したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに母の日が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/06(月) 20:40:23 ID:NsVj92xg
第63代雑談スレ

653以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 22:08:43 ID:eU7fLI7Y
技能配布系のスキルで思いつくのが「ヒャッハー銃だ!」のリロード
レベル10になった時がやばい一回使えば手札が全部技能になる

アレのおかげで銃使いの戦士にトリガーパッピーなイメージが付いた

654以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 22:57:54 ID:cspV79Ag
「深淵の武具店」の連なるシリーズが攻撃しつつ技能配布だったなあ

ってことで久々にask絵っぽい技能使いたくなったので、
誰かリューンライクなおすすめ店シナ教えてください(他力本願)

655以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:03:46 ID:KEP.VFaQ
おまいら、ラインハルトといえばFF2だろうが!!とものすごく叫びたい

656以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:04:31 ID:KEP.VFaQ
レオンハルトだった

657以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:12:40 ID:UDhnOyX6
アイライクリューン

658以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:39:49 ID:HAwJdVf.
落ちたん?

659以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:40:36 ID:EZs6G//g
落ちたみたい

660以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:44:43 ID:UL5Z8xuA
やはり一瞬の油断が命取り

661以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/16(木) 23:44:47 ID:nAXIh31s
おお本スレよ落ちてしまうとはなさけない

>>654
それじゃあ辺境都市ルブクトで

662以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 00:13:34 ID:H4gJ4PTE
>>654
写術都市スカラとかどうでしょう?フォウ様技能もあるよ!
>>589
そにれついては後者が正しいです。詳しい説明は長くなったので自前ロダに…

663以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 00:31:42 ID:NR82gnzg
ログ速にあるので全部かな?>落ちたスレのログ

http://www.logsoku.com/r/news4vip/1368270769/

664以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 01:36:11 ID:70V5dOAk
それで全部だな
梅酒なんて飲んでないでもうちょっと早くあげじゃがしとくべきだった

665以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 02:39:47 ID:99eThBhc
製作中のシナリオで台詞が飛ばされる事案が発生
ランダム選択で口調設定に当てはまらないキャラが選択されると台詞が飛ばされるのかね?

666以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 02:47:43 ID:w7qu0aMs
ランダム選択は関係ない

667以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 02:51:23 ID:99eThBhc
じゃあ何故だ・・・
わからん完成しないどうしよう

668以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 02:55:17 ID:pbjJyiOw
よくわからないけどもしかしてこれかな?
http://cwkn-archive.haoyayoi.net/view/440

669以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 03:00:49 ID:99eThBhc
>>668
ありがとう謎はすべて解けた
口調分けて台詞作るのってめんどくさいのな・・・

670以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 03:06:33 ID:pbjJyiOw
ちなみに1.50向けになるけど左上の話者選択のところを評価メンバにすれば
特定クーポンを持ったキャラクターに簡単に喋らせることができるよ

671以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 03:07:28 ID:99eThBhc
まじか
作りはじめが1.30だからとりあえず1.30でやってるけど乗り換えるかな

672以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 04:23:42 ID:BxHTqfbg
名前といえば、こういう診断はどうだろう?
あなたの名前の意味を調べったー
「カナン」 【意味】 (1)優柔不断な (2)下品な (3)ただのバカ
http://shindanmaker.com/161609

…呪われる!

673以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 04:38:10 ID:BxHTqfbg
参考までに、あまりにもひどいマイぱーちー

「エレ」 【意味】 (1)ロマンチックな (2)親切な (3)イケメン
「ティーサン」 【意味】 (1)親切な (2)オシャレな (3)みんなのアイドル
「大吉」 【意味】 特になし。
「アーボ」 【意味】 (1)目がしんでいる (2)やれば出来る (3)さげ●ん
「奈瑠姫」 【意味】 (1)行動力がある (2)頼もしい (3)優等生
「マホーツ」 【意味】 (1)飽きっぽい (2)イカ臭い (3)ブサイク


……大ちゃん!!

674以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 04:58:57 ID:dDoeXvNo
よし、この流れに乗るべきと見た

「ユーリ」 【意味】 (1)スマートな (2)ピュアな (3)インテリ
「ウェイ」 【意味】 (1)甘えん坊の (2)やかましい (3)童貞
「シェーン」 【意味】 (1)挙動不審な (2)人見知りの (3)ゴキブリ
「ラウラ」 【意味】 (1)調教済みの (2)お粗末な (3)生ゴミ
「ケイン」 【意味】 (1)口先だけの (2)飽きっぽい (3)うんこ
「ルルル」 【意味】 (1)クールな (2)清潔感のある (3)ラスボス

ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 06:51:39 ID:WqkEtDTk
まず自分のHN入れてみたら
【意味】 (1)迷惑でしかない (2)居場所が無い (3)キモヲタ
とか言われた。死にたい

676以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 07:16:04 ID:FfdYx4AI
>>675
なんだ俺か

677以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 07:18:43 ID:mXYVI96w
>>675
「ハンドルネーム」 【意味】 (1)清純な (2)とても愉快な (3)美少年
「ハンドルネーム半角英数字」 【意味】 (1)KYな (2)お金が無い (3)キモヲタ
こんな結果もある

678以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 08:24:25 ID:iw6huol2
結果が日替わりの占いなぞ無意味だから気にすることない>>675
美女野獣の結果聞いてるほうが楽しい

679以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 09:06:24 ID:mXYVI96w
日替わり結果だから気にするなには同意だが、
その書き方は>>672に少々失礼だと思う

680以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 09:12:03 ID:FfdYx4AI
殺伐としかけたスレにフォウさまが!

   ∫ ∫
―ロ@ロ@ロ-

681以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 09:38:48 ID:qQ1m1TME
たまにはこういうのもいいね

「オレグ」 【意味】 (1)ピュアな (2)清潔感のある (3)美少年
「サフィール」 【意味】 (1)ドSな (2)気が利く (3)神様
「リィサ」 【意味】 (1)アブノーマルな (2)居場所が無い (3)クズ
「ネヴ」 【意味】 (1)優柔不断な (2)不埒な (3)ゴキブリ
「クーノ」 【意味】 (1)恋愛できない (2)いやらしい (3)ウジ虫
「フェリシア」 【意味】 (1)間違いだらけの (2)発想がくだらない (3)ただのバカ

リィサは名前端折っても全部でもダメだったよ・・・
フェリシアは全部あってるから困る

682以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 09:52:16 ID:wdECvYqA
>>675
>>678
あー…、なんか気分悪くさせるもの貼ってごめんなさい

683以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 09:54:27 ID:Ti4avqCY
うちの_秀麗PCの名前入れたら美しすぎるとか出てなんかわろた

684以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 10:10:37 ID:5L7ZymFc
うちのリーダー♂の名前入れたら女子力が高いとか出てきて噴いた

685以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 10:24:07 ID:WqkEtDTk
>>682
いやいや、こっちこそ気を使わせてごめん、
「死にたい」までネットスラング的テンプレなんで。
もっとネタで言ってるって分かるように書けばよかったね

686以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 10:51:48 ID:I5.ywfDw
なんかそんな問題になるような話じゃ無いと思うんたが…

687以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 10:54:56 ID:xMVykU/o
脳内メーカーとかはどうやって生成してるんだろう

使用ごとにランダム効果になるスキルはあるけど、
シナリオごとに別効果になる日替わりスキルっていいかも

688以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:26:52 ID:FfdYx4AI
複数の効果があるけど、一回のシナリオの中では効果固定ってこと?
よく分かんないけど、クーポン使えばできるのかな

689以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:27:23 ID:mvFWarO.
おれーはカーナンーだーぞ〜
というカナン音頭が降ってきた

690以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:30:25 ID:mvFWarO.
>>688
ステップのランダム代入で宿ゴシップかクーポン設定して〜
ランダム代入はver150とばかり思ってました

691以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:35:25 ID:CNnMJsWY
>>688
シナリオの中での初回使用時に、:の一時クーポンを付けて
そのシナリオ内での効果を固定する様にすればできそう

692以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:45:30 ID:FfdYx4AI
代入使ってないなーよく分からんw

>>691
なるほど、それならできそう

693以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 11:49:05 ID:WqkEtDTk
>>689
三波春夫だっけ?当時を知る術もないけど
そんなに有名だったのかw

694以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 15:38:40 ID:AybwcrCw
代入の使い道をランダムしか理解してない人が多いけど、
代入ができるようになったことでパッケージが本領発揮するようになったんだよね。

例えばステップAとステップBの状態に応じてステップCを変更するという処理をパッケージにする時、
パッケージステップ1、パッケージステップ2、結果ステップという汎用ステップで処理するようにして、
パッケージを呼び出す前にステップAをパッケージステップ1に、ステップBをパッケージステップ2に代入して、
呼び出した後に結果ステップをステップCに代入。これだけで簡単に汎用的なパッケージが作れるようになった。

という説明だけだとたぶんありがたみが分かりづらいと思うけど、
この処理をステップC・D・E、ステップF・G・H、ステップI・J・K…と複数の組で使うことを考えた場合、
代入実装以前ではパッケージをステップの組の数だけコピーするとか、方法はいくつかあるけどかなり手間が増えるんだよね。
さらにそれを修正したくなった場合、全部修正しないといけない。
でも代入があれば1つ修正するだけでOK。この違いはかなり大きい。

695以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 16:23:11 ID:mvFWarO.
ダンジョンなんかで見かけるx軸ステップとy軸ステップで
イベントステップを制御するパッケージzのようなものを想像すればいいら?

>693
オタ的に有名なんでは。あれは聞いたら忘れられない

696以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 19:24:57 ID:FfdYx4AI
相撲素材、とりあえずこれで完成版にします
何度もうpしてすみません
http://goldenvip.org/up/src/gv0904.zip

697以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 19:33:13 ID:CNnMJsWY
乙ーちゃんこ超でかい
何か相撲スキル作ってみようかな

698以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 19:47:22 ID:0xelpq9A
マミさん素材乙

699以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 20:05:53 ID:94bcYPyI
激寒

700以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 20:18:44 ID:J3nFwQjk
>>696
乙ー
鬼相撲見てイメージを高めようかなw

701以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 22:41:28 ID:VdQDxNFU
相撲……アフガン航空相撲?

702以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 22:56:38 ID:njq5se5o
http://goldenvip.org/up/src/gv0905.png
漂うモブ感

703以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/17(金) 23:54:45 ID:J3nFwQjk
なんかアトリエで鍋かき混ぜてそう

704以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 01:03:32 ID:2HUX0kBs
>>694
汎用ステップで仲介するなら分岐でもそんなに手間変わらないんじゃ
代入一個で済むとこが多岐分岐になるだけ

705以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 01:26:11 ID:yFKY8FJA
>>696
ヒヤッハァちゃんこきたー!乙!!
どんどん洗練されていくね!

706以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 01:28:16 ID:.uMwCgnY
>>704
この恩恵は分かる人にしか分からないだろうね。
ある程度のギミックを組んだことがあれば分かると思うけど、手間は倍どころの違いじゃない。
ステップの数や使用箇所が多ければ多いほど手間は指数的に増えるから。

707以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 05:06:50 ID:IzQFtSng
カジノやカード、ボードゲームを組むには使えそうだけど、俺の冒険シナリオでは使わないからどうでもいいや
askライクな探索作っててその手の処理必要になったことがないからなぁ・・・

エフェブとかもそうだけどシナリオに使いたいと思った時に理解すればいいさ

708以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 07:12:09 ID:RYbe26eM
あさごはんおいしいです

ところで冒険者たちはどんな朝食を食べているのやら
冒険中は携帯食だろうけど、宿にいる時は…
西洋っぽいからパンだけなのかな(個人のイメージです)

709以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 08:40:55 ID:0IzmT6Hw
朝食って親父さんの日替わりメニューって感じかな…あまりに品数酢多いと大変そう

710以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 08:56:09 ID:jEr3apPU
うちの冒険者は白ごはんにごはんですよかけて食べてる

711以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 08:56:16 ID:zuhqqE4k
宿とか村の様な拠点でしか、まともな食事できなそう

712以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 09:03:06 ID:QmSFsMW6
調理魔法覚えてりゃ野宿でもちゃんとした料理食えるかな?

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 09:31:00 ID:2N/OP3Gk
野宿の時は乾パンや乾肉か?

料理人系の経歴もってる奴とか長旅では重宝されそうだな
戦いの最中は鍋でもかぶって隠れてていいやって勢いで

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 10:28:08 ID:f2QK7bqU
鍋で防御し包丁で攻撃し敵をこんがり焼きあげる料理人技能

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 10:28:41 ID:HuaA.sZg
オークの肉って食えるのかな

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 10:37:30 ID:pGWK38LY
妖魔の肉が食用になる世界なら
冒険者なんていなくても狩人がどうにかしてるんじゃねーかな
敵から獲物へ

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 10:58:27 ID:HvoZU5rM
食料にできても文化的な問題で食べないことって結構ある気もする

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:05:26 ID:kMcW5Hec
妖魔の死骸は肥料にする世界

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:11:44 ID:RYbe26eM
旧文明後期の遺産…遺伝子組み換えされて食用に適した肉質を持ったオーク

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:11:51 ID:70.SjYRY
濃く味を染み込ませた燻製肉、千切って沸かした湯に入れれば即席スープの出来上がり、とか

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:24:05 ID:RYbe26eM
>>720
それは旨そうだ
時間が無い時はちょっとずつ切ってしゃぶる様にしても食えそうだし

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:31:00 ID:PChosb2.
ゲテモノとして需要ありそうだな魔物肉
依頼にもできそう

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 11:38:38 ID:mwo3QzAs
変異種とかの肉食って大変なことになったゲテ食い貴族が
また冒険者に依頼出すんだなw

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:02:56 ID:xEoHqT4w
文化的な想像をすると
聖北は異端審問官とか出してるぐらいだし
聖北教の勢力圏内では魔物の肉ってのは食べられるかとは別に禁忌になってそうだなぁ
食べたら魔物の穢れがうつるとか、魔物になっちゃうとかっていう都市伝説レベルのものとか
人魚は食べたら不老不死とかそういうのもあるから一部の貴族とか美食家が密かに食べたりはしてるかもしれないけど

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:13:12 ID:RYbe26eM
美食家か…
「この人魚のあらいを作ったのは誰だぁ!」

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:13:25 ID:zuhqqE4k
オークの肉を食べた両親が豚になり、
その呪いを解く為に湯屋で働かされる

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:14:37 ID:pSJQcXSc
ああそれにしても腹が減る

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:18:27 ID:d0a8VKUk
森で何日も迷ってリザードマンとかの魔物狩って食って
凌いでたシナリオが確かあったなあ
……ワニの肉っておいしいんだっけ?

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:19:35 ID:HRFZMlxw
エルフ肉とか妖精肉とかは貴族が食べてそうな気が…

とくにエルフ肉は食べると美しくなるとか若返るとかそんな謂れがあって
ご婦人達に人気!…みたいなイメージがある

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:27:52 ID:xEoHqT4w
>>728
ほとんど鶏肉みたいな味と肉質だから事前に鶏肉だって言われるとわからないレベルかも

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:31:47 ID:pSJQcXSc
ワニ、ヘビ、カエルとかあの辺りって普通に食える(経験談)

>>729
こういう奴のせいで種族間の溝が深まってエルフとイチャイチャできなくなるんだよな

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:36:40 ID:2rNbUOMM
聖刻の護りの互換か似た技能って何があるかな?
うちのPT僧侶不在だからあまり宗教色がしない技能があればうれしいけど
もしあれば教えてください

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 12:54:30 ID:MJmiF9QA
双方全体無効化だとVIPで時計塔の魔法使いだかに双方無効ダメ能力低下みたいなのあったな、ただリンク切れだったかも
あと追憶の書庫に味方全体ならあったかな
VIPのイルマの店にも双方無効あったけどあれは1ラウンドだしなぁ

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 13:31:34 ID:HumTlZ/E
キーレの呪封印はどう?
味方一人に魔法無効化付与なんで大人数だと使いにくいけど

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 13:54:59 ID:XjCgaNJU
>>732
枷の魔法小屋にまんま聖北互換がひと通り揃ってたと思う

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 14:13:54 ID:dSd9FdAo
ちょいと疑問。
保管庫のリソース「女PCをランダム選択」で使われている称号
「_一時選択_♀」の意味が分からん。何かの間違いなのか。

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 14:22:36 ID:2rNbUOMM
>>733>>734>>735
ありがとういろいろ買ってためしてみる

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 15:01:30 ID:XjCgaNJU
>>736
見てみたけどどういう処理なのか理解できなかった・・・
配布されてる様子がないから_一時選択2と間違えてる・・・?

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 15:36:00 ID:XjCgaNJU
ゴシップ使わないでできないかなと思ったけど余計煩雑になった感
http://goldenvip.org/up/src/gv0906.zip

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 15:57:18 ID:vMpzyW5I
>>715
オークも猪も出る「Cupidしませんか」によると
食える肉になるのは猪の方だけだったね
>>717
ダンマスなんかワームやスクリーマーの肉まで食べてしまうぞ〜
まあ、落ちてる食糧食べ尽くしたら他に食べ物ないけどね

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 16:03:58 ID:lCeyP8GY
こういう感じじゃだめなの?
http://goldenvip.org/up/src/gv0907.zip

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 16:21:14 ID:XjCgaNJU
>>741
ステップ使うとリソースとしては面倒かなと思ったけど
お陰でかなり無駄な処理してたのに気づいたのでステップ使わない改
http://goldenvip.org/up/src/gv0908.zip

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 16:22:59 ID:XjCgaNJU
ただ、処理自体は無駄だったんだけど、改変前とか大本のリソースのほうが
条件の変更自体は楽な気がする

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 16:23:56 ID:XjCgaNJU
処理自体は無駄→_♀を選択する処理としては無駄

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 16:35:15 ID:zuhqqE4k
>>736
これは_一時選択2を削除の間違いだね
対象の選出自体には、恐らく影響ないけど
選出対象より後のメンバーに_一時選択2が残留している
ごめーん、今さらだけど直します!

と思ったけど、6年ぐらい前に話の流れで即興で作ったものだし
多分これver1.27対応で、色々処理が古いから
他に良いのありそうだし、もう消しても…と思ったけど、とりあえず直そう

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 17:02:37 ID:zuhqqE4k
女PCをランダム選択
http://goldenvip.org/up/src/gv0909.zip
きっと直りました
なんでこんなゴシップがごちゃごちゃしてるんだろうと思ったら
ステップを経由せず使う為だったんだね

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 17:12:35 ID:zuhqqE4k
>>742
確かに変更箇所は増えるけど、このくらいシンプルでも行けるんだ
凄いなぁ

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 17:18:49 ID:XjCgaNJU
条件判定を一箇所にまとめたらいいんじゃねと気づいたので更に改
何度もすまねえ
http://goldenvip.org/up/src/gv0910.zip

>>746 おつおつ

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 17:22:19 ID:RYbe26eM
>>746
これは凄い、GJ!
遊び人的な技能も作れるかもw
http://goldenvip.org/up/src/gv0911.png

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 17:32:16 ID:zuhqqE4k
>>748
使い易くなって良いね

>>749
これはやばい!!
何だか顔グラの表情が丁度いい…

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 18:20:51 ID:WlUqXsNk
http://goldenvip.org/up/src/gv0912.cab
パッケージとして使いまわせないけど、こういうやり方もある

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/05/18(土) 19:17:23 ID:NQ/LHP6.
「サセビア」や「四色の魔方陣」の術や技って
かなり強いバランスになってる?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板