レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに新しい年が来た
-
第57代雑談スレ
-
>>1乙ンスト司令
-
久々にプレイしたけどやっぱ海へのラストバトルはいいなあ
いい感じにリーダーポジと決めてるPCだけ生き残って最後タイマンになったわ
-
新しい食べ物ゴーレムか
カボチャと餅がいるから次はチョコレートとかか?
-
チョコの次はひなあられか
-
チョコゴーレムの火の耐性の弱さと言ったら
いや食べ物全般火に弱いけど
-
悪夢の地再うpありがとうっっ!うpしてくれたの、作者さんか?お帰りなさい!
手直し版楽しみにしてるぜ
-
ヘルムートが作中で何回「ヴェルナァーーー!!」と叫んだかカウントしたのも良い思い出
ちなみに31回くらいだった。後半になるにつれほとんど叫ばなくなってちょっと寂しかったw
-
食べ物を練成する錬金術スキル見ると腹が減ってくる
-
悪夢の地は結局、敵軍の侵攻を食い止められずに
味方パーティーだけ要塞から逃げるバッドエンドになったけど
展開が面白かったからそれでも楽しめたわ。
こういう負ける展開を面白くできる作者って凄いと思う。
-
そんな面白いんか
ダウンロードしてみよっと
-
あれもしかして今日土曜日じゃね
-
金曜日に訪ねてくるはずだった依頼人が
-
来ちゃった・・・#H
-
20時になったのでスレ立て行ってくる
-
立ててきた
【1998】15年目のCardWirth(カードワース)【2013】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357988482/
-
>>16
スレ立て乙!
しかし15年とはホント息の長いゲームだ…
下手なMMOよりも長いんじゃね?
-
>>17
15年…だと!?俺がここに来た時がたしか10周年だったきがする。月日が経つのは早いなぁ
-
落ちた?
-
落ちちゃったか…
-
書き込みに行ったらだめだった…
やはり落ちてしまったか
-
ぬおおお悪夢の地のプレイに夢中になっていたら落ちてしまった…
-
鋼鉄の箱の封印を最終決戦でとくか悩む
たしか30くらい倒さないとダメだったよね
-
フレッシュネスバーガーを用いた、肉(フレッシュ)ゴーレムならぬフレッシュネスゴーレm
-
悪夢の地は初見でなんとかクリアできたっぽいけどリソースをゴリッと使ってたなぁ
その分達成感もひとしおであった
-
>>25
鋼鉄の箱も使って20くらいまではなんとか倒せたんだがその後が辛い
火力がないのと魔法の鎧使っても攻撃が痛い
-
亡者退散キーコのない単体神聖対象消去で一度に出る数を減らすという裏技は
今のバージョンでは使えないのかな
-
敵意の雨もよろしく!
-
1.30のフルパックを落としたにも関わらずエディタの方でシナリオをいじっていた
何を言っているかわかんねーと思うが俺も何を言っているのか
-
>>29
安心しろ、わしにも覚えがある
まぁビルダー使いだしたら離れられんけど
>>28
現在プレイ中 イルードさん(の小者感)マジぱねぇっす
こういう悪役のいい作り方ってあんのかな
一般に超強い敵もしくはNPCのが作りやすそう、てかよく見るし
-
>>29
俺も未だにエディター派
-
>>31
わしもWin98ry
-
Windows 9x を未だに使ってる人って正直なところどれくらいいるの?
-
NEC 9801版が一応現役。
古いプリンタ三つの管理が主で、待ってる間にCWやってる。
完全にスタンドアロン。
-
イラボ繋がらない?
-
こっちもイラボに行けない
-
キャラ作りの参考にしようと思って
幸村誠の「ヴィンランド・サガ」を読み返してみた。
序盤は「ヴァイキングかっけええええ!船乗りPC作る!!!」だったのに
中盤以降は「やっぱ農業だよな。農民PC作るか。」になった。
どうしてこうなった
-
漁も農作もやってしまえそうなサバイバーの出番だな
-
農民PCか
鍬のスキルカードが必要だな…
既存であったっけ?
-
>>39
ビスティアにあったよー
-
丁度更新されてるな
-
>>39
奇芸の市にあるよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板