したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに七夕が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 17:51:43 ID:52MR4S8Q
第66代雑談スレ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/29(土) 18:44:12 ID:BbCIH9gk
>>1乙!

カードワースのまともなコミュはここだけだし下半期もにぎわうといいよね。
どっかのうんこうんこスレと違ってw

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 18:48:16 ID:VbHx98gY
>>1


4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 18:52:44 ID:v8SSMwvQ
クシシュトフ一人旅、lv8になりました
次はどこに行こう

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 19:02:35 ID:oyZkvrCY
いちおつ〜

一人旅はリプレイサイトが二つくらいあるネタだから
その辺を参考にしたり、もしくは外してみたりすると良いんじゃないかなと

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 19:03:43 ID:.JAt5.EY
乙!

スカラに罠スキル売ってたよー。
戦闘外に仕込むパターンだったかな?

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 19:13:03 ID:QHMl8ajg
>前スレ1000
第三次イシュタル大戦だ

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 19:24:02 ID:rD1Zm1OQ
魔法で設置する罠もいいかも

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:07:06 ID:SgBsYoQQ
本スレまだ?

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:08:11 ID:AiZWULmw
ごめん、ちょっと俺は規制中で立てられない
他の人たのむ

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:12:10 ID:oyZkvrCY
試してみる

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:15:43 ID:oyZkvrCY
【星に】七夕にCardWirth(カードワース)【願いを】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372504406/

立てたー

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:16:25 ID:anDBpfuI
スレ立っておつ

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:16:41 ID:AiZWULmw
>>12
乙おつ!

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:26:25 ID:bjHDBy3c
書き込もうと思ったら規制されてた…

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:27:31 ID:oMcL18ZE
>>12
乙! 予想はしてたけど、俺も書き込めなかったわ……

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:30:39 ID:52MR4S8Q
>>12
乙乙!
くやしいっ…昨日までは規制解除されてたのに…

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:32:13 ID:pbM9C1Zk
自分も昨日あたりは他のスレ書けてたからいける!!と思ってたらまた規制だったわ・・・

ちょっと親父の髪の毛むしってくる

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 20:47:12 ID:S2YnIvMY
ああやっぱり規制中だった

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/29(土) 21:13:25 ID:52MR4S8Q
本スレ>>10
ありがとうございます
シルエット探してて自作してた人です
実は2、3種類だけ作って炎と冷気のエフェクトで水増ししようとしたのは内緒だ

気功使いが少ないのは確かに…
居ても掌破枠だったりするし

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 00:15:07 ID:x5k8iDj6
蜂の流れの本スレに
低レベル向けでホーネットとか出すのやめて、マジやめて
あいつら回避異常すぎるんだよ、レベル1でスキルなしじゃ攻撃白丸でも命中率半分あるかどうか

モンスター図鑑のモンスターって設定優先であんまりバランス考えてないんだよな
フェイントが殆ど機能しないくらい低知力狡猾ばかりだし

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 00:30:34 ID:i6Eu2lc2
ホーネットは眠らせて踏み潰すもの

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 01:10:18 ID:pZbet5nU
本スレ>>41
機甲の蜂?
あいつはものすごく避ける上に意外と硬いから色々とヤバいわ

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 01:20:19 ID:hztKAqNQ
機蜂は魔法の矢がないと死ぬるネ

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 01:47:05 ID:pZbet5nU
自PT用に投げても必ず帰ってくるファンタジー系ブーメランの技能を作ってて思うが、
たとえ移動する乗り物の上だろうが吹き飛ばされようがテレポーターにかかろうが、何が何でも帰ってくるブーメランって何か恐ろしいものが見えそう

本スレ>>43
いたっけ? と考えてみたら、蜂が集まって形成されたゴーレムを見た覚えがあったわ
何のシナリオだったかは覚えてないけど、確かにいた覚えがあるわ

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 07:34:55 ID:vqOezSBU
おはブーメラン

必ず帰ってくるブーメランって、受け止めないで避けたらどうなるんだろう
通り過ぎて行って、また戻ってきたりして

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 07:43:59 ID:HWtrmm36
おはよう、ブーメランの流れですまんがちょっと質問

PC1とPC2が同ターン内で同じ相手に違うスキルを使って、
その結果合体技と判定して更にボーナスダメージを与える事ってCWの仕様上可能なのだろうか

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:29:56 ID:vqOezSBU
一人目は合体技の準備(一時クーポン取得で効果中断)
二人目のスキル使用で合体技発動
(その一時クーポン持ってる味方が行動可能なら発動)

みたいな合体技だったらできるよね?

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:31:46 ID:HWtrmm36
>本スレ>>55-57
敵に召喚獣を付けるにしても枠に空きがなかったら
不発になる可能性もあるからたぶんアウトだと思う

全体攻撃と言えば、

PC1がC4(アイテム)を使う→「PC1はC4を敵の群に投げ込んだ!」
PC2が起爆装置(アイテム)を使う→「PC2は起爆装置を使った!」
→敵全体にダメージ

的な事はやれるのかな……C4判定と起爆装置判定が厳しそうだが

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:37:26 ID:vqOezSBU
>>29
C4→効果無しアイテム(敵全体に精神恐慌でも面白いかも)
起爆装置→敵全体にダメージのアイテム

C4使用時に味方全員に一時的にクーポンを持たせる
起爆装置使用時に→クーポンがあれば、クーポンを削除してから効果が発動
            →クーポンがなければ、エラー効果音か何かと共に効果中断

とかできるかな?

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:38:09 ID:8faj.gtM
戦闘のみターンのみの時限クーポンは作れるから
PC1のアイテム使用で自分にクーポン付与→PC1にクーポンあれば起爆、無ければ不発or戦闘終了でクーポン消滅は出来る

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:40:17 ID:x5k8iDj6
>>29
それはできるんじゃないかな 
C4使用時に効果コンテントで戦闘中のみの時限クーポン付与

起爆装置側はクーポン分岐でその時限クーポンがフィールドに無ければ不発処理で

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:41:36 ID:HWtrmm36
>>28
効果を敵に指定できないじゃないですかーやだー

あと同ターン内じゃなければ発動しない仕様を一応予定してるけど、
ターン数経過の判定をどこに入れたらいいのか自分でもよくわからなくなってきた\(^o^)/

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:42:56 ID:x5k8iDj6
>>33
時限クーポンで1点でおk

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:45:37 ID:HWtrmm36
>>30
>C4使用時に味方全員に一時的にクーポンを持たせる
その発想はなかった……クーポン持ってるやつを除外してフィールド全体にダメージ効果でいいかな

>>31-32
時限クーポンが存在してなければ不発……おお
ありがとう、なんだか目が覚めた気がするよ

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:50:50 ID:vqOezSBU
>>35
何か説明が悪かったのかもしれんが、自分が書いたのも時限クーポンの事ですお
今思えば全員に持たせる必要はなかったw

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 09:57:00 ID:HWtrmm36
>>36
あぁごめん、こっちが見落としてただけだった
実際にやりたい事はC4の例とはちょっと違うけどこれで無事に完成できそうだから結果オーライ
皆さんくす

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 10:01:57 ID:vqOezSBU
なんかのシナに合体技の技能があった気がするんだよなー

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 10:33:48 ID:4X7afs2k
ヒャッハー週末だ!

(´・ω・`)あと13時間しかない…

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 11:28:55 ID:Pgn6VoM6
こんな感じでいけるんじゃね

【C4】
使用時イベントで
ランダム選択とクーポン分岐をループして敵全体に時限クーポン『:C4持ってるよ』を配布
ループは何百回か連続してクーポン持ってる奴ばっかだった時に抜ける

【起爆装置】
使用時イベントで
クーポン分岐で『:C4持ってるよ』を回収しつつダメージ処理(死亡時イベントが起きないので殺さないよう注意)をループ
回収できなくなったらループを抜ける

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 11:31:39 ID:hztKAqNQ
>>38
ヴァンドールくらいなら思い出せるけど…
他にもあったような

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 11:45:48 ID:Pgn6VoM6
良く考えたらC4は敵に設置するものじゃないな…メタルギアのやり過ぎか

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 15:24:12 ID:pZbet5nU
本スレがゆっくりしてるのに落ちないあたり、やはり他も規制民が多いのかな

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 15:59:06 ID:OTxahNxU
また規制増えたみたいだからねー
今回は結構保つかもね

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 18:05:53 ID:8S/VN5dQ
やったーまだスレあるー!
しかし規制だ

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 19:47:35 ID:MrkP/kcQ
本スレ86
出生を勝手に設定されるのは正直嫌だなって思うが
昔の依頼人とかちょっとお世話になった人が出てくる程度なら気にならないかな

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 20:13:04 ID:CxFf6X3I
本スレ>>86
俺はそういうの大好きだけど
やっぱりread meとかシナリオ開始時なんかにそれらしい注意書きは欲しいな
「どう考えてもキャラに合わない」過去はさすがにちょっと、な…

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 20:51:26 ID:i6Eu2lc2
シナリオのためにPC作って下さいってより
新規PC作った時の設定固めにどうぞくらいの話じゃないの?

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:03:20 ID:xIxx5N0k
>>38
今更だけどカーディラムに合体技があった気がする

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:11:44 ID:7Yvby.Aw
シナリオ上でPCの過去だったりかつての知り合いでも
PLにとっちゃ初見のエピソードだっていう温度差は
駆け出しの頃の回想をちょっとPLにも操作させて「体験」させると埋まる気がする。

read meや開始時に説明があれば温度差はそうでもないけど。

吸血鬼の城の回想は「どのパーティでも大抵体験してるだろうシナリオ」を使っててうまかったとおもう。

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:24:46 ID:UBWttsUI
ReadMeやシナリオの導入部に勝手な設定つきます注意してください!ってしつこく書いても文句言う人はスルーすればいいんじゃないだろうか
許可なんか求めずに好きなように作ればいいと思うぞ!注意書きを置いてもしつこく文句言ってくるやつが居てもスルーだスルー

盛り上がってた頃とか注意書き何それ?俺が作りたいものを作る!みたいな雰囲気だった気がするw

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:36:15 ID:8faj.gtM
クレーマーの苦情なんて際限ないしな

リドミ読まないのは人の勝手だろとか言って
警告してる内容にキレる奴も世の中いるからどうしようもない

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:39:08 ID:CxFf6X3I
さすがにその手のクレーマーの為にこっちが心を砕いてやる必要は無いよな

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:43:52 ID:S7JIoccU
作りたいものを作りたいだけ作ればいい
遊びたいもので遊びたいだけ遊べばいい

俺が遊びたいものを作れだとか、俺の作るものが理解できないやつはだとか
そんなアレなのは放っとけ

55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:45:52 ID:MrkP/kcQ
シナリオは作りたいように作ればいいんだよ
やるかやらないかはプレイヤーが決めればいい

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 21:57:57 ID:HWtrmm36
でも注意書きはしっかり作るんだぞ
切実に頼む

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 22:10:43 ID:WA5wCnY.
リドミなんてテンプレートが作られるまでは「無し」ってのもそこそこあったな
カードやmidiの著作権? ネット見てるうちに適当に拾って来たの使ったからわかんねえ
なんてのもあったけど、それで声高に糾弾するようなヤツもいなかったな

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 22:41:41 ID:XE4HCIdk
注意書きというか説明文ってどこまで書くか悩むよね

PCのイメージを重視してプレイしたい派としてはPCの性格傾向なんかがあると助かるんだが

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 22:43:56 ID:WwKolvTg
規制中でかきこめねー

過去設定つくシナリオっていうとthe die is cast思いだすな
続き待っていたのに出なくて残念だった
あとトーベルシリーズなんかも過去設定つくっていえばそうかもな

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 22:49:28 ID:MrkP/kcQ
個人的にはリドミにシナリオのジャンルと大まかなプレイ時間を書いて欲しいなと思う
フォルダ分けするときに便利だし

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 23:15:44 ID:cFfoS4bM
障害者や性的マイノリティがネタバレに絡むような場合の注意書きとか難しい
登場するというだけでの注意書きは存在自体が不快に感じるのが普通のような扱いで書いている方が引くけれど
カードワース世界だとどうしても現代から見て差別的に見える扱いになるだろうから何かしら書いた方がいいだろうし

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/06/30(日) 23:46:31 ID:Pgn6VoM6
んー注意書きはエログロに関する事だけ必要最低限書いて貰えればいいや
被差別種族や奴隷が登場しますとかいちいち書かれたら興醒め

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:24:47 ID:k1N1zCzw
ちょっと話題とはそれるけどリドミにというか
別にリドミ内じゃなくてもいいんだけど
シナ内にリドルがある時はその解法せめてヒントが書いてあるテキストファイルが欲しい
過去に解法が分からなくてF9したシナがいくつあったことか…

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:27:05 ID:nk7sukEM
>>63
ヒントは書いてあるのに結局解けなかったものが1つ…

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:28:20 ID:hezzKgqo
禿同
エディターで調べても更に訳がわからなくなるシナリオとかもそこそこあるし
リドルの答え合わせ的なのがあったら本当に助かる

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:30:11 ID:2w/BbUHM
コボルトの洞窟みたいな失敗するたび難易度が下がっていく
親切設計が理想

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:40:05 ID:n59G06Hg
屋敷中のオブジェクトを鑑定してヒントを探し
鑑定を成功させないと鍵が出てこないシナはきつかった。
脱出系アドベンチャーでは当然のことでも調べる回数と判定があるCWだと厳しい。

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:40:09 ID:8SWje.f2
そういえば、今まで作ったシナリオの中でリドルのヒント・回答のテキストをつけたことないや

……と、思ったがそもそもリドルはランダム配置型のパズルぐらいしか作ったがないことに気づいた

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 00:51:14 ID:n59G06Hg
本スレ>>117
なるほど。
PCにこういう設定がつきますよ、って説明があるなら問題ないんじゃない?
視点を逆にするとエピソードつきでクーポンと特性もらえる豪華サービスシナリオだよ。

「局外者」も、そのネタバレが最初にあったおかげかノリノリで楽しんだよ。
物語的に重要なバレを最初に書く配慮と割り切りがすげーなとおもった。
普通はあれは隠して小出しに伏線出したい話だよなあ。

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 01:15:00 ID:8SWje.f2
一つの武器をネタに技能を増やすのって意外とできるものなのね
気がつきゃ自PC用に作ってたブーメラン技能が23個まで増えてやがる

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/07/01(月) 01:30:08 ID:OmI6BebQ
シナリオ制作すすまねえ 誰か代わりに作ってくれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板