したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに新しい年が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/10(木) 00:22:16 ID:pDcClkY6
第57代雑談スレ

713以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:02:20 ID:Y3/4aigw
本スレ67
冒険者としての「仕事」だと解釈した

714以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:05:56 ID:MwgPbVPo
まあまあ可愛いくらいじゃ_秀麗はつけないが、ちょっとイマイチ程度の容姿だと_醜悪をつけてしまう

715以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:06:35 ID:b4.apGFc
カードワースの冒険者は果たして本当に冒険者と呼べry

長年抱えてる悩みである

716以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:11:17 ID:/Pa./n5A
名誉か愛かの選択は、ウルティマ4の最初にやる性格診断を思い出す

717以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:27:37 ID:YxgICyRk
宿を拠点にして依頼を受けてor巻き込まれて、報酬を手に入れ帰って宴会
うむ、見事な冒険者ライフである
時々壮大なキャンペーンシナリオをやりたくなるが、低レベルのうちに完結してしまうか、
高レベルにならないと実質参加できないとかで、成長しながら続くというケースは少ないかな

718以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:31:31 ID:9ni/Wa7U
「連作」と「キャンペーン」の違いがずっと判らずに4年近く経過してしまったなぁ
結局どう違うの?教えてエロい人!!

719以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:46:38 ID:/Pa./n5A
キャンペンが一つのシナリオをいくつかに分けてるので(サイファーのとか)、
連作が別の話を続けてやるのだと…

思ってたら、本スレによると逆なのか?!

720以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:48:42 ID:.ZjrfYok
キャンペーンも連作も同じじゃないの?
大きな一つの筋に沿った話をやるもんだから両方同じだと思ってた…

721以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:53:16 ID:DMYRuTSg
(求)熊的な哺乳類ベースの凶悪そうなモンスターの素材

722以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:54:39 ID:b4.apGFc
連作シナリオの未完率は異常(´・ω・`)

暗黒魔術師シリーズは俺の青春

723以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:55:45 ID:9Xv7rprk
連作は一作目からやるもので、キャンペーンシナリオは基本的にどれからやってもいいって感じじゃね?

724以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:56:39 ID:9ni/Wa7U
>>本スレ
じゃあ飛蝗リレーは所謂「連作」なのかー(次回へ続く!の連続で構成されているので)

725以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:56:42 ID:/Pa./n5A
完結してるだけですばらしい事よ
封印の戦士って未完になりそうだったといわれても信じられんですよ

726以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 22:58:18 ID:5K6UxlkQ
本スレ>>91
かわいい。とても可愛い

727以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:00:49 ID:b4.apGFc
>>725
もう続編出ないだろーと思ってたから
急に続編が出だしてそのまま完結したから感動した

728以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:02:39 ID:/Pa./n5A
>>727
へえ〜

へぇボタンAA略

729以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:09:43 ID:9ni/Wa7U
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

730以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:11:07 ID:b4.apGFc
本スレ>>106

SARUO氏のシナによく出てくるクロスがそんな感じか

731以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:18:46 ID:wK5cYyp2
んほっ

732以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:19:30 ID:wK5cYyp2
本スレの保守とまちがえた

733以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:36:51 ID:/Pa./n5A
どさんこの住人は無事か?

734以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:40:54 ID:DMYRuTSg
いきなり鯖保持数が57になって死亡…

735以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:43:39 ID:LQs6aHEU
またVIP板ごとイカれてる
まだスレはあるみたいだけど、超不安定

736以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:50:58 ID:/Pa./n5A
hayabusa2は全体的に不安定になってるな

737以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:55:54 ID:Da/1yH2s
ぬおお、スレがなかなか見れぬ
今日は持つだろうか……

738以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/02(土) 23:59:41 ID:/Pa./n5A
本スレ126
ある日の買い物2やロスウェルや烏間さんのプラベ(寂れたおもちゃ箱)ー…

739以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:09:52 ID:BvY2dHak
「こういうサイキックソルジャーなキャラクターにしたい」と思ったが、
ぴったりな既存超能力技能が無いので自作を大量に作り、
「微弱なテレオパスを言葉で補完する」という設定で
知力適性超能力まで作ったなあ(知力適性はすべて催眠術系)

740以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:15:28 ID:tyzpsk0E
「あれ?あんまり魔法と変わry」

741以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:16:59 ID:MaIda4FA
あたりー!と怒らりて書けないでござる。眠いし寝るかな

742以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:18:25 ID:FbTXJ8x6
超能力が存在する世界だと、魔法との関係はどんな感じだろうな

743以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:20:12 ID:BvY2dHak
>>740
そこはクポーンがないと使えないし、技能Lvも1個上げました!
なんといっても魔法扱いされないというのがトリッキイなのです

所詮催眠術だけどね…

744以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:24:18 ID:tyzpsk0E
超能力でまず思いつくのがパイロキネシスとテレポート

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:26:01 ID:3CInCDdw
ブレイク、ジャンプ、シールド、テレパス…

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:27:59 ID:fUCBlgkc
>>744
超能力と聞いた瞬間、
某ポケットで携帯できるモンスターの
黄色い催眠術師のデカ鼻面が脳裏に浮かんできた

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:28:08 ID:FbTXJ8x6
PKサンダー

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:31:02 ID:tyzpsk0E
ケーシィ回はトラウマ

え?そっちじゃない?

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 00:36:52 ID:NgT44CSM
>>745
サイコファイナル

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:30:20 ID:3CInCDdw
本スレ149
ソーディアンかw

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:39:54 ID:.RofgHb2
ヒロインが剣になるとかみたいな設定
結構好きです

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:43:31 ID:14QNAgmg
VIPがまたおかしいけどまたF5かね
なんか定期イベントじみて来たなこの状況

ところでイシュタル大戦を久しぶりにやったら
PCが何というか喋りがちゃらんぽらんでビックリしたw

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:45:01 ID:OiLcVXc6
スナップドラゴン「(唱えても)いいのよ」

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:46:59 ID:3CInCDdw
>>751
「E.O.E 崩壊の前夜」ってアクションゲームでそういうのあったな
あのヒロインは剣だけじゃなくブーメランだの斧だのトンファーだのにもなるけどw

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:52:46 ID:zJ9hlN8I
人が剣や機体になって最期に力を使い切って朽ちるという設定、ビンゴだよ

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 01:57:47 ID:Ro35Marw
RAGNAROKっていうラノベ?思い出した

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 02:10:06 ID:3CInCDdw
スレが落ちそうだ…書き込みできないのがマジに痛い

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 07:17:23 ID:.RofgHb2
コブラにも
ソード人って種族がいたな

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 09:29:52 ID:xlaoui6Q
おはよう
やっぱりスレは維持できなかったか

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 09:32:53 ID:MaIda4FA
携帯ブラウザから見に行ったらまだあったよー

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 09:53:10 ID:xlaoui6Q
あ、ほんとだ
俺も保守に行こう

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 11:46:48 ID:KxlLbJA6
落ちた?

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 11:49:49 ID:ZhRfEB1I
20分くらいで落ちてた
やっちゃったい

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 11:50:37 ID:4gPe2YEY
あー落ちてるううう

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 11:53:38 ID:3CInCDdw
あららら落ちちゃったか

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 11:54:54 ID:ZhRfEB1I
なんか急激に速くなってたな、さすが日曜
まあこっちでやるか

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 12:53:23 ID:ADeT1nSY
ところでTwitter界隈ではギルドに冒険者派遣機能をって話が出てるな
もし実現したら、VIP宿とはまた違ったタイプのキャラクタがたくさん出てくるんだろうね

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 12:59:02 ID:Ro35Marw
VIP宿があったから自分のWirthプレイがここまで長続きしたようなもんだ

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:00:46 ID:ZhRfEB1I
冒険者派遣というのは、シナリオと同じ様に
クリックしてキャストをDLって感じ?

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:10:19 ID:ADeT1nSY
>>769
らしいよ
グラフィックとか設定とか見れて、気に入ったキャラをDLする感じ?
まあ、実現するかどうかは愛護協会の判断次第なんだろうけど

キャラクタはシナリオよりも作りやすいし、色んな人が参入できそうだね

771以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:20:49 ID:ZhRfEB1I
人のリプレイとか宿見るの結構好きだし
そういうのもありかもねぇ

772以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:22:00 ID:/QIi2wBM
何か顔だけ違う同パラのキャラだけで終わる気が
特殊系の強調が有るから基本形だけ、にしたらそれこそ、だし

773以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:32:39 ID:ZhRfEB1I
「泣いた赤鬼退治」
http://goldenvip.org/up/src/gv0554.zip
大江戸バリアント用シナリオ
割と変な感じ

774以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:43:40 ID:zJ9hlN8I
登録数、キャスト絵の重複、クロス設定とかで衝突が起きそうだけど
うまくまわれば冒険者派遣システムを起点にした企画とかできそうで動向が気になる話だな

775以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 13:55:28 ID:4gPe2YEY
シナの会話で、話してるPCと、冒険者〜〜 って表示される名前が違うと思ったら、
#Mとか使ってるからだったのね。 #iなんて単語初めて見た

776以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:03:43 ID:ADeT1nSY
>>772
おそらく、その辺の差別化ができるかどうかが、キャラクタの人気を左右することになるだろうね

777以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:06:36 ID:NgT44CSM
いっそ、VIP宿の亜種でみんな同じ顔した同顔統一宿を

778以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:07:33 ID:tyzpsk0E
そんな冒険者の宿に化けた研究所いやだよ

779以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:15:29 ID:ZhRfEB1I
六つ子の兄弟で、顔は全員同じ、
設定はそれぞれ別の人が作って
質問タイムの後、誰が誰か当ててゆく

780以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:15:30 ID:UHNx8qvQ
どの顔で統一するんだよ
親父さんか?

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:17:02 ID:ADeT1nSY
> 六つ子の兄弟
おそまつ君かよw

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:21:55 ID:hkCoZ2y6
でも質問の答えは誰か一人嘘を付いている

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:22:38 ID:3I3Ab4BM
#Mッ、あぶないッ!

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 14:48:38 ID:T7L0evAM
>>773
面白かったよ
今までやった江戸シナで1番かも
複雑に構築された人間関係と次々に展開するドラマに引きこまれた

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 15:00:54 ID:miUCgW8o
>>773
乙!昼ドラ風推理展開にフイたwwwwwwww
ヒトの恋路に関わるとロクな事ないな、だから豆まきの日なんだろか

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 15:09:56 ID:LQ8LR7Ck
>>773
何なんだよこれ……
予想外過ぎるわ

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 15:55:07 ID:SuClOf1M
>>773
シリアスかと思ったらギャグでギャグかと思ったらシリアスだったでござる
相変わらず溢れるセンスが炸裂していました
吹いたりしんみりしたりで超良かったです

そういえば、北風も太陽もってロダが消えちゃったからどこにも保管されてなかったよね…
あれも大好きでした

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 16:00:19 ID:ZhRfEB1I
>>784-787
プレイありがとう!!
勢いで作ったせいか、えらい事になりました
元々は節分に合わせようとした訳ではなく、何か突発的な電波が

そう言えば北風のやつもあげ直しときます

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 18:14:51 ID:BvY2dHak
>>751
ウテナでいいんですか?一度しか見てないからわかりません!
>>772
現状の連れ込みたちは、意外とタイプのバリエーションが少ないんだぜ!
つくる人が冒険すればそれこそ無限!

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 18:18:07 ID:NPCCAzC.
兄妹が槍になる作品なら知ってる

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 18:26:26 ID:7.UF1kNM
あるるかああああああああん!!!!

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 18:43:46 ID:fUCBlgkc
シナリオ作者さん乙です!
大江戸バリアントは仕事人を作る段階で挫折してたけど、これを機にプレイしてみようと思った

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 19:31:24 ID:ZhRfEB1I
>>792
大江戸いいよー
顔グラ探しがやっぱ大変なのかな?

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 19:57:35 ID:fUCBlgkc
うん、顔探しで難航してる

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 20:23:29 ID:ADeT1nSY
遅ればせながら、>>773プレイしたよ!

突然、始まる長い昼ドラ展開に俺の腹筋が崩壊した
ああいう、当人たちは大真面目なんだけど、はたから見てるとバカバカしい話って、誰が最初に考えたんだろうか?
やっぱ、菊池寛原作のドラマあたりかな? 「真珠夫人」とか

ともあれ、面白かったよ!

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 20:43:17 ID:ZhRfEB1I
ノリとしては、そういうのって
古典の頃から引き継がれてそうな感じもする

北風も太陽も
http://goldenvip.org/up/src/gv0555.zip
テスト版の最後からかなり経ってるけど
大筋は同じです
細かいバグや誤字の修正、キーコード対応漏れの修正
一部環境でのBGMの不具合の対応など
一応、単体としてはこれで完成という事で

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 21:02:31 ID:14QNAgmg
よしシナリオ完成した!テストプレイするぜ!
→メモリが足りません
→ほげっ……

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 21:25:57 ID:14QNAgmg
調べてみたらワースビルダーの評価メンバ機能を使うと動かないようだ
俺のこの半月は一体何だったのだ

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 22:45:16 ID:W7hD6Ih.
>>798
1.30は評価メンバ機能に対応してなかったはず

これ(うっかり未対応機能使って動かない)が怖くてビルダーアップデートできないんだよね

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 22:55:43 ID:14QNAgmg
評価メンバ機能に気づく前に
メンバ選択用パッケージ用意してたの残ってた……
めんどいけどこれで復旧するしかないな……

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/03(日) 23:44:57 ID:SuClOf1M
>>796
うおお 乙です!

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 00:25:53 ID:LfsFYInQ
ポンキッキ開いてくる

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 01:26:21 ID:gQHbk/F6
http://goldenvip.org/up/src/gv0556.bmp
術師っぽい人
男女どちらでもいけそうな気がする

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 02:40:33 ID:xDSsvl.o
>>796
久々に濃い探索ゲーをやったよ。面白かった。合言葉の最後の一文字で随分迷ったぜ疲れた眠い
おまいのキャストはどうしてこう俺のツボに嵌るんだ。別れが惜しく感じたよ

音当て全然わかんねえwwww音感ねえwwwwww

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 04:08:37 ID:g1dXNEyc
>>803
綺麗なお姉さんだな
なんとなくヒーラーっぽいって思った

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 06:22:10 ID:NmZU2Ecc
>>804
プレイありがとう! 最後の1文字は罠というか
マップのあれがずるいですね
もうちょっと、情報を増やしてもいい気がするけど
あの辺は張り倒して進むのもありかなと

音感は自分も正直全然無いので、何度もチェックしたけど未だに不安が…
ゲームでの音合わせって多分普通、
メジャースケール(ドレミファソラシド)でやるものだけど
違う音階でやってるので、こういうのに慣れてる人でも馴染みが薄いかも

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 12:39:13 ID:LfsFYInQ
バレンタイン的なシナリオでも作り始めるか

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 12:43:33 ID:4nPbmWiM
カナン様にチョコを渡すシナ

809以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 13:26:43 ID:xDSsvl.o
忘れるな…お前達は祝われたのだ…

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 13:29:40 ID:gRMt/E5A
わしは浅はかな猿ども…この村の人間を根絶やしにせねばならん。
お前達はチョコをくれたでな、特別に見逃してやろう…

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 13:41:02 ID:0kS02OjE
おお・・・チョコではないか・・・!

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/02/04(月) 14:24:36 ID:4nPbmWiM
カナン様のお返しとか想像もできん・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板