レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに実りの秋が来た
-
54代目雑談スレ
-
カードワース 質問
で、検索かけてみると良いかも
-
大丈夫、使い方は簡単だ!
むしろモチベ維持の方が大変だ!
それで沢山エターなった!
-
まあここで質問しても誰か答えると思うよ
-
吸血鬼率高いな。俺も使ってるけど
…そういえばエルフやドワーフみたいな人に近い亜人はあんまり作ったことないな
>>896
質問ならこのスレでもいいと思うよ
-
意外に猫人って少ないんだね。
-
最近は宿に有角種が増えてきた
-
吸血鬼は専用スキルも多いからねぇ
-
人外PC使ってる人結構多いのね
ということはクーポン対応イベントや専用スキルの需要もあるってことか…
-
100人ぐらい連れ込んで23人ぐらい人外だったから需要あると思う
-
人外と一口に言っても、クーポンだけの違いから、人間にはない耐性や能力を持ってたりまで、色々あるんだろうね
吸血鬼なんかは不浄な存在にしてるのかな?
-
動物PC作ってはみたけど武器とか持たせたくないから技能に迷う
-
思ったより人外PC多いね
対応しろとか我が儘言うつもりは無いけど、してくれてたらめちゃ嬉しいよね
「雨の中の涙のように」とか「桃源郷の恋人」とか、エルフ連れててよかったと思ったなあ
-
仲間を猫人にしてたら崖飛び越えてくれてちょっぴり感動したよ
ダークエルフPCって需要ありそうだけど対応してるの見たことない
-
配布されてる顔グラからしてエルフはけっこう多いんじゃないか
ドワーフは5年以上採用してるPTにいるけど、顔グラの選択肢はなかったなぁ…
イベント反応も1、2回くらいだったし
吸血鬼はふたりいるけど、人狼とかこういう連中って人外というより超人ってかんじで採用してる
-
どう転んでも後味の悪いシナリオとか切れそうになる
-
冒険者的に考えると断らざるを得ないシナリオは困る
-
>>911
カナナンの村人たちの悪口はやめ…別にいいか
-
むしろ、最初から最後までプレイヤーの精神にダイレクトアタックをし続ける、鬱系シナリオを作りたいとは前々から思ってる
-
>>911
ストーリーが自然であれば納得いくけど
起承転結なってないストーリーならハッピーエンドでも嫌だなぁ
-
http://goldenvip.org/up/src/gv0413.zip
1.30の機能で本体のリソース書き換えたいけど
画像ファイル名とか調べるのめんどくさい時のための解説テキスト的な何かを作ってみた
すでにどこかにあったらorz
-
>>916
乙!
-
>>916
乙です! 白丸見たことなかったわそういえば
-
エディタの質問なんだが
エリアにあるカードを消すには
どうすればいいか教えろください
-
まず服を脱ぎます
-
>>919
こんなかんじ
http://goldenvip.org/up/src/gv0414.png
-
CWエディタって意外とそういう初歩的な躓きあるよね
-
楽な方法だと、消したいカードをクリックして「Delete」キーを押せばいいね
-
シナリオ作りの最大の敵は賢者タイム
-
×起承転結なってない
○起承転結やってない
映画や小説もそうだけど、わざと外してハイセンスにまとめ上げた作品は痺れるな
-
バトルイベント作ろうとして
敵キャラどうやって置けばいいのか分からず投げ出したのを思い出した
慣れればどうってことはないけど、微妙に不親切な造りだよね
-
>>911
アモーレ・モーテとか?
-
>>911
愚かな鬼人はどこにいる?
-
あの話は愚かなのは「鬼」人じゃなくて人間そのものなんだよなーって思ったわ
でもあの司祭の悪人っぷりと策士っぷりは敵ながら天晴って感じで大好きだ
-
アモーレ・モーテより狼の親子の方が圧倒的に救いがないな
鬼人の町は低レベルPCなら無力な冒険者って感じで良い話だけど
高レベルPC用なので個人的には違和感を感じる
-
鬼人の町はモーテや狼と比べるとPCの動かし方が強引だからな
-
品川コータさんの作品は全部そんなかんじだと思う
-
頭から尻尾まで冒険者の性向も物語の結末も決まってるし、
ストーリー以外は良くも悪くもJRPG的だねえ
-
どんなシナリオを作るかにもよるんだろうね
自由度の高いシナリオは、作者もゲーム感覚で作って
一本道シナリオは、メッセージを主張するために作られたシナリオって感じ
一度でいいから、自由度もそこそこあって、プレイヤーの心に響くストーリーのシナリオ作りてぇ
-
団地妻は黒幕ぶちのめせないのがな・・・
そのやりきれなさも含めて良いシナリオだったけど
終盤はブワッときた
-
このスレの住民は鬱シナリオ大好きだよね
-
鬱シナリオを好むのは!その先にある狂い系シナリオを真に楽しむ為なのだ!
「うう・・・考えさせられるな・・・鬱だ・・・死のう・・・」から「もうどうでもいいや」となる、まるで人生の縮図!
-
このスレの住人に限らず好きな人も嫌いな人も一定数以上いて、
しかも感想がすっぱり分かれるから作ってみて反応がおもしろいジャンルではある
-
>>935
黒幕の虚無僧はフツーに倒せたと思う
倒すと本気じゃなかったとか言い訳してたかな?
殺せないのが残念だけど
-
鬱シナでも元凶さえぶち殺せればストレスも軽減されるからな
ぶち殺せるようにしといてくれ
-
欝シナ扱いされるとはいえ
狼の親子ではムーンロアは倒せるし、アモーレ・レーテでも悪霊とか倒せるしな
それなりに達成感はあるよね
戦闘ではどうにもならない所での無力感はあるけど
-
よくレーテとモーテが混ざって困る
-
あれ、レーテとモーテで韻を踏むようにしたそうだしね。
ところで、飛魚氏の吸血鬼の城は倒せないってのがなくていいよな。
やっちゃうとマイナスクーポン付くが、スキルをインポートしてるSIG氏のシナリオとかの装備だけでなんとかなるからまあ多少はね?
-
最近、あんまり実況やる人いないねぇ。と、いうことで静画実況やってくる
-
>アモーレ・モーテ
旅の途中の出来事には目もくれず、
商隊の護衛を続けるマイパーティは、真の……
-
狼のアモーレ
-
>>916のタイトルロゴ部分の解説が間違ってたので修正
http://goldenvip.org/up/src/gv0415.zip
-
>>943
吸血鬼の城で-付いたのは負けイベント突破しちゃったからだったのか
檻の中の人殺したからかと思った
イベント戦で勝ったか負けたか正直覚えてないけど
-
学園とか大江戸バリアントのシナリオ作るのって今からじゃ難しいのかな?
仮に自分が作ったとしても他の人が続いてくれないと盛り上がらないし…
-
>>945
それ、トゥルーエンドだと信じている。
>>948
檻のところはマイナスどころかガメオベる選択肢があるw
-
カナン様や団地妻の腹黒坊主みたいに圧倒的な強さを持つ敵が
登場するシナリオって最近少ないよな…
今現在も入手可能で尚且つ圧倒的な強さとカリスマ性を持つ
強敵が出てくるシナリオ、なにかオススメある?
-
単純に強敵でいいなら高レベルバトルシナかな。ここ最近のシナにも多い
しかしカリスマ性となると難しいな…
-
>>951
吸血鬼の城
聖水で散るけど…
-
数字的な強さは反則カードやレベル上げで、どうとでもなるからなあ
俺としては「盲目の道筋」みたいに強さを文章だけで表現した方が、凄みを感じることができる気がする
-
20時だ
スレ立て行ってこよう
-
立った
【古谷】本当にあったCardWirth(カードワース)のチーム名【一行】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349521266/
-
>>956
スレ立て乙〜
そういえばこっち、950超えたんだね!
-
そろそろ規制解除されて欲しいよう……。
-
本スレに、エリクサーやラストエリクサー使えずラスボス戦までもてあます俺がたくさんいる!!
-
>>954
まったくだ。「データがあれば殺すことができる」は名言だな
倒しても何度も同じ戦闘させられるのは強さより狂った表現になる気がする
-
まろうじんかw
-
でもPTレベルによってはおかしなことになる危険
ドラゴンすら屠る英雄を一撃で重傷に追い込む魔法の矢とか
依頼料踏み倒される上逃げ切るしかないのはなぁ…倒してふんだくって賞金もGETできるルートも欲しかったわ
-
>>961
あのシナリオは友人救助に次ぐ「残機数を指定して実況するシナリオ」に向いている気がするw
-
>>954
POMだった頃は文書と演出に愕然とし
シナリオ作り始めた現在は素材の少なさに脱帽する
-
>>962
入場にレベル制限があると現状でも良かったね
-
>>965
肺にヒットしたんなら英雄クラスでも瀕死でもしゃーねーわ!!と思った
-
>>本スレ130
「キー」コードだから鍵って入れたんじゃね?
な、なぁんちゃってwwwwwww
-
だが、一安心したところが一晩のデンジャラスポイント!
俺達規制組み応援しか出来ないが、皆頑張ってくれ!
-
ho
-
規制さえされてなきゃ書き込むんだけども…
-
ho
-
おーいこっちで保守しても意味ないぞー
それとも誤爆か?
-
バルテルミーといいアンゼリカといいなんで吸血鬼ってカリスMAXなんだろう
-
>>972
寝ぼけてましたてへぺろ
-
落ちたか……
もう少しくらい持つだろうと思って、他のスレを見ていたのがまずかったか
-
あれ、みれない
-
古いシナで良ければカリスマ&強さ兼ね備えたのあるんだけどなぁ
「夢の王様」、「Satan」、「新月の塔」、「九十九髪の刀」…
今も手に入るかは分からないが一応これらはなかなか
あとはもう自分で探すしかない
-
数年ぶりにワース再開した
テンプレないの?ここ
-
くう、キャラの名前をドイツ語(風)にしようとするとすぐに6文字以上になるから困るぜ
物の名前とか、英語やフランス語と比べて長すぎだろ……
-
>>978
とりあえずこれでどうかな
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1348312598/
-
あんがちょ!
-
>>979
あだなっぽく省略してみたらいいんじゃないか
ドイツじゃないけどキャサリンをキャシーって呼ぶみたいな
-
俺はキャラ名はランダムジェネレーターで作成したよ
おかげで誰一人名前を暗記出来ない
-
>>973
CWの吸血鬼はロードばっかりだからでは?
ナイ公のカリスマは…
>>977
うしろ2つは手にはいるハズ
>>979
ドイツ語で綴って子音だけ拾うとか
-
元は同じ名前でも、愛称型にすると(日本人の感覚で見るせいで?)結構印象変わったりするよね
ともあれ色々試してみるよ
-
敵意の雨に出てきたなんとかさんもロードだったけどカリスマ0だったよ。
あと、最後の聖戦も吸血鬼が出てきたな。なんかすごいアサシンって感じ。
イベント的でむしろ理不尽さが先に来るかもしれない。
-
九十九髪の刀で検索してリンク踏んでいったら英字だらけのページに着いた
なんか値段表示があるし
これは手に入らないでFA?
-
すまん、どうやら「新月の塔」以外は公開終了みたい
軒並みDL出来ないなんてショックだ…
俺もシナリオ捨てないで取っとけば良かったよ
-
消えたようですね
すまない
-
Satanは雰囲気あったよね、タイトルに冠するだけのことはある
消えちゃったなんてほんともったいないな
-
そういえばイルード様(笑)もロードだったね
イルード様(笑)
-
CardWirthは最悪出て半年で消えたりするからな。久々にふらっと見てみたら話題のシナが出て消えてましたとかザラ。
-
一年くらいCWから離れてて、久々に帰ってきたら、自分がいない間に出て速攻消えてたシナリオがあって泣いた
しかもなんか評判よさげなやつで悔しい
-
そろそろ次スレ?
-
そうだね
-
>>993
ここ最近ギルドとか見てないから一年くらいって何があったかわからんなぁ……
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板