レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに新しい年が来た
-
第57代雑談スレ
-
なんというか工場見学的なノリで
-
工場見学で真っ先に思い浮かんだチャーリーとチョコレート工場
『バルドゥアとチョコレート工場』というシナリオが思い浮かんだ
-
いま作ってるシナが出来上がりそうにないし久々に短編でサクッとしたのなんか作りたいな
>>205-210なんかキーワードくれ
-
コタツは人類を堕落させる
-
>>201
主人公が宿の親父に替わって、依頼人や他の冒険者の
理不尽な要求に応えつつ宿と依頼を管理する内容だな。
依頼人「もっと優秀な冒険者よこせ。50spで請けろボケ」
冒険者「もっと割のいい仕事よこせ。5000sp出せボケ」
主人公「お前らみんな死ね」
-
エビ降る夜
-
金と酒と名誉
-
愛護協会
-
真剣10代しゃべり場
-
>>206
業者bot「縺ゥ縺・@縺ヲ譁・ュ怜喧縺代′襍キ縺阪k縺ョ・溘ヰ繧ォ縺ェ縺ョ」
-
よし考えてくる
ありがとう
-
>>205-210
コタツでエビをつまみに毎日のんだくれている冒険者#Tたち
親父がブチ切れてプチ家出。親父「お前らが宿やれよこのノンダックレウワァァァン!!」
それでもコタツの魔力から逃れられない#T たち
若手の10代の若き後輩冒険者たちがコタツの呪縛から#Tを救おうとコタツ破壊をもくろむが
コタツ愛護協会が立ちふさがる!!
-
もうそんな感じの会話シナしか無いわなw
でも方向性が定まってる分とっかかりやすい
-
コタツがゲシュタルト崩壊起こしそう
-
>>180 おおう、既に出てる話題だった。
-
やったーシナリオできたー寝かせよう
-
公式から正確な情報が伝わらないままだからこそ
無駄に不安を煽られるよねぇ…
-
一応twitterで広報はしてるみたいだから
完全な放置って訳でもなさそうだ
続報に期待するしかねぇべさ
-
シナリオ片っ端から突っ込みすぎて重すぎワロスwww
ってことで整理しようとは思うんだけどどうしたもんか…
みんなDLしたシナリオどうしてる?
-
シナリオ−(01)Askシナリオ(リューン以外)
−(02)Newシナリオ(落としたばかりのシナリオを放りこむ所)
−(03)街シナリオ(リューン含む)
L店シナリオ
L連れ込み宿シナリオ
−(04)0〜1レベル対象シナリオ
−(05)低レベル(1〜4)向けシナリオ
−(06)中レベル(5〜6、7?)向けシナリオ
−(07)高レベル(6〜10)向けシナリオ
−(08)6人専用シナリオ
−(09)一人専用シナリオ
−(10)二人専用シナリオ
−(11)悪役シナリオ
−(12)時季シナ、ミニゲーム系、バトルシナ(雑多な感じ)
−(13)ユーティリティ系
って具合にわけてるよ。
最初は落としたばかりのシナリオを「Newフォルダ」にぶちこんで、プレイして
雰囲気を掴んだら専用のフォルダにうつすって感じ。
街シナリオと店シナリオは一緒だと、あんまりにも数が多すぎてわけわかんなくなるから
街シナリオフォルダ内に店シナリオフォルダを作ってる。
あと、「冒険者の宿で」みたいな何度も繰り返し入るシナリオや、常連店シナには、フォルダの頭に「_01」とか付けて
なるべく最初に表示されるようにしてみたりしてる。
-
>>221
200くらいになったらフォルダに分けて隠しファイルにしてる、読み込み早くなるよ
店シナとユーリティくらいは分けておけば良かったと激しく後悔してる
シナ総サイズ3.5GB…整理するのマンドクセ
-
>>222と殆ど同じやり方だなぁ
同じ名義でたくさんシナリオ作ってる作者さんとか用に専用フォルダ作ってる位の違いか
-
>>222にさらに作者別フォルダを作ってシナリオが重複しまくって全体のフォルダサイズが2倍になった
-
作者側のフォルダには
ショートカットを入れておくってのは?
-
作者別と単発冒険、店シナの三つでしか分けてないな
かなり見にくいけど整理するの大変なんだ!
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0523.png
久しぶりにやってみるかと思ったらギルドが死んでいるとは…/(^o^)\
-
>>228
可愛い村娘
作者別に分けてたけど次第に乱雑になってしまって
今は適当に突っ込んでるw
整理下手くそw
-
>>228
おかえWRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
ファンだったのですげぇうれしいです!!
-
新しいVIP宿更新まだかな
忙しいって言ってたからもうちょっとかかるのかな?
-
>>228
服装が好き
-
>>228
やったー多いようで少ない黒髪だー!
乙です
銃を使った絶対回避の技能って、伝授とエラン以外にないですかね?
適性がギリ合わない
-
プテラノドン的な獣人を作ったらリドリー(メトロイドシリーズ)っぽくなったので作ってみた
http://goldenvip.org/up/src/gv0524.bmp
-
本家が潰れてるのに
いまだ数百というシナリオを、Vevtorを始めとする色々なサイトからDLできて
複数のコミュニティが活動を続けているこの現状。
カードワースってほんと生命力が強いコンテンツなんだな。
-
久々に来たらギルド死んでるとかマジかよ
後でダウンロードしようと思ったシナが結構あったのに
-
プテラノドンと戦うシナリオを考えるか
-
愛護協会のサイトが……
後からDLしようと思ってたのにうわああああああああ
-
エンジンもギルドもLynatanさんが仮公開してるのにいつまで騒いでんだよ
-
そうなの?
スマン
-
今最新エンジンはここから落とせる
http://twc.xrea.jp/cardwirth/
このページの上の方に仮ギルドへのリンクもある
-
こんなトコあったのね
ランダムピックアップとかあるし見る分落とす分には良さそうだな
久々にゴブリンのリベンヂを見た
-
ん〜自分はLynaさんのtwitter見て、ある程度状況が把握できたけど、それ以外に情報源がなかったな
人によっては混乱してもしょうがないんじゃね?って気はする
-
ツイッターやってない人とか状況が把握できないだろうな
cw-portにも何も書いてないし
-
そんなに混乱する人間って居るのかな
CW自体人口少な…いや何もない
-
ここにいるぞ〜←把握できてない人
うちツイッター重過ぎるんで誰か教えてくれるとうれしいのですが?
-
愛護協会の現存メンバーの殆どが
サーバー代を誰がどれくらい支払っているのか把握していなかったっぽい
-
ありがとう把握した
ソンナグダグダナ…
-
べくたーは偉大だった
-
まーあくまでボランティアだからな
これを期になにかちゃんとしたサーバー代の捻出法を考えてもいいんじゃない?
1年5000円?だっけ、募金箱とリアルタイムの集計額を表示して、毎年溜まったら募金を切る。とからで
あくまでサーバー代のみの募金を一般ユーザーから募ってみるとかさ
ちょいオーバーしたときはメンバーでジュース代にでも少額webマネーなりの共通ウォレットにするでもして穏当に処分してくれ(学祭のカンパとかこんな感じだし)
俺500円くらいなら出すべ
-
オーバーした金額は赤十字の東日本大震災の義援金として寄付だったら尚よくね?
-
ていうか問題は金のことより、「サーバー代が払えませんどうしようお前ら」っていう相談もユーザーへの告知も事前にない、そもそもメンバーの誰が鯖代払ってんのかも愛護の人すら知らない状況のほうなんじゃないか
金がないからサイトがなくなったんじゃなくて、払ってた人が失踪したから突然消える事態になったわけでしょ。
個人的には失踪率下げるために任期制にしたらいいと思うけど
-
サイトは無料のとこじゃだめなんかなあとは思う、最近cgi置けるとこあるし
-
>>247
なんかすごい話だなソレ・・・
こういう話は詳しくないけど無料サーバーとかないのかね
ギルドが機能しないのが痛手なわけだが
-
今回は限られた情報源でしか情報得られないからねぇ…早く公式の状況説明が欲しい
-
任期制が機能するほどなりたがる人っているのだろうか
トラブル解決のノウハウや引継ぎとか考えたらめんどっちいのう
-
いっそのことベクターに全部保管するようになればいいんじゃねとか思ったがだめか
-
twitterでさっき愛護協会からツイートあった
サーバー契約者とはまだ連絡が付いておらず、復旧の目処は立っていないとのこと
-
ギルドはぶっちゃけるとリンク集だから、最新本体だけは保管しておけばいいかもね
寝るサクは全部ベクターにも置いてあるよね
-
サーバー契約者・・・一体何者なんだ
-
本当だよ! 一体誰なんだよ!w
-
以前も同じこと起こったけど無事修復されたし
今回もどうにかなるだろと思いたいが
どうも思ってたよりも状況が深刻な気がするぞ・・・
さすがにずっとこのままということはないだろうが
-
以前もあったのか、全然知らなかった
-
ギルド復旧するまでVectorから適当にシナリオ落として皆でやろうぜwww
まず最初にこれやろうぜwww
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se083574.html
-
昔やったなあ
-
ここ数日、スレがのびてると思ったら
幼い頃、停電になった時みたいな雰囲気だった。
-
台風が上陸した時も入れてやってくれ
-
一つ聞きたいんだけど、もし元ネタがはっきりしている技能があって
それで店シナできた場合ははっきり元ネタこれっていってここで公開しても大丈夫なのかな…
最近、なんかTRPGのゲームとかElonaとかの元ネタある店をギルドやプラベ関係なくみるから大丈夫なのか知りたい
-
格ゲー技能やサンホラ技能とかを売ってるシナがあったよ
リドミに書いておけばインザネ
ちなみにmeはそういうの好きだぜ
-
>>269
おお、ありがとう参考になるよ
とりあえずリドミに書いとくことにするよ
某アクションRPGみてたら欲しくなって作ってたんだけど不安だったんだ
たぶん永遠に完成しなさそうだけど…
-
口調が異様な程あるシナリオを作ろうと思うんだけど
一般男・一般女・丁寧・粗野・武骨・老人・子供・お嬢様・三下(やんす)・後輩(っス)
忍者・関西弁・軍人(であります)・慇懃(ですぅ)・不敵(ククク…)
以外に何か口調ネタ無い?
-
元ネタが商業の場合、二次創作をどう扱ってるかにもよるんじゃね
-
>>271
無口・コギャル・ルー大柴・ヴィジュアル系(漆黒の堕天使云々)・広島弁(おどりゃあクソ森!)
-
たまに対応してるシナあるけどアネゴ調とか。
あと東北弁っぽいやつとか
-
臨時ギルド何気に使い勝手アップしてるなw
-
やんごとなき身分の方を接待するシナリオだな。
冒険者「皇帝陛下におかせられましては、本日もご機嫌麗しゅうございます」
みたいな感じで、言葉遣いをミスったら依頼失敗、と。
-
>>271
慇懃でですぅ口調は何か違う気が…?
エセ外人風ってどう?
シャッチョサンモスキネーみたいな
-
>>271
ノムリッシュ口調とみさくら口調を入れよう
-
>>271
デュクシwwwwとかフォカヌポゥwwwwwwwwwwwwwとか
-
>>271
ラグーン語という最高にCOOLな言語がある……
レーシングラグーンというイカしたGAMEが元ネタさ……
こんな感じのPoemみたいなTALKで弾丸の様に飛び交うWord……ふりかけ程度に覚えておいてくれ
-
>>271
グロンギ語とメルニクス語も入れよう
-
>>281
バイバ(なんと)!
-
前の人とまったく会話がつながってない電波さんも頼む
-
Fookeさんのナンパ口調とか、我冒険者故ニ自由ナリの超弱気口調とか
-
>>271
ブロント語とか一昔前の2ちゃん語とか
-
もんすたーッポイ、片言トカ……大好キ……
-
ありがとう
ってかネタ口調多すぎワロタ
-
ありがとう
ってかネタ口調多すぎワロタ
-
>>271
福本口調(例:するなっ……そんなことっ……)
荒木口調(例:そんなことするんじゃあないッ!)
-
ワタシ冒険者アルネ。中国の広島出身アルヨ。
-
優しい少年か青年口調というのかわからないけどNPCだとよく気弱そうなのや優男系でよくみかけるのに、PCだとほとんど見かけないのなんでなんだ
子供口調とは少し違うから違和感あるんだ
一人称僕で、二人称君とかで、疑問系で〜かい?とかなんだけど…
-
>>291
自分もその感じのキャラがいるけどとりあえず子供口調にしてるわ
案外普通の女の子っていう感じのキャラも子供口調の方がそれっぽいんだよなあ
「○○だよ!」「○○かな?」みたいなの
-
>>291
1.口調数が増えると面倒だから
2.イメージが人によって違うので無難にステレオタイプ
こんなとこじゃないのかな
-
時々_子供の方が_上品より優先度高いシナリオがあって(そっちの方が多いか?)、慇懃ロリが子供口調で喋ったりする
かわいい悶える
-
ttp://goldenvip.org/up/src/gv0525.png
みんなの意見を参考にした結果こうなった
-
一つ一つ台詞を作るだって
震えが止まらん……
-
非常に言いにくいし、今更告げるのは申し訳ないと思う
しかし……他のシナリオで実装されている「ヒヨコ」と「ペンギン」がないな
-
全員にルー語つけてプレイしたいwwww
-
ちなみにヒヨコ含めこれでも削った方だぜ!
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0526.jpg
左の余白がすごく気になる俺は間違いなく_神経質
-
2年ぶりぐらいに来た俺に近況を6行ぐらいで頼む
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板