レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに実りの秋が来た
-
54代目雑談スレ
-
強制負け戦闘でもべつにいいけど、その場合はなにかしらそれを匂わせるイベントとかを入れてほしいなあ
あと数ターン経過で進行かどっちか
ノーヒントで戦闘始まって負けたら進む系か?と思ってたらゲームオーバーは勘弁なんだぜ・・・
-
お決まりのレベル99
-
色んな意見が出て参考になったよ
どんな流れにするとしても、重要なのはPLが納得させられるかってことみたいだね
全てのPLに気に入られる展開なんて不可能だと思うけど、なるべく大勢のPLにとって楽しめるシナが作れたら良いな
-
強制負けは低レベルPCなら力不足って感じて納得できるけど
高レベルPCだと難しい気がする
-
>>627
たとえばシナリオ内で強敵の設定のキャラがいて
前者はシナリオ内で戦って負ける事のが前提のシナリオ
後者は戦う前提じゃなくて実際に負けるとガメオベのシナリオ
-
>>603
CRPGの敗北進行って悪しき前例だと思うんだよねー
>>616
ユーティリティーで消されるだけだしね
-
>>629
まろうじん
-
逆に考えよう
シナリオ上で序盤に戦うけど超強くて負けるとゲームオーバーになるボスを出そう
-
序盤かどうかは怪しいけど奇塊のビホルダーはある意味近い・・・のかな
readmeで勝利へのヒントとか勝率上げるコツが
書いてあるのなら何とかしてやってみようと思う、
そうでもなきゃF9ポチってしまいそう
-
抵抗上げるアイテムと麻痺を直せるアイテムと弱点を突けるアイテムと
それでも駄目な時のろけっとらんちゃ
それぐらい用意しておかないとヤバい敵ということだな
眠りから石化のデスコンボもあるし、しかも適正一致スキルと…元ネタ考えると強いのは当然だけど
-
亀だけど、麻痺や一撃必殺通った後に作者のお説教聞かされるよりは
カキーンのほうが良心的だと思ったことはある
-
>>606
「黒い棺オルガ」みたいな問答無用で死亡みたいな演出は、キャラの設定もあって上手いと思った
-
って言うか寧ろ、なぜ麻痺や一撃必殺で死んではいけないのかがわからない
-
・凝った戦闘作ったけどすぐ殺されるとつまらない!
・普通のCRPGならボスに即死効かないのはあたりまえだよね!
だいたいこんなところじゃないかな
前者は武芸団なみに戦闘オンリーで楽しませてくれるなら、許せないでもないけど
-
さて、実況スレの方で敗北イベントにちなんだシナリオを軽く静画実況するよー
-
>>600
正統なリューンスキルの「縛鎖の法」って作者に認識されてなかったんだろうね……
そういや「第一歩」でも「魔法の矢」と「光の矢」の混同とかあったし、他には聖北と北聖の混同とかもあった
スキルには関心がなかったタイプかもね
スキルなんて所詮ファッションって事で関心のない人もそれなりにいそうだな
-
ワードナは首をはねられた
かみはバラバラになった
ボスが一撃死してもいいじゃないの
-
敗北イベントなら最近の「闇に潜む息」にあったなあ
コカトリスが10匹位襲ってくるやつ
-
>>633
RPGでは歯が立たなかった相手に再戦して勝利する事でカタルシスが生じるからあれに文句を
言う奴なんてCW関連スレでしか見たことないわ
>>640
そりゃラスボス相手でも即死が普通に通るんじゃ育成する張り合いがなくなるだろ
CWの場合はゲームに馴染むほど育成の楽しみが薄れていくからそう言う疑問が生じるだけだ
-
>>646
逆に考えて、麻痺と即死を使ってくることも含めた難易度にすれば良いんじゃね?
-
>>646
……勝ち逃げされる事が結構多いのがCWだよ
そのシナリオ内で決着がつけば良いけどね……
一方的にやられて続編がパッタリと出ない方が普通
あとラスボスに対しても人間ならPCと同じ条件にすべきだし
麻痺等を跳ね返すのならそれなりの納得のいく設定にすべきだ
負けバトルには理不尽さがつきまとうのが多いよマジで
-
吟遊すなあ
-
麻痺跳ね返したらなんか最低でも行動力とか下がりそうは気はするな
-
>>647
まあいくら強くてもただの人間なら即死毒やら麻痺毒に耐性はないだろうし通ってもいいとは思うけど
正直村一つを一晩で消し去る冥王が安値で店売りしてる聖水で為すすべもなく消滅するのはシュールだと思ったw
>>648
それは敗北戦闘が悪いんじゃなくてシナリオの事後処理が悪いだけだよね
つうかAskにしたって戦闘を盛り上げる為に特に理由なく一人分割してみたり体力を水増しするくらいの事はするからなあ
納得出来る設定がある方がいいのは間違いないが同条件じゃないと絶対駄目ってのもどうかと思うけど
-
>>646
サニィのジュダェ…
結構長いこと続いてただけに続き気になるんだが
もう2年音沙汰なしか
-
>>646じゃなくて>>648ね
すみません
-
>RPGでは歯が立たなかった相手に再戦して勝利する事でカタルシスが生じるからあれに文句を
>言う奴なんてCW関連スレでしか見たことないわ
は?強制負けイベント批判は商業ゲームスレでも普通にあるだろ、ちょっとググるだけで出てくるわ
お前が好きだからって他人に押し付けたり総意()を捏造して語るのは引くわ
好みなんて人それぞれ、ボクチンの好きなものはみんな好きでないといやいや〜ってか?
-
そんな事全く言ってないけど大丈夫かw
-
どうしたいきなり
-
穏やかじゃないですね
-
盛り上がってまいりました!…悪い方に
-
少し前に出た市販のRPGで
追い詰めたはずの黒幕に逃げられてそのままエンディング迎えてポカーンとしたな
元々連作モノなんだけど
市販でこれはいかんでしょと
-
倒せない敵を倒しただけで空気読めないって言っちゃう時点でお察しください
-
落としたシナリオ全てが同じ世界観で行われてる話と考えたら
中々カオスでたまらない
無性にワクワクしちゃう
-
サガフロみたいな世界観ならいける
-
アンデッドなんて、
弱点を突けないと強敵だけど、聖属性にはなすすべもない、
で別に構わんけど。
-
>>661
リューンの周辺にどんだけの町村があるんだろうなw
-
十三魔女の軍勢が世界に解き放たれて大陸を蹂躙する展開をたまに妄想する
-
>>643
「護身の法」とかもあるし、昔はそういう名前だったのかと思った
>>646
そこを履き違えて、「全滅進行ならプレイヤーマジ燃えだろ?」ってなって
拙い演出が増えた気がして、それを悪しき前例と呼んだのだけど
-
>>661
シナリオ間で本当に同一作者かどうか疑わしいくらい世界観がかけ離れてる人とかいるよなw
-
縛鎖の法は字面だけ見ると束縛っぽい
適性の関係であんまり使われなかったのかな
大胆に寄るのは過激とか派手とか聖職者っぽくないやつが多いし
-
>>665
解き放たれた後に赤の王が目覚めたらどうなるんだ……
-
>>660
ゲマは子供時代に倒してしまっても負けたときと同じストーリーで再開するね
いいね〜、この、スルー力(りょく)!
-
まだ相手が殴れるボスキャラだからマシだよ…
-
>>665
人々は十三魔女に敵わず、なすすべなく魔女の軍勢は世界に広がってゆく
しかし、そこに立ち上がるのはアニキの軍勢
両者の実力は互いに拮抗しあい、ついには第一次 魔ニキ 大戦へと発展してしまう。
はたして、その争いのさなか冒険者のできることは――!?
一方、店主連盟は当たり前のようにその軍勢を駆逐していた
-
どうしてもバトルでプレイヤーが負けてくれないと困るのなら
戦闘に勝利するとそこでシナリオが終わって続きが楽しめないって仕様にした方が良いと思う
そういう意味では「深海の盟主たち」は良かった
-
まぁ今時強制負けバトルで勝ちました!→作者からの罵声!ハイ、汚名クーポン!なんてシナリオ珍しいけどね
-
むしろ叩かれすぎるせいかそういうシナリオの減少が残念ですらある
もっと自由にいこうぜ!!!!!!!!!!!!
まあそんな俺も昔は目くじら立ててたんですがね
変われるよ、現に俺は変われた
地雷パックに出会って俺は変われた
-
存分に傾かれよ!
-
つまりは事あるごとに強制負けバトルが発生するシナをすればいいんだ
……ん? そこにいる老人は誰だ?
-
いつもニコニコあなたの傍に這い寄るまろうじん
-
CQC繰り出してくる爺ちゃんか…
-
と言うか、戦闘で敗北しておめおめ生き延びるってのが納得いかん。
負けたならそこで大人しく死ねと。
捕虜とか、虜囚とか、ご都合主義的な第三者による救出とか、
そういう甘っちょろい道ナシに大人しく死ねと。
敵も徹底的に、倒した相手の息の根をすぐさま止めるべきだと思います。
そもそもこの世の悪玉の皆様は敵対者ならび妨害者をその場で殺しておけば全てうまくいったケースが多々あると思えるのです。
悪玉の皆様は甘いのです。悪玉の皆様は徹底して敵対者を殺害するように心がけるべきです。
卑劣だろうと、えげつなかろうととにかく殺せばいい。
殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ! 殺せ!! 殺せ!! 殺せ!! 殺せ!! 殺せ!! 殺せ!!
全てを殺せ! 刃を血で染めろ! 肉を裂け! 鎧を砕け! 魂を散らせ! 死だ!
-
まろうじんが出るのは「いわゆるおおはまりじゃよ!」だから、
まろうじんバトルになってしまうのは正道ではないのだよな…
-
こういう話題になると良くも悪くも極端な人が出てきますね
好き勝手に作って色々とバランス崩壊なシナリオなんざ作れば叩くんだろうけど
自分が他シナリオで不快に思ったことをやらなけりゃ叩かれはしない作品は出来るし
自分が嫌な思いをするようなシナリオなんざうpどころか、テストプレイの時点でゴミ箱に捨てるさう
-
カードワースは良くも悪くもプレイヤーの「うちの子」への愛で成り立ってるからな
市販のゲームや他のフリゲ、例えばツクールとかで作者が用意した主人公が
理不尽に負けるのとではプレイヤーの感じ方も違ってくるだろう
作者の作りたいものを作りつつ、プレイヤーへの配慮も忘れないのが理想だろうな
-
とりあえずだな
街シナリオが欲しいどす(´;ω;`)
-
なに?
ドラルクさんやまろうじん、薬草屋の娘が問答無用で襲い掛かってくる街シナだって?
-
遅レスだが、アレトゥーザのやたら強そうなスキルを一部抜き出してみた
ダメージ+オマケてんこもり系が結構多く、どれもエグイ
連捷の蜂とかも実際に使ったら召喚獣やスキル配布効果が異様に強くて封印した
弧月の刃
・Lv5、敏捷+好戦、物理、回避、敵全、命中+1
・Lv比2ダメ(全)、Lv比2ダメ(肉)
黒猫の牙
・Lv3、器用+狡猾、物理、回避、敵単、命中+4
・Lv比2ダメ(全)、札消去(肉)、混乱札配布(精)*2、行動-6&2R(肉)、恐慌2R(精)
惑心の幻聴
・Lv1、知力+狡猾、魔法属性、抵抗、発声、敵単、命中+4
・混乱2R(精)、行動-5&1R(全)、札消去(全)、混乱札配布(精)
-
>>686
挙げられた3スキルだけだと弧月と惑心はまあこれでもいいかなと思った。
弧月はなぎ倒しと烈梟刃の中間を狙った性能と思えばしっくり来る。
惑心は魔法使い向けのフェイントと思えばこんなもんかと。
PCの足が遅けりゃ行動-5 1Rなんてあって無きが如しだし。
黒猫がてんこ盛りなのは同意。
-
弧月は肉体属性の効く相手(珍しくない)なら烈梟刃超えてるんよ
惑心は命中+4で少なくとも数ラウンド混乱祭りにするのがひどいと思った
-
そもそも肉体と精神属性が有効なボスってあんまり記憶にないから
それほどヤバさを感じないな…
眠りの雲や呪縛の鎖もデータだけ見ると超強い気がするけど
実際は効かない事が多い気が
-
Cardwirthの中毒って不遇だよなあ
正直黒死の病撃つより薙ぎ倒しをした方が大概遥かに強いし
-
毒は使い方次第
PC単独で毒を使っても効果は微妙だけど、PT全員で使えば威力はかなり大きくなる
眠り・毒耐性のない相手なら、眠らせて毒をかけ続ければ一方的に倒せる
-
ネズミが毒祭りしたらPCは死ぬ。蓄積型は舐めたらあかんわぁ
-
毒は相手に使われたらすごく厄介だけど
自分が使ってみるとそんな強く感じないパターン
-
PCだと毒使うくらいなら物理で殴った方が早いケースが多そう。
-
自シナのボスの全てが「効果が眠り+毒のみスキル」を使われれば九割完敗できるぐらい眠り+毒は強い
呪縛掛かったら勝ち確する弱ボス連合に何言ってんのかって話ですけどねー
-
匂宮重ねまくった戦闘不能の敵が傷薬で回復→即死したとき気持ちいい
そうそう無いけど
-
敵に使われると焦るけどね
敵の攻撃が激しかったら余計に
回復回復ゥ〜と呟いてしまう
-
正直毒スキルはもうちょっと強くて良いと思うの
9レベルで敵全体肉体属性直接入力中毒解除10直接入力20毒回避属性成功率+2くらいのスキルはあってもいい
-
>>686
手元のアレトゥーザで確認したら、弧月はLv比1(全)+Lv比2(肉)になってた
バージョンによって違うのかな?
-
>>699
確認したけど自分が持ってるバージョンもそうだった
ReadMeを読むと
「2007/7/03 ver.1.22」ってなってるね
-
寝るサク版のver.1.11でもたまたま残してたver.0.98でも>>699だった
多分見間違いじゃね
-
寝るサクのはバージョンが古いって聞いたことある
最新のは多分Vectorで落とせるやつかな
-
最新版持ってるけど全比1+肉比2だった
-
20時になったからスレ立てるよー
-
【アイドルは】CardWirth(カードワース)【宿のマスター】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348312598/
スレ立ったよー
間違えてスレタイをテキトーに考えるスレに投下しちゃったよー
-
ごめん、テンプレが上手く貼れないからから他の人が貼ってもらえる?
-
>>705
超おつ! 今回も持つといいね!
-
>>698
いや、その性能はさすがにやばい
そのスキルを二発当てれば以降、LV9で明るい緑適性の烈梟刃を毎ラウンド受けるような状態になる
>>705
乙! やっぱり、まだ規制されてるからこっちから応援するよ
-
NOOO! 規制だ
VIP宿用に、ファーストキスがゴブリンの元純情少年という設定を考えてみたが
さすがに悲惨過ぎるか
-
>>705
乙ー
だが残念なことに規制だ・・・
-
本スレ>>34
狸ー! 俺だーモフらせろー!
-
本スレ>>55
差分含むとはいえ、96枚ってすげえ!
超乙!
-
ええい、規制民と同じスレにいられるか!
俺は実況スレで昨日の続き? をやる!
-
翌日沼に上半身を突っ込んで足を天に直立させている>>713の姿が…
「リューン実況殺人事件」
-
>>714
サブタイトルに「○○亭の一族」と入れないと
-
>>本スレ
リプレイ書こうと思うけどどうしてもギャグ路線に走りたくなる
そして途中で賢者タイムに突入してゴミ箱にシュートして超エキサイティングになる
-
あ、落ちた?
-
あれ、もう落ちたの?
-
規制された上に落ちるとは…
-
静止画スレの実況転載しとけば良かったかしら
-
おわ、見る前に落ちた…
gvのロダ見てから来たが一体どういう状況なのか…
-
おい帰ってきて書き込もうとした瞬間に落ちたぞ
豚野郎、爺様の本スレを返せ
-
書き込めないと思ったら落ちてたのか…
素材描くのは一枚一時間位だよ、と
-
今書こうと思ったんだがなぁ
キャスト1枚で最低でも5時間は掛かっちゃうな
パーティが完成しないから全然プレイできてない
-
スレのスキルバランス談義で維持するべきだったかな
-
>>708
どーせLv9スキル使える頃には肉体ありの敵なんて…
ん?ドラゴン?
-
付帯能力で毒解除してくるじゃないですかやだー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板