したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに新しい年が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/10(木) 00:22:16 ID:pDcClkY6
第57代雑談スレ

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 21:37:40 ID:e2WiGPtA
>>111
金は出せ、金儲けは許さんって一体何様なんだろうな

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 21:47:18 ID:IkcQFj4o
アモーレはよくできたシナリオだけど、あまり個人的には好みではないなあ…
スレ意見を統一するのは難しいかと

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 21:48:19 ID:ZTlniwdE
本スレ>>42

え?十三魔女だろ?(戦闘狂)
最近だとサーカスのやつが良かったな
もうちょいボリュームあっても良かったかなと思ったりもしたが

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 21:53:51 ID:fLdwjE62
アモーレ・モーテはハートフルなシナリオ勧めるときに出す名前ってイメージだ

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 22:10:40 ID:sWoIu0OE
そうだね規制巻き込みダネ>本スレ
チクショー!(小梅太夫)

実は人気のネクラシナリオはあまり好きじゃない
へっぽこギャグシナリオが好き

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 22:33:38 ID:jB4Ea/JI
>>131
ネクラシナリオって言い方はどうかと思うんだ

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 22:53:44 ID:euTmCWUI
亀だけど
CW愛護協会の皆様がCW募金みたいなシステム作ってくれるなら喜んで寄付するよー
2年間コツコツためた500円貯金でいいなら

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:15:07 ID:sWoIu0OE
>>132
他に適当な言い方が思いつかないのだ
ハートフルじゃ騙してるようだし
鬱だって精神疾患だからどうかと思うぞ

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:20:07 ID:euTmCWUI
>>本スレ
同じ作者さんでも好きな作品と嫌いな作品はあるある
個人的には圭氏の「第一歩」は必ず新PT作ったらプレイするくらい大好きだけど
「猫を探してください」はどうしても好きになれなかった

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:20:51 ID:YyWMwebk
シリアスシナリオとか?

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:21:03 ID:woJy6Lk.
ハートフルボッコでいいんじゃね?

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:25:41 ID:sLniFlk6
呼び方なんて何でもいいと思うけどな
俺は>>136と同じでシリアスシナリオが無難かなとは思う

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:29:27 ID:euTmCWUI
シリシナって略しちゃうとなんかアッーな感じになっちゃうからなぁ…

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:44:48 ID:e2WiGPtA
もう落ちた?

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:47:39 ID:rcmvemrg
あら見れない

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:54:22 ID:ZTlniwdE
盛り上がってきたとこなのに早杉ィ

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/19(土) 23:56:54 ID:KIOfN3BQ
もう毎回立てておいていいんじゃないの?

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 00:01:07 ID:esSl8cuk
>募金

鯖維持の為、以下のアフィ利用を…では不可な方?

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 02:00:42 ID:ASs/kjXE
今時、それやると変なのが来るからなあ…

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 10:43:29 ID:8Vc2zI0o
海外のフリーソフトなんかでよくある寄付してくれてもいいのよっていう形式とかにできないもんかね
納得させるためには入出金が全部オープンにならないと無理だろうけど、なんかいい形はないものか

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 10:44:34 ID:nDxjDYj6
寄付してくれてもいいのよは大抵寄付されないという…

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 10:51:47 ID:j82PRgEA
CW作ったのはaskであって愛護じゃないから、
実際に金が集まったら色んな人からどう見えるんだろうっていう心配してしまうんだが
フリーソフトの寄付だって製作者に対して寄付するもんだろ?
入出金がオープンならいけるか?

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 10:54:08 ID:4eRtqFT2
本体自体よりもギルドが停止しちゃうのがアカンと思う

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:06:19 ID:RrCC9nOU
海外のフリーソフトの寄付とかが成り立つの時間をかけた信頼の賜物だろうから
その部分だけ真似しようとすると上手くはいかないだろうね
特に日本はユーザーがモンスター化してるし

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:08:03 ID:j82PRgEA
金の管理とか余計なトラブルになるんじゃないかと思うんだよなあ
あと、「善意のボランティアだから」って言い訳きかなくなって色々責任でてくるんじゃないか
考えすぎ?

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:14:14 ID:CubeC1s.
>>151
それはあるかもな

寄付せよっていうなら、するヤツは一杯いるだろうけど、問題は愛護メンバーたちのモチベーション維持だよな
ぶっちゃけ金を受け取らないなら、いつやめたって文句は言えない
でも、受け取ってしまったら、どうあっても続けなきゃいけなくなるから

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:15:23 ID:8Vc2zI0o
こっちから送った金額なんかをサイトに自動的に表示できるようなシステムとかがあれば寄付も募りやすいんだろうけど
用途をサバ代だけに絞れば年間何円とかわかりやすいし

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:28:11 ID:KO/pmeoA
愛護メンバーは定期的に入れ替えるしかないと思う
今もそれに近い形だけど、例えば年1回とか今より短いスパンで
ただ人の入れ替わりがゆるやかなCW界では効果薄いかもしれんが

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:30:43 ID:j82PRgEA
>>154
確かに、永続的に続けられる自信はないから今まで手伝えなかったけど、
たとえば「任期一年間」みたいな区切りがあるんだったら
やってみたいと思う。他にもそういう人は多いんじゃないか

今回の問題って、
1.愛護メンバーで失踪する人が多くて管理が行き届いてない
2.有料サーバーだから金を払い続けないといけない

の2点が争点かな。

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:33:02 ID:a5Yb5Dt6
個人的に寄付はOKなんだけど、今の愛護はどれ位のスペース要るのかね

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:38:41 ID:RrCC9nOU
プレイ専で話題に乗るのは恐縮なんですけども
愛護の活動ってどうゆうことやってるん?
なんとなくWEBサイトの維持管理ってイメージだった

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:41:00 ID:j82PRgEA
シナリオの新規投稿の依頼があったら、
ウイルスチェックして、著作権情報調べて(抜けがあったら作者に連絡する)、
問題がなければギルドに登録。
Twitterでギルドの更新情報を流す。「○○が登録されました」

主にこんな感じじゃないか
あと本体のバージョンアップがあったら差し替えたりとか。

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:42:05 ID:j82PRgEA
掲示板はあるけどだいたい放置気味

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:50:14 ID:RrCC9nOU
>>158-159
ありがとう
そういやtwitter忘れてた

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:53:38 ID:r9ULsQmk
>>158
他人が作ったゲームのそんな細かい管理をボランティアでしろとか俺なら無理だな
例え自作のゲームでも1,2年でサポートやめて自己責任で勝手にやってくれってなるわ

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 11:56:09 ID:jsuJPibQ
ちょっと質問したいんだけど
付帯能力(永続召喚)での強化、技能での強化、アイテムでの強化
って相乗効果になるの?それともそれぞれ打ち消しあうの?

例えば
・回避力プラス1のアイテム
・回避力プラス2のスキル
・回避力プラス3の付帯能力
を同時に使用した場合、回避力は合計プラス6になるのか
お互いに打ち消し合って、プラス3のみが残るのか。

163以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:00:17 ID:Tg7vvbHo
>>162
単純な合算ではない。
http://www.geocities.jp/handmademidis/cdwirth/column03.html

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:07:06 ID:j82PRgEA
>>161
まじで細かいよな。特にこれ
・著作権情報調べて(抜けがあったら作者に連絡する)

昔はやってなかったと思うんだけど、最近はやってみるみたいなんだよね。
作者からしたらありがたいけど、
ReadMeと同梱ファイルをにらめっこしてチェックして
「○○の素材が漏れてます」って連絡するの相当大変だし、
そこまでしなくても誰も文句いわないと思うんだよな
著作権情報に抜けがあってトラブルになったら、愛護の責任じゃなくて
シナリオ作者と著作権者の2者の問題だしさ

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:08:00 ID:j82PRgEA
ちなみにベクターでもそこまでやってないはず

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:24:47 ID:CubeC1s.
今はギルドに投稿されるシナリオも少ないからいいけど、全盛期のCWでそれやったら死ぬな

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:41:48 ID:jsuJPibQ
>>163
詳しくありがとう。よくわからん。

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 12:42:40 ID:gAMh21lA
>>158
ウィルスチェックや著作権チェックとは丁寧な!!
改めて解る、愛護協会の皆様方のありがたさ

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 13:08:17 ID:Tg7vvbHo
>>167
((10^補正の個数) - ((10 - 1個目の補正値) * (10 - 2個目の補正値) *…* (10 - 最後の補正値))) / (10^(補正の個数-1))
ってこと。

さっきの
>・回避力プラス1のアイテム
>・回避力プラス2のスキル
>・回避力プラス3の付帯能力

だったら、
補正の個数=3、1個目=1、2個目=2、3個目(最後)=3なので
((10^3) - ((10 - 1) * (10 - 2) * (10 - 3))) / (10^2) = 4.96

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 13:31:05 ID:xBeuNFBU
>>169
ただ、一部の補正は適正で上下されるし、もうちょっと変化があるかもね

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 15:32:35 ID:ftKNCteo
蒼灰の錬金術師で流れるテーマ
ヘッドフォンで聴くとイイな

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 16:04:21 ID:BEmgtGys
シナリオの名前入力して一気にその張り紙まで飛べるとかあったら便利やんな…

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 16:21:32 ID:wnNsiya2
シナリオはどれ位にわけて分類してますか
うちはジャンル+名前先頭一字だけど

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:17:50 ID:lpj6exxA
人数と、表か2ch産かだけ分けて後は一括して放り込んで、何か無いかなーって冒険者気分で探す楽しみ
欠点はロード時間

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:22:54 ID:AtXsH9MQ
あれ、公式ファンサイトとアドベンチャラーズギルドに接続できない、だと・・・。
自分だけか?

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:31:55 ID:.0Pc6VsE
ジンバブエで、ゴブリンに襲われた看護婦が職場復帰を拒絶
ttp://japanese.ruvr.ru/2013_01_19/101663496/
…まさか、まだ早すぎる…ッ

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:41:41 ID:RrCC9nOU
(眼鏡をはずして空を睨む)

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:52:42 ID:2krc5AYM
(眼鏡をかけなおしてビンゴする)

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 17:55:13 ID:X2tpteO.
>>155を読んでおもったんだが
リアルでもネット上でも、誰かと共同作業やっておいて無断で失踪するってのが解せない。
抜けるにしろ何にしろ、余程のことが無い限り事前に連絡するって社会的なマナーじゃね?

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 18:34:17 ID:Nwng6ovI
>>175
このスレのちょっと前を読み返そう

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 18:45:30 ID:lpj6exxA
アフリカならゴブリンの洞窟があってもおかしかない

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 18:56:44 ID:8Vc2zI0o
じゃあ俺アフリカ行って冒険者になる(ダッ)

183以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 19:22:49 ID:jsuJPibQ
>>179
ボランティアみたいなものなのに、そこまで責任被せてどうすんの。
愛護協会に対しては
「今まで無償で大変な仕事を引き受けてくれてありがとう」
と感謝はすれど、批判する気持ちなんて一切ないよ。

本来Askの撤退の時点でカードワースも終了しておかしくなかったのに
よくぞここまで引っ張ってくれた、って感じだな。

184以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 19:55:12 ID:KO/pmeoA
愛護メンバーの中に震災で環境が激変した人とかもいるかもしれないからな……
身内の不幸とかあった場合CardWirthどころじゃないだろうし

185以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 19:55:17 ID:e9c68poI
カードワースが終わっても
冒険者は僕の心の中で冒険し続けるヨ

186以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 20:24:55 ID:6GxdRkSQ
3月にヨーロッパ行ってくるから素材パシャパシャ取ってくるぜ

>>100
もし誰か持ってる人いたら勝手に再うpしちゃっていいよあれ

187以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 20:37:24 ID:Nwng6ovI
>>179
余程のことがあったとは思わないのかね

188以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 20:40:49 ID:rwSMBeOY
>>187
思わない

ttps://twitter.com/cw_aigo

189以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 20:44:22 ID:X2tpteO.
>>179は別に愛護協会の方々を批判してるわけじゃなかったんだけどね。不快にさせてスマンカッタ

190以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 20:48:49 ID:r9ULsQmk
ぶっちゃけ義務のない作業には責任も発生しないからな
何も言わず黙って消える事が出来るのがネットの利点の一つでもあるし
消える前に連絡しろよってのは社会のマナーではなく俺ルールに過ぎない

191以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:13:36 ID:Nwng6ovI
>>188
何も具体的なことを書いてないのに何もないと断言できる根拠は

192以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:14:50 ID:m/c9Jkto
>>186
おお、楽しみだ! 良い旅を

193以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:16:54 ID:ZObbn1zE
言いたいことはわかるけど、ネットの仕事だから勝手に消えてもいいってのはちと暴論じゃない?
確かに本来ならAsk引退の時点で消えていてもおかしくなかったカードワースがここまで持っているのは愛護の皆さんのおかげだし、
愛護の仕事はただのボランティアだから辞めたくなったら辞めてもいい、それは別にいいと思う

でも自分から進んで仕事を引き受けたからには、その仕事に対する責任は負わないといけないと思うよ
個人でやってる仕事ならいいかもしれないけど、組織的な仕事だと投げ出した責任は他のメンバーに跳ね返ってくるから
一人が仕事を放棄することで他の人たちの努力が無に帰すことだってあるわけだし

194以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:20:49 ID:Nwng6ovI
この件に関して見てるのは、愛護とlynaさんのツイッターくらいだけど、
うっかりなのかばっくれなのか不測の事態なのか公式の発表がないうちから
外野が無責任と罵るのは違う気がするよ

195以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:25:20 ID:ZObbn1zE
あ、上のレスは「義務がないから責任も発生しない」っていう>>190のレスに対する反論であって
別に今回のことについて愛護を叩いてるわけじゃないよ

そもそも今回の件は事情すら全然わかってないわけだし、外野が「誰々が悪い」って騒いでもしょうがない

196以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:28:58 ID:r9ULsQmk
本人が義務感や責任感を持つのは自由だよ。まあ立派なんじゃない?
でもさっきも言ったが義務ではない以上他人に責任を強いられるような事ではないし
無責任も糞もない。気に食わないならそいつが代わりに穴埋めに入るなり責任のある
管理とやらを行えばいいし、努力を無に帰したくないならその方がずっと理に適った行動だよ

197以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:30:15 ID:MdoZGDnA
まあ今余所のことでああだこうだ言ってるのがVIP住民だっていうなら
早晨メルポを思い出してみればわかることだと思うけどね

198以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:32:53 ID:X2tpteO.
うこっけwwwwwwwwwwwwww

199以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:34:50 ID:X2tpteO.
誤爆スマソ

200以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:39:46 ID:Mndt44Dw
>>182
ジンバブエ、すなわち「石の家」
大規模な古代遺跡が発見され、それにちなんだ現地語の名前なわけだが

…お前さんは恐らくアフリカカナン様の扉を開くだろう

201以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:46:00 ID:RrCC9nOU
愛護団体の活動を追体験できるシナがあってもいいんじゃないかな

202以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:47:04 ID:RrCC9nOU
なんというか工場見学的なノリで

203以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:48:38 ID:X2tpteO.
工場見学で真っ先に思い浮かんだチャーリーとチョコレート工場
『バルドゥアとチョコレート工場』というシナリオが思い浮かんだ

204以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:51:30 ID:6GxdRkSQ
いま作ってるシナが出来上がりそうにないし久々に短編でサクッとしたのなんか作りたいな

>>205-210なんかキーワードくれ

205以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:54:16 ID:X2tpteO.
コタツは人類を堕落させる

206以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:59:06 ID:jsuJPibQ
>>201
主人公が宿の親父に替わって、依頼人や他の冒険者の
理不尽な要求に応えつつ宿と依頼を管理する内容だな。

依頼人「もっと優秀な冒険者よこせ。50spで請けろボケ」
冒険者「もっと割のいい仕事よこせ。5000sp出せボケ」
主人公「お前らみんな死ね」

207以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 21:59:47 ID:RrCC9nOU
エビ降る夜

208以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:02:06 ID:ZObbn1zE
金と酒と名誉

209以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:05:04 ID:.smCK6Qw
愛護協会

210以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:07:04 ID:KO/pmeoA
真剣10代しゃべり場

211以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:11:14 ID:RrCC9nOU
>>206

業者bot「縺ゥ縺・@縺ヲ譁・ュ怜喧縺代′襍キ縺阪k縺ョ・溘ヰ繧ォ縺ェ縺ョ」

212以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:11:36 ID:6GxdRkSQ
よし考えてくる
ありがとう

213以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:14:47 ID:X2tpteO.
>>205-210
コタツでエビをつまみに毎日のんだくれている冒険者#Tたち
親父がブチ切れてプチ家出。親父「お前らが宿やれよこのノンダックレウワァァァン!!」
それでもコタツの魔力から逃れられない#T たち
若手の10代の若き後輩冒険者たちがコタツの呪縛から#Tを救おうとコタツ破壊をもくろむが
コタツ愛護協会が立ちふさがる!!

214以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:20:12 ID:6GxdRkSQ
もうそんな感じの会話シナしか無いわなw
でも方向性が定まってる分とっかかりやすい

215以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 22:27:16 ID:ZObbn1zE
コタツがゲシュタルト崩壊起こしそう

216以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/20(日) 23:55:28 ID:hL41ZAg6
>>180 おおう、既に出てる話題だった。

217以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 02:16:05 ID:Po83WJmg
やったーシナリオできたー寝かせよう

218以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 05:14:01 ID:4BLSAMXc
公式から正確な情報が伝わらないままだからこそ
無駄に不安を煽られるよねぇ…

219以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 11:19:58 ID:u0ZE/g4g
一応twitterで広報はしてるみたいだから
完全な放置って訳でもなさそうだ
続報に期待するしかねぇべさ

221以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 15:15:03 ID:wC.AOHDE
シナリオ片っ端から突っ込みすぎて重すぎワロスwww
ってことで整理しようとは思うんだけどどうしたもんか…
みんなDLしたシナリオどうしてる?

222以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 16:46:45 ID:.rvhZ2pY
シナリオ−(01)Askシナリオ(リューン以外)

    −(02)Newシナリオ(落としたばかりのシナリオを放りこむ所)
    −(03)街シナリオ(リューン含む)
        L店シナリオ
        L連れ込み宿シナリオ

    −(04)0〜1レベル対象シナリオ
    −(05)低レベル(1〜4)向けシナリオ
    −(06)中レベル(5〜6、7?)向けシナリオ
    −(07)高レベル(6〜10)向けシナリオ

    −(08)6人専用シナリオ
    −(09)一人専用シナリオ
    −(10)二人専用シナリオ

    −(11)悪役シナリオ 
    −(12)時季シナ、ミニゲーム系、バトルシナ(雑多な感じ)
    −(13)ユーティリティ系

って具合にわけてるよ。
最初は落としたばかりのシナリオを「Newフォルダ」にぶちこんで、プレイして
雰囲気を掴んだら専用のフォルダにうつすって感じ。

街シナリオと店シナリオは一緒だと、あんまりにも数が多すぎてわけわかんなくなるから
街シナリオフォルダ内に店シナリオフォルダを作ってる。
あと、「冒険者の宿で」みたいな何度も繰り返し入るシナリオや、常連店シナには、フォルダの頭に「_01」とか付けて
なるべく最初に表示されるようにしてみたりしてる。

223以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 16:55:05 ID:sjZqsCIo
>>221
200くらいになったらフォルダに分けて隠しファイルにしてる、読み込み早くなるよ
店シナとユーリティくらいは分けておけば良かったと激しく後悔してる
シナ総サイズ3.5GB…整理するのマンドクセ

224以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 17:09:55 ID:goxnrZAs
>>222と殆ど同じやり方だなぁ
同じ名義でたくさんシナリオ作ってる作者さんとか用に専用フォルダ作ってる位の違いか

225以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 17:24:34 ID:W7BjT35k
>>222にさらに作者別フォルダを作ってシナリオが重複しまくって全体のフォルダサイズが2倍になった

226以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/01/21(月) 17:27:05 ID:mUxFrRfA
作者側のフォルダには
ショートカットを入れておくってのは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板