レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースにホワイトデーが来た
-
第60代雑談スレ
-
>宿の親父=プレイヤー
お、俺は禿げてないし!
-
またまたバグが見つかったので修正しました。何度も修正ばかりで申し訳ないです。
なんかもうジャンピング土下座したい勢い。
「風聞の暗躍者」ver1.2
ttp://ux.getuploader.com/lycheecw/download/7/%E9%A2%A8%E8%81%9E%E3%81%AE%E6%9A%97%E8%BA%8D%E8%80%85Ver1.2.zip
・ご指摘頂いたバグの修正(誤植の修正、メニューの選択肢の修正)
・フレーバー:俳優、女優、道化師、異世界出身、自由こそ命を追加しました
-
>>544
おおう格好いい…!襟元がなんとなく好きだ
>>557
更新乙です!
-
>>554
ゴブリン退治だと思ったら指名手配犯にモルモットにされるところだったこともあるしね
-
>>557
更新乙! つい最近、異世界からきたという設定のPC作ったからちょうどよかった!
-
>>542
ロマサガ2のボクオーンとか
あるいは「からくりサーカス」とか?
>>544
ロリィタっつーか、むしろドレス?
これはいいセンス
-
>>557
更新乙!いつの間にかVIP宿の噂増えてて楽しみだwww
>>561
ズバリあるるかん
-
>>557
おっと抜けてた
更新乙!
>>562
いわゆる人形躁術による技もかっこいいよね
「傀儡師リン」の場合は糸とか無しに人形が勝手に動いて大暴れするけども
-
人形を操ってると思ったら人形が本体で
本体だと思ってた方の頭には爆弾が…
-
人形だと思ってた方が人間で、本体だと思ってた方も人間で
攻撃されるとどっちも死ぬ
-
人形だと思ってた本体が方で、方が人形の本体が本体だった
-
魔物だと思ったら実は人間で、自分たちが作り物だったとかね
-
親父だと思ってたら実はハゲで、自分たちもハゲだったとかね
-
あー、からくりサーカス風の人形スキルか……いいね、かっこいい。
グリモルディとかプルチネルラとかあのへんが地味にカッコいい
-
元ネタがあるスキルってチョイチョイ見かけるね
見つけるとあ〜元ネタあれか〜ってにやにやしちゃう
-
格ゲーの技とかいいよね
-
紅丸の「居合い蹴り」をどこかで見たような
-
じゃあ居合パンチで
-
「空中エルンストチョップ」とかどう?
-
居合い斬りのパロディかと思ったw>居合い蹴り
とはいえあまりに有名すぎると、やっぱり作る側も躊躇するのか
遠距離攻撃の掌破で波動拳、みたいに直なのは流石に見ない……かな?
-
<対象消去>
-
掌破を撃つと見せかけ強烈な蹴りを見舞う必殺技とかはまだ無いのだろうか
-
格ゲーパーティにしつスキルも必殺技にしようかとか
-
格ゲーパーティにしてスキルも必殺技にしようかとか考えることがある
モーターショーとかピラニアダイブとか弾丸の軌道とかかっこいいじゃん
-
モーターショーと弾丸の軌道はわかるけど
ピラニアダイブってなんだったっけ…
-
キン肉マンのアトランティス?
-
格ゲパーティーなら
ジェネラル、トキ、94ルガール、真豪鬼、ヨハン・カスパール、パラセ・ルシア
とかならそこそこ楽しめそうだね
-
カイ、ソル、ディズィー、ハクメン、ライチ、ジャスティス
-
>>582
ドラゴンとか瞬殺しそうなPTだな…
-
剣士キャラに居合い切りとか剣技持たせて、一枚だけキックとか入れておくのが俺のジャスティス
-
なんかガンジャックとジェーンとDr.ボスコノビッチの三人が楽しく旅してるの想像した
-
>>569
その人形使いPTで「人喰いサーカスの魔」に挑戦すると面白そう。
>>582
全員Lv10じゃねぇか。真豪鬼とかLv12でも納得するわ。
どうせなら↓みたいな連中で組むべきだ
http://teamsyuto.up.seesaa.net/image/norimaro.png
-
>>587
とんねるずのみなさんのおかげでした!の企画キャラwwwwwwwwwwなっつかしいなwwwww
-
初めてのシナリオ作りが作っても作っても終わらないw
進行上は問題なくてもプレイしてみると感覚的に
心地良くなくて何度も修正してしまうw
特にカード販売とかパケ化できないから全部手作業だぜ
フゥ〜ハハハー!
でも楽しいけどな!
-
>>589
公式価格で売るなら意外とパッケ化できる要素は多いぞ
-
販売のパッケージ化かぁ…
考えもしなかったが良さそうだなソレ
早速やってみるか
-
>>580
今更だけどジョジョのデーボの技です
版権パーティならこんなのも良さそうだなぁ…
>>582
ペットショップさんがいませんよ!w
-
ぱっと見、完成した状態からプレイしやすく手直しするのが
全工程の中で一番楽しくなってきた
-
>>592
デーボかwwwww思い出したわwwwww
-
パッケージとステップをうまく使えばたった一つで済むしオススメ
マップはたった一つでもステップのお陰で一つに見えないダンジョンとかたまにあるよね
-
パラセルシアって確かエロイおねーチャンだったっけ?
ステップの管理で背景変えてのダンジョンは自分で把握できそうにないなあ。
-
レイヤーさんがやったら警察沙汰確実の格好してるだけでエロくはない
-
幽霊PCっていそうでいないな
-
VIP宿にいるけど設定ミスなのかわざとなのか
物理攻撃とかが普通に効いてしまう
-
たまにある双方全体の神聖魔法とかで消し飛ぶ悪寒が>幽霊PC
-
ジェネラルの再来とか言われるレベルの鬼畜ボスでもある>パラセ・ルシア
どちらがより鬼畜かは意見が別れる所だがw
-
案外作れるかもしれない、VIP宿構成による、チームアンデッド
-
ミラセリアが思い浮かんだ
-
PC側が物理無効とかだと、シナリオ中で不具合起きる可能性あるから
わざとじゃないかな
-
GS美神読んで幽霊PC作りたくなったことはある
-
というかPCで物理無効キャラとか作れるんか?
-
NPCとして作成して、連れ込んでPC化すれば……かな?
-
宿帳生成では無理。
VIP宿とかで連れ込むか
該当PC連れ込むだけのシナリオ作るの前提だね
-
一人旅死霊術師がウィスプ連れてます。(大人数シナリオ用)
死霊魔術学院でゲットしたものです。
>>604
報酬10000spシナリオで不具合が起きるが、
幽霊がパーティに1人だけなら大丈夫だったよ。
-
すいません、練習用に作った店シナもどきが出来たのでアップしてみます。
商品はAskシナからのインポート品ばかりなので正式公開はしませんが
次の本番に向けて、ここの処理がおかしいとか、もっと軽く出来るとか、
添削していただけるとありがたいです。
解凍パスは whiteday です、遅くても0時までには消します。
http://goldenvip.org/up/src/gv0743.zip
-
日曜辺りに人形技能シナ公開できるように製作してるんだけど、
精霊術なんかと差別化図るのがなかなか難しいですね……
持続時間を延ばす分、効果が地味になってしまうのがかなしい
-
>>610
乙。購入の辺りをパッケージ処理すると軽くなるとオモ
>>611
雰囲気の問題も大きいから、効果が被ってもあんま気にスンナ!
-
ガワが違うだけでも嬉しいもんだよ
-
>>610
とりあえず遊んでみた感じでは特に不備は感じられなかった
「片付ける」が誤字だってくらい
-
魔物の技が普通に販売されてるのはどうなんだw
-
シナリオあさったら出てきたからうpしてみる
昔自分用につくったサンプル?というか自作の店で元にしているのがあったから需要があればいいんだけど
ちなみに技能販売のみに対応しているからアイテムとかの場合は改造などしてコピペして使ってくれ
http://goldenvip.org/up/src/gv0744.zip
-
>>616
バグ修正した
正直購入処理ってひとつひとつめんどくさいからNEXT
http://goldenvip.org/up/src/gv0744.zip
-
>>617
途中で送信してしまった
NEXTでツクールみたいに購入処理のような店機能が追加されたらいいのにと思う
-
>>610
おつおつ
突如放たれる親父神拳やら普通に置かれてる竜焔の呼吸やらで失禁しかけた
Lv3〜5の親父さんがスキル枠上限のお陰で秘孔を衝かないのは温情かな
あと、モンスター図鑑品にキーコードがなくてちょっとヤバいとか?
>>617
おつ
畜生、もどきでなければ攻撃キーコードぐらい発火できるしカード絵もあるのに!
-
あんまん好きじゃないのに買っちゃったんだ…
http://goldenvip.org/up/src/gv0746.bmp
-
何か色々うpされてる、見てこよう
>>620
かわいいけど、悪夢のスライム肉まんを思い出す
こういうの、かじりかけがやばくて…
-
頭のえぐれてる断面部分からハミ出すひき肉の塊だからなぁ…
恐慌状態になるよね
-
いつも割って食べるから…
あんまんよく知らないけど餡子は」それほど量無かったきがする
-
よく「食べちゃいたいくらい可愛い」って言うけどよぉー
可愛いと思ってる存在を、歯ですり潰して咀嚼し、
血肉を啜り取りたいって意味なのかー解らぬ
なぜ可愛い→食べたいなのかが
相手の存在を自身に取り込みたいという、呪術的風習としての食人の名残りか
-
性的な意味で、じゃね?
-
どうも、全くの初めてなので上手く作れたか不安でしたが
不具合などはないようで良かったです
>>612
試しに作ってみました。
お金がない状態でのセリフ作りが地味に楽しかった
http://goldenvip.org/up/src/gv0747.zip パスは上と同じです
親父神拳はうまく三連召喚できなくてあれだけで半日かかりましたw
あとすいませんが、当シナリオで購入したカードは廃棄していただけると…
署名もしてないし、人様のふんどしに「実験室」とか書いた物が流布するとか悶える…
欲しい方はサンプルダンジョン収録のモンスター図鑑+から取っt来れます
-
始祖鳥食べたい
-
フォウ様可愛い
-
ビルダーの「ステップ代入コンテント」の扱いがいまいちわからん
どういった時に使えばええの?
-
ランダムを代入する
-
つまり…?
-
初期状態に戻したいときとか?
-
>>592
ペットショップはアンクアブドゥルより弱いからな…
鬼畜って意味ではZEROの真豪鬼や94ルガールより下だし
凶悪って意味ではヨハン、トキより下
最強ボスの代名詞とも言えるジェネラル、パラセは雲の上……
-
>>629
「金貨○枚は?spだ」みたいなメッセージを出したいとして、
従来は金貨の枚数ステップで分岐してそれぞれセリフコンテントを入れるとか
金貨の枚数ステップとspの額ステップを手動で連動させる必要があったけど
代入機能を使えば金貨の枚数ステップを動かした後代入コンテントを呼ぶだけで済む、みたいな・・・?
例の場合だと「金貨○枚は?sp」までステップに入れとけばいいじゃんってなるんだけど
もっと凝ったギミック作る人には良い使い道があるのかも
-
>>634
ふむむ、わかったようなわからんような・・・
$$%%ですげー言ってる俺にはまだ早いってことか
-
エロスなシナやりたい
マンイーターみたいな
-
シナリオ作りに締め切りって無いから、
自分で区切りを決めると何かはかどる、気がする
-
錬金術スキルってどんなのがいいかな
リアル思考の方がいいかな 練成思考の錬金術はたくさんあるし
-
リアル錬金術
FXか
-
リアルな錬金術って、どんな……?
薬品調合とかマッドサイエンティスト系?
あとホムンクルス育てたい
-
>リアル錬金術
化学スキルとか?
-
リアルって言うか現実世界の考え方に近い錬金術っていうか
色んなところの錬金術って大まかに言えばアイテムを練成して即使用したり家を練成したりって感じだけど
そうじゃなくて広義的な肉体や物質のをより上の存在にする強化的な錬金術とかちょっとした科学的な錬金術とか
-
火薬の発明(中国、7 - 10世紀頃)
硝酸、硫酸、塩酸、王水の発明(中東、8 - 9世紀頃)
Wikipediaの錬金術のページからスキルに使えそうなところを抜き出してみた
-
やばい中国の錬金術思想で仙術スキルにしようと悪魔が囁いてる
でも掌破スキル売ってる場所作ったから枠がないな
-
仙人もいいねぇ
パオペイ使いたいねぇ
いや堅実な仙術もいいが
-
房中術スキr…いやなんでも
-
漢方薬の調合はスキルに入りますか?
-
そういや錬金術の街が確かあったなあ。
-
漢方は、材料の入手がすごく大変そう
それだけでシナリオになるな
-
>>647
漢方薬そのものならtakazo氏のクロスフォードにあるよ。
-
ファランとルーシーって今だと錬金術師になるんかな
アトリエとかからくりサーカスとか下地があったにしても
ハガレン以降錬金術ってサブカルチャーに急速に浸透したよなぁ
ワースだと時計台が初めて錬金術って単語が出てたんだっけ?
-
>>649
それいいね
面白そう
-
昔からファンタジーの定番ネタで広く知られてはいたから"浸透した"ってわけではないでしょ
-
こまけぇこたぁいいんだよ!
-
単に651がハガレン以降意識するようになっただけだと思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板