レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに母の日が来た
-
第63代雑談スレ
-
野宿の時は乾パンや乾肉か?
料理人系の経歴もってる奴とか長旅では重宝されそうだな
戦いの最中は鍋でもかぶって隠れてていいやって勢いで
-
鍋で防御し包丁で攻撃し敵をこんがり焼きあげる料理人技能
-
オークの肉って食えるのかな
-
妖魔の肉が食用になる世界なら
冒険者なんていなくても狩人がどうにかしてるんじゃねーかな
敵から獲物へ
-
食料にできても文化的な問題で食べないことって結構ある気もする
-
妖魔の死骸は肥料にする世界
-
旧文明後期の遺産…遺伝子組み換えされて食用に適した肉質を持ったオーク
-
濃く味を染み込ませた燻製肉、千切って沸かした湯に入れれば即席スープの出来上がり、とか
-
>>720
それは旨そうだ
時間が無い時はちょっとずつ切ってしゃぶる様にしても食えそうだし
-
ゲテモノとして需要ありそうだな魔物肉
依頼にもできそう
-
変異種とかの肉食って大変なことになったゲテ食い貴族が
また冒険者に依頼出すんだなw
-
文化的な想像をすると
聖北は異端審問官とか出してるぐらいだし
聖北教の勢力圏内では魔物の肉ってのは食べられるかとは別に禁忌になってそうだなぁ
食べたら魔物の穢れがうつるとか、魔物になっちゃうとかっていう都市伝説レベルのものとか
人魚は食べたら不老不死とかそういうのもあるから一部の貴族とか美食家が密かに食べたりはしてるかもしれないけど
-
美食家か…
「この人魚のあらいを作ったのは誰だぁ!」
-
オークの肉を食べた両親が豚になり、
その呪いを解く為に湯屋で働かされる
-
ああそれにしても腹が減る
-
森で何日も迷ってリザードマンとかの魔物狩って食って
凌いでたシナリオが確かあったなあ
……ワニの肉っておいしいんだっけ?
-
エルフ肉とか妖精肉とかは貴族が食べてそうな気が…
とくにエルフ肉は食べると美しくなるとか若返るとかそんな謂れがあって
ご婦人達に人気!…みたいなイメージがある
-
>>728
ほとんど鶏肉みたいな味と肉質だから事前に鶏肉だって言われるとわからないレベルかも
-
ワニ、ヘビ、カエルとかあの辺りって普通に食える(経験談)
>>729
こういう奴のせいで種族間の溝が深まってエルフとイチャイチャできなくなるんだよな
-
聖刻の護りの互換か似た技能って何があるかな?
うちのPT僧侶不在だからあまり宗教色がしない技能があればうれしいけど
もしあれば教えてください
-
双方全体無効化だとVIPで時計塔の魔法使いだかに双方無効ダメ能力低下みたいなのあったな、ただリンク切れだったかも
あと追憶の書庫に味方全体ならあったかな
VIPのイルマの店にも双方無効あったけどあれは1ラウンドだしなぁ
-
キーレの呪封印はどう?
味方一人に魔法無効化付与なんで大人数だと使いにくいけど
-
>>732
枷の魔法小屋にまんま聖北互換がひと通り揃ってたと思う
-
ちょいと疑問。
保管庫のリソース「女PCをランダム選択」で使われている称号
「_一時選択_♀」の意味が分からん。何かの間違いなのか。
-
>>733>>734>>735
ありがとういろいろ買ってためしてみる
-
>>736
見てみたけどどういう処理なのか理解できなかった・・・
配布されてる様子がないから_一時選択2と間違えてる・・・?
-
ゴシップ使わないでできないかなと思ったけど余計煩雑になった感
http://goldenvip.org/up/src/gv0906.zip
-
>>715
オークも猪も出る「Cupidしませんか」によると
食える肉になるのは猪の方だけだったね
>>717
ダンマスなんかワームやスクリーマーの肉まで食べてしまうぞ〜
まあ、落ちてる食糧食べ尽くしたら他に食べ物ないけどね
-
こういう感じじゃだめなの?
http://goldenvip.org/up/src/gv0907.zip
-
>>741
ステップ使うとリソースとしては面倒かなと思ったけど
お陰でかなり無駄な処理してたのに気づいたのでステップ使わない改
http://goldenvip.org/up/src/gv0908.zip
-
ただ、処理自体は無駄だったんだけど、改変前とか大本のリソースのほうが
条件の変更自体は楽な気がする
-
処理自体は無駄→_♀を選択する処理としては無駄
-
>>736
これは_一時選択2を削除の間違いだね
対象の選出自体には、恐らく影響ないけど
選出対象より後のメンバーに_一時選択2が残留している
ごめーん、今さらだけど直します!
と思ったけど、6年ぐらい前に話の流れで即興で作ったものだし
多分これver1.27対応で、色々処理が古いから
他に良いのありそうだし、もう消しても…と思ったけど、とりあえず直そう
-
女PCをランダム選択
http://goldenvip.org/up/src/gv0909.zip
きっと直りました
なんでこんなゴシップがごちゃごちゃしてるんだろうと思ったら
ステップを経由せず使う為だったんだね
-
>>742
確かに変更箇所は増えるけど、このくらいシンプルでも行けるんだ
凄いなぁ
-
条件判定を一箇所にまとめたらいいんじゃねと気づいたので更に改
何度もすまねえ
http://goldenvip.org/up/src/gv0910.zip
>>746 おつおつ
-
>>746
これは凄い、GJ!
遊び人的な技能も作れるかもw
http://goldenvip.org/up/src/gv0911.png
-
>>748
使い易くなって良いね
>>749
これはやばい!!
何だか顔グラの表情が丁度いい…
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0912.cab
パッケージとして使いまわせないけど、こういうやり方もある
-
「サセビア」や「四色の魔方陣」の術や技って
かなり強いバランスになってる?
-
四色は威力も状態異常もかなり強めのはず
リューンベースもあるからあのスキル内では一定ラインで整ってるけど下限があがってる感じ?
性能に反して技能レベル1って奴も多いし。壊れってほどじゃあないけどね
-
いろいろ出てきた、すごい!元の作者さんもGJ
>>748
これは便利だ!
-
20時になったので、スレ立て行ってきます
-
まだ、規制が解けてなかったでござるorz
どなたか立てられる方、お願いします
-
とはいえ、前スレが一昨日おちたばかりなんだよな……
保守も大変だろうし、あまり無理はいえないか
-
>>754
おお、ありがとう。
バランスブレイカー並じゃないなら、このまま使おう。
便利系スキルにも使えるってのは強すぎかなっておもったんだw
「調香師の部屋」の香水とか吟遊詩人シリーズとか、あんまり正統派じゃないのとか
厨二っぽい名前とカードとかが大好きだ。
書き込みも規制されてるからスレ立てできんわ…
-
立ててくる
-
立たた
へいらっしゃい!!フリーシナリオRPG・CardWirth(カードワース)!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368876148/
-
>>760乙!!
-
スレ立て乙! 今週も規制だぜ
-
>>760
乙の法
レベル1技能カード(乙)
スレを立てた者に対してお疲れ様の
意思を示す。精神力と社交性が必要
とされる。
-
>>760
乙おつ
このあげじゃがはおごりだ!
-
>>760
スレ立て乙
まだ規制中だよ!!
-
どなたか宝石使う技能ならこれって知ってるかい?
忘れ水の都やセレネフィアとかでいくつか見つけたんだけど他にも持たせたいと思ってもなかなか見つからない…
-
>>760
スレ立て乙です! 規制じゃよー
-
>>766
Catacombに器用適正のが二つある
-
塗り方ちょっと変えた
http://goldenvip.org/up/src/gv0913.bmp
顔色悪すぎだろ…
-
ネクロマンシーとか黒魔法系のキャラによさげ、かっこいい
-
どうせ、規制中で本スレには書き込めないから、鬼神五傑衆のスクショを実況スレの方に貼っといたー
っていうか、もう気づかれて見られてる。はやっ!
-
>>本スレ14
単に強いのならトロメアの錬金屋にありますよ。
新しいVIPギルドのは落としてないから未確認なんだけど、
錬金屋があるバージョンという噂が…
ほんとならギルドシナリオだった始まりの来訪地を上げるべきだろうけど、
アップローダが潰れて音沙汰ないですから。
魔法の鎧+α(別のスキル)の方はどうだったかな…
セレネフィアの教会で教えていたかな。
-
「大地と心通わす」に(って言ってもシナ自体が入手不可だっけ?)、
防御と抵抗が上がって回避が下がる技能ならあったような
-
本スレ>>24
今回もいい感じに使いやすそう! 乙!
そして、miasma005.bmpを見て、なぜかメシウマ状態のAAを思い出して吹いてしまった
-
>>本スレ24
すげぇ量!
どれもかっこいい!!
-
本スレ>>24
鳥居とか怨の字とか使ってみたい!
乙!
-
本スレ>>24
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
創作意欲がみwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwwwwwwww
-
本スレ>>24
今回も乙!
格好良い素材や不気味な素材の並ぶ中、突如現れた如雨露に和んだ
-
デオタトの依頼、待ってるほうが迂回よりも楽な上に報酬良かったんだな・・・
何の策もなく立ち往生するよりは動いたほうがいいと思ってたよ
-
えー!
盗賊退治したいからいつも迂回してた。
-
マジか
なんという心理の罠
-
何もなかったのに報酬上乗せしてくれるデオタトは商人としてどうなんだと思わなくもない
-
むしろ最初から上乗せするつもりで
ひどい目にあったから忘れてしまったのかもしれない
-
まあ用心棒じゃなくて冒険者だし、より安全な方法で護衛してくれた方が心証良いってことなんだろうね
回避できる戦いは回避した方がいい、ってのはカードワース的にはセオリーだし
-
★突発書き込み【VIPWirth 保管庫+】不定期通信
【保管用ロダ】設置完了!留意点とかは下記リンクにて
ttp://ux.getuploader.com/vipwirthup/
【保管予告の変更のお知らせ】
今まで予告してからシナリオや素材を保管していましたが、これからは以下の方法で行う予定です
・単品で提供された素材等(まとめる必要のあるもの)・・・予告してから保管
・セット素材や上記以外のもの(まとめる必要のないもの)・・・予告なしに保管(5月は対応が遅れそうです)
保管不要とか修正したいものとか不都合がありましたらご連絡下さい
どうぞ宜しく!
-
>>785
設置乙! wikiの方も更新しておいた!
-
>>785-786 乙!ありがとう
そして質問
アイテムとして日本刀が欲しいのでオススメおしえてほしい(店でも報酬でも)
性能よりカッコイイ銘や絵重視の方向で是非
-
>>787
そりゃやっぱ「妖刀紫苑」じゃね?
展開によっては魔剣とか名刀にもなるけど
あの刀、冒険者への報酬じゃないルート
つまりゲストが持っていくルートもあっても良かったと思うんだ…
-
>>788
ありがとう!
しかし貧乏性なので回数制限があると使うのを躊躇ってしまうんだ…w
後半同意
転載の人と本スレ38もありがとう!京刀って初めて知った
ついでに誰得投下
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4205790.bmp
-
「暗黒街ペテンザム」の荒神とか
「風鎧う刃金の技」にも何本かあるね
-
>本スレ42
あるあるw
-
本スレ>>44
回数を復活できれば気兼ねなく使えるし、
そうでなくても、回数0のままでもアイテムが残れば記念になるから使いやすいかもしれない
-
cwxeditor.exeだとキーボードショートカット使えて便利だわー
ツール変えてもシナが完成する訳じゃないんだけど。
本スレ>>45
居るところだとホント、ムカデ被害怖いよね。お大事に。
冒険者の野営も気になってきた
-
>>789
すげえ
-
昔作ったシナが出てきたので勢いでうpってみる
死体入手の依頼
http://goldenvip.org/up/src/gv0915.zip
-
>>789
凄い! なんか、PCとして使ってもよさそうだ
-
おはよー やっぱ規制だったん
-
>>795
サリーちゃんとのやりとりが面白かったw
そしてサリーちゃんが可愛い
初回はちょっとしくじったけど再挑戦したら成功したぜ
-
すいません、ミスがあったので修正しました
プレイし直して頂く必要はありません
http://goldenvip.org/up/src/gv0916.zip
-
本スレ>>60
魔法の盾とか作りやすいね
魔力が切れても盾としての能力は残るみたいな
-
捻くれてそうなモブ
http://goldenvip.org/up/src/gv0917.bmp
この絵、絵を描く用のパソコンだと明るく見えてネット用のパソコンだと若干くすんで見える
どっちが正しいのか分からん
-
>>801
三下臭がする
それはどっちかのモニターの設定が狂ってるか性能が低くて発色とかが悪いんだと思う
モニター性能テストとかでググったり階調補正ツールとか使うといいかも
-
>>802
教えてくれてありがと!
いろいろググってみたらモニターの調整を標準化できるヤツがあったから
あとで試してみようと思う
-
>>801
PCモニターの色ってかなり使用者に左右されるからねぇ
スマホとかもってるならそういうので確認したら手っ取り早いかも
-
>>本スレ45
おだいじに
あの大ムカデ、遺跡にずっといたからロボットみたいなもんだと思ってた。
ちゃんと調べてはいない。
日本の噛むムカデはオオムカデという科に属していて、
名前通り世界的には結構大きいほうであります。
オオムカデは多くは熱帯の動物なのでリューン周辺にはいないかも。
リューンはゴキブリはいるから、いないともいいきれないけど。
-
日本にいる普通サイズのムカデでさえ、遭遇すると怖気がたつのに、
あの遺跡にいるようなオオムカデなんて、出会ったら恐慌状態になって、なにも出来ないレベルだよな
CWにSAN値の概念があったら、やばかったな
-
宿で道具使えないから、回数有限の道具を消費するための自作シナリオ作ったったw
食べ物アイテム使ってごろごろしたりする雰囲気シナリオ。
-
トードやパイソン、ホーネットの大きさってどれぐらいなのかな
>>807
遊びたいねー
-
パイソンは全長4m
ホーネットは足で踏みつぶせるくらい
トードは大型のカエルとしか
全部モンスター図鑑の記述から
>>807
いいねw
親父とちょっと会話できたりするとそのままシナリオになりそう
-
でかいムカデには出会ったことないけど
完全体のゲジゲジ様に遭遇したらもう恐慌状態で何もできなかった
あいつらの不気味レベルはやばい。でかかったら逆に激昂状態になるかもしれない
-
>>809>>810
プレイヤの想像力メインの、だれでも作れるようなしょぼいシナリオなんだ。すまない。
>>810
ゲジってさわると足が全部抜けるとか…
オオゲジというラージサイズもあるとか…
ムカデもゲジも見た事あるけど、ムカデは捕まえたし(逃したら危ないので)、
ゲジは見ている間にすごい速さで逃げてしまったなあ。
-
>>810
わかる…あんなの遺跡にしかいないと思っていた
>>790
情報ありがとう!日本刀コレクター目指そうと思う
写真整理してたらリューン発見したのでロダのテストも兼ねてうp
http://ux.getuploader.com/vipwirthup/download/3/r.jpg
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板