したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにホワイトデーが来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/13(水) 17:01:47 ID:2AIEhabE
第60代雑談スレ

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 22:23:32 ID:o2R/t6RM
>>260
SARUO氏が『現在は「SARUOのワニ邸宅」で活動しています。
今までもそうですが、今後もこのページが復活することはありません。』
とトップページに書いて、ページ内リンクも削除してしまってるからか

でも「SARUO 無双都市カーディラム」で検索すると、DLページが出てくるという>それで見つけた

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 22:29:23 ID:QvxC9mAo
古いシナには違いないし昔使ってたよ的な意味で過去形でも良いと思うが
なんでそんな枝葉末節に突っ込んでるの

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 22:36:46 ID:o2R/t6RM
いやぁなんとなく忘れ去られたのかなぁと思うと寂しいものがあって

と言うか複数の作者氏が集まって作り上げた街シナなんだし
移転先でも公開してて良いんじゃないかと思うのだけど
何か理由でもあるのかなぁ>カーディラム

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 22:40:29 ID:5lpBgH9I
移転先でもあるぞー
下にこっそりあるジャンクヤードに

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 22:49:49 ID:o2R/t6RM
なんと、そっちにあったのか、気づかなかったわ
もうちょっと目立つところにあっても良い気がするなw

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 23:37:11 ID:EH/rPHSk
キーコードカキーンどころかカウンターで全体スタン+恐慌で手札封じまで来たか
どんだけPCを一方的にいたぶりたいんだよ

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/15(金) 23:57:36 ID:5lpBgH9I
インチキにはインチキだ

という手もあるけど
そういう相手にこそなんとかして普通のやり方で倒したいと思うのが漢の娘

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:02:14 ID:Ge.sO9Yw
神聖属性呪縛付き単体攻撃なんて壊れでもなんでもないものにまで反応されるから問題なのであって
こういう風潮になるともうキーコードを外す以外にどうしようもなくなるからやめて欲しいもんだ
馬鹿正直にキーコードつけてるお前がアフォなのさHAHAHAってか

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:06:49 ID:ILZDAC5k
効くわけないよなあw
と思いつつ麻痺技使ったら普通に効いて唖然

誰もが一度は通る道・・・のはず

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:15:35 ID:nA8g.qd6
カナン王とかキーコード防御は殆ど施してないんだよなぁ

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:15:57 ID:NfAEAMI2
「攻城戦でクッソ硬い城門に散々苦戦して
コマンドミスで放った麻痺で一発城門突破」
あれには「へ?」ってなったがあれ以来一度は麻痺を試している。

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:17:09 ID:ILZDAC5k
麻痺する城門・・・魔法生物の類ですかねえ

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:23:14 ID:dC36jDDM
>>269
麻痺が効くと言えば、「夢は南海を駆ける」でクラーケンとの決戦でジャンが勝手に麻痺武器使ってあっさり落としてたときには吹いた
あれは製作者の盛大なミスだろ、って笑った。同行NPCが簡単に倒すのは反則だわ

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:24:46 ID:JKZk2leM
>>269
ネコ探しw

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:27:52 ID:JKZk2leM
>>273
1人旅で「森林での死の接触」やった時、同行者がボスレイスを一撃必殺した。

同行者はシューヴちゃん(僧侶系)
親父の依頼は冒険者の道をあきらめさせる事だったが、
これは冒険者として認めざるを得なかったろうな…

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:28:21 ID:uGNELx9Q
>>270
聖水で撃破もできたよね・・・?
実際に試した事ないからわからんけども

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:32:08 ID:g/0SHaEQ
城門の閂がガラスのように硬化して、衝撃で簡単に砕けるようになるとか……

>>268
縛鎖の法だっけ? 一応リューンスキルなんだけどな
そういう単体だと効く=即死な攻撃を受けたら、キーコードで弾いた後
1〜2ターン呪縛に効果をすり替える、みたいにするのは
やっぱり手間がかかるから、そうそう無いのかな

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:32:15 ID:ILZDAC5k
「魔法生物に特によく効く」と書かれてあるスキルはしょっちゅう目にするなあ・・・とふと思った

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:34:52 ID:uGNELx9Q
>>277
判定用アイテム持たせておけば処理は比較的楽だったはず。

即死攻撃への対応ってのも難しいところですよね……

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:38:37 ID:zZ78eGm2
一撃必殺だろうが麻痺だろうが対象消去だろうが
基本的にキーコードは弾かないのがマイジャスティス

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 00:50:02 ID:rI.NANz2
別にあっさりボス倒されてもいいけど
演出とか戦闘処理に困るから仕方なく弾かないといけなかったり

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:00:08 ID:j6AdeHiI
十三魔女のように対応してくれたら嬉しい
……手間なんだろうけど

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:05:07 ID:ZpLPH.F.
血より濃くあれの暗器を振り回してる身としては大事なボスには麻痺を弾いてほしい
勝手な話なのは承知しているが

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:32:04 ID:mMpdMAIM
『押忍!男闘虎塾』に女性PCで入塾してみたんだが大丈夫なのコレ
カクガリ先生…そんなゴムタイな

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:43:18 ID:nA8g.qd6
操もバランスも大丈夫ではあるけど能力的に後半厳しい
女性だと後半はミタジマ流使わない方が無難な場面も多々ある

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:48:45 ID:2bT1Xv6M
麻痺は弱化で対応ぐらいが丁度いいんじゃないかな

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 01:49:38 ID:g/0SHaEQ
>>278
魔法の矢がそうだから、気安く付けやすいフレーバーなのかもしれない
同じ理由で掌破や居合い斬りのある「不浄な存在によく効く」も
それにそういった連中は精神が無かったり血肉が無かったりと
別の耐性が強い事もよくあるから、そうバランスは崩れないと思われるし

よく見るスキルだけど難しいのは、血肉のある敵に強い系だろう
獣や妖魔や人間みたいな、よく出てくる特に耐性もない相手に対して強いから
数値のバランス次第じゃ多くの場面で相当暴れることになる

まあその一方で血肉がない相手に悲しい事になるのも何だし
基本の威力は全属性で調整し、それにちょっぴり付いてるくらいで丁度良い
……のかもしれない特徴なのかなと思ったり>血肉〜

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 02:33:37 ID:mMpdMAIM
ああ、麻痺で撃破できちゃうってこういうことなのか
『押忍!男闘虎塾』のおまけシナリオ、連戦が麻痺効果のある技能「奥義・旋光撃」でどんどん通過できてしまう

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 02:38:14 ID:IivGPvy.
むしろ、束縛や眠りにされただけで
勝手に麻痺になって死んでゆく虚弱ボス

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 06:57:31 ID:b12Nvqa.
麻痺は石化までいくと自動回復しなくなるんだよね
そこら辺が麻痺が死亡扱いされる一因なのかな〜と推測してる

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 07:27:24 ID:kcVU4xv2
>>287
血肉のある敵に強い系って風刃乱舞とか?
アレは回避属性にしてバランス取ってるみたいだけど調べたら炎の玉より弱かった
でも名前のかっこ良さなら圧勝

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 07:32:48 ID:IivGPvy.
1桁台だと、束縛とそんなに変わらない気もするけど
束縛状態は、抵抗はできるんだっけ?
石化って普段そんなに見ないから、たまに見ると面白い

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 07:33:51 ID:6ezrLKW6
石化は石の島であったかな?

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 08:07:07 ID:IivGPvy.
ビホルダーの石化光線は、
微妙に手加減してくれるあの優しさ

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 08:21:31 ID:JToPhmNU
き ん の は り

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 09:10:06 ID:eHtTRAQU
誘眠音波で全員眠らされ、一人ずつ石化光線or破壊光線で料理された悪夢が蘇る
ロケランぶっ放せば瞬殺だけど、持ち帰ることを考えると滅茶苦茶強いわ>ビホ

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 09:14:40 ID:6Ja99Tao
>>296
そこで束縛狙いからのフルボッコですよ

決まれば対象レベル下限より低くてもいける

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 09:22:42 ID:rF83V5vo
短時間のみ束縛する盗賊スキルも時折見かけるけど
あれ下準備として使うとやたら強いよね
呪縛中に長時間呪縛を掛けなおせばいいんだし

しかし敵の盗賊タイプのボスが怪力無双で呪縛破ってきたときは吹いた
人間がオーガ並みの怪力で呪縛破るなよというか、
せめて盗賊なら関節を外して云々みたいな器用さメインの破り方しろよとか

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 10:45:11 ID:8lu43Ss6
>>294
ソロでビホに挑んだ時は泣きそうになった
破壊光線はまだしも、石化光線が一撃必殺技だからどうしようもない
魔法生物くっそこわい

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 11:31:35 ID:g/0SHaEQ
盗賊なら怪力無双と同性能で「縄抜け」とか「隠しナイフ」みたいな
それっぽいの持っててくれってことか、いや北斗の拳のようなモヒカン肩パッドで
身長2m越えてて筋肉ムキムキなキャストならあるいは……

>>291
隠者の庵の「ざくろ割り(全属性レベル比4+肉体レベル比3)」とか
古城の老兵の「縮影閃(全属性レベル比3+肉体直値20)」とかかなー

肉のある相手にはすごい強力

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 11:47:38 ID:6ezrLKW6
梵字画像の詰め合わせと店シナの修正追加

http://goldenvip.org/up/src/gv0724.zip

梵字は13個になりました。

店シナは>>15の人の意見を元に修正しました
ありがとうございました。
追加は法術技能です。

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 12:22:10 ID:oXy/7gTA
>>291>>300
風刃乱舞は微妙だけど風の刃は凶悪な火力だな
スカがある分期待値で見れば魔法の矢とそこまで大きく変わらないのかもしれないけど

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 12:52:33 ID:dbqGS2Bk
>>301
乙です!

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 13:17:48 ID:g/0SHaEQ
>>301
更新乙!

>>302
風の刃や風刃乱舞は、カナン様が使うこと前提の調整なのかも
一撃で冒険者が倒れる風の刃で、冥王の恐ろしさをアピールしつつ
全体攻撃一発でパーティが崩壊したら勝負にならないから
風刃乱舞は威力ちょっと控えめにしたとかそんな感じ

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 13:20:11 ID:ViWNb/6s
なるほどなるほど

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 14:12:26 ID:ILZDAC5k
知識と技術の店にあるクトゥルースキルかっけえ

こいつらと戦ってみたいという欲望が

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 14:57:01 ID:8lu43Ss6
魔法使いの適性が知力/臆病だったんだけども……
臆病性を求められる技能ってあんまり見かけないよね

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 14:59:16 ID:lvPsg2DM
ビホルダーも、対象レベルを鑑みて
あれでも能力控え目にしてる感じがしないでもない、元ネタがやばいし

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 15:35:01 ID:kcVU4xv2
元ネタがやばいって著作権的な意味で?

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 15:43:31 ID:ILZDAC5k
D&Dのアクションゲーム昔やったな
横スクロールのやつじゃなくて3DでPS2に出てたやつ

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 15:47:50 ID:IivGPvy.
黒・影・闇が知力・臆病性の魔法かな

>>309
それもやばいっちゃやばいけど、D&Dだと
1ターンに10本の触手から個別に光線撃って来て
それぞれ石化・即死・分解とかするので

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:04:18 ID:g/0SHaEQ
>>307
特性で勇将型があるから、勇敢な奴は狙って作れるってのが理由で
勇敢スキルが多く、その反対で臆病スキルは割を食らってる感はあるわな

臆病さをどうスキルに使うか、ってのがイメージしにくいのもあるかも
魔法の鎧や聖霊の盾、魔法防御の何れかが臆病適性だったら
「防御魔法用の性格」って事で認知されてたかもしれないけど

リューンの臆病スキルはフォウや闇に隠れるだからな
何と言うか使い道を掴みづらいんじゃないかと

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:09:10 ID:RPBxVo7w
臆病さが活きるスキルが闇に隠れるなら
遮蔽魔術のように隠すのもありかな?
バレないように隠滅術

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:15:07 ID:YA9ORhmw
敵を臆病にさせて戦意喪失させる魔術……あれ?

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:22:52 ID:5VEEyB6w
臆病はイメージ的に慎重と被る

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:24:28 ID:IivGPvy.
臆病で他人が怖いから、目の前の敵を全て
爆発四散させこの世から消し去る、人見知りスキル

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:25:17 ID:757vc.bo
針に糸を通すような繊細さは慎重性よりは臆病性なイメージ

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:32:53 ID:g/0SHaEQ
>>317
ゴルゴ13か……

フォウの解説文も「〜繊細さが要求される」だしな

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:39:48 ID:EapR278g
ギミックを仕込んで、ピンチになればなるほど威力が高くなる、臆病系な攻撃スキル

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:46:47 ID:khqsbl/E
>>319
どっちかって言うと臆病系より狡猾系な気がする

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:47:07 ID:9LqBL/V6
>>319
それだとむしろ勇敢に感じるな
逆に相手に突っ込むのを避けて威力低下&回避が上がるとか

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 16:55:22 ID:RPBxVo7w
>>319
スーパーピンチクラッシャーですね分かります

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 17:06:22 ID:757vc.bo
>>319
「ピンチ」ってのが自分の体力が低いほど、じゃなくて行動可能な仲間が少ないほど、だと臆病っぽいな

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 17:22:30 ID:Ge.sO9Yw
攻撃力抑え目で回避か防御修正つけるとか
痛いのは嫌なんだー

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 17:23:47 ID:h287Xa9A
負傷すると恐慌し重傷化すると混乱が大量配布され仲間が倒れると:Rする付帯能力(臆病適正)

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 17:24:10 ID:g/0SHaEQ
死の街ホープにそんな技能があったな
「下がり打ち」だっけ>威力は控えめだが回避の上がる攻撃技能

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 17:59:35 ID:IivGPvy.
直接攻撃するのは臆病っぽくない感じもするから、
臆病適性で呼んだ召喚獣に攻撃してもらおう

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 18:01:33 ID:AVvLNlLw
「先生、お願いします!」

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 18:35:29 ID:FRRkUzjk
貴族クーポンに対応してるシナとか何かあったっけか?
見たことない

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:20:22 ID:U70dA2x.
>>329
王族も見たことないなあ…

他は長身とか完璧主義者とか無神論者とか…
でっぱりに頭ぶつけまくるシナリオか…?

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:27:21 ID:TJpLNCQI
貴族は作れん事もないな。
貴族出身だからこその会話とかはありそうだ。

うちのクーポン配布所に追加しておこう

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:29:39 ID:7tE.O.eM
相手の地位が上か下かで会話違いそうだし作るの大変そう

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:31:51 ID:FiuHJJ8I
「ボク戦えないよぉ〜;;」とか臆病そうに泣いて仲間全員(自分除く)を激昂状態にするスキル

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:48:11 ID:rF83V5vo
>>貴族クーポン
いつぞやあった礼服でゾンビわんさかの洞窟を駆け抜けるシナ
あれみたいに「礼節を弁えぬ者は〜」みたいな条件を出されたときに
完璧な振る舞いが出来るとか

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 19:58:46 ID:U70dA2x.
>>334
何か回避にボーナスつきそうだなー
優雅な動きでゾンビを避けまくる貴族PC…

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:00:31 ID:uFUaYetw
20時になったので、スレ立ていってくる

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:04:42 ID:uFUaYetw
立ったどー

【それでも】CardWirth(カードワース)VIPたより【道は続く】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363431665/

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:14:36 ID:8Wa8emsU
スレ立て乙ですじゃ

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:24:19 ID:oxKNoG5E
スレ立て乙!

貴族とか王族は「_高貴の出」で大体代用効いちゃうのが使われない理由じゃなかろうか?

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:44:15 ID:8lu43Ss6
スレ立て乙でござる

>>339
正直それだよね
王族や貴族って事をカミングアウトするのも冒険者界隈ではあんまりよろしくなさそう

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:48:15 ID:rF83V5vo
昔のRPGは国の王子や姫が世界を救う冒険に、という流れだったけど
現在は平民の冒険者が成り上がって、という流れが主流かねえ
元貴族とか亡国の王族とかはいるけど現役ってのは減ったな

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 20:55:36 ID:g/0SHaEQ
ドラクエ2か>国の王子や姫が世界を救う冒険に

皇帝自ら云々といえばロマサガ2も

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:22:55 ID:ILZDAC5k
ネクストとは一体・・・うごごご

早い話
ネクスト搭載シナリオはネクスト持ってないと遊べないということでおk?

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:29:12 ID:dbqGS2Bk
ネクスト搭載というか、ネクストの新機能を使ってるシナリオは
ネクストでしか遊べないってことじゃないのですかい

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:29:13 ID:eYibR7jw
>>343
それだとなんかコジマ粒子を撒き散らす人型兵器みたいだな
http://twc.xrea.jp/cardwirth/
でテスト版を公開してるクローンエンジンの事だから、落としてきてバックアップ取って使うんだ

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:33:00 ID:ILZDAC5k
ありがとう

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:42:46 ID:MC7s7pk6
Nextの冒険者ランダム生成はお手軽で楽しい
http://goldenvip.org/up/src/gv0726.bmp

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:55:09 ID:h287Xa9A
これは良い尼僧

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 21:57:57 ID:dbqGS2Bk
男の娘に見えた
かわいい

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 23:19:52 ID:8lu43Ss6
すごくだいぶ前の話題だけど、ヴァンドールにたくさんあった >話術スキル

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 23:43:01 ID:JMVRSo7Q
自分の欲しい画像って中々見つからないもんだなぁ

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/16(土) 23:47:43 ID:JMVRSo7Q
街シナの話題で話術スキル欲しいって言ってた人がいたから探してたのよ!

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 00:08:58 ID:okpRaPMA
とーるさんのとこのはそれっぽいなって思ったけど望んだ感じじゃないんだよね
もっとスキルっぽい狡猾さを持った画像が欲しい・・・

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 00:12:01 ID:okpRaPMA
本スレ>>111
引田さん(53)のサイトのアイテム・メニュー171-180のところにある口に手を当ててる少女の画像がとりあえずガッチリ来た
ガッチリきた画像は今のところこれのみ

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 00:36:02 ID:2LoWZMZw
説得という名の……

パースエイダーは銃器。この場合は拳銃、みたいな

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 00:46:18 ID:okpRaPMA
本スレ>>118
ありがたく頂戴いたします
口車系以外にもなんか教会の人が祈ってる感じとかも欲しい
色んなタイプの話術スキル作りたいからあればご一報

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 01:46:07 ID:okpRaPMA
本スレ>>136
ダーラボンの真似ぽいのは少し考えてる
まあ合う画像が見つからんがねwww

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 11:07:29 ID:nfUXKhqY
本スレ>>54
お疲れ様です。ちょいとバグ報告

・パッケージ「自分達の噂」の「奥サマは川女」からの
 「はい・いいえ」選択肢の連結箇所が異なっている
・パッケージ「自分達の噂 判別用」の
 スタート2〜5のクーポン分岐選択肢が重複

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 15:03:32 ID:1ldmQndg
しまった、保守しようと思った瞬間に落ちた!

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/17(日) 15:04:33 ID:JpyQ5tiI
陥落した!そのまま攻め入れろ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板