レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに実りの秋が来た
-
54代目雑談スレ
-
昔英雄型二人旅やったな…
コンセプトとして片方を秀麗で剣も魔法も行ける伝説的な
もう片方を醜悪で無口な武芸百般、戦場の英雄的に
片方無双型でよくね?は禁句で
-
英雄型6人はロマン
今やってるけどスキル緑丸出まくってちょー気持ちいい
まだ低レベルだからさほど強さを感じないが
-
・適正レベルのシナリオのみ表示する
・隠蔽シナリオ&終了済みを表示しない
・隠蔽シナリオを表示しない
・全てのシナリオを表示する
個人的には終了済みだけを表示しないのが欲しかった
-
個人的に無双・英明・天才型はあまり特殊型って感じがしないんだよな
一回作ったことがあったけど、どれも豪傑・万能・策士型で充分だった
-
クーポンの管理がめんどくさくて1宿1PT+ソロ数人で
やってるから世代交代はやったことないなぁ
単に特殊型がやりたいだけなら「特殊な種」で作れるしね
その代わりと言っては何だけど、使い勝手が良かったり
イメージどおりの能力に仕上がったりしたキャラは
「悪魔の書」を参照してエディタで作り直し、自分用の
ユーティリティシナリオに保管してる
俺にとってはこれがアルバムみたいなものだな
-
リューンスキルなんかの画像の合成前素材ってどこかにない?
-
保管庫にそれっぽいのなかったっけ
-
公式サイトでcabで配布されてるよ
-
>>79
え、探してもないぞ
-
TED氏がパーツごとに分解したのを配布してる
-
>>81
サンキュー
-
久しぶりに「海へ」をやってるんだけど、れどめにもあるように、ひたすら確率のシナリオだけに、
ぼちぼち出航から30日になるけど未だに蛇さんに会えない…。
お金は稼げるからいいんだけどねw
-
>>83
大海蛇はトカゲの舌を取ってから「帰る」を選択しないと出現しないぜ
-
>>84
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
教えてくれてありがとうorz
-
sp稼ぎに丁度良いシナリオって何があるかね?
-
「冒険者の宿で」
-
海へは最初そこで悩むよなぁwww
-
お前らもWirthBuilderの人柱になろうぜー
http://twitter.com/lynatan/status/240476272466202624
-
このスレ見て「海へ」やってみたけど超感動したよ
これが処女作ってマジすか
-
知識ない人からも本格的に報告ほしければオフィで宣伝するんじゃないの
個人垢でやってるとこにのりこめー^^するのはどうかと思う
-
>>91
Extenderの更新もツイッターでやってたから別に大丈夫だと思うよ
-
16色で牙とか爪とかのモンスターが使えるようなスキル素材ってないかな
-
>>93
前スレのこれ↓はチェック済?
986 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:24:38 ID:N011Nl0.
あ、あと16色で敵モンスターに持たせられるような技能(噛み付き、ひっかき、毒攻撃とか)をうってる店シナってない?
987 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:48:18 ID:X4p3V69Q
>>986
森の溜まり場
傭兵都市ゲルミナ
988 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:50:52 ID:N011Nl0.
>>987
サンキュー!
989 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 22:57:11 ID:EeuAV3Ho
>>983
死の都ホープと天空都市タラント
あとホープにはモンスター向けっぽい技能があったと思う
990 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/23(木) 23:05:13 ID:CiFxZ1Pw
>>983
亡者の都市ムクロゥにもあるね
買うじゃなくて敵から習得するになるけど、骸の街にもあるね
991 :以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/08/24(金) 00:01:12 ID:ngQGjX8o
>>986
東の隠れ里と洞穴の妖魔にもあるよ
今、VIPwikiの酒類埋めてるんだけど
アイテムカードで美酒・悪酒問わず素敵な酒ご存知ない?
-
>>94
うn
画像素材がほしいんよ
-
>>95
いましがた描き終わった256でよければ
http://goldenvip.org/up/src/gv0359.bmp
-
トロメア再公開してほしいな…
-
>>96
thx
-
>>97
残念だが、避難所移転の経緯から考えるともう無理だろう・・・
-
やたー、酒類埋まったった!
これも皆様のお陰
この節は良シナ教えてくださり、ありがとうございました
>>95
少ないけど本家シナリオ作成用素材のページ
Card コレクション(Skill_07)にグールの爪と毒の牙があったよ
持ってたら御免
-
誰か「冒険者の宿で」のえうーのたまごがどこにあるのか知らないか?
何か一度前に見つけたのに誤ってたまご入手し損ねて探しているけどみつからない…
-
>>100
ありがとう
-
>>100
あれ、探してみても無いな
ダウンロードのところには画像リソースと九条のんさんの素材しかなかった
-
>>101
あれってランダムイベントでない?ひたすら探索ボタン押してたら遭遇したし。
-
しばらくみないうちに避難所変わってたのね
昔ここで作ったシナがそこそこいろんなところでプレイされてるみたいでなんか嬉しくなった
作りかけだったシナもう一度手出してみようかなあ
-
>>103
あなたが見ているのは本家ではなくオフィシャルファンサイトではありませんか
-
>>101
ユーリティ開いて宿クーポンの
赤塔/イベント/ふしぎなたまご
冒険者の宿で/たまご
の二つを消して赤塔リトライ
-
>>104>>107
おおサンクス!
ちょっと宿クーポン消してもう一回探索しまくってみる
-
>>106
ああ! ごめん! 見つかったよ!
-
>>107
すまん探したけど該当宿クーポンがどちらもみつからないんだが
もしかして確立すごく低いのかな?
もう何回も40〜50階あたりうろうろしているんだけど
-
>>105
お帰り。この揚げジャガと葡萄酒はおごりだ
-
>>110
確率は他のイベントとそんなに変わらない
あと疾走モードだと出なかった気がする
地道に登れ
-
>>99
そうなんですか…
-
>>112
疾走モードOFFにしたら開始2分ぐらいで無事みつかりました
いろいろ聞きまくってすまん
答えてくれた人みんなありがとう!
-
>>100
うおーお疲れ!
ベロニカ酒手に入れたってことは氷の山クリアしたのか
何回やり直したか聞きたいところだw
-
>>97
VIPギルドに昔のがあるけど
-
>>89>>91
私作者だけどガンガン乗り込んでもらっていいよ>< というかむしろ乗り込んでやって下さい
Twitter以外で宣伝するのめんどくさいからいいか!と思ってたら普通に反応少なくてちょっと切ない
-
>>117
流れ見た感じだと新エディターですか
これを機にエターなりかけてるシナリオ頑張って完成させないと
-
お酒なら「悪魔の酒造」がお勧め
-
TiMidity++を入れてたんだけど音が綺麗でも音量小さくて全然聞こえない
ググってもよくわからんから誰か簡単な調整方法教えて下さい
-
>>120
書き忘れた…Windows7だから個別に音量調整ができない
-
『冬に咲く花』
・作者連絡スレで報告受けた誤字&バグ訂正
・隠しクーポン追加&テキスト訂正
http://ux.getuploader.com/niwaburoda/download/18/%E5%86%AC%E3%81%AB%E5%92%B2%E3%81%8F%E8%8A%B1.zip
未亡人はロマンなのでしょうか?
http://goldenvip.org/up/src/gv0360.jpg
-
>>120
Windowフォルダにcfgが入ってる(timidityフォルダに入ってるのはプレイヤー専用)
あと、timidiry側の設定で変更可能(でもこれは外部プレイヤーのみだっけ?)
MIDI音が途中で止まるって問題があったらmidiyokeがおすすめ
(midiyoke CardWirthでぐぐろう)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18134742
ニコ動だけどcfgはここにうpされてるやつを参考にするといいよ
sf2の記述だけじゃなく細かな設定も書かれていてそこんトコは全く無知だった俺にとってとてもうれしかった
-
>>122
このシナリオ好きだわぁ
ってこんなことできたのかw
-
>>124
うんにゃ、バグ訂正だけだとつまらないから追加した
-
>>120
面倒な設定がイヤならCardwirthExtenderの最新版で
CW本体から直接サウンドフォントを扱えるようになってて
同時に音量指定もできるから、それを導入するのが一番楽だよ
-
「こいつは連れ込まんでいい」ってNPCはそれなりにいる気はするけど、
逆に「こいつは連れ込みたかった」っていうNPCはいる?
-
ヴェルナーとダムス一行
-
エディターで連れ込まれていくボスNPC
マジレスするとアレスティナは連れ込みたいっていうか連れ回したかった
いや、あのシナリオはあの終わり方がベストなんだけれども
-
むしろ連れ込めないからこそ連れ込みたいって願望はある
-
名前だけじゃすぐには思い当たらないから
シナ名も書いてほしいなあ
-
>>131
アレスティナは実況ロダの「NPC岡惚れシナ作ったよー\(^o^)」
張り紙名は「バグるから一人で入るな」だよ
「時紡ぎ」のトートメイアも連れ込みたかったなあ。異形系大好き!
-
ミスった。「バグるから一人で入れ」だった
-
不死者の思い出のユバル氏、是非連れ込みたいな
お茶目で酒の良さも解るリッチなんだぜ!方向音痴だけど
>>115
出る門間違えて1回やり直したwww戦戦恐恐wwwww
旅路から探索まで余すことなく楽しい冒険だったよ
-
ばぐリンの洞窟のまろうじん……は冗談として、ポチットの張り紙
めぇ。
-
「犬の恩返し」のクラウス
犬耳方言ショタとか素晴しすぎるでしょう?
-
宿データが壊れた…まじかよ…
-
「小枝」のモニカ
あの後が気になりすぐるでしょう
名前わからなくなって調べてしまったよ
-
>>137
oh…南無三
自分が前に壊した時は、セーブしたデータをゲーム起動中にフォルダ移動させて使ってたけな。
気づいたら「!」マークの画像になってるカードが大発生だった
-
>>133
シナ名をちょっと間違えただけで意味が真逆になっててワロタ
VIPシナは狂いシナ以外でも変わった張り紙のシナリオが多い印象があるな
ただ単に表のシナリオをあんまり知らないだけかもしれないけど
-
「!」カードはトラウマ量産機やでぇ
どこぞの黄金様を彷彿とさせてくれる
-
NPC岡惚れシナリオ、みんなの評価はともかく俺は好きだよ
-
宿のバックアップとかどうすればいいんだろ
ZIPなりで保存してよそに移すとかでいいのかな?
-
>>143
俺はシナリオも素材も宿もUSBにバックアップしてる
-
>>143
俺も素材も宿もシナリオもUSBにバックアップしてる
消えた後じゃ遅いんだよ。定期的なバックアップが大切なんだよ
消えた時の絶望感は本当に洒落にならないんだよ…
-
モニターを指してパソコンっていうような人きらい
-
モニタ一体型なら間違いでもなんでもないな
-
とりあえずCW一式USB
宿は自分用うpろだに保存もしている
-
>>146
よくわからんがwikipediaをwikiって呼ぶなみたいな話かな?
-
^^の人のまとめ今見られないの?
-
USB→USBメモリと呼べって話かな
-
単に誤爆かと思ってたw
-
USB経由のハードディスクやSDカードリーダーを使ってるのかもしれないし、
この場合それらをひとまとめに呼んで、USBでいいんじゃないかな
USB式のカードリーダーをUSBメモリと呼んだらそれこそ大間違いだし
まぁ、それはともかく、宿をアップしてバックアップなんていかが? と、誘導してみよう
-
>>127
最果ての森のミント。
ミントー!俺だー!師匠だー!いつまでも待ってるぞー!!
-
そういや、↓↓を安価と呼ぶなとか。一時期厳密な呼び方が求められたよなぁ。
-
そういや、うpロダ死亡で入手不可になっちゃってるVIP宿あるっけ?
-
娘さんの名前をタメゴロウと呼ぶなとかね
-
>>156
確か「黄金のVIP亭」で代理公開してた気がする
-
>>156
ちょっと調べてみたけど
黄昏、薄明、夕闇、黎明はVIPギルド
白日、東雲は実況用2にあるみたい
手に入らないのは暁更と新月かな?VIP宿どれくらいあるのか把握してないけど
-
thx!
やっぱり無くなっちゃったのあるのか、残念…
-
あ、VIPギルドに上がってる夕闇は正式版じゃないのか
ってことは手に入らないのは夕闇、暁更、新月の3つでいいのかな
あと忘れてたけど早晨も実況用2にあったよー
-
重ね重ねありがとう!
VIP宿結構たくさんあるなー
-
>>127
「休息都市リラクシア」内「相棒」のカチュアともう一人
5000払えないなら体で払えー!と
エディタ使って無理矢理連れ込んで5000稼がせました
名前がオウガだよね、このシナリオ
-
>>163
>名前がオウガだよね、このシナリオ
Askシナも名前の引用元が銀英伝臭い人が多いし、
知ってる人がニヤりとするってネタを仕込むのは面白いかもねぇ。
-
何をトチ狂ったのか、ばぐリンの洞窟更新
http://goldenvip.org/up/src/gv0361.zip
以下の要素にご注意ください
・バグ
・続編シナリオではなくアップデート
・即死
・某バグらせ動画の人のリスペクト作品
・F9
・元ネタを知ろうが知らなかろうが理解不能な世界
・バグ
・もはや何が起こっても責任が取れないレベルのバイナリ改造
・不条理
・作者に殺意を抱くレベルの罠
・バグ
更新内容
・張り紙悪化
・ボリューム大幅?アップ(容量・ファイル数的には倍以上)
・従来のクリア(ハラピーエンド)に加え、トゥルーエンド・隠しエンドの追加
・攻略ヒントの内容を変更。考えが甘いはひどかったね
この対象レベルにはあるまじき次元の敵は多いけれどあくまでも対象レベルは1〜3
トゥルーや隠しにて攻略必須の敵はあくまでもLV2のPTで攻略できるバランス。
LV1でも装備さえ整っててなおかつ攻略法がわかっていればおそらくは。
隠しルートは正直、難解すぎてクリア者が出ればいいなあ、というレベル
敵が強いというよりも、仕掛けが掟破り
-
>>165
更新乙です!
-
>>165
更新乙
またまろうじんと戦えるなんて感激……やっぱ戦いたくねぇ
-
>>165
更新乙です
自分のPCが脳味噌の中に出来上がってるのにマウスじゃ絵が描けないというジレンマ
いっそこのためにペンタブ買っちゃおうかな……
-
>>168
マウスでも描けないことは無いよ、手間かかるけど
ペンタブのほうが捗るのは確かかな
今はフリーで良いソフト沢山あるし、頑張れー!
-
>>168
今なら
紙にアナログで線画描く
→コンビニコピー機でスキャン(有料30円〜50円程度)
→フリーのレタッチorペイントソフトでマウスで色塗り
でも充分良いのが作れる
ずっと絵を描くって訳じゃないならこういう方が安上がりですむ
-
絵心欲しいお。
誰かに伝えるだけでもいいから。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板