レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに新しい年が来た
-
第57代雑談スレ
-
>>228
やったー多いようで少ない黒髪だー!
乙です
銃を使った絶対回避の技能って、伝授とエラン以外にないですかね?
適性がギリ合わない
-
プテラノドン的な獣人を作ったらリドリー(メトロイドシリーズ)っぽくなったので作ってみた
http://goldenvip.org/up/src/gv0524.bmp
-
本家が潰れてるのに
いまだ数百というシナリオを、Vevtorを始めとする色々なサイトからDLできて
複数のコミュニティが活動を続けているこの現状。
カードワースってほんと生命力が強いコンテンツなんだな。
-
久々に来たらギルド死んでるとかマジかよ
後でダウンロードしようと思ったシナが結構あったのに
-
プテラノドンと戦うシナリオを考えるか
-
愛護協会のサイトが……
後からDLしようと思ってたのにうわああああああああ
-
エンジンもギルドもLynatanさんが仮公開してるのにいつまで騒いでんだよ
-
そうなの?
スマン
-
今最新エンジンはここから落とせる
http://twc.xrea.jp/cardwirth/
このページの上の方に仮ギルドへのリンクもある
-
こんなトコあったのね
ランダムピックアップとかあるし見る分落とす分には良さそうだな
久々にゴブリンのリベンヂを見た
-
ん〜自分はLynaさんのtwitter見て、ある程度状況が把握できたけど、それ以外に情報源がなかったな
人によっては混乱してもしょうがないんじゃね?って気はする
-
ツイッターやってない人とか状況が把握できないだろうな
cw-portにも何も書いてないし
-
そんなに混乱する人間って居るのかな
CW自体人口少な…いや何もない
-
ここにいるぞ〜←把握できてない人
うちツイッター重過ぎるんで誰か教えてくれるとうれしいのですが?
-
愛護協会の現存メンバーの殆どが
サーバー代を誰がどれくらい支払っているのか把握していなかったっぽい
-
ありがとう把握した
ソンナグダグダナ…
-
べくたーは偉大だった
-
まーあくまでボランティアだからな
これを期になにかちゃんとしたサーバー代の捻出法を考えてもいいんじゃない?
1年5000円?だっけ、募金箱とリアルタイムの集計額を表示して、毎年溜まったら募金を切る。とからで
あくまでサーバー代のみの募金を一般ユーザーから募ってみるとかさ
ちょいオーバーしたときはメンバーでジュース代にでも少額webマネーなりの共通ウォレットにするでもして穏当に処分してくれ(学祭のカンパとかこんな感じだし)
俺500円くらいなら出すべ
-
オーバーした金額は赤十字の東日本大震災の義援金として寄付だったら尚よくね?
-
ていうか問題は金のことより、「サーバー代が払えませんどうしようお前ら」っていう相談もユーザーへの告知も事前にない、そもそもメンバーの誰が鯖代払ってんのかも愛護の人すら知らない状況のほうなんじゃないか
金がないからサイトがなくなったんじゃなくて、払ってた人が失踪したから突然消える事態になったわけでしょ。
個人的には失踪率下げるために任期制にしたらいいと思うけど
-
サイトは無料のとこじゃだめなんかなあとは思う、最近cgi置けるとこあるし
-
>>247
なんかすごい話だなソレ・・・
こういう話は詳しくないけど無料サーバーとかないのかね
ギルドが機能しないのが痛手なわけだが
-
今回は限られた情報源でしか情報得られないからねぇ…早く公式の状況説明が欲しい
-
任期制が機能するほどなりたがる人っているのだろうか
トラブル解決のノウハウや引継ぎとか考えたらめんどっちいのう
-
いっそのことベクターに全部保管するようになればいいんじゃねとか思ったがだめか
-
twitterでさっき愛護協会からツイートあった
サーバー契約者とはまだ連絡が付いておらず、復旧の目処は立っていないとのこと
-
ギルドはぶっちゃけるとリンク集だから、最新本体だけは保管しておけばいいかもね
寝るサクは全部ベクターにも置いてあるよね
-
サーバー契約者・・・一体何者なんだ
-
本当だよ! 一体誰なんだよ!w
-
以前も同じこと起こったけど無事修復されたし
今回もどうにかなるだろと思いたいが
どうも思ってたよりも状況が深刻な気がするぞ・・・
さすがにずっとこのままということはないだろうが
-
以前もあったのか、全然知らなかった
-
ギルド復旧するまでVectorから適当にシナリオ落として皆でやろうぜwww
まず最初にこれやろうぜwww
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se083574.html
-
昔やったなあ
-
ここ数日、スレがのびてると思ったら
幼い頃、停電になった時みたいな雰囲気だった。
-
台風が上陸した時も入れてやってくれ
-
一つ聞きたいんだけど、もし元ネタがはっきりしている技能があって
それで店シナできた場合ははっきり元ネタこれっていってここで公開しても大丈夫なのかな…
最近、なんかTRPGのゲームとかElonaとかの元ネタある店をギルドやプラベ関係なくみるから大丈夫なのか知りたい
-
格ゲー技能やサンホラ技能とかを売ってるシナがあったよ
リドミに書いておけばインザネ
ちなみにmeはそういうの好きだぜ
-
>>269
おお、ありがとう参考になるよ
とりあえずリドミに書いとくことにするよ
某アクションRPGみてたら欲しくなって作ってたんだけど不安だったんだ
たぶん永遠に完成しなさそうだけど…
-
口調が異様な程あるシナリオを作ろうと思うんだけど
一般男・一般女・丁寧・粗野・武骨・老人・子供・お嬢様・三下(やんす)・後輩(っス)
忍者・関西弁・軍人(であります)・慇懃(ですぅ)・不敵(ククク…)
以外に何か口調ネタ無い?
-
元ネタが商業の場合、二次創作をどう扱ってるかにもよるんじゃね
-
>>271
無口・コギャル・ルー大柴・ヴィジュアル系(漆黒の堕天使云々)・広島弁(おどりゃあクソ森!)
-
たまに対応してるシナあるけどアネゴ調とか。
あと東北弁っぽいやつとか
-
臨時ギルド何気に使い勝手アップしてるなw
-
やんごとなき身分の方を接待するシナリオだな。
冒険者「皇帝陛下におかせられましては、本日もご機嫌麗しゅうございます」
みたいな感じで、言葉遣いをミスったら依頼失敗、と。
-
>>271
慇懃でですぅ口調は何か違う気が…?
エセ外人風ってどう?
シャッチョサンモスキネーみたいな
-
>>271
ノムリッシュ口調とみさくら口調を入れよう
-
>>271
デュクシwwwwとかフォカヌポゥwwwwwwwwwwwwwとか
-
>>271
ラグーン語という最高にCOOLな言語がある……
レーシングラグーンというイカしたGAMEが元ネタさ……
こんな感じのPoemみたいなTALKで弾丸の様に飛び交うWord……ふりかけ程度に覚えておいてくれ
-
>>271
グロンギ語とメルニクス語も入れよう
-
>>281
バイバ(なんと)!
-
前の人とまったく会話がつながってない電波さんも頼む
-
Fookeさんのナンパ口調とか、我冒険者故ニ自由ナリの超弱気口調とか
-
>>271
ブロント語とか一昔前の2ちゃん語とか
-
もんすたーッポイ、片言トカ……大好キ……
-
ありがとう
ってかネタ口調多すぎワロタ
-
ありがとう
ってかネタ口調多すぎワロタ
-
>>271
福本口調(例:するなっ……そんなことっ……)
荒木口調(例:そんなことするんじゃあないッ!)
-
ワタシ冒険者アルネ。中国の広島出身アルヨ。
-
優しい少年か青年口調というのかわからないけどNPCだとよく気弱そうなのや優男系でよくみかけるのに、PCだとほとんど見かけないのなんでなんだ
子供口調とは少し違うから違和感あるんだ
一人称僕で、二人称君とかで、疑問系で〜かい?とかなんだけど…
-
>>291
自分もその感じのキャラがいるけどとりあえず子供口調にしてるわ
案外普通の女の子っていう感じのキャラも子供口調の方がそれっぽいんだよなあ
「○○だよ!」「○○かな?」みたいなの
-
>>291
1.口調数が増えると面倒だから
2.イメージが人によって違うので無難にステレオタイプ
こんなとこじゃないのかな
-
時々_子供の方が_上品より優先度高いシナリオがあって(そっちの方が多いか?)、慇懃ロリが子供口調で喋ったりする
かわいい悶える
-
ttp://goldenvip.org/up/src/gv0525.png
みんなの意見を参考にした結果こうなった
-
一つ一つ台詞を作るだって
震えが止まらん……
-
非常に言いにくいし、今更告げるのは申し訳ないと思う
しかし……他のシナリオで実装されている「ヒヨコ」と「ペンギン」がないな
-
全員にルー語つけてプレイしたいwwww
-
ちなみにヒヨコ含めこれでも削った方だぜ!
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0526.jpg
左の余白がすごく気になる俺は間違いなく_神経質
-
2年ぶりぐらいに来た俺に近況を6行ぐらいで頼む
-
>>301
Ver1.30登場でヒャッハー!
さらに対応アレンジパックも発表されてヒャッハー!
1.30対応の良シナも出てきはじめてヒャッハー!
最後に公式ギルドが潰れてヒャッハー! ←いまここ
-
まだ潰れちゃあいないと思うけどなw
-
>>301
表
・最新版の本体1.30が公開
・愛護協会のギルドにアクセスできない(この件の仔細は自分もよくわからない)
・元のギルド復旧まで代理公開ギルドが開設された
http://twc.xrea.jp/cardwirth/guild/
VIP
・避難所を移転
-
>>300
スクロールバーがある時は余白に関してはバランス取れるな・・・
-
ステータス欄には厨二から高二から地味地味まで、いろいろ設定書いてるぜ
PC作成するの好きなのもあるが超久しぶりにプレイしたときの確認用でもある
-
冒険者のステ欄には、大まかな人物像と、得意武器とか、好物なんかをメモしてあるな
-
あまりに凝った設定書くとギャップが生じたときの
違和感がでかくなるので、年齢と人物像について一文だけ
それとスキルの配分を極端に偏らせて探索特化、戦闘特化、弱体特化
みたいな感じで個性出してる
-
>>302
>>304
サンクス
結構動きあったんだな
エンジン更新されるとか何年ぶりだろう
-
>>308
個人ごとに特化させるのって面白そうだな
逆に、いっそパーティ全員でスキルをそろえてみても楽しいかも
呪歌パとか召喚術師パとか
-
老人パーティは体力低くてハードモード気味
-
>>311
更に全員に_秀麗_裕福をつければ完璧にハードモードだ!
-
PT名は爺ファンタジーで
秘技”かっこいい奴ら”のスキル持たせよう
-
秀麗や裕福が体力低いの初めて知ったわw
道理でうちのお嬢様がよく死ぬ訳だ
-
いや、裕福は生命下がんないよ。
どっちも合計値が下がるのでもともと老人につけると合計値がえらいことになるだけ。
-
老人は老獪(4点)持ってるからね…序盤は強いと思うんよ。序盤はね。
-
能力低いけど成長が早くて序盤だけ強い
虫ポケモンかよ
-
初手人生という名の冒険で行こう
-
策士型老人が一人いれば知力判定には大体困らないからいいだろ!いい加減にしろ!
-
>>315
裕福は精神力下がるから、まったく関係ないわけじゃないんだけどね
(生命力ほどではないが精神力も体力に影響する)
老人よりも大人の方が悲しい気がする
生命力下がるのに上昇する身体的特徴無いから、ほぼ若者の劣化に近いんだよなぁ…
-
かつて裕福老人は冒険すらせずに身ぐるみ剥がされて抹殺されたもんだ
老人騎士とかロマン溢れるけど作るのはかなり難しいという、歳には勝てぬというのか
-
老兵の歌に出てくるような爺ちゃんになってまう
-
ウォルターみたいな暗殺じいさんに憧れる
-
果たしてドワーフは老人カテゴリに入るのかどうか
-
>>310
呪歌パはアイドルグループが営業兼ねて冒険するのか。
召喚パは上位召喚スキルの奪い合いがありそうだな。
召喚スキルといえば、「風たちがもたらすもの」の「氷結の君主」を
主力として使ってきたけど、この前はじめて裏召喚モード見てびびった。
5連続くらいの多段召喚コンボで
防御や回避、抵抗ペナルティ→全体睡眠→全体石化
っていう凄まじい内容をやってた。
こういう通常召喚とは別の裏召喚とか凝ったギミックを作れるのは本当に凄いと思う。
-
召喚パーティ、冒険中に強い精霊に出会って
誰が契約するかで喧嘩になったりするのか
-
同じ精霊術師でも、特性による差別化はできるし、
あとは属性わけとか、召喚獣の見た目(動物、獣、虫、美女etc)でわけでも面白そう
-
>>327
自己レス
動物、獣ってなんだ
可愛い系と、凶暴で強そうな感じって意味合いです
-
>>326
冒険者A「お前、フォウと契約しろよw」
冒険者B「ふざけんなwお前が契約しろやw」
冒険者C「おいD、お前可愛い動物召喚系だろ、お前が担当しろやw」
冒険者D「もう枠いっぱいだから無理www俺の精霊全部有能だしw」
みたいな争いがある。きっとある。
-
この前、不気味オーラがただようダンジョンにもぐった
いかにも亡者や死霊が出そうな雰囲気で、
恐慌状態や混乱にそなえて、フォウさまを呼んでおいたんだ
数ターン後
そこには味方の勇猛状態を解除しまくるフォウさまの姿が!
この鳥、マジで使えない!
-
13魔女戦で結構活躍した記憶がある
-
>>329
フォウ様人気だなw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板