作りたい人向けシナもあるしね!
「水は流れず」の人に頼めばクーポンいっぱい大サービスしてくれるけどww
-
>>10
浅黒い肌がかわいい
-
>>7 >>9 >>10
乙
前本スレ340〜の流れを参考にした
短編シナリオ「竜の黄金」
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1067.cab
-
>>13
ちょwwwオチが素敵wwwwwwナレーション間合いイイ!wwwww
乙!!
-
>>13
プレイおわた!
あの発言がシナリオになるなんて思ってもなかったわ
盗賊団の名前がwwww
-
>>13
閑話休題の入るタイミングが神がかってたwww
-
>>9
一瞬、うちの近所に見えた
野山の画像はいいものだ
-
>>13
乙!
嫌な予感はしていたがやはりwww
それはそうと、馬と戦う時にカードをクリックすると「食人植物〜」って表示されるようです
-
北風も太陽も
http://goldenvip.org/up/src/gv1068.zip
以前、指摘して頂いたバグを修正
それといくつかのバグを修正、テキストなど細かい部分を修正
寒さおだやかな頃
http://goldenvip.org/up/src/gv1070.zip
↑をクリアした後に見られる話で、冒険者の登場しない完全なおまけです
本編の前日談的な内容で、キャラやお話に興味のある人はどうぞという話です
-
>>9
乙!いいなあ、のどかそうなところだ
>>13
クソワロタwwwwwwww
-
>>19
乙乙!
キャラ気に入ってたので、おまけ楽しかったです
-
あれ?土曜の8時か
スレ立てられたら立ててみる
-
あれ、いつの間にか規制の法を喰らってたわー
スマソ
-
立てようか
-
立てた!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375528788/
-
>>25乙!
無理だったー!
-
>>25
おつ!
-
本スレ>>6
少し前まで育ててたPTのリーダーがオリジナル銃を使うガンナーキャラだった
残弾計算しながら戦ったりとか、必要に応じて技能を切り替えたりとか、普段やってなかったことをやって楽しかったわ
-
予想以上の反応で嬉しい限り
>>18
指摘感謝です。直しておきます
-
>>6「霊園の午後」の銃技能を雰囲気が好きでよく使ってる、「成仏しやがれ」をおばけにぶっぱなすの爽快
あと「旅の終わりに…」の黄金銃も低レベルPTの切り札に重宝してるよ
>>12エジプト系探索シナあったら面白そうだな
墓の王に呪われる系はあの方のトラウマを思い出してイヤだが
-
>>30誤爆、本スレ宛でした!
-
銃といえば、俺の中では「シロッコの遺品」に出てくるのが基本になってる
色々、意見はあるだろうけど、中世ヨーロッパ的な世界観に近代的な銃は似合わない気がするんだよね
-
マスケットは好きだよ
-
日本で幕末に使ってるあたりの銃器までならいいかな。
AK-47も否定はしないけれど。
-
ちょっと言葉を補う前に投稿しちゃったので訂正
日本で幕末に使ってるあたりの銃器までならいいかな。
銃器の歴史に詳しくないから、「昔の銃」でくくられるあたりで。
現代の銃と冒険者は個人的にはあまり合わないように思うけれど、
登場することを否定しようとは思わない。
ろけっとらんちゃだってあるんだもの。
-
俺もフリントロックまでのイメージだな
古代遺産なら近代銃でもいい
-
>>32
あれイイよな、1アクションじゃなくて何度かやらないと弾出ない仕組み
フリントロック式だっけ?
-
そうそう
だから、戦闘前にあらかじめ準備しておくのが、一番いい運用法
戦闘に入ってからだと、発射まで三ターンかかっちゃうからね
-
フリントロックはフリントロックで素敵だけど
魔法を詰めたカートリッジを撃ち出したいの
-
いろんな銃シナあるんだな
参考になる
-
カートリッジ式魔法銃か、いいなその案貰った
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板